//////////// 俺たちのお薦めライブ!(ライブスケジュール一覧表) //////////// ![]()
|
■7月からのライブ予定 (このページに掲載のものは全て終了しております。) ● 宮原永海ちゃんのライブが続々決まっております。応援してください。 ●ベイタウン・ミュージック・セレクションは9月までお休みさせて頂きます。 ● 2004年1月~6月のライブは>>>こちらのページに掲載しております。 |
|||||||||
7月3日(土) 13:30~ |
ベイタウン・フレッシュ・コンサート by ミュージック・フォレスト 詳細はこちら(俺達フラッシュ)をご覧ください。 地域の文化振興を目的としたチャリティ・コンサートです。 |
||||||||
7月4日(日) 14:00~ |
第18回SANEチャリティコンサート「世界は日の出を待っている」 薗田憲一&デキシーキングス ゲストボーカル:市川文香 飯能市民会館・大ホール 詳細はNGO「エクアドルのこどもたちのために友人の会」のHPに記載 投稿:石井さん |
||||||||
7月4日(日) 16:00~18:00 |
ボサノヴァ・ギターの魅惑 (大友正男)★※ 場所:レストラン・ジャイネパール / チャージ:1000円 C:ベイタウン・ミュージック・セレクション初登場。ジャンルとしても、このシリーズ初。ベテランギタリストの音色をお楽しみください。 |
||||||||
7月9日(金) | カルメン・マキ 茂原「ふぇるまぁた」 / 3500円(電話予約) 0475-25-4881 C:オレ、昔から好きなのよね~、彼女。(末永さん) |
||||||||
7月9日(金) 20:00~20:45 21:15~22:00 |
tp:vo神村 英男、p川島 茂、b竹内 秀雄 場所 : ロイヤルパークホテル(箱崎) / チャージ: 1050円(税込) |
||||||||
7月9日(金) 19:30~ |
菊地康正(ts) 野田ユカ(p) 菅原正宜(b) 場所: な~じゅ(江東区森下) / 1500円 C:野田ユカさんって、稲毛海岸にお住まいの美人ピアニストなんですよね! |
||||||||
7月15日(木) | JIROKICHI 30th Special Session Vol.1 本田竹広(pf)、 森園勝敏(g)、 大西真(b)、 松本照夫(dr)、 福村 博(tb)、 仙波清彦(perc) JIROKICHI(高円寺北口3分) / charge : 3000円 |
||||||||
7月17日(土) 19:00~ |
是方博邦 Rock Unit 石川俊介(b)、長谷川浩二(ds) 場所:ZX千葉 / 前売:3500円 当日:4000円 C:あのコレちゃんのユニットを千葉で見られるなんて、なんて幸せなんでありましょうか。(Z) |
||||||||
7月17日(土) 20:30~ |
寺島和均グループ 寺島和均(tp)山本琢(p)渡部拓実(b)広江靖(ds) 阿佐ヶ谷 マンハッタン(03-3336-7961) ManhattanのHP / \1800+オーダー |
||||||||
7月19日(月) | Beat Nuts 包国充(sax) 鈴木晶(g) 福田裕彦(key) 六川正彦(b) 樋口晶之(dr) 野沢毛ガニ(perc) MARI(perc) JIROKICHI(高円寺北口3分) / charge : 2700円 C:サザンの毛ガニとちょー美人のMARIちゃんのダブル・パーカッション。これは凄いことになるぞ。 |
||||||||
7月20日(火) | JIROKICHI 30th Special Session Vol.2 峰 厚介(sax) 増尾好秋(g) 三好“3吉” 功郎(g) ヤヒロトモヒロ(perc) バカボン鈴木(b) 古澤良治郎(dr) JIROKICHI(高円寺北口3分) / charge : 3000円 C:世界の増尾ですぞ!それにバカボン鈴木。凄いメンバーが勢ぞろい。さすがJIROKICHI! |
||||||||
7月21日(水) 20:00~20:45 21:15~22:00 |
