還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-45)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「スシローで激食い」
雨が降り続く。そんな時には食うしかない。たまたま職場で魚関係の仕事に携わり始めて、それがきっかけでイワシが食いたくなった。そこでスシロー。(笑)
スマホ版 = http://shibazaki.sblo.jp/article/186252846.html


7月1日 月曜日
よく降る雨だ。

ベイパふれあい広場もこのところたいしたイベントが出来なくなっている。



遅めの昼食はTKS。

この卵は例の詰め放題の最後のやつ。
名残惜しい。(笑)

因みに次回のタマゴ詰め放題企画は7月6日。
楽しみっすねえ。



木更津に到着したのは18時18分頃。

この数日、結果は中止になったもののイベントの件で木更津へ行けなかった。



庭の紫陽花。



ご近所の新築住宅。
ここまで出来ているけれど、これからまたなにか工事をやるようだ。

庭をやらなきゃならないか。

家を建てるって結構大変だねえ。

さて、母と夕食。
どこへ行こうか。

少し考えて、すぐに結論。

そうだ、スシローに行こう。
とにかくイワシとかまあ生の魚が食いたくてしょうがない。(笑)

19時少し前にスシロー着。
店内は混んでいる。
平日の月曜なのにねえ。

驚いたことに高校生と思われるグループが何組かいた。
そうなんだね。
なんだかんだ豊かな時代なんだなあ。

約15分ほどで着席。



まずはまぐろのづけ。

イワシからじゃなくて、これから行っちゃうというのがいかにも。

本当はマグロの赤いところが最初に取った皿だけど、撮影忘れた。(笑)



んで、これはサーモン。
1皿に1個ということは、通常の皿の倍のお値段ということなんだね。



数の子。
こりゃ珍しいね。
そうでもないかな。

はま寿司ではたぶん流れて来ないし、あっても気づかなかった。きっと、ビジュアルが食べたいという気にさせないのかも。



はまち。
おー、旨いね〜。

200円の皿にしてもいいくらい。



かつおっすね。



びーえ。
じゃなくて、えび。



出た!!
300円の活きあわび。

これ、店内で裁いているそうだ。
素晴らしい。

コリコリして旨い。
だけど、ちょっと小さい。

きっと、トコブシなんじゃないかなあ。
よくわからんが....。

もちろんこれはオーダー品。



シメサバ。
こりゃ旨い。

たぶん、はま寿司より圧倒的に旨いと思う。
ネタも大きめ。

オーダー。



出ました。
当初の目的だったイワシがやっとここで登場。

流れてこないので、オーダーした。

この手の魚は光モノとか、青モノとか言うけれど、こうやって見ると本当に青いね。



焼きサンマ。

ああ、これもいいねえ。
最近サンマの寿司は時々食べるが、焼きサンマのにぎりは珍しいのではないかなあ。



えーと、これは鯛だったような気がする。

ちょっと高い皿。
とは言っても2貫で150円+税。



これはカツオだと思うが先ほどのとは異なる。



アジだね。
これも青モノで必ず食べる。

圧倒的にはま寿司よりもでかい。



アサリの味噌汁。
実は、これはイマイチかな。

はま寿司のほうが旨かった。

なんだかんだ言って、このアサリの後に、まだ2〜3皿食べてしまった。
途中でもう写真撮るのも飽きてきたし、腹もいっぱいなんだけど、ああ、これも食べておかねばという具合。即ち、欲深いのであります。

会計の時ちょっとびっくり。
母の分も含めてだが、母はそれほど食べないので、いつも2,000円くらいか、それ以下。ところが今日は3,000円を越える。なんとなんと。高いってことではない。普通の大人が二人で3,000円はよくある話。私が殆ど食べての3,000円なのだ。

