還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-44)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「異常に暖かい」
まるで春を飛び越えて初夏になってしまったような暖かさ。まだ2月の上旬だよ。この南風が春一番なのかな。今の季節でこんなに暖かくいいの?
スマホ版 = http://shibazaki.sblo.jp/article/185506393.html


2月4日 月曜日
いつものように午前6時に出勤。
通勤に使っているジャンパーがもう暑くてたまらなかった。

通勤路は濡れていた。
雨が降ったんだな。

不思議なことに新しくパートでお世話になっている会社に出勤するときに雨だったことは一度もない。

この冬、異常に雨が少なかったのもあるが、私の出勤数が少ないというのもある。
なんせまだ研修期間。(笑)

9時30分頃から打合せ、データ作成などの為に外出するが、その時も異常に暑い。
天気予報では4月の陽気と言っているが、体感的にはゴールデンウィーク頃じゃないかなあ。
まだ2月の上旬。
先が思いやられるなあ。
今年の夏は大丈夫なのか。

仕事のハケる13時半。
先週行けなかった医者へ行く準備を整えるが、同僚(部署は異なるが...)からはピアの中の3階にある新美浜整形を薦められた。

おお、そうなんだ。
以前は県立高校の近くの美浜整形外科に通ったことがあるが、同僚のお薦めにしてみよう。
ただ、15時からなんだな。

1時間待たないといけないので、一旦帰宅することに。
ああ、時間が勿体ない。

それもあるけれど、この足の痛みが今後どうなるのかが物凄く心配。
入院ということは無いかもしれないが、ギブスでもつけることになったら、母の介護が出来ない。
クルマを運転出来ないからだ。

困ったもんだ。





雲一つ無い快晴。
このままどこかへ行ってみたい気分。

だがしかし足の痛みがその気分をぶち壊している。



今朝はこれを食べてからスタート。
4つ温めてしまったが、1個半でギブ。



遅めの昼食は肉そば。

肉汁が染み出たつゆは旨いねえ!!



16時15分。
某整形外科。

アンケートを書いて、待つこと約10分。
よかった。長いこと待たされると思ってたので、ほっとする。

先生は若い。
症状を言うと、その年齢の方にはよくあるんですよと、あっけなく言われる。

そうなんだ。

そして患部を診てもらうが、「これ、長引くんですよね。1年は痛いですよ。」って、それで診察終了?

「あ、レントゲン撮りますか?」

お願いしますよ。
原因と詳しい状況が知りたいじゃないですか。

で、レントゲンを撮るが、「骨には異常ないです。」と、そんな感じでお仕舞い。

どうすればいいのかとのことに、湿布薬の処方箋を出してもらうが、「出来るだけ歩かないことですね。無理だと思いますが...。」とおっしゃる。

ああ、なんだかほっとしたような、でもどうにもならない的な複雑な心境。

びっこを引きながら駐輪場まで行ったのである。
まあ、せめてヘンな病気じゃないことは分かった。
そうなんだけど、ずっと痛みを持ったままなのか。

本当に困ったもんだ。

一旦帰宅して仕事。
そしてまた夜に出る。

昼間の暖かさがウソのように夜風は冷たい。
また真冬に戻り。



夕食はこれ。
タマネギがあればすぐできる!という殺し文句に反応。



完成。
というか、これで本当にいいの?というくらいに簡単だった。

なんだ、なんだ。
もっと早くこういうのをつくればよかった。
私の定番メニューに加えよう。(笑)

味はそうだな、つくり立てだからアツアツで旨い。

だが冷静に考えてみると、このチルドの商品 約300円、タマネギ100円、別途ごはん150円というわけで、550円。

あ、割合コスト高いじゃん。
日高屋辺りだと酢豚定食はスープもついて650円くらいじゃなかったっけ?
だったら、食べに行ったほうがいいのかもね。

おっと、今気づいた。
ピーマンが入ってない。
あの緑色が無いのはちょっと寂しい。
次回は必ず。

見逃しの常盤貴子主演「グッドワイフ」を観た。

ひと言。
むむむむ。常盤貴子、やっぱ好みじゃないわ。(笑)
あ、すみません。
綺麗な人なんでしょうけれど、どうもイマイチ。



うしゃしゃ。
これ、面白い!!!

2019.2.4

▲このページの先頭へ





一転 寒い朝に...


