還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「芳葉のレバニラ定食」
間違いなく幕張を代表する中華料理店。事情によって行く機会が少なくなってしまい、更にコロナの関係もあって、ずいぶん久々でレバニラを食べた。
スマホ版 = 


6月10日 午前4時37分。
今日も暑くなりそう。

二日酔いってわけじゃないが、どうも調子がイマイチ。
そして眠い。

PCに向かっていても、ついウトウト。

幸いなことにパートがお休みなので、午前中に元気を取り戻したい。




12時を回ってから、気分転換に海へ。

のんびりウクレレを弾こうなんて思ったけれど、これじゃ無理だな。

もの凄く荒れている。



風は強いが晴天。
しかも今日も真夏の陽気。

そう言えばもう昼を回ってるのか。
せっかくだから今日の昼食は芳葉へでも行ってみるか。



おや?

海辺から観たベイパークのスカイグランデ。

片方のクレーンが下り始めている。

すげー。



ちょっと近づいてみる。

コア横の広場から。

ほほう。
もうそういう段階に入ったってことね。



今度はベイパークから。



これ、実はこの後行く芳葉の後に観た図。

一時間ほどでもちょっと降りた感じだな。



13時ちょうど。
芳葉に到着。

中からわいわいと楽しそうな声がしてくる。

わー。
凄い。
賑わっているわ。

さすが人気店。
幕張にこの店有りだね。

芳葉は半月ほど前にテイクアウトして以来。
その前も暫く行ってなかった。

やはり電車の路線が違うからな。
普段、自転車をメインにしている身だと、立体を使わないと行けない総武線の幕張駅方面は敬遠してしまう。
加えて、14号を渡るのもなんかちょっとハードル。

というわけで、ワタシ的にはかなりリスクが高いのだ。

とは言え、今日は木更津に行く日じゃなくて、パートが休みってダブルで解放されているので、こうして幕張町を堪能している次第。w

さて、何を食べようかな。
色々とアタマの中でアレコレと考えるが、同店で一番好きなニラレバに決定。

ついでにラーメンも行きたいところだ。
いや、やっぱ、やめよう。
苦しくなりそう。

それでなくてもぼーっとしている毎日で、食い過ぎて今日のこれからが眠くなってしまうと一日をまったく無駄にしてしまう。

てなわけで、ニラレバ定食(850円)を注文。



来た来た。

おー。
ずいぶん久々に巡りあった感じ。
嬉しいねえ。



ごはんが頼んでもいないのに大盛りなんだよね。

こりゃ嬉しい。

んで、小鉢が付いている。



このモヤシとニラの感じがいい。
色合いもいいし、もやしがまたシャキっとしているのだ。



レバがまた旨い。
不思議なことに、レバ単体で食べるよりモヤシとニラと食べることで、モサモサっとしたレバの食感が向上するのだ。
レバニラって、考えられた料理だよね。

素晴らしいのだ。



スープ。
これがまたなんというか、いいお味。

おっと、写真を撮る前に少し飲んでしまって量が減ってしまった。



小鉢の昆布を煮たもの。

あっさりしていて、いいね。
レバニラのお口直し的な感じか。

ごはんをこれで食べる為にわざとちょこっと残しておく。
ごはんは最後までおいしい。
炊き方にもこだわっているかもね。

あー、ビールを飲みたくなった。
だめだめ、今日はノンアルで頑張らないと。

ご馳走様でした。

やはり芳葉は旨かったなあ。
荒巻さんがイチオシしているだけある。
幕張を代表する中華料理店だと思う。



食後の散歩的に幕張駅の北口、仮のロータリーに来てみた。
半年ぶりかな。

前回来たときとそれほど変化はしていない。

新しい5階建てくらいの建物がちょこっと増えたくらいか。



ここから発着している東洋バスの花島公園行きがやってきた。

後で知ったのだが、ここから幕張本郷方面にちょっと行ったところにある車両基地にあった停留所はもう既に無くなっているのだね。

つまりここが基点になっているのだ。
ふむふむ。



この京葉銀行の並びに店舗兼住宅のようなものを建築中。

徐々に街づくりが進んでいるわけだな。




「くらげ整形外科」。
ん? くらげ?
思わず二度見しました。
確かにくらげですな。(笑)
それにしてもこのネーミングの由来は?
どなたか教えてください。

小野さんが教えてくれた。
どうやら院長先生がくらげ好きのようだ。

そうなんだぁ。(笑)

