還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-44)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「第2回 EBSS@幕張ベイパーク」
Kyooさん、戸田育子さんが主催するイベント「EATS & BEATS at Sunny Station」の2回目が開催された。この手のイベントでは最高の盛り上がりだった。
スマホ版 = 


6月16日 日曜日
物凄くいい天気。
湿度も低目なのか、からっとしている。

ただ、風が強いのが難点。

11時からの「EATS & BEATS at Sunny Station」の対応で9時出勤。
9時でも徐々に気温は上昇。
確実に夏日になるのが分かる。

主催者の戸田育子さんは既に8時30分過ぎにはスタンバイ。
ルーマニアキッチンさん、そして研ぎ陣・久一さんももう準備を始められていた。



キッチンカ―のひとつ、ルーマニア・キッチンと、「きせんの肉まん」さんは合同でひとつのブース。



朝食を抜いてきたので、これが実質そうなった。

旨い!!!!
具がたっぷり。
肉汁じゅわ〜〜っ!!!

あまりにも旨かったので、後ももう一個食べた。w

体調を崩していたKiyooさんは10時過ぎに来られて、音響のセッティング。
有難う。

私一人だと、会場設営に加えて音響のセッティングだと2時間半の時間を要する。
つまり、11時にイベントをスタートさせようと思ったら、8時には出勤してないと。

すると、お仕舞いの時刻も残業するか、あるいはイベントそのものを短縮するかなのだ。

そういう点で、Kiyooさんにだいぶ助けてもらっている。
心から感謝。



11時10分前。
会場のセッティングが終わり、いよいよ、音楽ライブがスタート。
黄色いキッチンカーは「ざるや」さん。

お客さんがいないのがちょい寂しい。

ただ、それは杞憂だった。
有難い。
お客さんは徐々に集まってきてくれた。
アーティストさんの集客力、即ちクオリティだったりとか、それを含めた実力なのだろうね。



まずライブに登場したのは、ピアノ演奏、弾き語りのTOMOFUMIさん。

さすがテレビにも出る実力のシンガーソングライター。
ファンも方も遠くからお越しくださっておられる。

甘い声、そしてピアノの腕もいい。
「ひまわりの歌」が特に良かった。

TOMOFUMI オフィシャルサイト =
http://www.takanotomofumin.com/

6月29日に両国の「こるく」でコース料理と飲み放題付きのライブをやる。
それで5,000円とは、凄くお得。
残念ながら私は先約(ベイカル)があるので、伺えない。ごめんなさい。

次回、タイミングが合えば是非!!

それから、9月に「学校に泊まろう!」という企画がある。
面白そう!!



2019.09.28/29(土・日)
学校に泊まろう! 食べて遊んでライブをしよう!」
会場: ちょうなん西小
時間: 9月28日12時〜9月29日10時
料金: 1Dayでの参加も大丈夫ですので、料金等につきましては
     ご予約・お問い合わせよりメールまたはお電話にてご連絡をお願い
     いたします。
アクセス: 長生郡長南町佐坪1348-1
ご予約・お問い合わせ
 メール:t.tomofumin@gmail.com
 TEL:090-5347-2663 (ワタナベ)

これは面白そう。
皆さん、如何ですか!!

私も今から9月の予定は分からないっすが、1dayでも行きたいな。
あ、でも、泊まるから面白そうなんだけどね。



ところで、第二回 EBSSの司会を務めてくれたのは、シートンさんこと、浅川芳恵さん。
司会業に加えて、役者さんもやられている。

あまりにも近く(私の隣)だったので、写真を撮り忘れた。
なので、ネットから。



シートンさんの所属の劇団が震災の宮城県三陸町を元気づける為の公演を予定している。
その為のクラウドファウンディングを企画。

皆さん、よろしかったらご協力をお願いします。



久しぶりにメインでPAのオペをさせてもらった。
ケリーちゃん撮影。

Kiyooさんは体調不良で、一旦ご自宅に戻られた。
うーむ、心配だな。

私のお隣におられる女性がシートンさん。
育子さんの絡み。

キッチンカ―もそうだし、出演者も、すべて育子さんが調達してくれた。
有難う!!!



