「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-29)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
行徳 どさん子娘のおつまみチャーシュー
2月6日の夕刻。遂に食べました。おつまみチャーシュー。
すげえ、ボリューム。旨いし。幸せっ!!!


でたぁーっ!!!
このボリューム。
すごすぎるぅ〜〜〜〜っ!!!



いやぁ、まいった。
すげえ、嬉しい。
贅沢すぎ〜〜〜!!!



いや〜、ホッピーがまた旨い。
どんどんおかわりね!!!



上に乗っていたネギでまずはホッピーを飲み、でも、まだまだたくさんあるので、小皿にネギをどけて、そしてやっと肉にありつけます。(笑)

肉の下には、いい感じでたれが絡んだキャベツの千切りがあり、それだけで、ごはんを2杯食ってしまいそうな感じです。(笑)

とにかく、凄すぎます。
中毒になりそうです。いや、ほんと。(笑)



ご馳走さんっす!!!
いやぁ〜、腹いっぱいだぁ。



同店に入るまでに、少し時間が余ったので、実は、ちょっとお散歩していたのだ。

対岸の住宅街(篠崎辺り?)からスカイツリーも・・・。



江戸川沿いの対岸の工場。
こういう景色はモロに哀愁を感じるんだよね、私。

この工場は地図で見たら、大王製紙の工場だということがわかった。
へえ、こんなところに製紙工場があったんだ。



このゴミ焼却場も好きなんだよね。
江戸川清掃工場。

左のほうの大きな光源は、葛西臨海公園の観覧車。

この界隈は哀愁の景色がたくさん。
やはり以前、行徳に住んでいたこともあってセンチメンタルになっているのもあるのだ。

それと、あっち側(対岸)からの景色もまた違うんですよね。

それはともかく、今日はめちゃくちゃ寒いのだ。
最高気温が5度だったかな。
この時点で多分2度くらいじゃなかったかな。



お馴染みの常夜灯。
この近辺はイメージが明るくなったよなあ。
以前は暗くて、不良がうろついていそうな雰囲気だったのにな。



この川沿いは小さな祠がたくさんある。
信仰深いんだね、皆さん。

神輿をつくっているところもあるしね。



旧行徳街道。

沿道には古い木造の建築の家屋がたくさんあって、好きなのだ。

このS字カーブの辺りはなかなかいい感じ。



そのS字カーブのところの畳屋さん。

この格子のガラス窓からのこの部屋の様子。
これだけで、泣けるぞ、おれは。



東西線の行徳駅。
(撮影したのは、実はこのシリーズの一番最初の頃)

行徳駅は11月1日。つまり約3ヶ月前に訪れたので、それほど懐かしいという感じじゃないな。でも、ぐっとくるね。この駅を毎日利用していた過去があるので・・・。

行徳駅界隈の飲食店は、チェーン店ももちろんあるけれど、かなり個性的な独立店もたくさんあって、海浜幕張駅にはない魅力になっている。

片っ端から食べ歩いてみたい。(笑)



帰りは市川塩浜まで歩いた。
西船まで東西線で行って、そこで待つケースがあるから、こっちのルートのほうが早いかも。

それにしても寒い。

上は、ホームから観た行徳警察署。

数年前に大きな事件があって、一躍有名になったあの警察署だ。



何故か駅の近くに2軒だけでかいラブホテルがある。
何故ここにだけあるのかわからない。

ああ、からだが冷えた。
熱燗飲みたい。(笑)

2014.2.6(2014.2.7 記)

▲このページの先頭へ





がーん! つきじ植村が・・・


いつの間にか閉店してたんっすね。
寂しいなあ。
もう何十回、いや、それほど行ってないけれど、でも、サラリーマン時代を含めて、二十回以上は行ってるよ、ここ。

残念だな。

今まで有難う。


そうだ、今、思い出した。
そうそう、最近、「らーめん開」も閉店したらしい。
凄く寂しいよね。

実はあの店って家族で一度だけ行っただけなんだけど、私の中では非常に評価は高いのだ。ラーメン屋というよりも、中華屋、いや、どちらかといえば居酒屋としても十分使える店だった。結構流行ってると思ったんだけどなあ。残念だ。



そういや、ここもかつて、SLつけ麺のあったところだな。
閉店というより、あの店は震災で被害を受けて撤退したのだ。
不運だったな。



さてっと、これから、本八幡、行徳方面へ。
(例のおつまみチャーシューはこのずっと後のことです。)

