還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-45)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「イベントが色々重なった日」
10月5日 土曜日、大きなイベントが重なった。ベイパふれあい広場では、ロックスチャレンジ(ランニングバイクレース)、近くではスマキャンが開催された。
スマホ版 = 


10月5日 土曜日
早朝からいい天気。
ご覧のように空に雲がまったく無い。
これは午前9時過ぎのベイパークの風景。
秋晴れと言いたいけれど、気温がぐんぐん上昇。
昼前には30度オーバー。
真夏なのだ。

さて、本日は午前6時半からイベントの準備。
今日のイベントのメインはランニングバイクレース「ロックス・チャレンジ・イン・ベイパ」。
2歳児と3歳児限定の大会だ。
イオンスタイル幕張ベイパークでは2回目になる。

まずは会場になるダイソー側の駐車場の一部を閉鎖することをしてから私は内勤。



午前9時半、会場のレイアウトが決まる。
後述するスマイル・キャンサー・ウォークのスタッフ用の駐車場もここなので、いつもは割合ガラガラなこの駐車場もちょっと今日は難儀した。駐車場に関する情報共有が出来ていなかった。残念。

ま、そうは言え、ちびっこ達の試走が始まる。
練習と言ってもやはり大会に出る子たちは気合十分。

でも、のんびり走る子もいて、楽しい。



3歳児かな。

かなりしっかりしている。




準備が出来次第、2歳児の予選スタート。



お父さん、お母さんもはらはらどきどき。
そして熱い声援が飛び交う。



若葉二丁目公園(ベイパークのセントラルパーク)ではスマイル・キャンサー・ウォークが開催されている。

それにしても凄い人だ。



それと暑いので、体力がやばい。
ヤベさんからこんなドリンクを貰った。

なんか効きそう。
ちょっと辛い。




駐車の管理も急遽やっていたので、レースのストーリー性を追っかけられなかったが、しかし、時々見ているだけでも十分に楽しめた。

選手の皆さん、有難うございました。
応援の皆様、お疲れ様でした。

レースは12時半で終了。

ヤベさん、お疲れ様でした。
そして、またよろしくお願いします。



研ぎ陣・久一さんも盛況でした。
ベイパふれあい広場はこれ一店だけで、つまり孤軍奮闘。

お疲れ様でした。



遅い昼食は寿司バイキング。

これ、1貫100円だけど、ネタは新鮮だし、でかい。
この6貫だけで、満足。

コハダにタチウオ(右から二番目)が嬉しい。



14時ちょっと前にスマキャンのイベントも視察に行った。





大盛況。
下段は市会議員の田畑直子さんの写真をお借りした。
すみません。

皆さん、暑い中、お疲れ様でした。



あのふくろう君ですっかり人気のRKMAXさんがまたベイパにやってくる!!
10月26日(土)のベイパふれあい広場にて。
お楽しみに!!

2019.10.5

▲このページの先頭へ





レモンサワー 〜 幕張の浜 〜 コア練
〜 打ち上げ



緑色のレモンを絞って、炭酸を注いだレモンチューハイ。

すげえ旨い!!

みんなで飲む。



いやぁ、ほんと、うまいわ〜。

これ、またやりたいね。

一旦へべれけで帰宅。
コア練に出ようと思ったらご近所さんに、ちょこっと海まで行かないかと誘われ、まあ酔い覚ましもあるし、ってんでついていった。





おお。富士山がちらっと見えるね。



土日にここに来ることはすっかり無くなってしまったので、懐かしい景色を観ているような気がする。



そろそろコア練の開始時刻が迫っている。
ちょっと急ぎで自宅に戻る。

わあ、仕事関連のメッセージが色々入っている。
ああ、忙しい。

おっと、ここでコア練の仲間から連絡。

ちょっと慌てて行かないと。



今日のメンバー。
ラグビーの試合もあって、少ない。

私も、つい居眠り。



はい。打ち上げ。
かんばーーーい!

久々に少ない人数だったけど、ミカワちゃんもいたし賑やか。



これはいつものやつ。



今日はみんな腹へってるっていうので、麺を食べてる。

これはじゅんちゃんの味噌ラーメン。
旨そう。



私は辛いネギラーメン。

いや、本当に辛いわ!!!



辛いけれど旨いっ!!!