次のステージは、円香ジャズトリオ。

いい感じ。

三人とも卓越した音楽センス。

トランペットの音がまたいい。

気がつくと、たくさんの方々がオーディエンスとして足を止めてくれた。
ピークで60人以上じゃないだろうか。
有難いことです。

そのピークの時の画像を撮り忘れてしまった。
残念。



その円香ジャズトリオのピアニスト、中丸円香さんの出演する女子ジャズメンだけのユニットのライブが7月6日にある。いすみ市の「チャールストン」という店。

行きたいなあ。

チャールストンのオーナーさんも実は今日のこの会場に来てくださっていた。



会場には仲間達も集まってきてくれた。





次に登場は、ロックバンドの「3 pillars-trip」。
ギター、ベース、ドラムの3ピースバンド。
これがまた物凄くかっちょいい!!



ボーカルが個性的だし、色気があって旨い。
ビジュアルも三人ともキマッテるしね。

いいバンドだ。



ベースラインがまたいい。
ドラムともばっちり息が合っている。



会場も熱く盛り上がっている。



ざるやさんのマリンソーダ。
名称は不確定。

実は戸田育子さんが買ってくれた。
有難う。



ロッカー小泉さんも来てくれた。

「3 pillars-trip」のドラム、パパヤンは高校の時の先輩なんだって。



シートンさん、写真あってよかった。

そうだ、そうだ、確かにこのショット、覚えてるわ。

右は育子さん。



Tomofumiさん、二回目のステージ。

ちっちゃいお子さんもいて、童謡的な楽曲もセットに入れてくれた。



Tomofumiさん、演奏終了後に、みんなと記念撮影。

村田ご夫妻も。



また育子さんに買ってもらった。

ルーマニアキッチンの、えーと、えーと、なんだっけ?(笑)



円香ジャズトリオの2回目のステージ。
この時が来場者数のピークだったと思う。
残念ながら向こうからの写真を撮ってなかった。

ざざっと数えたら60人は軽く越えてた。

この暑い中、本当にありがとうございます。



「3 pillars-trip」の二回目のステージ。
いやぁ、ますますかっこいいよ。

完全にファンになっちまったぜ!!



オフィシャルWEBサイトの写真。

かっこいい!!!



演奏終了後にみんなで記念撮影。

特筆すると、「3 pillars-trip」のメンバー、みんないい奴だ。

有難う!!!!



18時18分。
片付けモード。

いや、殆ど片付いて、Kiyooさんもこれからクルマで撤収するところ。
お疲れ様でした。

その後、ワタシは仲間と簡単な打ち上げ。
育子さん達も海幕前で打ち上げやってたのだけど、我々はもうヘベレケで合流できず。

すみませ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!



まゆみさんのFBから。
今日の箱根、大観山からの富士。

いいなあ。
こういう景色、暫く観てない。
つーか、近頃の私は、都内、千葉のどっちかにしかいない。
長旅やってみたい。

2019..6.16

▲このページの先頭へ





言い争い 山仕事 スシロー


6月17日 月曜日

4連勤明けの休暇。
今日明日と連休。

相変わらずやることはいっぱい。

木更津に行かねばならない。
この間の問題はまだ続いている。



朝食はTKG。
醤油をちょっとかけたらこんなビジュアルになった。

ちょっとキモイかも。

イベントのスケジュールなどをつくっていたらまあよくあることだけど、もう昼になってしまった。



美浜食堂「OiCY」でかつカレー。
嬉しい530円。



うん。
いい感じ。

ビジュアルも味もグー!!!