日中なのにとんでもなく寒いっす。



ゴースト作曲家の問題。
昨日からメディアはその話題でいっぱい。
都知事選やらソチの話よりも凄いことになっちまっている。

そうそう、また閉店の話題を思い出した。
検見川浜のダイソーとか本屋のあるフロアにあったゲームセンターがやはり閉店した。

あそこも利用したのは、息子がまだ小さい頃、一度だけだったけれど、やはりさびしいなぁ。

2014.2.6

▲このページの先頭へ





どん兵衛 とん汁うどん



気前よく138円で購入。(笑)
そうしたら別件で入ったスーパーでは108円で売ってた。(泣)
30円返せ〜。(泣)

で、早速食べる。
なかなかイケるんじゃないかな。

ホンモノのとん汁とはかけ離れているけれど、まあでもいい感じ。
油揚げがちゃんと入っているのが嬉しいね。

それと、やはり、この手のカップうどんは、表示されている5分よりも、1〜2分多目に待たないと、うどんっぱさに欠ける。麺が十分ふやけないのだ。

ところで、「くすりの福太郎」でサッポロ一番のカップ麺を二つ買った。
なんと一個、78円だ。
調うれしい。(笑)




こんなのも買ってしまった。w
ビッグAで一袋58円。

なんだかなあ。
こういうのにすぐに反応してしまう私。

完全におつむの中身が中学生だな。w

2014.2.6

▲このページの先頭へ





やっぱ弾けねえじゃねえかよ

今朝もニュースではそのゴーストの作曲問題のことを、あーでもない、こーでもない、ってやってた。ま、そんなことは私はどうでもいいんだけど、どうも耳が聞こえないつうのもウソじゃないかとか、ピアノはこどもレベルだとか、そういうことまで言われて始めている。

ま、関係ないのには違わないけれど、一応私もギターなんぞをやっているので、その辺りの話に及ぶと、ちょいとドキっとするのだ。

というのは、例えば、まあよくある話。飲み会などで、「ビートルズのあれ・・・、あの曲・・・、あれっていいよね。」みたいな話から展開して、「そういえば、あの曲弾ける?」というように振られた時に、どうせ飲み屋だし、その場にギター無いし、検証される機会もないから、適当に、「えーと、確か出来る筈。以前、何かのライブでやったよ。」と答える。

いや、まったく弾いたことの無い曲は正直に「やったことないなあ。」とは回答している。でも、自信無くても、つっかえつっかえでも少しだけ弾いたことがあるものについては前述のような回答をするのである。

それがバレバレになることが実は往々にしてある。(笑)

「あれぇ、おかしいなあ。確かに弾けたのにぃ・・・。」(汗)
いや、確かに弾けたんだ。
嘘じゃない!!

周囲は、「ほれみろ。弾けねえくせに。」という冷たい視線を俺に向けている。

ま、そんな感じなので、このニュースが弾ける、弾けないという話になってくると、耳が痛いのだ。情けない。(苦笑)

あ、でもさ、嘘をつく、つかないというより、忘れっぽくて、練習をたくさんやっても一か月くらいギターを弾いてないと、すっかり忘れてしまうってことはよくあります。(笑)

2014.2.7

▲このページの先頭へ





これ 乗ってみたいなっしー


乗せてもらうってよりも、運転したいな。
こういうのがベイタウンの中とか、海辺を走ってくれていてもいいんだよね。
観光客が来ると思うんだけどなあ。
そういうシステムをつくりませんか?

私やろうかなあ。(笑)


というわけで、所用でイオンモールへ。
もう今や平日には当初の混雑ぶりはまったく影をひそめている。




海浜幕張駅前からは、これを使用。
初めてのこのレンタル自転車を使ってみた。

使用感はばっちり。
ちょっと歩く運動はスポイルされるけれどね。



実は、物凄く寒い。
ここ3日ほど真冬の気温なのだ。

上の写真のちょっと遠くに人が固まっているところは、海浜幕張駅へ行くバス乗り場。
運賃は100円。
いいと思うよ。



おやつのピザ。
なんかイオンモールに来る度にコストコのピザを食べてしまう。(笑)

でも、これで、3種のピザを制覇した。
暫くはやめよう。(笑)