2月5日 火曜日
太陽の見えない朝。
いや、本当はどうだったかな。二度寝したので午前7時半の時点では暗かった。

今日、明日は会社は休み。
休みが多いシフトなので、足を痛めているこういう時は嬉しい。
本来なら木更津へ行く予定だったものの、療養を第一に今日は家でおとなしくすることに。

こんな状態で実家に行ってもヘルプにならないどころか、逆に迷惑を掛けてしまう。
ま、灯油をストーブに入れることくらいはしなきゃ。
それは明日だな。

今朝は一旦4時半に起きて、バタバタしていたものの、睡魔が襲ってきて、前述のように二度寝。

何故かと言えば、昨夜というか、就寝が今日の1時過ぎ。
昨日は、やはり午前1時に起床していてそのまま寝ずに会社に行き、その後ずっと24時間起きていたのだ。

両極端だなあ。

一昨日、その前の連休は十分過ぎるほど睡眠をとったのにな。

こんな出鱈目な生活でいいのかな。
ま、しょうがないっちゃしょうがないのだ。

とにかく早く足を治したい。
先生に出してもらった湿布薬を貼って、とにかく一日安静にしよう。

ちょっと行きたいところもあるのだけど、それは夕刻、出かけるかどうかは検討しよう。

それにしても今日は寒い。
昨日の暖かさがウソのようだ。
昨日だけ間違えてしまった感じだね。

あ、寒いけれど、今日は殆ど外に出ないと決めているので、実は暖かい。(笑)



朝食はこれ。
消費期限がぎりぎりで、半額で買った赤飯と、インスタント味噌汁。

赤飯って子どもの頃、嫌いだったなあ。
なんで旨いのかさっぱり分からなかった。

今でも好物ってわけじゃないけれど、やっと旨さが分かったような気がする。

午後、急用が入ってしまった。
昔からのお客さんが神田で打ち合わせしたいということだ。

あー、困った。
足が痛いからあまり遠くに行きたくない。
でも、せっかくだから神田まつやにでも寄ってこよう。

そんなこんなをやっているうちに、色々あって、後輩君が神田に行ってくれることになった。
ああ、嬉しい。
嬉しいけれど、今になって、ああ、やはり神田まつやにだけは行きたかったとなる。
本当に俺は勝手なやつだ。

あ、それから今作成中の7月までのイベントカレンダーが大幅に進行した。
やはり腰を落ち着けてやらなきゃならない仕事だ。
足を痛めたことが功を奏した。
怪我の功名。
まさにそれだな。(笑)



昼食のかき揚げそば。

うーむ、今日は外に極力出ないということを決めていたから仕方無いにしろ、これしか選択肢が無いのかいってぐらいのメニュー。

調子に乗って、マルちゃんのこのかき揚げを少しだけ買い込んでしまったのが間違い。
しばらくこんな昼食とか、時々朝食が続きそうな感じ。

とは言え、カップ麺よりはマシだからいいか。
つーか、実は割と好きなのだ。(笑)

ネギをたくさん入れることで、自分の体に対して、「決して不健康な食べものじゃないだよ!」と言い訳出来る。(笑)

イラストレーター(ソフト)がトラブル。
実は一週間くらい前からレイヤーパレットが表示されない。

ネットを観ると、その対処法が色々出ている。

Cドライブの AIPrefsファイルを削除するという方法。
うーむ、そのAIPrefsが見つからない。

2、3日前には再インストールを行ったが、再び症状が出てしまった。

今日は徹底的に調べた。
なんだ、簡単にAIPrefsが見つかった。
削除してあっさり修復。



夕刻、というか、ちょっと夜になってから郵便局に用事が出来て、慌てて外に出る。
今日初めての外出。

クルマに乗る前にバレンタイン通りへと出てみる。

ベイタウンの景色なのに懐かしく感じる。

この景色を観る(and 写真を撮る)為だけに、自宅マンションの前なのに、ぴょこたん、ぴょこたん歩くっていうのはちょっと面倒。

そう言えば、私と同年齢のご近所のTさんも先日お会いし、びっこを引いていた。
彼は膝なんだよね。
私も十年以上前に脱サラした時に膝の軟骨をやられた。
半年以上もマトモに歩けなかったもんな。