「夢見るジャズを貴方に」 vo渡辺 明日香、p川畑 淳 場所 : ロイヤルパークホテル(箱崎) / チャージ: 1050円(税込) |
||||||||
7月23日(金) 20:00~20:45 21:15~22:00 |
「トキメキのニュースター」 vo山岡 美香、p上保 一恵、b山口 雄三 場所 : ロイヤルパークホテル(箱崎) / チャージ: 1050円(税込) |
||||||||
7月24日(土) 23:00~ |
宮原永海 ワンマン・ライブ 場所 : スプーマ(渋谷) |
||||||||
7月24日(土) 7月25日(日) |
Feel The Fuji Festival (富士山こどもの国5周年記念イベント) http://www.feelthefuji.com/ [ 料金 ] 富士山こどもの国 入場料金のみ (幼児/無料 小学生/200円 中学生/400円 大人/800円) C:2日間に渡って、色々なアーティストが登場します。芝生に座って、のんびりお楽しみください。あの栗本修も出演します。(栗本修の出演は25日14時00分からの「ラブ・ノーツ」のステージです。) |
||||||||
7月25日(日) 18:50~ |
渡辺明日香(vo.)、伊藤潮(b)、峯野祐次(p) ホテル・メトロポリタン(池袋) C:大人の香りがぷんぷん匂ってきそうな渡辺明日香のステージは、一度行くと病みつきになるのだ。 |
||||||||
7月25日(日) 開場14:15 開演15:00 |
BLUES
&JAZZ EXPLOSION in Hibiya ~JIROKICHI 30th Anniversary~ 日比谷野音が次郎吉になる日! 青木智仁(B) 鮎川誠(G) 荒井ABO誠(Didge) 梅津和時(Sax) 太田恵資(Vln) 大西真(Bass) 片山広明(Sax) 金子マリ(Vo) 木村充揮(Vo,G) 小島良喜(Pf) Dr.kyOn(Key) 近藤等則(Tp) 近藤房之助(Vo,G) 坂田明(Sax) 佐野康夫(Dr) 塩次伸二(G) 仙波清彦(Perc) Char(G) 鶴谷智生(Dr) 永井ホトケ隆(Vo) バカボン鈴木(B) 福村博(Tb) 藤井裕(B) 古沢良治郎(Dr) 本田竹広(Pf) 増尾好秋(G) 松本照夫(Dr) 峰厚介(Sax) 宮本mimi典子(Vo) 三好“3吉”功郎(G) 森園勝敏(G) 山木秀夫(Dr) 山下洋輔(Pf) ヤヒロトモヒロ(Perc) ゲスト :Mick Martin(Vo) from Australia 司会 :林家こぶ平 会場 : 日比谷野外音楽堂 料金 : 前売\5,000- 当日\5,500-(税込・全席指定・雨天決行) |
||||||||
7月28日(水)19:30~ | “J25周年記念超特番” 「増尾好秋(guitar)from New York トリオ」(鈴木良雄(bass)/村上 寛(drums))/(スペシャルゲスト)渡辺貞夫(alto sax ) Place: ジャズスポット 「J」 C:清水さん、せっかくご紹介してくださったのですが、HPで調べたところ、ソールドアウトでした。増尾に加え、大御所のナベサダが出演となれば、当たり前なんですかねえ。その代わり、7月30日の同店のライブをここでご紹介しておきます。 |
||||||||
7月30日(金) 19:30~ |
「ルパン三世・THE JAZZ」 「大野雄二(piano)スーパートリオ」 俵山昌之(bass)、村田憲一郎(drums) Place: ジャズスポット 「J」 / charge:\2,200 |
||||||||
7月31日(土) 13:00~ 15:00~ |
PIA サマーコンサート(BAY FM
