還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「オーバーヒート」
青天の霹靂。木更津に向かっていた時にいきなりクルマのトラブル。いわゆるオーバーヒート。まいった。廃車にしようとは思っていたけれど、いきなりは困る。


8月28日 火曜日

午前中は曇り、午後から区役所に所用。
少し遅めの昼食を3階の食堂で。
またまたカツカレー。

いいね、このカツカレー。

その後、袖ケ浦に向けてクルマを走らせる。
むむむ。なんと八幡宿の辺りを走っているときに突然エアコンが効かなくなった。
な、なんだこりゃ。

そして水温がバーンと上昇。
うわー。ラジエターから水が漏れている。

スーパーで水を貰い、騙し騙し走る。

あらら、オイルのランプも点滅している。
スタンドに寄る。
ちょっと見てもらう。

廃車にする予定なので、ラジエターの修理は勿体ないので、やらない。水の継ぎ足しをしてもらう。オイルは確かに減っていたので、2リッター継ぎ足し。2リッターで2,400円。

本当はこの2,400円も勿体ない。
どうせ近々車の買い替えはマストなのだ。

その後、ミニストップ、セブンイレブンで水の継ぎ足し。そして袖ケ浦の施設。
ふう。だいぶ時間が経ってしまった。

用事を済ませて、そこでも給水してから木更津。

実家で荷物を降ろし、そして桜井のオートバックスに修理に出す。
修理と言っても応急処置でという無理なお願い。

あー。それだけで、かなりぐったり。
いつの間にか19時近く。

19時から「みなとぐちワークショップ」。
ううう。
遅刻しながらも楽しく語らう。
21時過ぎに終了。

その後、ちょい飲みして実家に帰宅。
慌てて洗濯。
その間に夕食の支度。

なぜか昼もそうだったカレーにした。
野菜も肉もたっぷり。
いや、多すぎたかな。
ビジュアルががちゃがちゃし過ぎて全然良くない。
野菜は玉ねぎ、ニンジン、ナス、じゃがいも、ゴーヤ。
ナス、じゃがいも、ゴーヤは自家栽培のもの。
まずまずの旨さ。

深夜、22時過ぎの夕食の代償が怖いので無理やり走ることにした。
走らずにはいられない的な心境だった。

ちょっと頑張っていつもの2倍ほどの距離を走った。
2倍と言っても5kmくらいかな。
まだまだ走れそうな感じ。
でもなあ、翌日を考えると....。

写真は、文章よりも後だったので、以下に羅列する。





前述のように美浜食堂@美浜区役所でカツカレー。
旨い!

14時近かったので、お客さんはまばら。

530円は嬉しい。



もうすぐ2000本安打の福浦。

今シーズンなんとかイケそうだ。



徳田雄一郎君のクリスマスライブ。
12月だけど、チケットの売れ行きが順調のようで早くしないと買えなくなってしまいそう。



木更津のカスミストアにて。

17時少し過ぎたところ。
クルマをだましだまし走って、オートバックスにクルマを置く予定だけど、その前に買い物。



実家の近くのこの道が渋滞している。

なんか最近交通量が多いよね、ここ。

この後、オートバックスに行った。



実家に戻る時。
疲れと、これからかかるであろう色々なリスクに肩を落として歩く。

いや、ほんと。

まいったよ。

その後慌てて木更津みらいラボ。



9月8日のワークショップに向けての下打合せ。

手前左は山下さん。右は江越さん。
奥右は佐藤紘孝さん。

江越さんは小学校の先生。
ギタリストでもある。



江越さんと安達さん。

安達裕子さんは、釣り好き。
でも、魚を食べるのは嫌いだそうだ。

90歳代のお母さんの介護をされている。



オランダ家のお菓子(ゼリー)を貰った。
おお。旨い。



ちょいと寄り道した後に実家でこいつで一杯。
同時に洗濯を始める。
水撒きもする。
そして、カレーもつくりはじめる。(笑)



なんでも入っているカレー。
豚肉、タマネギ、ニンジン、ナス、ゴーヤ、ジャガイモ。
ナス、ゴーヤ、ジャガイモは実家の家庭菜園。

2018.8.28

▲このページの先頭へ





今日はいいとして 今後は不便だな


8月29日 水曜日

木更津の朝。

いきなりクルマが無くなってしまうとやはり不便だ。
第一、山仕事に行けない。

木更津はクルマが無いとかなり不便だ。

今朝は涼しい。
太陽が出ていない。

朝食はミョウガをトッピングしたそば。



11時20分。
どうせ電車で袖ヶ浦経由のベイタウンなので、ちょい飲んでしまう。

サイダー味、いいね!!