この後、自転車のチェーンが外れる。

まいったなあ。

最近自転車のチェーンが外れることが多い。ちょっとした段差を乗り越えた時などにある。

この辺に杭のようなものや針金などが落ちてないか探した。
軍手があれば、すぐに直るのだけど、素手だと汚れてしまうので。

約5分くらい探した。

そういう時って無いもんだよね。
と思ったら、工事現場の立入禁止のロープを張った棒杭が1本抜けていた。

おう、ラッキー。
それをお借りして、なんとか直せた。

その直る瞬間に、背後から「チェーン外れちゃったんですか?」と、声を掛けられた。
正確に言うと、「おじさん! チェーン外れちゃったんですか?」と、私をおじさん呼ばわりしている。
まあ、お爺ちゃんと言われてないだけましか。(笑)

でも、見上げたその顔は、四十代前半くらい。きりりとした眩しい笑顔。
工事の関係者、たぶん現場監督じゃないかと思った。
悔しいけれど、彼におじさんと呼ばれるのは仕方ないね。

「親切に有難うございます。直りましたよ。」と私。

「そうでしたか。ゴム手袋があるので、修理して差し上げようかと。」と彼。

わー、なんて優しいのだろう。
それよりも、私って目立つのか、チェーンの外れたやつを直していると必ずと言っていいほど、「チェーン外れちゃったんですか?」と、声を掛けられる。w
とても有難いことなんだけどねえ。

その方がクルマに乗って去ってゆくまで、軽く会釈をしたままお見送りした。

私って時々、まったく関係無いフレーズを思いついて、それを言いたくて仕方ないことがある。
そのチェーンのことを心配してくれた人にも、「"はらたいら"さんに1,000点。」という言葉が浮かんできたのだ。
もちろん、ぐっと抑えた。
困ったもんだ。



ベイタンに戻る。

ここはオアシスだね。



バレンタイン通りは熱気むんむん。

家の中の温度も上昇しているわ。
ああ、暑い。



夜、買い物に。
19時40分頃だったかな。

ついでに弁当類を買う。

おー、ここ(イオン幕張)の”はなまるうどん”、オープンしているのを初めて観た。

それにしても、このイートインコーナーにはお客さんが一人くらいしかいない。
なんだ、なんだ。

はなまるうどんで何かを注文している人もいないし、すき家の前にお誰もいない。
あ、一人いたか。

物凄く広いイートインなのに...。

もちろんコロナのせいなんだけど、考えてみりゃ、コロナ以前もここはスカスカだった。
ああ、なんとかならないものかねえ。

ああ、買い物しちゃった後だからなんだけど、はなまるうどんで何か食べて行きたかった。




夕食は前述の通り、イオン幕張で見切りになって半額の199円+税になった「そばと寿司」のセット。最近、見切りで買うくせがついてしまった。

それほど要らないもの(主に食べ物)でも、安くなっているとつい買ってしまう。
今夜もそんな感じ。



サラダも見切り品。
アボカドとトマトのサラダ。

ちょっと食べてしまった後で撮影。



明日の朝食用に。

と、言いつつ、何の躊躇もなく、食べてしまった。
腹いっぱい。

2020.6.10

このページの先頭へ






ベイタウンの星座巡り


6月11日 木曜日
午前3時起き。
ああ、また中途半端な時刻に起きてしまった。

せっかくの連休、その2日目。

やらねばならない案件が終わらないので、母には気の毒だけど、とうとうこの連休に木更津には行けない。

午前4時ちょい過ぎ。
急に一眼レフ(K-50)をたまには使ってやらないと、と思って持ち出す。

それで撮ったのが上の一枚。

実はファインダーを覗いて、それで撮影直後のディスプレイを観てちゃんと確認している筈なのに、PCで見ると「こりゃなんだ!」ってくらい酷い色調。
もちろん、フォトショップで加工してなんとか観られる程度に訂正している。