後援) 原田芳宏 THE JUBILEE(ザ・ジュビリー) 原田芳宏(steelpan)、イザワ(steelpan)、テルミ(steelpan)、古屋栄悦(bass)、重村正臣(drums) Place: 検見川浜 PIA(1階吹き抜けホール) / 入場無料 ■原田芳宏(はらだ よしひろ) 本格的なアドリブ演奏をスティールドラムで聴かせる、日本では希有な存在。瀬木将貴、トニーニョ・オルタ、南佳孝、リトルクリーチャーズ、久米大作、小野リサなどとレコーディングを行うなど、数々の音楽制作に携わっている。本場トリニダード&トバゴで行われる最大のスティールバンドコンテスト"PANORAMA”に日本人として初めて参加し、いずれも決勝まで進出。また現地の新聞等でもたびたび紹介されている。リーダーグループのひとつ「PAN CAKE」では独特の音世界を創り、リリースしたCDはいずれも好評を博す。(3枚発売中)2000年にはサントリーホールに招聘され、単独公演を行う。2001年夏にMIDIより発売されたコンピレーションCD「CLEAR」にも坂本龍一らと並び収録。日本国内において、その圧倒的な存在感は群を抜いているプレーヤーである。 http://www.mihama-pia.com/ |
||||||||
7月31日(土) 14:00~ 16:00~ |
依田 彩(Violin )+広重千草(pf.) ショッパーズプラザ (新浦安駅前) / 入場無料 |
||||||||
7月31日(土) (夜遅く) |
宮原永海 場所: 吉祥寺・ワープ |
||||||||
▲このページの先頭へ | |||||||||
■8月からのライブ予定 (このページに掲載のものは全て終了しております。) ● 千葉ギターアンサンブルさんの「しお風コンサート」があります。残念ながら私は行けません。ごめんなさい! ● 舞浜のホテルで宮原永海ちゃんのライブなのだ!(ベイタウン中年バンド協力) ● そして、そして、稲毛海岸の野外コンサートもあるでよ! |
|||||||||
8月1日(日) 13:30 開場 14:00 開演 |
第3回 しお風コンサート 出演 千葉ギターアンサンブル、ギターサークル アルモニコス 会場 幕張ベイタウンコア 音楽ホール / 入場無料 http://www.baytown.ne.jp/core/event/guitar/INDEX.HTM ギター演奏、弾き語り、フラ・・・など、内容は盛りだくさん。是非お越しください。 |
||||||||
8月1日(日) | 澤田 仁香 ピアノ教室 「ピアノ発表会」 会場 : 津田沼サンペディック C:こういうのをライブとは言わないのだが、独断と偏見で掲載しちゃいました。某ご子息様が出演する。 |
||||||||
8月1日(日) 18:30~ |
つくばサマーフェスタ2004・第19回つくばジャズフェスティバル 出演 : アキコ・グレース(ピアノ)トリオ&中西敏博(ヴァイオリン)、依田彩(ヴァイオリン)&ホリー・トモコ(ヴォーカル) 会場: ショッピングセンタークレオ(つくば市吾妻1-7-1) / 入場無料 お問合わせ: 茨城放送 土浦・つくば支社 0298-21-8000 C:これだけ凄い内容なのに、入場無料とは・・・。よし!こうなったら行こうぜ! |
||||||||
8月2日(月) (深夜) 25:00~ |
井手麻里子、K、宮原永海 場所: 西麻布YELLOW C:美女3人組のステージは見どころ、聴きどころたっぷり。管理人お薦めのライブなのだ。 |
||||||||
8月4日(水) 19:30~ |
KRONIZCK LIVE 栗本修、是方博邦、後藤輝夫、セシル・モンロー、グレッグ・リー 会場:ブルース・アレイ・ジャパン(目黒) / 前売り:3000円 当日:3500円 |
||||||||
8月7日(土) | MIX JAM(ベイタウン中年バンド)★※ 場所: 新浦安パークスクエア 野外ステージ / 入場無料 16:15~17:15 と 18:15~19:15 の 2回です。 |
||||||||
8月7日(土) 19:00~ 21:00~ |
依田 彩(Violin)、広重千草(pf.)、芹澤薫樹(b)、芹澤薫樹(per.) 銀座Swingcity 詳細は★★★(依田 彩 ホームページ) |
||||||||
8月15日(日) 18:00~ (2回ステージ) |
PaPaBAND ライブ※ 場所: ミハマ・ニューポート・リゾート / 入場無料 C:検見川浜を拠点としたロックバンド。ベイ中とはブラザーな関係なのです。みんなで応援しましょう。当日は特設ビアガーデンも設置されるそうですよ。 ご注意:開催時刻が変更になりました。 |
||||||||