これが誰かに似てるってことで大盛り上がり。

楽しかった。

ラグビー日本、サモアに快勝。
決勝トーナメントへ勝ち進む?

いや、まだのようだ。
うわー。次はスコットランド戦かな?


2019.10.5

▲このページの先頭へ





大道芸パフォーマーの太平洋さん


10月6日 日曜日
昨日とは打って変わり、肌寒く感じるベイパーク。

雨が降りそうな気配っす。

一応、イベントモードで9時出勤。
まずは正面入り口前広場、通称、ベイパふれあい広場の前にお客さん用の椅子を並べてから、今後の会場のことであちこちの場所の現調。

上の写真は昨日ランニングバイクレースのイベントをやった駐車場。
ここも工夫次第でいい会場になることは間違いない。

ただ、昨日のようにクローズでやってもそこそこ参加者がいるようなイベントだったらOKだが、目立たない場所なので、集客は難しそう。

その後、10時半頃、今日大道芸をやってくれるパフォーマーの太平洋さんと、新津さんが来られる。
準備して、予定の11時半ちょっと過ぎにスタートというところで、まさかの雨。

藤田さんやケリーちゃんも観に来てくれていたのに残念。
慌てて機材等を回収。

まったくついていない。

その後、ずっと雨がやまないので、私は昼休みを取って、フードコートで仲間と昼食タイム。

30分で現場に戻るといい感じで雨があがる。
しかし、物凄い強風。

その中で椅子を拭いたりあれこれやっていると、再び太平洋さんも着々と準備を始める。
そして、13時50分頃かな、やっとスタートする。

しかし、強風は収まらない。
寒い。
お客さんもまばらになってしまった。

ましてお子さんも通らない。
うむむむ。
最悪の環境。

昨日暑かったのに、まったくどうしちゃったんだというくらいの対極の天候。



それでも我々の為だけに太平洋さんがパフォーマンスを始めてくれた。

リーさんと椙ちゃんも来てくれた。

得意のけん玉の芸。
素晴らしい。



ちょっと分かり難いが、ロープの上でのジャグラー。
これも難易度が高い。

でも、あまりの風で失敗などもあった。

むむむ。

それでもプロフェッショナルの太平洋さん。
次のステージで、絶対にお客さんを呼ぶのだと張り切ってくれた。

その後、太陽は出てきたものの相変わらずの強風。
うーむ。
なかなか上手くゆかないものだ。

それでも太平洋さんは、お客さんが逆光になっているからと言って、観客席のレイアウトを変更したりと悪戦苦闘。

私はちょっと別の業務に移行する。

しかし、しかし、残念ながら状況は変わらなかった。
昨日お客さんが今日の分以上に来てしまったからなあ。

予定よりも1時間くらい早い15時半に撤収することになった。
本当に残念。

これは絶対にリベンジをしないといけないな。



ま、しかし、太平洋さんは、あくまでも明るく、明るく振る舞ってくれた。
本当はプロで、芸に対するギャランティしか収入源は無いのだからキツイ筈なのにね。

「大道芸をやってるとこういうこともありますよ。」と笑ってくれた。



いやぁ、たいしたもんだ。

私が勇気を貰ったようなもんだ。
有難うございました。

さて、それから私、照明の機材の件でちょっとあれこれやったり、HPの告知の件で動いたり、M不動産さんとの情報共有の件で連絡したりと、そんなことをやっているうちにあっと言う間に18時を過ぎていた。

疲れた。
帰宅しないで、外で何か食べようと駅の方向へと向かった。



おお、アウネに出来た新しい店か。

ちょこっと除いた。
むむむ。
満席っぽい。

駅前だからね。
しょうがない。

よし、東京チカラメシか、リンガーハットか、あるいは、てんやか、その辺りにしよう。
ということでシネプレに向かう。

待てよ、待てよ、六三郎っていう手もあるな。
最近行ってないし。

ということで、入った。
久々。



まずは190円+税の生ビール。
これがあると本当に有難い。

そして、つまみを、えーと、えーと。
そうだ、そうだ、そうだった。

ここ、相変わらず安いは安いんだけど、微妙に値上げしている。
100円だった塩辛が150円だし、大根おろしもお代わりが出来なくなったし。

だいたい生ビールも、以前は税込で190円だったよ。

まあ、それでも生ビ3杯飲んで、適当につまんで、それで2千円行かないからねえ。
ほんと、安いわ。

ただ、ホッピーの値上げが著しい。
以前はナカが100円だったもんな。
今は190円プラス税。

だったら意地でも生ビを飲むぞ。(笑)
困ったもんだ。(笑)