むむむむ。
どう考えても食い過ぎだ。

まずい。

ところで、木更津に向かう途中、どこでどうなったのか、急に腰が痛くなってきて、たまらなかった。スシローに行った時も痛かった。歩くのがシンドイ。

スシローの後に業務スーパー、マックスバリューと買い物にも行ったがゆっくりしか歩けない。

こりゃ困った。
このままだと明日の仕事にも影響がある。

ただ、私には確信があった。
これは逆療法。
痛いからこそ運動をするのだ。

ってなわけで、風呂に入る前、21時50分過ぎからランニングをしに実家を出た。
外は涼しくて気持ちがいい。

ランニングと言っても殆ど走れない状態。
だからのんびりのんびりと歩くように走った。

いや、もちろんそれでも痛い。
でもでも、これは絶対に治るという確信。

約1時間汗を流した。
痛みが段々和らいでいるのを実感。

そして風呂も長めに入った。
温浴療法的なもの。

さて、明日は大丈夫だろうか。



24時40分。
アルコール分低目で、潤っている。

うん、腰の具合は順調に回復している。
よかった。
たぶんスジを違えたのだな。

よかった、よかった。

2019..7.1

▲このページの先頭へ





久々の芳葉の旨さにびっくり


7月2日 火曜日
今日の「ベイパふれあい広場」はZUCIさんの出店。

いつもと違う方。

スタッフさん、皆さんお綺麗な方ですなあ。

天気は朝が雨。
でも9時頃にはあがって、それから曇り。

14時40分に帰宅の途。
ばっちり宿題を抱えて。

うむむむ、明日から二連休なんだけど、もう仕事で押しつぶされること決定。
木更津には行かずに自宅仕事。

夕刻、営業活動。
これは自営業のほう。



検見川浜からの戻り。

このところ夕焼けを見ていない。
久々に茜色の空を見た。

ただ、手持ち写真の限界。



ベイパークへ。

このパークマジックさんの近くなんだけど、国分さんに電話してみる。
うわぁ、忙しそう。

伺うのは断念。
あ、でも、夜のパークマジックはいい感じだね。



この後、イオンスタイル幕張ベイパークへ寄る。

用事の後、たまには花見川区の本当の幕張方面へ。
夕食をどこにしよう。

そうだ。
久々に芳葉へ行こう。




まずはビール。

ビールって雰囲気とか体調とかいろいろな要素で味が変化するけれど、今夜のビールは格別に旨いね。



お通し。



ツマミは餃子にした。
400円。



これがまた旨いのなんのって。

いつもあの店のあの餃子を食べているけれど、やっぱ違うね。
あの餃子も悪くないし、むしろ好きなんだけど、芳葉の餃子は具がたっぷり。
特に野菜のしゃくしゃくした感じがたまらん。

そしてふっくらしているのもいい。

わー、久々に食べて、久々にびっくり。
旨いわ〜。



そしてリヤンパン麺。
これがっすよ、とにかく旨すぎ!



味付けもそうだけど、野菜のシャキシャキ感がなんとも言えない。

たっぷりの練り辛子にたっぷりのマヨネーズもいいね。



そして麺。
この麺は藤代製麺の傑作。

もちろん、芳葉の特注なのだ。

つるつるのしこしこ。

もうたまらんち会長(←久々に使ってみた)っす。

この後、打合せで某所。
それで自宅に戻り、仕事。(泣)
しかし、旨いものを食べた後って幸せな気持ちが持続している。(笑)