途中で買い物したりして木更津には15時30分着。

そして、そこからなんだけど、また母と言い争いになった。

困ったもんだ。

そして慌てて山仕事へ。
みっちりと草刈り。

汗をたっぷりかいて、休憩。

既に夕暮れ時。
18時30分を過ぎても明るい。



18時45分。
小櫃駅と俵田駅の中間地点にある白山神社へ。



いいねえ。
落ち着くよ。

ほんと、色々な問題が噴出している今日この頃。

最後に頼るのはやはり神仏なのか。

いや、そうは思いたくない。



山門の辺りまで行ってみよう。



小さい洞穴があって、そこから水が湧いている。



本殿。

眺めるだけ。



山門のところから下界を眺める。

ああ、疲れた。



旧道。

小櫃駅方面。



民家の軒先にビワの実。

小粒だ。



久留里線。

スマホで調べたらもう間もなく上り列車がやってくる。



5分ほど待ったら本当に(笑)来た。



あっと言う間に暗くなってきた。

夕食は母とスシローに行くことにした。



混んでいる。
はま寿司の比じゃない。



ここから適当に写真をピックアップして掲載。
今夜はいつになくたくさん食べた。

ヤケ食いか。(笑)

上は青物3種盛り。
これはいいね。
これで100円+税はお得!!!

これ二度食べてしまった。(笑)



さば寿司。
これはちょい高め。



エンガワ。
はま寿司よりもネタはちょい大きめ。



これ、何の軍艦だったかな。

割合好き!!



いくら。
回転寿司でいくらを食べたのは久々。

腹いっぱい。
母と2人でほぼ2,000円くらい。
もちろん私がそのうちの1,400円分は食べてるな。

店を出てから買い物。

2019..6.17

▲このページの先頭へ





気分転換のリハビリラン

山仕事、スシロー、マックスバリューでの買い物を済ませてから実家に戻ったのは既に21時近かった。母がシャワーを浴びている間に、急に走ることを思いついた。足を痛めてからもう半年は走っていない。そろそろ痛みもかなり和らいでいる。ひょっとしたら軽く走ることが出来るのではないだろうか。いや、2週間ほど前から時々試しに小走りをしてみたりする。長時間でなければ走れるだろう。

そんなわけで、Tシャツと短パンに着替え、実家を基点とした木更津の私のランニング定番ルートを走ってみる。もちろん、ゆっくりだ。

おお、なんとか足を痛める前の7割くらいのスピードで走ることが出来た。

距離にしてそうだな2kmくらいを走った。
いい感じの汗。そして適度な筋肉痛。
これだ、これ。

その後、シャワーを浴び、22時20分頃かな、木更津焼きそばまで散歩することにした。
母はとっくに寝ている時刻だが、昼間の口論で興奮が続いているのか、眠れないようだ。
テレビを観ている。
もちろん就寝するように促すが、私が近くにいるよりは私が外にいたほうがいいと判断したのも散歩する理由のひとつ。

まあ、木更津焼きそばで、ちょい飲みし、私自身の気分転換も図りたいのだ。それが一番の理由かな。飲まずには居られない。アルコール依存症みたいなもんだ。(笑)



木更津焼きそばは23時頃に到着。
腹も減っていないので、焼きそばは食べず、冷蔵庫の中から一番搾りを出して、それを飲む。
先客は4人。うち、ともちゃん、しんちゃんは顔なじみ。

マスターの欣ちゃんも含めて、軽く喋っていたら気持ちが楽になった。
有難う。

続いて、チューハイを飲んで、24時近くに店を出る。

そうそう、以前から気になっていた屋台の店のことを欣ちゃんから聴いた。
なんでも西山ラーメンという店だという。
ふーん。

ちょっと寄ってみようかな。



これこれ。
水野スポーツの駐車スペースにテントを張って、その下が店舗になっている。
テントのサイズは多分3m×3mのものだ。それを2つ繋いでいる。
雨が降ってきた際、つなぎ目から水が滴ると思うのだが、それはどうなんだろう。