炙りシメサバ。
320円+税。

今日注文した中で一番高い。



冷奴。
後述のオニスラと並んで唯一100円+税のメニュー。

この写真、撮影する前に半分食べちゃった図。

でもいいのだ。(笑)



あ、いけね。
この揚げ出しナスっていうのも100円+税だった。

これは安い。


そして最後のツマミのオニスラ。

これもいい。

さて、今夜はこんなところで帰ろう。
明日は休みだから続きは家で。

うむむむ。
そうだ、しかし、これだけじゃ空腹になるのが目に見えている。

というわけでイオン幕張(元カルフール)に行って惣菜を買うことにした。

2019.10.6

▲このページの先頭へ





あー、色々な店が閉店してるわ。(泣)




六三郎を出る時に、あら?ってことで視界に飛び込んできたのはお隣のドラゴン食堂の閉店のお知らせ。

いや、もう既に退店しているよ。
あらららら。

これは凄いショック。
ここ1年くらいまったく行ってなかったものの、この店って基本的には好きだったのになあ。

焼き小龍包、旨かった。

そもそもこの店を教えてくれたのは食通のT山氏。
確か、シネプレの建物が出来た当時からの店だったので、20年くらいの歴史があるよね。

ああ、残念。
寂しい。




イオン幕張の2階の本屋さん。
わー、福浦の自書伝が出てるわ。

そうか、福浦ねえ、引退しちゃったもんなあ。
これも寂しい。

既にもう半年くらい前だけど、フードコートにあったカラアゲの縁の退店も寂しい。
あと、小野さんのFBのページで知ったが、プレナのくまざわ書店も11月退店するみたい。
わー、それも寂しい。



更に更に、イオン幕張の1階のサンマルクカフェも退店だ。
そのサンマルクカフェは何かと打合せ等で使わせてもらったので、ちょっと思い入れがある。
寂しいというよりも悲しい。

わー。
まいった。

で、帰宅する際にちらっと新日本建設のビルの1階のオレアジが真っ暗になっているのが見えた。
えええええ。
オレアジもまさかの撤退かな。

後で聴いたらもうとっくに退店しているようだ。

わー、本当に悲しいよー。
あのテラス席で料理食べたり、ワイン飲んだりするのが夢だったのにぃ。
(実はベイタウン時代に一度だけ体験して以来、あそこでは食べたことがないのだ。)

なんか思い切り暗くなってしまった。

うわ。
今、食べログで知ったのだが、あの寒川町にある千石食堂。
そこも閉店だって。(泣)

どうして閉店しちゃったのかな。
おばあちゃんの具合が悪くなったのかな。
それとも先日の台風の関係かな。

いずれししても寂しい。
ただ、お元気だったらそれはそれで良し。

https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12007763/



そして夜は五目あんかけ焼きそば。

これは食べていて悲しくはならないけれど、その後、ネットのニュースで訃報を知った。

元プロ野球選手や監督の金田正一さん没す。86歳だった。
最近、じゃなかったかな、テレビでお見かけしたような気がする。
一年前だったかな。
その時はお元気そうだったのになあ。
400勝なんて誰にも破られない記録。
お疲れ様でした。

あー。ジンジャーベイカーも死んじゃったんだぁ、
悲しいなあ。
どうぞ安らかに。

今日は悲しいことがたくさん。
あ、でも、前述の千石食堂は既に6月15日に閉店したんだけど、直接体調が悪くなってとかそんなのではなさそう。高齢の為にということなんだけど、それ以上は情報が無い。
まあ、少しだけほっとした。