8月20日(金) 20:30~ 22:00~ |
井手麻里子、K、宮原永海 場所 : スプーマ(渋谷) / チャージ: 1000円 C:美女3人組がそれぞれの持ち歌を唄うのだが、コーラスが厚いので、普段聴いているよりも更に豪華な感じ。これで1000円ちゅうのは安すぎるんじゃない?? |
||||||||
8月22日(日) 12:30~(予定) |
PaPaBAND@稲毛海岸・野外音楽堂※ ゲスト: ベイタウン中年バンド C:もちろん、入場無料。今年も熱く燃えます! |
||||||||
8月22日(日) 17:30 Open 18:00 Start |
Wonderloop (宮原永海 主催のイベント) 場所: 吉祥寺・曼荼羅 / チャージ: 2500円(予定) |
||||||||
8月24日(火) | ファイナルバンド(キャロルのコピーバンド)、Seven Force Band (Pops&Rock) 場所: HOTコロッケ(江戸川区南篠崎) / チャージ: 無料 C:このお店、とても楽しいですよ!と、Kさんからご紹介頂きました。 |
||||||||
8月28日(土) 夕刻(時刻未定) |
宮原 永海 LIVE※ 宮原永海(vo.)、真木リュウジ(g)、ぐしP(ex.時の徘徊 g) 会場: 舞浜 ホテル「サンルートプラザ東京」 中庭特設ステージ / 入場無料 C:宮原永海ベイタウンプロモーションの協力です。ディズニーランドのすぐ近くのリゾートホテルです。当日は、会場が縁日になっておりますので、どうぞ、ご家族連れでお越しください。 企画:STAFF ALPHA COMMUNICATION INC. 宮原永海ベイタウンプロモーション |
||||||||
8月28日(土) 8月29日(日) |
マウント フジ ジャズ フェスティバル 2004 http://mtfujijazz.com/index04.html(公式ホームページ) 8/28(土) ・オルケスタ・デ・ラ・ルス ・日野皓正Quintet ・Lee Ritenour Allstars リー・リトナー オールスターズ featuring Lee Ritenour(g) リー・リトナー Patrice Rushen(key) トリス・ラッシェン Abraham Laboriel(b) エイプラハム・ラボリエル Ernie Watts(sax) ア-ニー・ワッツ Alex Acuna(ds/Perc)s アレックス・ アクーニヤ ・The Crusaders ザ・クルセイダーズ featuring Joe Sample(key) ジョー・サンプル Wilton Felder(sax) ウィルトン.フェルダー Ray Parker Jr.(g) レイ・パーカーJr. Freddie Washington Jr.(b) フレティー.ワシントン」r. Steve Baxter(tb) スティーブ・パタスター Kendrick Scott(ds) ケンドリック・スコット and more…(近日発表) 8/29(日) ・スペシャル・オープニンダ・アクト:木下伸市グループ ・Mt.Fuji AOR Dream Band マウント・フジAORドリームバンド featuring Robbie Dupree(vo,g) ロビー・デュプリー Larry Hoppen(vo,g) ラリ- ・ホッッペン Leslie Smith(Vo) レスリー・スミス David Sancious(g,kb) デビッド・サキシャス Peter Bunetta(ds) ピーター・プネッタ ・MtFuji Steps Ahead! マウント・フジステップス・アヘッド featuring Michael Brecker(sax and EWI) マイケル・プレッカー Mike Mainieri(Synth and Vibes) マイク・マイニエリ Mike Stern(g) マイク・スタ-ン Darryl Jones(b) ダリル・ジョ-ンズ Steve Gadd(ds) スティーブ・ガッド and more…(近日発表) C:茅場町の某証券会社に勤務するK岡氏からの情報です。「涙もんの出演者がズラリ。あー、生きていてよかった。」だそうです。 |