正確な店舗名は「西山家」。
つまり家系なのだ。

ほほう。

後でネットで調べたら、君津に実店舗があって、マスターは木更津の林家で修行したとのこと。
なるほど、なるほど。

先客は12、3人くらいか。
空いている席へと奥まったところへ移動。

殆どの人が飲んでいる。
店の中の、いや、2つのテントのちょうど中央部分に大きなクーラーボックスがあって、その中にドブヅケになった飲み物をお客さんが勝手に取って、後で清算という木更津焼きそばのスタイルになっている。

私は我慢した。

オーダーは海苔ラーメン。
800円。



スタッフさんが私のオーダーのラーメンをつくっている。

そうして待っている間にもお客さんはパラパラやってくる。
人気店だ。

そして各々チューハイとかハイボールの缶をクーラーボックスから取って飲んでいる。
いいなあ。
ちょっと羨ましいのだ。

だが、ワタシ的には24時過ぎのラーメンでも自分の体への言い訳が出来ない状態なのに加えて、更にアルコールなんて、NGなのだ。

とは言え、今日は走ったから無礼講なのだ。
がははははは。



到着。
おお。麺が太目。
チャーシューもでかい。
そして海苔が贅沢に10枚くらい入っている。

これだ、これだ。

早速スープを飲む。
おおおおおおお。
旨い。

続いて麺。
おお、これもなかなかじゃないか。
旨い。
まさかテントの下の仮店舗みたいなところでこんなにクオリティの高いラーメンが食べられるなんて....。



いつもは麺の引き上げシーンを掲載するのだけれど、出来がイマイチなので、チャーシューのリフトを。

凄い肉厚でしょ?
噛み応えもちょうどいい感じ。
味もいい。

ご馳走さんでした。

ということで、再びリハビリ散歩をしながら実家へと戻る。
北斗七星が綺麗に見えた。

途中セブンイレブンでお茶のペットボトルを買う。



今度の日曜はいよいよキッズ・ランニングバイク・レースの開催です。
ベイパふれあい広場 = http://www.oretachi.jp/kaimakuri/

2019..6.17

▲このページの先頭へ





平日午前中の木更津ポタリング


6月18日 火曜日
午前8時に起床。
目覚ましをかけないで熟睡した。

ああ、いい気持ち。



実家の近所の建売。
こんなふうになった。

まだ電気工事の業者さんが入ったりしている。

意外に仕上がるのは遅いね。



母のつくった朝食。
母が明日のデイサービスが今日になったので、食べ始めている時にチャイムが鳴って、職員さんが迎えにこられた。



洗濯したり、メールチェックしたりの午前10時。
ポタリングに出かける。
ちょっとヒマつぶし的な意味もあるが、ランチをアリハカフェさんで食べて、イベントのことで軽く打合せしたい。その為に2時間くらい木更津ポタ&ウォッチングするのだ。



まずは太田山公園。
ひいひいして登る。

ちゅうか、自転車ではふもとのごく短い距離しか走れなかった。
脚力が低下しているなあ。



展望台に昇り、いつものように景色を眺める。

昨日の日曜は空気が澄んでいて、富士山もばっちり見えたそうだ。
(後でメールで教えてもらった)



アクアラインに被さるようにクレーンが...。

この間(1ヶ月くらい前?)にもそうなっていたけれど、あんな場所に高層マンションが建つのかなあ。
巌根の辺りだよね。



日陰だと涼しくて気持ちがいい。



続いて西口方面へと...。

三好家は最近行ってないなあ。



上り列車がやってきた。



小学校から知っている浪久医院。
建物はもちろん新しくなっている。

確か、何度かお世話になっていると思う。




金田屋さんでショウウィンドウに見入る女性。



木更津港。
赤い橋の上をぶんぶんとヘリが飛んでいる。



離着陸訓練に加えてホバリングの練習。
ぼーっと観てるだけだったが、面白かった。



こんなやつも飛んでいた。



宮川丸(店舗)前の船溜まり。

この右のほうで、おばちゃんが胴長を履いて、体半分を海水に浸りながら牡蠣を取っていた。



一旦また市街地へ。

それにしても暑い。



元東映の跡地で、ずいぶん空き地としての年月が経っていたその場所になんかお洒落な建物が出来ている。
これはびっくり。



hanahaco BENTO?

