トンネルを抜けると、そこは袋田の滝だった。なんてね。とにかく、100円の拝観料を払って(実際にはトンネル通行料)、緩やかな坂道になったトンネルを約100m行くと、突然、上の写真のように、眼前に氷結した滝が立ちふさがっている。圧巻ですよ。2001年01月06日。(写真は、オリンパスC3030Zで撮影) |
|
|
|
|
←(左)凍った袋田の滝は、迫力があります。これが、1月の下旬から2月になると、更に厚く、硬くなり、ピッケルで滝を登るクライマーが訪れます。
↓(下)トンネルではなく、反対側からは、吊り橋でもアプローチできます。
|
↑(上)滝が凍るくらいだから、当然、川も凍っている。写真では良く分からないかもしれないが、表面を厚い氷が覆っていた。この日の気温は午後3時にして氷点下1度。これから、ここを訪れる方々は、防寒に注意してほしい。 |
(↑)滝の落ち口。ここも表面は完全に凍ってます。違う季節に訪れても、また別の感動がある筈です。但し、この風景に出会うのには、相当の労力が要ります。なんせ、氷点下の気温でも大汗をかきましたから。 |
←(左)滝の上部に登れる階段があり、そこから滝の落ちる様を見下ろせるのですが、これが急でして、さすがにバテました。ですが、ごらんの通り、絶景です。
→(右)全面氷結すると、このようになります。トンネル通行チケットの図柄より。
↓(下)滝までは、みやげもの屋が並ぶ。しかし、この季節、人は少ない。もっとも、今回訪れたのが夕方だったこともあるが・・・。
|
|
|
←(左)茨城県大子町は、蕎麦どころでもある。袋田の滝への途中にあった「そば道場」という店。オモテに水車があり、なかなか風情がある。
→(右)袋田の滝周辺には、温泉もあるぞ。写真は、町営の月居温泉。入浴料金は、なんと350円。露天風呂もあります。 |
|
|
|
|