現状、なんとか歩けるので、そんなに大げさには考えていないけれど、母の世話もしなきゃならない身なので、一応ちゃんと治さないとね。



タジマでこれを買っちまった。
ニシンの塩焼き。

夕食後だったので、酒のツマミに。
レンジでチンして食べたのだが、うーむ、ちょっと脂の乗りがイマイチかな。

しかし、「カルシウムちゃんようこそ!」と言いながら有難く頂戴した。

黒霧のお湯割りがうめーや。
足のほうは湿布しているけれど、酒のことは先生何にも言ってなかったらOKなんだよね。

2019.2.5

▲このページの先頭へ





海老そば「一幻」を食べる


2月6日 水曜日
寒い、寒い朝。
冷たい雨が降る。

足の療養と称して朝からぐずぐずしている。
4時起きで、しかし、6時頃二度寝して7時過ぎに起きる。

いいかげんな生活になってきたな。

早いところ、一番最初にやるべき仕事を終えて木更津へ移動しなくてはならないのに、仕事をまったくやる気になれない。



自宅近辺の花壇に咲く黄色い花。

今日は寒いからか、閉じた状態。



9時半過ぎ。
中途半端な時間帯だけど、一応朝食。

ご近所さんから頂いた一幻のえびそばを食べることにした。



おお。いい感じのビジュアル。
海老味噌の香りが漂う。

旨そうだ。



うん。言うこと無し!!!

スープも麺もいいねえ!!

ただ、これをつくる材料として、チャーシュー、メンマ、ネギを朝一で買いに走った。
ちっとも療養ではない。(笑)

2019.2.6

▲このページの先頭へ





かなりまとまった雨


14時近くまで急ぎ仕事。
バタバタしながら、木更津へは雨の中を走行。
今日はずっと雨が降っている。

クルマの中におんぼろ傘があってよかった。

15時過ぎくらいに木更津着。
石油ファンヒーターの給油などをする。

16時頃まで雨は降ったのではないかな。
朝からコンスタントに降っていたから、かなりの雨量だと思う。

気温は低い。
たぶん、7度くらいじゃないかな。

足の裏の湿布薬を貼りかえる。
なんかこれ、いい感じかも。
痛みが多少無くなったようだ。

つーか、やはり先生がおっしゃったように、この治療は「歩かないこと」なのかも。
クルマで移動している分には殆ど歩くことが無い。

今のクルマは元々母の介護用だったのに、自分用になってきているな。(笑)



16時38分。

母と買い物に出かける。

夕陽が差してきた。
そして気温も徐々に上がってきている。



ちょっとだけ夕陽を観に行った。

まばゆいねえ!!!



実家で夕食。



ホッケと鮭を母と分けっこする。

ホッケ、旨いなあぁ。



今夜は一番搾り。

うめえなあ。
ビールは。(笑)

2019.2.6

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2156
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-44)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)



第15回 ベイカルのご案内
2019年2月16日開催 / 参加者募集です!



今回はゆず味噌を作ります。ゆずはなんといっても上品な香りが素晴らしく、すごく和を感じさせる食材だと思います。我が家では、冬の時期はゆず味噌を常備してゆずの香りを楽しんでいます。簡単なゆず味噌の作り方と、ゆず味噌の料理への応用の仕方を紹介します。
担当: 羽場 吉博 (はば よしひろ)

以下の料理を予定しております。
○ ゆず味噌
○ ゆず味噌ごはん
○ 鶏のソテー ゆず味噌
○ 野菜スティック マヨゆず味噌
○ 白菜と豚肉のゆず味噌鍋


日時 : 2月16日(土) 18:00〜
会場 : パティオス20番街 集会室地図
(ヴァン・ウタセ様の隣の通路からお入りください。)
持ち物: 会費(参加費)と、ご自分のビール+缶ビール1本(*)
* 缶ビールが講師とスタッフの報酬になります。
募集人数: 先着 25名様
参加費:
おとな 1,500円
こども 1,000円
会費制です。 上記が材料代・会場使用料を人数で割った金額です。
応募方法: 参加ご希望の方は、下記(メール)までご連絡ください。
フェイスブック https://www.facebook.com/
events/404270690146572/
(お一人様参加の場合は「参加」をポチっと。複数のご参加の場合は下のメルアドにお願いします。)
メール baytownpalette@gmail.com

*試食料理、お茶はこちらでご用意いたします。
*定数に達した時点で募集を締切とさせて頂きますが、見学OKです。
*内容については都合により変更する場合があります。


▲このページの先頭へ




ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2019/2/4〜6
しばざ記 2156-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2