||||||||
▲このページの先頭へ | |||||||||
■9月からのライブ予定 (このページに掲載のものは全て終了しております。) ● ベイタウン・ミュージック・セレクションに田村直美さんと是方博邦さんが出演! ● 9月26日の田村直美&是方博邦ライブの予約を開始しました。 |
|||||||||
9月5日(日) 18:00 開場 19:00~ |
舩後さんがプロデュースするバンドがプロと共演! 出演:美浜カーニバルボーイズwithレモン/JAMES MOJO/中島満雄 場所:SLEEPERS' Cafe 代官山 (渋谷区代官山20-20モンシェリー代官山B2F Tel:03-3476-5544 fax:03-3476-5507) チケット:3,000円+ドリンク500円~ お問合わせ:舩後(funa@mtd.biglobe.ne.jp)、もしくは臼井(usui@itransport.co.jp)まで 中島満雄=MITUO : 1992年 北朝鮮で行われたロックイベントに出演中”キャン・マリー”と出会い、彼女の誘いで「メデューサ」のヴォーカリストとして沖縄へ渡る。「メデューサ」の解散後、沖縄に留まりMI米軍相手に、ライブハウス等で弾き語りをはじめ、沖縄のライブハウス、イベントを中心に活動する。1994年「夏のREVOLUTION」(アサヒスーパードライCMソング)でソロデビュー。1995年BMGビクターに移籍。1997年アルバム「Dream Catcher」リリース。1998年12月にオムニバスアルバム「Triangle Snow in Xmas」をリリース。2002年 アルバム「ROUTE320」リリース |
||||||||
9月11日(土) 18:00~ |
FEC企画「社会人バンドデ-」 [ROCK NIGHT CHIBA Vol.1] 出演 :くつした、SEAL、FAIR ELEMENT、D.Z.I、BLOW 会場 :千葉ZX(ライブハウス) / 前売 1200円、当日 1500円 |
||||||||
9月12日(日) 17:30~ |
FEC企画「社会人バンドデ-」 [ROCK NIGHT CHIBA Vol.2] 出演 :ぜっとん、MATCHBOX、THE RIVER 、shana、misty me、Real World Trip、DD 会場 :千葉ZX(ライブハウス) / 前売 1200円、当日 1500円 |
||||||||
9月15日(水) 19:30~ |
是方博邦 Rock Unit 高円寺 JIROKICHI / 3200円 |
||||||||
9月17日(金) 20:00~ |
田村直美 & 是方博邦 「アコースティックな旅」 新宿 マローネ(03-3352-7751) / 3500円 |
||||||||
9月18日(土) | 寺島和均グループ 寺島和均(tp)、山本琢(p)、吉村由紀夫(b)、広江靖(ds) Manhattan 阿佐ヶ谷北2ー2ー7 喜楽ビル3F |
||||||||
9月23日(木) 13:30 開場 14:00~16:00 |
佐藤 一美 (オカリナ) 石川雅仁(ギター)、金益研二(ピアノ)、菊池敦彦(ベース)、石川浩(パーカッション)、小針寛史(ドラム・コンサート ディレクター) 会場: サントリーホール 小ホール / 自由 4500円(チケットぴあ・詳細) C:ベイタウン・ミュージック・セレクションにも出演してくれた、あのオカリナの佐藤一美がますますビッグになってサントリーホールに出演することになった。 お問合わせ:レッス音楽出版 047-452-4080 |
||||||||
9月26日(日) 16:00~18:00 |
ベイタウン・ミュージック・セレクション 田村直美 & 是方博邦 @レストラン・ジャイネパール★※ place:JayNEPAL(幕張ベイタウン・パティオス5番街) / Charge: 2500円(税込み。ドリンク等は別途) / ご予約を承ります。 ご連絡先: 043-213-1192 (玉置) メール:jaynepal@namche.jp |
||||||||
▲このページの先頭へ | |||||||||