K-50はそんな機種だったというのを何度も体験しているのに、忘れてたよ。



上はK-50で撮った後にRX100IIIでほぼ同じアングル(そうでもないか)で撮ったもの。

色調も異なるし、タッチも異なる。

まあ、こちらはこちらで欠点というか、大抵のコンデジがそうであるように光源に対しては弱い。



K-50のバレンタイン通り。



こちらはRX100III。

うーむ。
撮って出しだが、こちらも色調補正する必要アリだな。

それと手振れしている。

せっかくファインダーが付いているので、カメラを顔に密着して撮ることで、しっかりとホールド出来る。それをすっかり忘れてたな。



K-50の撮って出し。
これはメッセ大通り。

ほぼ色調が合っている。
光源が近くに無いと、そう狂った色調になることはない。



ここで、RX100IIIの画像を出す予定だったが、手振れが酷いので、K-50のその上の写真のトリミング。

手振れに強いRX100IIIでもちゃんとホールド出来ていないとダメだってことがよく分かった。

ところで、これらの写真は冒頭にも書いた通り、4時ちょっと過ぎなのだ。
4時ちょっと過ぎでこんなに明るいってことだよ。

一年で今が最も日が長いってことを改めて思った。
そして、年寄りにはこの時間帯が一番元気だということもなんとなく分かった。
というか、ほんと、最近夜がまったくダメなので....。

さて、ここで一旦朝散歩を終了。
帰宅。

というか、カメラに集中して散歩と言える散歩ではなかったな。



5時39分。
つまり散歩後、約1時間。

朝食。

この時刻になってやっと腹が減る。

サバ味噌煮のカンヅメを載せただけのもの。
いやぁ、久々。
少なくとも半年くらい食べてなかったかも。



6時48分。
散歩のし直し。

うわー。もう気温上昇中。

梅雨入り前の貴重な晴れ。
ちょっと楽しまないとね。(笑)



プロムナード。

空の色が素晴らしい。

ところで、テレワークやってる人がたくさんいて、この時間帯に皆さんお散歩されているのか、知ってる人に次々にお声を掛けられる。
有難いけれど、マスクかけていても私ってやはり目立つのかな。





海辺に来てみた。
吹き飛ばされるくらいの強風。

すごすごと引き下がる。

まあ私の体重だったらびくともしないんだけど、そう表現しておかないと雰囲気が伝わらないよね。





空と雲がいい感じ。



ベイタウンに戻ってきた。



午前7時20分頃。

ふと、ベイタウンの星座巡りを思い立つ。
ベイタウンの星座巡りはもう二十数年くらい前に一度やってから、時々やってる。(笑)



まずは1番街から。

牡羊座。



牡牛座。



2番街。
魚座。



水瓶座。



3番街。
双子座。



蟹座。





4番街。
山羊座。



射手座。

唯一の可動式。
風でくるくる回る。

ただ、これは羽根の部分が破損してしまった。
いっぺん修復してほしいね。



5番街。
獅子座。

ジャイネの前にある。



6番街。
さそり座。



てんびん座。
デリヤマのところだ。

以上、ここまで。
楽しかった。



この後、帰宅。
そしてクルマで買い物。



おっと買い物に出たものの、なんとまだ7時台だった。

ソフトクリーム食べて休憩。



一旦帰宅。

そして8時少し前、再び出撃。

ベイパーク。



イオン幕張の屋上駐車場からベイタウン。



西のほうの景色。

買い物を終え、再び帰宅。



13時40分。
ご無沙汰の美浜食堂。

カツカレーが食べたかったのだが、カツが品切れ。

ということで、コロッケカレー。



このニッポンのお母さんがつくるタイプのカレーが旨い。



夜、20時過ぎ。
イオン幕張のはなまるうどん。

初利用。

カレーセットがお得。
これで税込み517円。

なんと、注文して気づいたが、そういえば昼間カレーを食べたのだ。

昼夜カレーが続くというのは不思議によくある話。

ま、いいか。



うどんは冷たいかけうどんの小。

深夜からとんでもない雨。
なんじゃこりゃってくらい。



大坂のシンボル、ふぐちょうちんの「づぼらや」が新型コロナの影響で閉店するそうだ。
閉店したのかな。
私は中に入ったことは無いけれど、新世界に行ったらこのちょうちんがあることで、なんというか、大阪に来たぞって気になるわけで...。とにかく寂しい。ああ、せめて一度くらいここで飲み食いしたかった。今更だけど。

