還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-41)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「木更津へ墓参」
命日に少し早いが父の墓参へ。もちろん母と一緒。
ついでに山仕事。下枝処理と、無数に落ちている枯れ枝を片付ける。


11月27日 月曜日
午前11時30分。木更津に向けて出発する。

京葉線のガードをくぐったところで、空になにか浮かんでいるのを発見。

上の写真だと、WBGの上のほう。



これです。

なんだろう。

飛行船型の気球かな?



なるほど、俯瞰の撮影しているのだね。



場所はここ。



12時30分過ぎ。
殆どの桜の葉が散ってしまった矢那川の両サイドの土手。



上流の東側の方向。



渡り鳥がたくさん水面に浮かんでいる。



実家で昼食。



うん。これは手が混んでいるな。



オーソドックスだが、鮭が旨い!!



その後、母と一緒に墓参。
霊園は曇っていて、寒い。

今迄駐車場だったところに新しく管理事務所を建てている。

上の写真は山仕事の現場。

そうそう、父の墓前を掃除しているときに、一匹の猫が甘え声で鳴きながら近寄り、母からお供えする予定だった巻き寿司を貰っていた。

毛並もよく綺麗な猫だったので、つい最近捨てられたのだと思う。



大量にあった枯れ枝は自作の石の炉で焼却。
火が温かい。

今日は肩がひときわ痛い。

2017.11.27

▲このページの先頭へ





竹岡ラーメン @木更津


夕食は竹岡ラーメン。
いつもの太田山の下じゃなくて、清見台店。



久々。
この店の面影は薄らとしている。
というか殆ど覚えていないくらい久々ということだ。

以前はメニューが豊富で、この清見台店だけ寿司なんかもあった。



ラーメンは580円。
チャーシューメンは740円。

迷ったが大きくてぶ厚いチャーシューが5枚も入っているチャーシューメンにする。



チャーシューメンと餃子セット。
これは910円。

スープは、本家梅乃家と同様、チャーシューの煮汁が出汁のスープ。
久々なので、旨い。

途中でおろし生ニンニクをたっぷり入れて味変。
いやぁ、最高っすね!!



梅乃家と異なり、生麺。



餃子も旨い。
1人前は330円。



母が食べた味噌ラーメン。
これも旨そうだ。

なんたって自家製のチャーシューがいいね!!

木更津からベイタウンの途中で。
電話。(もちろん停車しましたよん。)

クルマを駐めた場所は、以前から気になっていた店の前だった。



古臭くて貧乏臭い演出だけど、そのまま風化しそうな気配。(笑)

ちょっと覗いてみたら、お客さんが居る様子もない。
ここだとなあ、クルマじゃないと来れないし。

ちょっと入ってみたいが、チェーン店みたいだし、別の店で駅チカを探してみよう。



ここも気になっている。
でもいつも木更津の帰り道だと腹いっぱいでそれどころじゃない。

こちらも閑散としてるわ。

その後、市原トライアルで、あれこれ買い物した。
うーむ、思わぬ散財。

酒類もたっぷり買ってしまう。



1年ぶりくらいで白波。
いやぁ、旨いなあ。

ここ1年くらいの間に買った焼酎は、白波〜黒霧〜そば焼酎・雲海〜キンミヤ〜博多の華〜一刻者〜三岳〜キンミヤ〜いいちこ〜三岳〜雲海〜キンミヤ〜白波。

こんな感じ。白波に始まり、白波に終わる。

一方、日本酒は家飲み用は全然買ってないや。(笑)

横チン、じゃねえや、横審のおっさんが、白鵬の優勝インタビューにケチつけてた。
まあお立場からするとそうなるわな。
でも、なんかアタマに来るな。



スーパードライも買った。
限定パッケージだった。

味には関係ないけどね。(笑)

深夜、ひとり白波飲み!!
お湯割りじゃなくて、ロック。
旨いなあ〜。しみじみ。

録画の「民衆の敵」を観た。
おお、木更津がいくつか映ったな。



ロンドンのなおちゃんのFBから。
すげえよな、庭にこんなのが来ちゃうんだもんな。
キツネも訪れるということだ。(驚)



友人です。
私が若い頃に思っていた還暦のイメージを見事に体現してますなあ。
典型的な好々爺。
でも、幸せいっぱいそうで、かつ元気みたいでなにより。

長生きしてね!
おじいちゃん!!