■10月からのライブ予定 (このページに掲載のものは全て終了しております。) ● 現在、情報収集中です。掲載ご希望の方はお気軽にご連絡ください。メールは、ここです。 ● 栗本 修&クロニックのレコーディングは間も無くスタート。CDアルバム完成記念ライブがあるかもしれない。 ● あの後藤次利が再びベースを持って大活躍。残念なことに11月7日のブルースアレイは逃してしまったが、機会があれば、ライブに行きたい!! |
|||||||||
10月3日(日)
|
PAGE ONE LIVE Vol.13 [ 世界的鍛鉄家の西田光男氏のパーティ ] (松田幸一ブルースライブ No12) 松田幸一(Blues Harp) 日本のブルース・ハープの第一人者。多くのミュージシャンとセッション、全国のライブハウスなどでも活躍中。当日CD発売します。/ 西海孝(Guitar) ご存知ギター、バンジョーのスーパーテクニシャン。オリジナルラブ・高橋幸宏のライブ・レコーディングにも参加。 / 奥沢明雄(Guitar) カルメン・マキ&モーゼスのギタリストとしてアルバムのレコーディングに参加、曲も提供している。 / 岸本一遥 日本のブルーグラスフィドルのナンバーワンフィドラー。最近では自身のユニットにて活躍中。 会場 : PAGE ONE 秩父工房 秩父市太田2460-1(野外) 会費 : \7,000 (ワイン、オードブル、広島風お好み焼き、カレー など含む) C:ベイ中のHさんからの情報です。HさんはPageOneの主宰者とサッカー仲間ということです。私(私って誰なんでしょうね。)の妻はギターの西海孝と高校の同級生だったらしいです。いずれにしても、この料理付きライブってのはかなり興味がありますねえ。ちょっと遠いのが難点ですが・・・。 |
||||||||
10月10日(日) 13:30~ 16:30~ |
宮原 永海 オンステージ at ミハマ・ニューポート・リゾート 野外ステージ※ 出演:宮原永海(vo.)、真木リュージ(g)、ヒナソン(g・ex.ベイ中)、その他 ミハマ・ニューポート・リゾート 入場無料 |
||||||||
10月27日(水) | 後藤輝夫セッション(ピアノ:栗本 修) 吉祥寺「サムタイム」 |
||||||||
10月30日(土) | 田村直美+栗本修4(マーティー・ブレイシー、グレッグ・リー、臼庭 潤) 銀座スウィング / チャージなど詳細未定 C:栗本修のオフィシャルページからのご紹介です。 会員制ですが、「栗本修、もしくは田村直美のホームページを見ました」とおっしゃって頂ければ予約を受け付けます。また、チャージ料金が変わりました。(少し安くなったと思います)のでご予約いただく時に御確認ください。よろしくおねがいします。(栗本 修) |
||||||||
▲このページの先頭へ | |||||||||
■11月からのライブ予定 (このページに掲載のものは全て終了しております。) ● 現在、情報収集中です。掲載ご希望の方はお気軽にご連絡ください。メールは、ここです。 ● 栗本 修&クロニックのレコーディングは間も無くスタート。CDアルバム完成記念ライブがあるかもしれない。 ● 1月30日の田村直美&是方博邦ライブの予約を開始しました。043-213-1192 |
|||||||||
11月5日(金) 19:30~ |
渡辺貞夫グループ クラブ・イクスピアリ / チャージ¥8,400(税込み) こけら落としとなる11月5日(金)は、日本が誇るジャズプレイヤー渡辺貞夫氏が出演! C: とうとう、というか、遂にというか、やってくれました!イクスピアリさん!本悪的なライブハウスの登場です。京葉線で通う貴方も私も、仕事帰りにひょひょいと寄れてしまうのがたまらんですなあ。ちょっと、チャージは高いけど・・・。この情報、グループ会社のTさんからです。と、言っても、チャージが安くなるってわけじゃないですが・・・。 |
||||||||
11月6日(土) | バイオリン 依田彩/ピアノ 広重千草/ベース 芹澤薫樹/パーカッション 美座良彦 /ゲストボーカル ちゅうまけいこ >>>詳細 銀座Swingcity (スウィングシティー) |