要するに弁当屋さん?

オフィシャルページ =
http://www.hanahaco-bento.com/

おお。
なんとお洒落な。



せっかくなので、HPからの写真を拝借。

こんな感じ。

2つ上の写真は強烈な逆光でああいう風にしか撮れなかった。

いっぺん試しに何か買ってみたい。



人参湯の隣なのだ。



大祓(おおはらい)だって。
輪っかが出来ている。



おお。みまち通りになんと立ち食いそば屋が!!!

これは嬉しい。




矢那川。
干潮時だ。

満潮の時は、水面が70cmくらい上がる。



二小のポプラ並木。
母校なのだ。

私の原風景と言っても過言ではない。



何故か猫がのんびりと転がっている。
この猫、ものすごく警戒心が強いのだけど、慣れてきたかな。

一旦家に戻る。
そしてちょっとタイミングを合せて、アリハ・カフェへと向かう。

2019..6.18

▲このページの先頭へ





お富さん 木更津富士見店でランチ


12時過ぎ、木更津の老舗料理店、いや、居酒屋かな、「お富さん」に行った。
実はランチはアリハ・カフェでと思って寄ったのだが、臨時休業。
オーナーの羽生美智子さんはいらっしゃったので、用事は済んだのだけど...。
うーむ、なかなかタイミングが合わない。

ということでお富さんなのだ。
お富さんはもうずーっと前に夜行ったけれど、殆ど記憶が無い。
誰と行ったかは覚えているので、行ったことは確か。

そして昼に利用したことは無い。

店頭に置いてあるメニューを見ると、意外に安いので、びっくり。



とにかく中へ。

ちょっとだけだけど、狭いながら庭があって、短いアプローチもある。
その脇にこんな粋な水のオブジェ。



カウンターに座る。
寿司屋みたいな雰囲気でいいね。

私の座った前には冷蔵ケースのマグロのサシが並んでいる。



ご覧のようにランチメニューは7種類ある。
どれも880円。
安い。

イワシづくし定食を注文した。
うむ、残念、売り切れだった。

ではアジフライとアジ刺身定食にした。
こっちはOK。



15分ほど待って到着。
おお、これは旨そう。



アジの刺し身。
わざわざこんな感じにつくってくれている。

いやぁ、贅沢だぁ!!

そして旨い。



アジフライもなかなか。
衣はサクサク。
身は柔らか。
じんわり旨いというそんな表現でいいかな。

とにかく、いいわ。
もっと利用頻度を高めたい。
とりあえず、今度は母と一緒に行こう。

ご馳走様。



紫陽花の花が綺麗。

2019..6.18

▲このページの先頭へ





「なにがあったんだ!?」シリーズ


木更津午前中ポタリングをやっているときにちょっと気になったものがあった。
写真のこのマンションのような建物。

あれれ?
窓にガラスが入っていない。

そんなに古そうに見えないけれど、これって廃屋?



違う方向へと回ってみる。

あららら、やはり廃墟だ。

蔦も絡んでいるよ。

それにしてもそんなに傷んでないのになあ。
どうしちゃったんだろう。



また別の方向から。
うーむ、なんと、なんと...。

使用感が無いんだよね。
きっと、建物は出来たのだけど、何か問題があって住めない状態だったとか。
法律的なものなのか、なんだかよくわからない。

とにかく「なにがあったんだ!?」と思わせる一件だった。

その他にも僅かな時間で色々と「なにがあったんだ!?」と思わせるものがあったので、続々と掲載することにした。

ま、しかし、無理やりなものもあるので、そんなに期待しちゃだめよ!(笑)



「なにがあったんだ!?」シリーズその2。

あらららら。
これってよく通る道にあった居酒屋さん。
店舗前に置いてある焼き鳥の屋台風の調理場が魅力的だった。
入ったことがないけれど、ちょっと寄ってみたいと思っていた店。