実家の近所の学童。
カメラぶら下げてちょい覗いただけなのに、子ども達が寄ってきて、「写真撮ってもいいよ!」と言った。

この風景を撮りたいカメラマンが多いのかな。
なかなか絵になるよね、ここ。



「木更津せんべい」の店。
文具屋と一緒になっている。

ここも実家に近いけれど、一度も寄ったことがない。



この手の店の先駆けかな。

昔からあるような気がする。
シンプルな看板もいい。



矢那川オート。
ここも老舗。

そして図書館に寄る。
母のリクエストは佐藤愛子だったが、領家高子の「向島」を借りた。
後程、施設に届ける。



その図書館の駐車場内にある小さな祠。
水神宮。

水神宮の沿革(由来) 冒頭だけ
此処に鎮座する水神宮の祠は、昭和九年に当所を事業地とした、木更津水道株式会社の正門脇に、水の守りとして鎮座祀られて居りました。
昭和三十一年、木更津市が市民の飲料水の受水・給配水の水道事業を引き継ぎ、安全で豊かな水量を誇る、新田浄水場となりました。
その後、幾度かの遷座を経て現在地に鎮座するが、平成十九年、所在地の文京区に管理委譲されました。

おおお。
すっかり忘れていたが、そうだ、そうだ。ここ水道局の施設があったところだ。
子どもの頃、大きなタンクから水が滴っていたのをよく観ていた。

思い出してよかった。



今日の矢那川。

直射日光は無いものの、やはり蒸し暑い。



木更津駅の車線区。
久留里線の車両が並んでいる。



木更津駅そばで昼食。
かき揚げそば。420円。

旨い。

あら。朝、昼とそばになってしまったな。

あー、失敗した。
本当は同店の中華そば390円を食べる予定だった。
ああ、残念。



コンコースからの木更津駅そばの眺め。



12時25分頃、袖ヶ浦駅に到着。



曇っている。
曇りで良かった。
今日は帽子を持ってきていない。

母に洗濯ものと先ほど借りた本を渡し、そして引き返す。

急ぎ帰らないと...。



おお。こんな素晴らしい住宅が...。

ベイタウンに戻り、バタバタと昨日、今日の写真の整理。
このページのこの辺りの写真はこの時整理したもの。

15時ちょい過ぎ。
桑垣真紀さんから電話。
そう、今日はタルブさんで打ち合わせを予定していた。

慌てて出かける。



さっきまでの木更津、袖ヶ浦とはまったく異なる景色。
毎日の見慣れた風景なのに、何故か懐かしく感じる。



中央は桑垣真紀さん。
現在、「ZUCI」(シュチ)というパクチーなどのタイの食材を扱う会社の社長。左右は天野さんご夫婦。東船橋の「あま野」という居酒屋のオーナーさん。

酒楽家「あま野」 =
http://syurakuya-amano.net/

素晴らしいホームページ。

残念ながら今回の「かいまくり」(9月8日)には出店出来ないものの、以降、ご参加して頂ける予定である。楽しみ。

出店して頂くと、「ひがふな丼」というドンブリが食べられる。東船橋界隈でちょっとしたブームなのだ。「かいまくり」でもブームが来そう!!



ひがふな丼 =
http://higafuna-festa.net/higafunadon.html

これは豪華。
是非食べてみたい。



打合せを終え、帰宅の途。

ああ、この景色も懐かしい。
それよりも、差し迫るクルマが無い問題。
早いところ解決しないと...。



家に居ると、木更津のオートバックスから電話。
なんと、ラジエターの交換とエアコンのコンプレッサーの交換になるので、工賃は10万円になるけれど...という内容。もちろん、修理は回避して、クルマを買い換える選択になる。差し迫った車検の費用も合せると、新しいクルマ(と言っても中古車)の購入資金に回したほうがいい。

あああ。なんか急に忙しくなりそうだ。
「かいまくり」の印刷メディアも至急発刊しないと...。

ああ。やりきれない。

というわけで、イオンの78円+税のこれを飲んでひと休み。

ちょっとびっくり。
ビートルズ大学の学長・宮永正隆さんは、さくらももこさんの元夫だった!!