||||||||
11月6日(土) 11月7日(日) |
The Great Jazz Trio Hank Jones(p)、David Finck(b)、Jimmy Cobb(ds) クラブ・イクスピアリ / チャージ¥8,400(税込み) |
||||||||
11月7日(日) 時刻未定 |
ベイタウン中年バンド @新浦安パークスクエア※ 入場無料 (フリーマーケットの会場ライブです。) ほぼ恒例となります、あのパークスクエア・セッションLIVEです。アットホームな雰囲気の中にも、これぞベイ中というスペックが見え隠れしていますので、お楽しみに。それから、あの遠藤鋼児もスペシャルなボーカルで登場します。 |
||||||||
11月8日(月) | 宮原永海 +栗本修カルテット ノベンバー・イレブン(赤坂) |
||||||||
11月8日 11月9日 |
寺井尚子QUINTET クラブ・イクスピアリ / チャージ¥5,250(税込み) |
||||||||
11月10日(水) | Akiko Grace クラブ・イクスピアリ / チャージ¥4,200(税込み) |
||||||||
11月12日(金) 19:30~ |
櫻井哲夫(b)、矢堀孝一(g)、松本圭司(key)、岸田容男(ds)
クラブ・イクスピアリ / チャージ¥4,725(税込み) |
||||||||
11月18日(水) | ラブノーツ(Hp) 井上真紀(ヴォーカル)、ヒロ川島(トランペット・Aギター・ヴォーカル)、松本雄二(ベース)、栗本修 (ピアノ) ノベンバー・イレブン(赤坂) / チャージ: \3,675 |
||||||||
11月19日(木) | ハグレー's Angels (ゲスト:依田 彩) 六本木・Bb(ビーフラッツ) |
||||||||
11月19日(木) 20:00~ |
NEW PONTA BOX@新宿PIT INN 村上“ポンタ”秀一(Ds)、柴田敏弥(Key)、石村 順(B) 会場:新宿PIT INN チケット:前売\4,000 当日\4,500(共に1ドリンク付) |
||||||||
11月20日(金) | 寺島和均(tp)バンド 阿佐ヶ谷「マンハッタン」 1800円+オーダー |
||||||||
11月23日(火) 20:00~ |
増田ひろみ(as)、猿橋和男(ds)、林 正男(b)、安カ川真理(p) Black Saint(京成大久保駅) やったー!ひろみさんがこんな近くでライブやってくれるのだ。だが、当日、管理人は少々遠出をするので、ライブに間に合うかどうかが非常にビミューなのである。(泣) |
||||||||
11月24日(水) | 金子マリ・バンド 金子マリ( vo), 北 京一(vo & パントマイム), 小松原貴士 (g). 大西 真(b), 石井為人 (key). 松本照夫(ds) 目黒・ブルースアレイ ジャパン |
||||||||
11月25日(木) 20:30~ |
依田彩(バイオリン)+広重千草(ピアノ) 六本木・ロスコスモス 03-3408-9111 >>>依田彩ホームページ |
||||||||
11月25日(木) | スペースマウンテンボーイズ(カントリー) 新浦安オリエンタルホテル B1F 「HUB」(ショットバー) / チャージ無し / 047-381-5207 あのベイ中のO氏がメンバーにいるスーパーグループ。カントリーだが、ジャンルは広い。 |
||||||||
11月27日(土) | Nattin Band (田村奈津子(b)、宮倉由美(vo/g)、サイトーG(g) & 松尾敦史(dr)) 無国籍料理 「月 」(船橋市) / チャージ:700円 千葉の楽器店「ルイジアナ・ギター」のオーナーでギタリストのサイトーGさんが活躍するバンド。 |
||||||||
11月28日(日) 13:00~ 15:00~ |
ベイタウン中年バンド@ガーデンウォ~ク幕張※ 入場無料 13:00~弾き語りアワー(MaMAの瀬川まきちゃんも出演します。)、15:00~ MIXJAM、17:00~MIXJAM |
||||||||
11月30日 20:00~ |