2020.6.11

このページの先頭へ





ベイパークのアリーナが姿を見せた


6月12日 金曜日
今季初のところてん。

ところてん、好き。



朝食はTVのカップ麺。
これ、58円+税なんだけど、旨いんだよね。

醤油ラーメン、急に食べたくなって、カップ麺のストック漁った。(笑)
スープは懐かしの中華そばの味。
麺はノンフライでコシもある。

これがこの値段。
嬉しくなるなあ。

今日は天気が悪くなると言ってたような気がしたが、少なくとも午後を回った頃でもそんな予兆は無いぞ。w



昼食。
職場の休憩室。

時間が無くて、期せずして朝、昼のカップ麺になってしまった。

でも、焼きそばは旨い。(笑)



13時過ぎ。

イートインで打ち合わせ。

Marikoさん。

お疲れ様でした。

14時30分。
今日は通常よりも早く上がらせて頂く。

早めに木更津に行きたいからだ。



帰り際。
おおお。
なんとアリーナ―が姿を現した!!!

そうかぁ、2日休んでいたから気がつかなかったんだ。
今朝も気づかなかったし。



クレーンはこんなに低い位地に下がった。

どんどん下がるのは還暦過ぎの私の所得と品格のようで目が離せない。(笑)

帰宅後、ダッシュで仕事を片付けて、と思ったのだが、まったくエンジンがかからない。
むしろ、かなりやる気無し。

そしてうとうと。



気がついたらもう暗くなっていた。

まずい、まずい。

母に連絡して、買い物がてら木更津に向かう。
冷蔵モノ、冷凍モノ以外はベイタウン近辺で買い物を済ませる。

後は木更津に行ってからだな。



腹減ったので、千葉みなとの”ゆで太郎”で。

このカレーセットが安い。
カレーはミニだが、今だけそばは大盛り無料。



そばはまあまあかな。



カレーはいいね。

おっと、カレー、昨日、今日で3食目だ。(笑)

木更津着は20時30分頃だったかな。
すぐにイオンモール木更津で買い物。
そして実家。

今日のうちに早く自宅に戻りたいので、サクサクとやることを済ませる。

母の寝た後で、シャワー。
いや、その前にちょこっとだけ走ろう。



シャワーを浴びて、すぐに帰路に。

おー、そうだ、この間から気になっていた”とりたけ”太田店。
22時まで営業のようだ。

なんと、1本100円。

わー、今度絶対に寄ろうっと。

そうだ、もうひとつ気になっていたのが、木更津焼きそば。
移転したという情報。



ちょっと顔を出そうと思って木更津駅東口。

あ、待てよ、移転先は知らないわ。

また今度にしよう。

というわけで、今度こそ帰途に就く。

途中、ドンキでワタシ用の買い物。
and 駐車場のクルマの中でちょいとニュース番組。

なんか急に疲れが出てきた。
少し走ったところのコンビニの駐車場まで移動して、再びぼーっとする。

「家政婦のミタゾノ」とか「タモリ倶楽部」をついついぼーっと観ていた。

いかん、いかん、早く帰らないと。



25時過ぎに帰宅。
なんとこちらは大雨の形跡。

スマホに注意喚起のメールみたいな情報が入っていた。

私はまったく雨に遭遇していない。
ラッキーだ。



なんの脈絡もないが、この機械、「ネギ平」という名前のネギスライサー。
手動で高速回転するようになっていて、3本くらいのネギをまとめて輪切りにする。
厚さの調整も自由。
モノタロウのHPで29,900円で売ってる。
この手の中で一番安いかも。

2020.6.12

このページの先頭へ





明日のベイパふれあい広場は...

6月13日 土曜日。
どうも天気がイマイチのようですが、以下の出店があります。
是非お越しください。


毎月13日にやってくるお馴染みのとぎ屋のケンちゃん。
ご家庭で切れ難くなった包丁やハサミをお持ちください。
見違えるようになります。
9時から15時頃まで出店。
天候によっては早帰りします。



幕総クラブの島田先生を中心のチーム。
11時頃からです。正面入口前広場に出店します。
からマヨ丼、から揚げ、だいこん餅、たこ焼き、焼きそば、生ビールを販売します。
お買い求め頂いた商品はイオンスタイル幕張ベイパークのイートインでお召し上がりいただけます。



前回好評だった酒巻農園。
天気がイマイチなので、駐車場側の入口横に出店致します。
ペコロスとニンニクその他諸々を販売致します。

2020.6.12

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2326
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/6/10〜12
しばざ記 2326-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2