還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「歌姫からお手製弁当を頂戴しました」
昨日のライブの余韻にまだ浸っているのに、その主人公の歌姫、即ち高橋亜弓美さんに再び会える幸せ。そして、なんとお弁当まで頂きました。最高っす。
スマホ版 = 


8月3日 月曜日
昨日のジャズライブのコーフンがまだ冷めやらない今朝。

ふと、なめこの味噌汁が飲みたくなった。
転じて、なめこそばが食べたくなった。

ということで、つくってみた。

ちょっとなめこ入れ過ぎだよね。
過ぎたるはなんとやらで、ちょっと失敗。

でも美味しかったので、目標達成。



今日も暑くなっている。

パートは休暇なので、自宅仕事をバンバンやっている。
スキャナー等の故障で相変わらず書類が減らないからまったく仕事をやっていないような錯覚に陥っている。

ま、それほどやってるわけじゃないか。(笑)



13時過ぎのバレンタイン通り。

暑いわ〜。
たまらんね。

昨日使ったPAの片付け。
汗だらだら。

あー、クルマで出かけることが無ければビール飲みたい気分。



そういえば、今野さんから頂いたこれ、まだ冷蔵庫に入れてない。

しかも、お返しもしてないわ。
まずい。(汗)

夕刻、予定よりだいぶ遅くなったが木更津に向かう道すがら、いや、方向は全然違うんだけど、あゆさんこと高橋亜弓美さんの家にお届けもの。

あゆさんのじゃないけれど、メンバーの方のお忘れものをお届けするのだ。



場所は稲毛区の宮野木の辺り。
宮野木小学校のすぐ近くの閑静は住宅街。

へえ、いいところにお住まいなんだね。



な、な、なんとここがHiro 長谷川さんとあゆさんのお家なのだ。

へえ、いいなあ。
凄く立派。

でも、田舎暮らしにあこがれていて、近いうちに八街のほうに引っ越すらしい。

あー、そうなんだぁ。




そして、申し訳ないが、あゆさんの手料理(弁当)を頂戴した。
わー。感動。

キンキンに冷えたビールもクーラーボックスごと頂戴した。
有難うございます。

遠慮なく頂きます。
後程、食べる。
旨い。
わー、愛情たっぷりだな。
昨日、素晴らしい歌声をお聴かせ頂いた歌姫からのお弁当。
幸せなのである。

Hiroさんはいつもこんなに美味しいものを食べているのかあ。
Hiroさんが羨ましいのだ!!!

2020.8.3

このページの先頭へ





危険なほど暑い


8月4日 火曜日
とにかく暑い。
直射日光をまともに受けると焼け焦げてしまいそう。

梅雨は雨ばっかりで厳しかったけれど、この暑さもたまらんね。



そんな暑さの真っただ中、BoxManCoffeeさんが出店してくれている。

私も一応、テントだけを建ててお客さんにサービスしているつもりなのだけど、そもそも暑すぎてお客さんが寄りつかないわ。

またテントを建てるのも撤収するのも、それだけでアタマがクラクラになる。

パートの仕事を定時に終え、急ぎで木更津に移動しなくてはいけないが、やることが山盛り。
うーむ。

結局また夜になってしまう。




16号の京葉線のガードのところにある餃子の王将で、天津丼定食。

天津丼って久々なので嬉しい。



木更津の実家。

少し散歩して、そしてシャワー浴びて、深夜、ビール。
くーっ!
旨いっす!!



これ、素晴らしい。

演奏までに時間がかかるけど、勉強になるので、真剣に聴いてみて!
上の画像をクリック。

2020.8.4

このページの先頭へ





早朝 證誠寺に行ってみた


8月5日 水曜日

実家の早朝。
6時過ぎに、つまりあまり暑くならないうちに散歩しよう。

ただ、色々周りたいので、クルマで出撃。

さて、どこに行こうかな。



実家のご近所さんの庭では時々猫の集会がある。

それにしてもたくさんいるなあ。



まずは太田山へと登る。

6時ちょっと過ぎとは思えないほどの暑さ。

対岸は殆ど観えない。
靄っている。

続いて、港の方向へと移動。




踏切に引っ掛かる。

珍しくも久留里線が通過。

さて、どこに行こう。

そういえば、ずっと證誠寺に行ってないことに気づく。

ということで、ほぼ直観的に證誠寺に行くことに決定。
八釼八幡神社への訪問は比較的頻度が高いのに、證誠寺ってつい忘れがち。

本当は全国的には證誠寺のほうが圧倒的に知名度が高いのにね。

いや、最近は證誠寺の狸囃子なんて知ってる人いないか。



6時30分。

誰もいない證誠寺。



ほんと、誰もいない。

でも手入れは行き届いている。



こんなのもあったんだね。
今迄気づかなかった。



狭い境内の真ん中くらいにある。

道祖神みたいなものだな。



證誠寺の歌碑。

野口雨情と、えーと、誰だっけ、つくった人?