2018.8.29

▲このページの先頭へ





クルマ探し


7月30日 木曜日
ああ、また猛暑が戻ってきた。

現在午前7時20分。
まだ猛暑には至ってないものの、窓から見える太陽光線は猛烈な輝き。
もう外に出るのが怖い。

さて、今日は「かいまくり」の最終打ちあわせがある。
その前にやっておかねばならないことも多々。

いや、それだけじゃなくて、当面の足が無いので、クルマも至急探さねばならない。

条件として年齢が年齢だからそう高いクルマは要らない。
乗れればいいくらいに考えている。
できれば荷物運びが当面の課題なので、トールタイプがいい。

ということで、おそらく100万円以内の中古車で、1.5リッターくらいのトールワゴンがいいだろうと考えている。

昨夜、いや、今朝がた、カーセンサーのサイトで色々ピックアップしていた。
帯に短し、タスキに長し的に色々と候補は見つかるけれど、悩みまくりだな。
というか、そういうことで時間を割いていると、他のことがまったく出来なくなってしまう恐れがある。

なるべく時間を掛けずにサクっとやりたいものだ。



朝食はこれ。
朝から焼きそば。

具は玉ねぎと魚肉ソーセージのみ。

しまった、せめて刻みネギ、刻み海苔くらいトッピングすりゃよかった。

知人が脱サラした。
いいねえ!

そういうの大好きっ!!

ガンガンやってね!!!

午前10時。
身辺整理。(笑)

うわー、しかし、暑いわ。
外は何度くらいあるのかな。

想像もしたくない。

天気予報だと33度だって。
ということは都心は35度くらい行くのかな。
くわばら、くわばら。



ガーン!!!
これはショック。

バー民としてまことに遺憾。
くそぉ。8月3日かぁ。

来年の8月3日まで待つしかないか。



夕刻、一件打合せ。
その後、もう一件。
あまりにも暑かったもんで、ちょいと一杯。

ああ、こういうことが出来るのもあと僅か。
理由は内緒。



17時50分。
イオン幕張に向かう。

「かいまくり」の打ち合わせ。

その前の18時からは別件の打ちあわせ。
19時から「かいまくり」の打ち合わせ。

竹見さんも参加。

21時過ぎに終了。
実に3時間以上の長丁場。

疲れた。



腹ペコ。
てんやで、生ビールと天丼セット。
950円。

凄いお得なのかと思ったら、単品同士で注文するのと30円しか違わないんだ。

残念!!



まあしかし、天丼、旨いからいいか。



天丼の類は数か月ぶりくらいかな。

「てんや」が海浜幕張にあること自体を忘れていた。

さて、それから木更津へ。
備忘録の為に書いておくと、運賃は海浜幕張から760円。
ここ数年は変化なし。

木更津へは明朝、オートバックスからクルマの引き上げが目的。
今回は母のところには寄らない。



22時20分頃、木更津駅に到着。
疲れた。

ちょっと飲みたい気分。

木更津焼きそばでビール。
疲れていたのか、写真を撮るのを忘れた。

店先には若者がたむろしている。
若者に絶大な人気店。

でも、他の人が見たら店に入り難い雰囲気だよね。



深夜、実家でひとり静かにエビスを飲む。

2018.8.30

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2096
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-42)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





第1回 かいまくり
2018年9月8日 開催

イオン幕張店の屋上にて、第一回の「かいまくり」を開催します。

旬鮮市、特選グルメ、ドッグラン、ランニングバイクレース、そして音楽ライブと内容は盛りだくさん。
皆様、ぜひぜひお越しください。



第一回の音楽ライブの出演者たちです。

詳細は以下のページをご覧ください。
出店者募集中です。

http://www.oretachi.jp/kaimakuri/

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ







ベイタウンの皆様こんにちは!
去年の6月にJR幕張駅南口より徒歩5分の場所にオープンしました地中海の小皿料理店「メツェルナ」です。
ベイタウン朝市では地中海のハーブ&スパイスミックスなどを販売させて頂いております。
地中海のお料理って普段あまり耳にしないかもしれませんね。
でも、ハーブやスパイスをふんだんに使うお料理の数々はとても優しく、深い味わいです。新鮮な香りがお口に広がります。
千葉ローカル産を中心とした色とりどりのお野菜も地中海テイストに変身して小皿を彩ってくれます。高タンパクの豆のディップやお肉料理、またお料理に合うピールやワインなども揃えています。
北アフリカ、エジプト、レバンティン、ギリシャ、イタリア、スペインなど、まるで地中海を旅するようなメツェルナのメニューを是非一度お試しにいらしてください。(Rie)

http://www.mezeluna.com/

▲このページの先頭へ






江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/8/28〜30
しばざ記 2096-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2