どうやら火事になったようだ。





近寄ってみる。

わー、中はほぼ全焼だな。

でも、お隣のスナックは、大丈夫みたい。
繋がっているのに、奇跡だ。



5月3日のことだったんだな。
上の画像はツイッターから。



「なにがあったんだ!?」シリーズその3。

事件性はまったく無さそうだ。
単に鯉のぼりがこの季節、つまり6月の中旬に吊るされているというだけの話。

年がら年中クリススっぽいイルミネーションを観るのは通例になってきてるから、そういうことなのか。

それとも片付けるのが面倒だからそのままになっているのだろうか。



「なにがあったんだ!?」シリーズその4。

背の高いクルマがぶつけたのだろうと思われる看板。

しかし、ここまで背の高いクルマってそう多くない筈。

それと不思議なのは、この看板の支柱部分は最近きちんとペイントを塗ったりとリメイクされていることだ。せっかく綺麗にしたのに、ぶつかりやがったのか。あるいは、そのペイントをしにきた業者さんが高所作業車かなにかでぶつけたのか。

とにかく謎だ。



その看板の対象となっている店。
こちらはもちろん無事。



「なにがあったんだ!?」シリーズその5。

まあよくあることなんだろうけれど、閉店しちゃうのは寂しいし、悲しい。
この店、もう閉店してから長いようだ。

木更津には珍しいタイ料理の店だからと、いつか食べてみたいと思っていた。
残念だ。





「なにがあったんだ!?」シリーズその6。

これがなにかというのは、薄々知ってはいるけれど、改めて、墓ということになると穏やかではない。

早速ネットで調べてみると、なるほどやはり「木更津キャッツアイ」の主人公である田淵公平なのか。
私は当時まったテレビを観ない、特にドラマはまったくだったので、あの大ヒットしたクドカンの作品とか、岡田准一主演だとか、まったく興味が無かった。

それにしても、この「田淵公平の墓」と書いてあるその上の突起物って、狸のお○ん○ん?

まあいいか。



「なにがあったんだ!?」シリーズその7。

気持ちは分かるけれど、「愛犬」、「公徳心」、「糞の処理」という3つの言葉を「と」で繋いでいいものなのか。イマイチじゃないのかなあ。
ただ、五、七、五だから語呂は悪くない。(笑)

「愛犬を飼うなら」、「公徳心を持って」、「糞の処理をちゃんとしましょうね」ということを言いたいので、それが伝わってくるからいいのか。ごめん。

で、可愛いイラスト入り。

つまりこの家の人ってワンちゃんが本来好きなんだろうけれど、家の前に度々クソが落ちているのに頭に来ているということなんだろうね。



「なにがあったんだ!?」シリーズその8。

普通の民家のブロック塀に貼られた大きな看板。

ちょうど私が撮影している方向にも道があって、つまり三差路。
おそらく一時停止を怠って、事故が多発したんだろうね。

色褪せた民家にはふさわしくないどきっとするような色使い。
つまり見た目よりは安全の為の注意喚起をチョイスしているわけだ。



「なにがあったんだ!?」シリーズその9。

これをここに持ってくるのはズルいとお思いの方、すみません。
有名な割烹旅館「八幡屋」はもう閉店してから四半世紀以上は経っているのだけど、未だにどうして閉店したのか分からないし、何故ずっとこうしてそのままの状態になっているのかもわからない。