2017.11.27

▲このページの先頭へ





曇り空の平日散歩が楽しい


自宅の窓から。

11月28日 火曜日
どんよりした朝。寒くはない。



8時45分。企画書づくりにまい進。
頑張らねば。



11時半、企画書を持って、ベイタウン内の数か所を回る。
ついでに、ウィンターフェスタ・新春パーティーの企画の説明も。



ベイタウンは夏もいいけど、今の季節もいいね。



ナンキンハゼの白い実。

この木の周辺のナンキンハゼは殆ど葉っぱが落ちている。



久々に青玉ショット!(笑)



犬井さんが手入れしてくれている歩道のすみっこの花壇。



道路の落ち葉がいい感じ。

今度のイベント(プライベート)の告知にはこの写真を使おう。



ケヤキ並木を歩き、リンコスへ。



一旦自宅に戻る。



昼食は、リンコスのかき揚げを載せたそば。
そばは、茂野の「味川柳とろろそば」。
うん、こりゃ旨い!!

2017.11.28

▲このページの先頭へ





イルミネーションが始まる!


ベイタウンの冬の風物詩、イルミネーションが輝き始めた。
昨日から。

上はバレンタイン通り。



プロムナード。

これらのイルミネーションはとてもシンプルというか地味だけど、しかしそれがいいのだ。
ベイタウンにはマッチしている。

このイルミネーションの企画は来年の2月14日まで。

地域新聞にも取り上げられる。



おお。コメントが入ったね。
5年半前のケリーちゃんの演奏。

2017.11.28

▲このページの先頭へ





五十嵐の喜多方ラーメン 想像以上の味


お土産に頂いた喜多方ラーメンを食べて御礼がてらに食レポしようと思い、夕食はこれ。
喜多方ラーメンだ。



開封して驚いた。
なんと、乾麺なんだね。

喜多方ラーメンの麺の特長として、製麺時の青竹で独特のうねるような扁平の縮れ感を出しているのだけど、乾麺でそれが再現できるのだろうか。

どうも私はこのビジュアルを見た途端に、インスタントラーメンのあのコシの無いやつを想像して、モチベーションが半減する。そう、旨いわけないわと思ってしまったのだ。



ところがだ。
麺を茹でて、そして湯切りをしてスープの中に入れるときに、つるるんとした滑らかさを感じる。おお、ひょっとしてイケるんじゃないか。しかも、意外に細麺だと思っていたのが、中太から太麺に変化していた。いい感じだ。色具合もなかなかいい。



トッピングをする。
チャーシューは用意していなかったので、例によってタジマで買ったベーコン。

もうちょいしっかりと準備すればよかった。
メンマも欲しかったな。



さて、食べる。
おお!!!!
うま〜〜〜〜〜〜い!!!

なんというか、麺はもちもち&ぷるるるるん、という感じ。
コシもあって言うこと無し。
カンスイの含有率も、イメージ的に悪くないような気がする。いや、含有率なんて恐れ多いところまではわからない。加水率なんてのもわからん。でも、なんかベストな配合のような気がする。

あー、これは完璧じゃないか!!
茂野の手折りめんとはまた違う完成度の高さ。

スープもいいなあ。
ニンニクのテイストがちょっぴり。
味的には茂野の手折り東京ラーメンを彷彿させる。

実にお見事!!!

次回はベーコンじゃなくてチャーシューで、ちゃんとした具材で食べたい。

2017.11.28

▲このページの先頭へ





父の命日は穏やかな朝


11月29日 水曜日
昨夜はさほど冷えなかったせいで、今朝も暖かい。
素晴らしい青空の水曜日。
やることが山積しているが頑張って行きたい!

日馬富士が引退届を提出した。
うーむ、まことに残念。

8時半過ぎ、海幕駅周辺の某社さんへ。
その前に、自宅周辺をちょいとだけ撮影。

この季節はたくさん写真を撮りたい。



行ってらっしゃい!!



この下の落ち葉。

こども達が時々掃除しているが、そんなんじゃとてもとても追いつかないくらいの量。



なんだかんだとまだこの並木の葉っぱは頑張っている。

この木は楓(フウ)という。
漢字は同じだが、楓(カエデ)とは別の種類らしい。
高村さんが教えてくれた。



美浜打瀬小学校の校庭の大島桜。

K-50のWBも昼間はマトモ。



一旦帰宅。
昼食はちょっと変わったものを、ということで、納豆餅を食べた。
今季初の餅。
年間を通じてもそれほど食べないのに。(笑)