Miya with 山下洋輔 Miya(fl,afl)、水谷浩章(b)、外山明(ds)、山下洋輔(p) Club IKSPIARI(舞浜) / 4,725円 真っ直ぐに音を楽しむMiyaの姿勢は、ただならぬ求心力を放つ。引き寄せられた豊かな音との交わりの中で、咲かせたMiyaの花は清冽な美しさだ。By 山下洋輔 |
||||||||
▲このページの先頭へ | |||||||||
■11月からのライブ予定 (このページに掲載のものは全て終了しております。) ● 現在、クロニックのアルバムを制作中。乞うご期待! |
|||||||||
12月8日(水) | 中村 誠一 吉祥寺「サムタイム」 中村誠一 「ボノボ」 |
||||||||
12月13日(月) 19:30~ 20:45~ 22:15~ |
Special X'mas Week 夢見るジャズを貴方と 渡辺明日香(vo.)、川畑 淳(pf)、矢野伸行(b) ロイヤルパークホテル・スカイラウンジ |
||||||||
12月13日(月) 19:30~ |
是方博邦 SUPER JAM 是方博邦 (g)、難波弘之 (key)、小森啓資 (ds)、石川俊介 (b) Club IKSPIARI(舞浜) / 4,200円 |
||||||||
12月14日(火) 19:00~ |
田村直美&是方博邦 「アコースティックの旅」 石川俊介(AB)、山本恭久(Per) Club IKSPIARI(舞浜) / 4,200円 |
||||||||
12月17日(金) 20:00~ |
ラブノーツ ライブ 井上真紀(vo)、ヒロ川島(tp/ag/vo)、田辺充邦(g)、松本雄二(b)、田鹿雅裕(ds)、栗本修(p)、エンジェル・ストリングス 会場: スイートベイジル(六本木) / チャージ: 5,250円 民放BSのハイビジョン番組「Jazz-Love Notes・Pacific」の放映や、ハワイでリリースしたCDが「Annual Music Award」にノミネートされるなど、幅広い分野で活躍するユニット「ラブ・ノーツ」の恒例クリスマス・ライブです。ジャズをベースにボサノバやフォーク、ハワイアンまで、ジャンルや世代を超えて多くの人々を魅了し続ける「ラブ・ノーツ」が、今回もエンジェル・ストリングスを迎え、マギーのウィンディ・ヴォイス&HULAをフィーチャーしたゴージャスなステージをお贈りします。エレガントでカラフル、メロディアスで繊細。ラブ・ノーツ独特の美しいサウンド&パフォーマンスをぜひお見逃しなく!!(スイートベイジル) |
||||||||
12月18日(土) 13:00~ 15:00~ |
TEC軽音楽部のクリスマスライブ 出演:昼行灯、The Clockwork Criminal、サイモン三浦&ガーファンクル井手、BSD、CHISATO CCB 場所:東洋エンジニアリング(新習志野駅前) / 料金:500円(軽食・ドリンク 付き) あのギターの名手・太田さんが"CHISATO CCB"のメンバーとして登場。ギターはもちろん、ベースも弾くそうだ。乞うご期待! |
||||||||
12月20日(月) | ラモーナ(vo.)、伊藤潮(b)、清水 絵理子(p) Hilton Hotel(新宿) セントジョージバー1F 03-3344-5111 |
||||||||
12月25日(土) 12:00~ |
”えちうら”クリスマスパーティー 会場: 原宿ルイード チケット: 1,000円(ドリンク別) LIVEはもちろん、座談会や新曲のプロモーションビデオの公開など企画が盛りだくさん。 習志野高校の先輩&後輩が集まってできたバンド。テナーサックスのイントロで始まる軽快な「パーティー☆パーティー」が大ブレイク。 |
||||||||
12月28日(火) | 野呂一生&渡辺香津美(ゲスト・カルロス菅野) 『アコースティック・ギター・デュオ・ライブ』 ディナーショー フォーシーズンズホテル椿山荘 ¥25,000(サービス料、税込) ギター小僧にはたまらないイベント!ただ、ちと高いのが困っちゃうけど。 |
||||||||
▲このページの先頭へ | |||||||||
|
|
ベイタウン音楽家名鑑 | 俺達のホームページ | 俺たちのホームページP2 |