|

俺達フラッシュは、このページに掲載のスポンサー様などのご厚意により運営・管理しております。
また、当ページはエネスタ検見川(温調ライフ株式会社)様のサーバースペースを使わせて頂いております。/俺達のホームページ |
|

 |
|
ベイタウン・ショップガイド(ベイタウンマップ)の制作
幕張ベイタウン商店会主宰 / ベイタウン住民有志・城西国際大学協力
 |
幕張ベイタウン商店会が昨年暮れから取りかかったパンフレット、「ベイタウン・オフィシャルマップ」(ベイタウン・ショップガイド)がまもなく完成する。このパンフの特徴は、ベイタウン商店会の加盟約80店舗の案内と、写真、大きな地図を掲載していることであり、広げるとA3を横につなげたかなりの大きさ(840mm)であることだ。また制作に当たり、商店会のスタッフ、住民や学生が中心になって参加していることも特徴のひとつである。通常こうした印刷物はプロのディレクションがプロのスタッフを使って作るのが常識なのだが、ベイタウンには豊富な人材があり、プロのカメラマン、ライターも住民から起用した。商店会のマップの反対面には幕張新都心の広域イラストマップを掲載する。制作は城西国際大学の生徒さん達。大学生の目から見た新都心を楽しく描いている。現在(2009年4月5日時点)、すでにデータを校了し、4月8日頃印刷がアップする予定。仕上がったパンフは幕張ベイタウン商店会加盟店などに置いたり、幕張新都心の企業などを中心に配布される予定。
(2009年4月5日 Zaki)
左が仕上がり予想図。縦297mm×横105mmのトールサイズで、8折りのジャバラの状態になる。両面カラー。
スポンサーとして、幕張新都心のホテル、企業、レストラン様などにご協力頂きました。地図に制作に関しては三井リハウス(幕張ベイタウン店)様、路線図の掲載は(財)日本コンベンションビューロー様にご協力を頂きました。皆々様、誠に有難うございます。 |
|

▲城西国際大学の生徒さんが担当したイラストマップ。(一部分) |
* * * |
ベイタウンオリジナル商品の 試食(一部販売)会のご案内
日 時: |
|
2009年4月25日(土曜日) 11:00〜15:00 |
会 場: |
|
東京ガスライフバル千葉(幕張営業所) 043-211-1031
(旧エネスタ幕張ショールーム) |
内 容: |
|
ベイタウンおこげ、ベイタウン生キャラメルの試食 アンケート
ベイタウン餃子の販売、ベイタウンラーメンの試食販売、など
(ベイタウン・オリジナル商品)
(パニエによる清酒「打瀬」、チンタンタンの「ベイタウン・ワイン」の販売も検討中) |
主 催: |
|
ベイタウン商店会 |
協 力: |
|
東京ガスライフバル千葉・幕張営業所
http://www.e-enesta.com/showroom/makuhari.htm |
その他: |
|
入場無料です。
都合により内容が変更になる場合もございます。。 |


[ 追加情報 ]
ベイタウン・オリジナル商品に、ベイタウン・カレーが新たに加わりました。製造はレストラン・ジャイネパール。まだ味は調整中ですが、ベイタウンが海に隣接していることからシーフードにしてみようかという案が出ています。もしよろしければ、皆様からご意見をください。
尚、25日(土)には、東京ガスライフバル千葉(幕張営業所)で、東京ガスのピピッとコンロで炊いた美味しいご飯と一緒にベイタウン・カレーを食べて頂く(ご試食)も検討しております。具体化したらまたお知らせいたします。
2009/4/14 俺達HP
俺達フラッシュインデックスページ(INDEX 18)
| 組織の変更により従来の検見川ショールームはクローズし、花見川ショールームに業務を移行いたします。長い間、検見川ショールームをご愛顧頂き、たいへんありがとうございました。幕張ショールームは引き続きお世話になります。 電話:043−211−1031(幕張ショールーム) E-mailはこちらへ。 電化製品、リフォームのご相談も承っております。 |
 |
|
|
佐藤明雄の英会話塾と、海外でのロングステイをご紹介しています。 |
|
|
|