な、なんだよ、これ。
写真もグーだけど、俺の生活レベルと全然違うことがこの絵から伝わってくる。

ケリーちゃんがこの間の羽場ちゃんの料理からヒントを得てつくったというもの。

ちくしょー。
羨まし過ぎる。

2019..7.1

▲このページの先頭へ





少しだけ晴れた


7月3日 水曜日
朝から曇っていた。
雨が降らないだけでもマシだ。
最近雨しか見ていない。

世界のあちこちで異常気象。
死者もたくさん出ている。

日本では鹿児島に大雨による避難勧告が出ている。

今日は休み。
休みだけど、徹底的に仕事している。
だからベイタウンを動けない。

しかし、8時半頃、空が明るくなってきた。
薄らと太陽光が見える。

そうなるとちょっとだけでもポタリングしたくなる。

ということで、仕事サボって少しだけということで、海に出てみた。
海まで自転車でのんびり走っても7分くらい。

ほんと、いい場所に住んでいるなとつくづく思う。

しかし現在ありとあらゆることがあってなかなか海にも行けてなかった。

さて、腹へってしまった。
どうしよう。

1、帰宅してなんかつくって食べる。 2、マックのソーセージマフィン。 3、すき家の朝食メニュー。

結局3番のすき家に決めた。



とある幕張のマンションのアプローチ。

これは凄いよ。
私道というか、マンションの敷地内だ。

素晴らしい。

それにしても太陽が出てきたら蒸し暑くなってきた。
むむむ。
汗だらだら。

今季初の短パンでのポタ。



豚生姜焼き朝定食。
400円。

まあまあかな。

肉が少ない気もする。
朝だからこんなもんか。

肉を多くというオプションもあったかな。



味そのもは本当に旨い。



期せずしてTKG。

いや、ほんと、この定食に生たまごが付いてくるって知らなかった。
なので、ラッキーだ。



朝食後、ちょっとだけと、再びポタ再開。

花見川サイクリングロードを少しだけ北上することにした。



久々の花見川CR。

ここは駅から10分くらいで来れる。



最近この黒い鳥の正体が気になる。

それほどでもないか。(笑)



無意識のうちにここに来てしまった。

ちょうど見ごろの大賀ハス。
来てよかった。



今年は観ることが出来ないとあきらめていた。

よかった、よかった。



うん、綺麗。

ここで折り返し。
早く戻らないと...。



まさご手づくり公園。

七夕飾りが設置されていた。

写真には写ってないけれど、10人ほどのシニアさんが草刈りや花壇の手入れをしていた。
お疲れ様です。



ちょいと寄り道。

後でシーフードカレーをつくるのだ。
その材料を購入。



アーバンビーチかあ。

それもいいけど、野音は残してほしいなあ。

「しばざ記」、やっとリアルタイムになった。
ふう。
今迄2日くらい遅れてたからね。
軌道修正は大変だった。
うそ。
そうでもなかったかな。

2019..7.3

▲このページの先頭へ





シーフードカレーなのだ


不思議なことに14時をまわっても全然腹が空かなくて、こりゃ昼メシ食わなくても大丈夫かな、なんて思っていたら、15時近くなって猛烈に空腹になった。しかも、シーフードカレーが食べたくなった。さて、シーフードカレーってこの辺りだとどこに行けば食べられるんだっけ。

色々想いをめぐらしていたら、自分でつくればいいじゃん!という結論を導きだした。
自分でつくれば、量をたっぷり食べられるし、第一、お安く済む。

ってなわけで、スーパー(イオン)に走り、冷凍のシーフードミックスの袋を買い、タマネギを買った。ルウはもう何ヶ月も前に買ったものがあるので、それだけ。

んで、さささっとつくったのが上の写真。

うーむ。味はいいのだが、ビジュアルはよくないね。
タマネギの切り方が雑過ぎたかな。

ま、とにかく、エビ、ホタテ、イカ、アサリたっぷりの旨いシーフードカレーを堪能した。

明日もつくりたいくらいだ。(笑)



18時15分頃、ちょいと仕事でパークマジックさんへ。

今日はお休みだったけれど、スタッフさんがいてくれて用事を済ませることが出来た。

とは言え、本来は今日終わらせなきゃならない仕事が終わってない。
うーむ。困った。

ま、諦めてちょいと飲んでしまおう。
さっそく万吉に連絡して飲むことに。



まずはこれ。

うめえっすよ!!!



あんまり人もクルマもいないベイタウン。



ダメなお父さん二人。

こんなことしてないで、早くお帰り!!!





しかし.....、
本当にいいかげんにしなさい!!!

2019..7.3

▲このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2205
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-45)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)








ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2019/7/1〜3
しばざ記 2205-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2