今日のこもりさん。

2017.11.29

▲このページの先頭へ





コンパクトデジタルカメラ
PowerShot G1 X Mark III
APS-Cサイズの高画質

キヤノンコンパクトカメラ初「約2420万画素 APS-CサイズCMOSセンサー」
誕生から17年。常にプレミアムコンパクトを進化させてきたGシリーズが、ついにAPS-Cサイズ CMOSセンサーを搭載。フラッグシップモデルにふさわしい高画質を追求しました。高い解像感、広いダイナミックレンジ、豊かな階調表現などの磨き抜かれた表現力を、コンパクトボディーに凝縮。フォトダイオードの開口率向上や光電変換効率に優れた構造を採用することで、常用ISO感度は最高25600へ。マイクロレンズをギャップレス構造とすることで、フォトダイオードまでの距離を短縮。集光効率を向上させています。さらに、デュアルピクセルCMOS AFや最高約9.0コマ/秒※1の高速連写を可能にする高速信号読み出し、フルハイビジョン60p動画など、数々の先進機能を可能にしています。

APS−Cのセンサー入れたものも普通にコンデジって言っちゃうってのもなんだけどね。でもGシリーズのこれはちょっと興味があるなあ。誰か買わないかなあ。

2017.11.29

▲このページの先頭へ





まっぷ de さんぽ 2014









3年前の今日、ベイタウンまっぷの完成記念のイベントが開催された。
実に楽しかったなあ。
ジャズ・ウォーク、残念ながら雨で殆ど出来なかった。
また、やりたいね。

ジャック天野さん、またよろしくお願いします。

夜になって行われたライブも良かった。
外山さん、せっきーさん、サンクスです!!



ジャック天野 & ニュー ディキシー モダンボーイズ
懐かしい。
やっぱ、デキシーっていいよね!!

まっぷ de さんぽ 2014 (しばざ記 1574)
http://www.oretachi.jp/shiba/zaki32/shibazaki_1574.htm

2017.11.29

▲このページの先頭へ





ドラムの高橋さんと飲む


今宵もイルミネーションが輝く。
WBGのクライアント様からの帰り。



そしてバレンタイン通り。

この後、KIKIさんに寄って、一旦自宅。

そしてその後、再び出撃。
今度はテクノガーデンのC様に。





テクノガーデンのイルミネーション。

今日はこのTZ-10の1本で勝負。
しかし、光量が不足しているときのこのカメラはもうなんというか塗り絵チックになってしまう。

早いところRX100に代わるカメラを購入したい。

19時ちょい過ぎに博多劇場へ。
しかし、満席。
入れたとしてもかなり窮屈な思いをしそうな感じ。

なので、別の店へ。
選択理由は単に飲みホがあるだけ。



ということで、初めての店「よいしょ」に入った。
高橋さんとは2ヶ月ぶり。
今回はメッセで開催される鉄道関連のイベントの仕事だって。

小野さんとも飲み会はそれ以来。
あ、違うか、その後が千葉のライブ

これは小野さんがスマホで撮った。ジドリってやつ。



同店の飲みホは2時間で1800円。
入ってわかったのだが、ラストオーダーは1時間半後。
なんだそれ。

ちょっとずるいなあ。

普通ギリギリまで注文できるよね。

それと、飲みホは一人2品縛り。つまり料理二皿のノルマを課せられる。

うーむ、飲みホだってたいしてお得じゃないのにさあ。それに料理はちょっと高めだ。

なので、上のように安物をラインナップする。

それから、飲みホのビールは、発泡酒。

それもズルいなあ。
がっくりだよ。



それでも発泡酒を2、3杯おかわりしてから、続いてハイボール。

まあ、飲んでいるうちにいい感じで盛り上がる。
3人ともベイ中のメンバーだし、バッドスメル100ccのメンバー。
あの頃のあんなこと、こんなことなどをわいわいと。

クリス(ボーカル)、どうしてるかなあ。



割合ちょいと高めのやつも注文した。



ちょいと冷め冷めの焼き鳥。

なんじゃこりゃ!!

それと、キャパオーバーなのか、ドリンクを注文しても時間がかかる。
うーむ。しょうがないなあ。

ということで、その1時間半に達したところであと1杯ハイボールを注文して出た。
会計は、決して安くはない。
なんだそりゃ。
お通し料金もあるみたいだな。なんだったかな。もやしみたいなやつだったかな。

お得感の殆ど感じない店だった。
まあ、勉強になりました。

次にHUBにハシゴ。



ま、ここは安定の旨さ!!
というか、やはりホンモノのビールは旨いわ。(笑)



ここでもすげえ盛り上がる。

というか、とんでもなく酔っ払い状態。



いいっすねえ!
いや、ダメダメのTZ-10のクオリティ。
とにかく光量不足の時はまったくダメ。



酔い覚まし。
というか、これで完全にノックアウトという感じだな。

久々に午前サマ。(笑)

2017.11.29

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2003
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-41)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ








昆陽セット10個入り500円OFF!(2017年12月31日まで)
詳細は店頭にてお聞きください。

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2017/11/27〜29
しばざ記 2003-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2