あ、でも、レッドペッパーの小袋があったなんて初めて知った。
それと、1ピース250円から300円と値上がりしていた。
ちょっとショック。

2014.2.7

▲このページの先頭へ





幕張海浜公園の梅も咲いてます


すっかり忘れてた。
幕張海浜公園の梅ってどうなっているのかまったく気にしてなかったけれど、ふと思い出して帰り道にそこを通ってみた。

おお、咲いてます。ピークじゃないっすか。

でも、夕刻だったし、太陽は雲に遮られて、ちょっと冴えない写真になってしまった。

明日は大雪の予想なので、花が散ってしまうんじゃないかと心配。



TZ10で接写。
解像度はイマイチだけど、このくらいのサイズならば全然問題ない。



見浜園の中を覗き見。(笑)
明日大雪の予想なので、この雪吊り(?)が役に立つね。

この写真は、幕張海浜公園の梅の写真よりも1時間前に撮ったものです。



見浜園に隣接した遊歩道の椿。
TZ10でもなかなかいい感じに撮れる。
これぐらい接写をすることで背景も適度にボケてくれる。



気温は低いけれど、明日大雪になるなんて微塵も感じない晴天。
(午後4時頃までは・・・。)



このクルマ、ちっこくて、可愛い。
うちのマンションの前で。

ベイタウンにはこの赤い色のクルマが似合うね。



「明日、本当に大雪なの??」
くどくて申し訳ない。

大雪になるのが信じられない。

ええええ!!!!
なんと、10年に一度の大雪だって!!!!!???
本当なのか?????



APAホテルの左側にある茶色い(黒く見えるが・・・)建物は同ホテルの宿泊数を一気に増やす為の建物。本体がでかすぎるのでちっこく見える。

えーーーーっ!!!!!!!
なんと、明日、10年に一度じゃなくて、16年ぶりの大雪だって!!!!!
恐ろしい。
まずいなあ。

受験生の諸君(うちの息子もそうだ)、大変だと思うが、頑張ってくれ。
健闘を祈る!!!



夕食のおかず。
酒を飲みたいところ。
しかしながら、ある理由で暫く家飲みはやらないことにした。
今日から・・・。(笑)

2014.2.7

▲このページの先頭へ





<佐村河内守さん>
福島・本宮 震災追悼で披露予定の曲破棄

毎日新聞 2月7日(金)20時32分配信

 「全ろうの作曲家」として知られる佐村河内(さむらごうち)守さん(50)の作品を別人が作曲していた問題で、福島県本宮市は佐村河内さんに依頼して完成していた「市民の歌」の曲を破棄することを決めた。東日本大震災3年の追悼式典でお披露目予定だったが、断念した。市は今後、別の作曲家への依頼を検討する。

 本宮市は2007年に町村合併でできた市の一体感を作ろうと昨年、「市民の歌」の歌詞を公募で決定。同11月に「被災地を支援する姿勢が評価できる」と佐村河内さんに作曲を依頼し、今年1月中旬には楽譜が届いた。

 市によると曲は3番まであり、ピアノ伴奏の合唱で約4分間。2月5日に市民による合唱の初練習を予定していたが、その日に問題が発覚して急きょ中止した。作曲を仲介したレコード会社「日本コロムビア」は「この曲が代作か確認できない」と回答したという。

 市は作曲の報酬200万円を予算計上しているが、支払いはしない方針。同市政策推進課の武田与司弘(よしひろ)課長は「寝耳に水の衝撃。被爆2世で被災地に思いを寄せていることに期待感があったのに」と話している。
【片平知宏】



発注しておいて、しかも納品されたのに、金を払わないっつうのは卑怯。
絶対ずるいよ。

らーめん食って、店主が「実は弟子がつくりました。」と言ったって、金払わなくていいってことにはならないでしょ?

発注した担当、その上司はそれなりの責任がある。

全聾だったからOKで、そうじゃないとNGってことか。
あーん?

作曲者を新垣さんに変更するだけでいいんじゃないのか?

2014.2.7

▲このページの先頭へ





第21回ベイタウン朝市のお知らせ


2月15日に開催です。
(ベイタウンはっぴーもーる Vol.18 より)

詳細は= http://www.baytown-mall.com/event/2014/asaichi-0215.htm

20134.1.31

▲このページの先頭へ





まくはりスポーツフェスタのお知らせ



まくはりスポーツフェスタ実行委員会では、
第3回 まくはりスポーツフェスタの開催を予定しております。
幕張界隈のプロのスポーツ団体が協力してくれます。
参加費(100円)の全額を東日本大震災復興支援に寄付する予定です。
是非、皆様ご参加ください。
詳しくは、決まり次第、俺達のホームページ、ベイタウン商店街HP等でにてお知らせいたします。もちろん、「しばざ記」にもね。(笑)

2014.1.28 まくはりスポーツフェスタ実行委員会

▲このページの先頭へ




2014/2/6
しばざ記 1447-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
INDEX-29
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2