まさに「なにがあったんだ!?」と叫びたくなるのだ。

単純に経営が立ち行かなくなっただけというのが正解かもしれない。

近くの第一ホテルといい、隆盛を極めていた時代を知っているからひときわ哀愁を感じずにはいられない。



「なにがあったんだ!?」シリーズその10。

つい最近まで人が住んでいたか、いや、実はまだ人が住んでいるかもしれない。
でも、こんな状態になるまでよくぞまあ住んでいられるなあ。

虫がいっぱいいそうで気持ち悪い。



「なにがあったんだ!?」シリーズその11。

本当に「なにがあったんだ!?」と叫びたい、いや、知りたいのはこの物件。
実家にほど近い住宅街の中の比較的大きな家。

今迄門柱におそらく自宅のアトリエでつくられたと思われるオブジェがたくさん飾られていた。
それが綺麗に取り払われている。

私がランニングするときに必ず眺めていたあのオブジェ達はどこへ行ってしまったのだろう。

そして表札も無くなっている。

おそらく売家になるのだろう。

家主さんは健在なのだろうか。
ほんと、気になって仕方ない。

2019..6.18

▲このページの先頭へ





サウマロカフェ @ベイパふれあい広場


お富さんで食事の後、いくつかの所用があって、それをこなしていたら、14時を過ぎてしまった。14時45分に市原のベイシア。
2回目に寄る。
仕事用の衣類を買う。
なので、安いもの。

それでも色々あれこれ買ったら軽く1万円が飛んだ。
今迄の自営オンリーに比較して昨年の9月から、かなり散財しているなあ。

なんだか働いて生じた収入の大半が経費で飛んでいるような気がする。
というか、給料がちょっと安すぎるわ。



一旦自宅。そしてベイパークへ。

サウマロカフェさんが頑張っている。
今日の売り上げは前回よりもいいみたい。



今日の担当は、この人。
油谷さんと大学の同級生だったという。

可愛い顔をしているねえ。
でも、しっかりしているよ。

頑張ってちょ!!



次回は7月2日の火曜日に出店してくれる。
皆さん、お楽しみに。



ベイシアで買ったベイシアOEMのやきそば。



おおおお。
いい感じ。

なかなか旨い!!

* しょうがは添付されてません。



金麦、なかなか!!!

ん?
やっぱそうでもない。
今日はちゃんとしたビールが飲みたかったかも。(笑)

ところで今日の6月18日は故田中和紀さんの誕生日。
Facebookが教えてくれた。
亡くなってから二回目の誕生日。
若くして逝ってしまったのが本当に残念でならない。
貴方がベイタウンを絶対に良くしてくれることを期待していたのにな。

2019..6.18

▲このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2200
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-44)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)







第17回 ベイカルのご案内
2019年6月29日開催 / 参加者募集です!

イケメンだけどいろいろ不器用で彼女がいない会社の後輩に、「なんか簡単で、モテそうなレシピ教えてくださいよ〜!」て言われて。考えてみました(笑)だれでも作れる簡単レシピを紹介しながら、キンキンに冷やした白ワインで楽しみましょう。
担当: 羽場 吉博 (はば よしひろ)


以下の料理を予定しております。

○ 鶏もも肉のソテー 和風サルサソース
○ 鮮魚のレモン柚子胡椒カルパッチョ
○ きゅうりのオイスターペペロンチーノ
○ トマトとバジルの和イタリアンそうめん



日時 : 6月29日(土) 18:00〜
会場 : パティオス20番街 集会室地図
(ヴァン・ウタセ様の隣の通路からお入りください。)
持ち物: 会費(参加費)と、1,000円以内のワイン1本(*)
* アルコール苦手な方はソフトドリンク
*お茶と試食はこちらでご用意いたします。
募集人数: 先着 25名様
参加費:
おとな 2,000円
こども 1,000円
会費制です。 上記が材料代・会場使用料を人数で割った金額です。
応募方法: 参加ご希望の方は、下記(メール)までご連絡ください。
フェイスブック https://www.facebook.com/events/
443749303085811/
(お一人様参加の場合は「参加」をポチっと。複数のご参加の場合は下のメルアドにお願いします。)
メール baytownpalette@gmail.com

*試食料理、お茶はこちらでご用意いたします。
*定数に達した時点で募集を締切とさせて頂きますが、見学OKです。
*内容については都合により変更する場合があります。
*会場の設営、撤収にご協力く

ベイタウンぱれっと = http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2019/6/16〜18
しばざ記 2200-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2