2019.10.6

▲このページの先頭へ





プレナに新店が続々オープン


10月7日 月曜日
パートさんはお休みなのだが、自営の仕事が満載の日。
今日は木更津に行くことを早い段階で諦めた。

天気は晴れ。
気温はまあ普通かな。
一時の10月なのに暑いって感じじゃなくなった。



朝めしは、昨日イオンで買ったちらし寿司。

昼頃までPC仕事。
優先順位がつけにくい。

というか、全部待ったなし。
ヤバいよ、これ。

倒木処理に山にも行きたいのだけど、まったくそんな時間が無い。

昼過ぎ、気晴らしにポタリング。
昨日、小野さんがアップしていたプレナの新店でも見に行くか。
それで、気に入った店でランチしよう。



二丁目の公園にススキ。



空がとても青い。



ここから二階に昇る。



おー。ここなんだぁ。
以前の100円ショップの跡地がそっくり飲食店街になっている。

ウラシマ状態だわ。^^



このラーメン屋はよさそう。
でも今日はラーメンの気分じゃないな。

直久 = http://naokyu.com/

創業は大正三年だって。
ラーメン店の大正三年は凄い。
凄すぎる。



お一人様焼肉専門店。
なんとなく混んでいるので、今日はパス。

Shoutaianという店、下調べが必要だな。



ここが一番混んでた。
源ちゃん。

これ、以前藤田さんと横浜で入ったな。
ここは夜来たいな。





上は小野さんのFBから。

カフェもあるんだな。
そこもちょっと覗いてみたい。

それにしても「くまざわ書店」の11月初旬クローズは痛い。
最近殆ど利用していなかったけれど、何かあればそこで本を買うのが私の定番。

小野さんも言ってたけど、くまざわ書店が閉店したら海浜幕張駅の近くに本屋がゼロ軒になってしまう。むむむむ。



おお。
ゴーゴーカレーが出来るんだね。
これは楽しみ。

以前のCoCo壱はちょっとお値段高かったからなあ。



プレナから駅前広場に降りる。

さて、どこで昼食にしようかな。



そういえば、このオブジェも場所が変わった後、真剣に観たのは初めて。



パートさん生活をしていると、この景色もあまり観なくなって懐かしい。



なるほどねえ。
オリンピックで色々と動きがあるんだな。



北口にやってきた。

最近観たムロヒガシの外観。
あ、最近というよりも昨夜この前にいたんだ。(笑)

さて、昼食。
どうしようかねえ。

ふと、スシローを選択肢にしてみる。
あ、そうだ、確か、そのお隣に焼肉屋があった。
そこにしよう。

理由は空いていそうだから。(笑)

2019.10.7

▲このページの先頭へ





ひとり焼肉


ということでやってきた。
この店に入るのは初めて。

オモテのガラス窓に色々とメニューがあるが、なんと肉200gの定食が1,000円ぽっきり。
それがいい!!!



このボリュームで1,000円は素晴らしい!!

ごはんは大盛り無料だが、食べ放題ではない。



肉は、カルビと、あとはよくわからない。
ミノとか、そういう類だよね、きっと。

だから割安ってのもあるが、私は全部カルビやロースだけじゃなくても全然気にしない。



おお。
旨いよ。

こりゃ楽しい!!

ご馳走様!



帰りに小野さんから「もうとっくに閉店していて、近々別の場所に新店舗を出すみたい。」と教えてもらったオレアジ、いや、元オレアジに行ってみた。

あららら。

本当に無くなってしまったんだな。



ああオレアジ!!
このテラスに座り、財布の中身を気にせず、好きな料理を食べて、好きなワインを飲む。
とうとう実現しないまま、貴方は撤退しちゃったんすね。
しくしく。

ベイタウンにあった時に2度ほどお邪魔した。
それ以来。

もうこの地に来て19年も経ったのだね。
オレアジのFBページ観たら大竹オーナーがそんなことを書いていた。

オーナーには二度ほどお会いしたことがあるが、殆どお話しできなかった。
文章は上手いし、頭のいい人なんだろうな。
現在52歳だって。
まだまだこれから頑張ってほしい。

帰宅して下版準備。
しかし、気合が入らない。
うとうとしながら、比較的簡単な仕事から着手する。
一番優先しなきゃならない印刷の仕事は後回し。

うわー。
本日の24時まで下版しなきゃならないデータが完成していない。
まずい、まずい!!!



3ピラのリーダーさんからのライブ告知。
おー、面白そうだ。

土曜日かあ。
まだ行けるかどうかは分からないが、行ける方向で考えておこう。

今週末にやってきそうな台風が今年最大レベルだって。
ほんと、勘弁してほしいわ!

一応、イベントの件もあるし。

2019.10.7

▲このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2237
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-45)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2019/10/5〜7
しばざ記 2237-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2