證誠寺の近くの変わった家。



靴修理センター。

昔の登山靴を修理してほしいな。



居酒屋ゆき。

せめてランチの時に行ってみたい。
カレーライス、どんなんだろう。

興味アリ。



八釼八幡。

こちらも人がいない。

というか、さっきからこの辺り歩きまわってるけれど、歩いてる人が誰もいない。



実家に戻り、弁当を食べる。

昨夜半額になっていたもの。



小玉すいかを食べる。

今年の初もの。
食べ終わったら母が盆前なので、墓の掃除に行きたいと言う。

この暑さでか。(泣)

少し寝てしまった。
10時頃に出発。



うわー。
もうなんというか、暑すぎる。

こんな中で墓掃除か。

途中で具合が悪くなる。
昼過ぎたので、切り上げて食事へ。

2020.8.5

このページの先頭へ





昼食は伊豆島の一幸


12時30分頃かな、墓の掃除をして、給油した後で、その給油したGSからほど近い一幸で昼食と相成った。母も一緒。

一時期、この一幸・伊豆島店はちょっとハマっていたことがあって、立て続けに利用していた。

あれから、数年経ったが、熱が冷めてしまった。
というよりもランチタイムのタイミングが合わなくなってしまって、それから来ていない。



北側の窓際に座る。

窓の外はご覧のように風流だが、もうちょい目をやや上に向けると、調整池越しにでっかいSCが見える。

えーと、なんだっけ、アピアだっけ。
それに近い発音のところ。



店内は3割くらいの入りだったかな。

空いていて気持ちがいい。

私は一幸セットだったかな、オーソドックスな定食をオーダー。
通常は1,280円とかが、期間限定で1,000円+税。

ナイス。

母は880円+税の寿司ランチ。

私のにも母のにも茶碗蒸しが付いているのが嬉しい。

茶碗蒸し、好きなのだ!!



これが私の膳。

メインはうどんになるのかな。
小さ目の天丼がある。

前述の茶碗蒸しに、ゴマ豆腐。
そして味噌汁。

全体にボリューム感は無いけれど、六十余歳のワタシにとってはちょうどよいサイズ。



うどんはつるつるしこしこ。

いい感じ。



ゴマ豆腐は久々。

普通の冷奴でもいいかも。



そして天丼。



これは母の注文した寿司ランチ。
反対側から撮っているので、イメージがちょっと違うかも。

一幸にいたら、外が猛烈な暑さだったことを忘れて、そうそう、午前中墓掃除をしている時にちょっと具合が悪くなったことを忘れて草刈りに出かけた。

1時間半ほど作業しただろうか。
いやぁ、それが、案の定というか、暑さの為なのか、目まいがして、クルマの中に逃げ込み、暫くエアコンの風当って、リフレッシュ。

ああ、なんというのか、熱中症になるって感じが分かったわ。
あのまま、外にいたら、本当に熱中症になっててもおかしくなかった。



ちょっと日が翳っているが、とにかく猛烈な暑さなのである。

この時、14時半頃かな。

一旦実家に戻る。
そしてシャワーを浴びる。

体力回復。

ああ、生きてて良かった。

ちょいとお昼寝。

夕刻、母から小玉スイカを貰って、幕張へと戻る。

その前に、木更津港へ夕景を眺めに。




17時45分。
まだまだ夕景とは呼べないね、この季節じゃ。



太陽はこの角度。

対岸は殆ど観えない。



太田山に登ってみた。

あ、太陽はこの位置で姿を消す。

あ、なんとなく腹が減ってきた。
幕張まで持たないかな。

何かまだ木更津で入ったことの無い店で何か食べてゆこう。
でも入ったことの無い店で、しかも駐車場があるとなると、思い浮かばない。

あ、ひとつあった。
いきなりステーキの隣のラーメン屋。



そうそう、このいきなりステーキは出来てからまだ一年くらいかな。

ここも行ったことないな。

でも今日はステーキの気分じゃない。
ラーメンだ!!



ということで、この竹富商店。

意識し始めて数ヶ月。
百年味噌ラーメンというのに惹かれた。



先客は家族連れが2組。

私が入ってから更に2組。
どうやら人気店っぽいね。

注文はオーソドックスな味噌ラーメン。

スープは鶏か豚の二択。



麺は三択。

初心者なので、豚の中太でお願いした。

60円で麺増し。
それを2枚で大盛りになるらしい。

ま、60円だけでいいや。




それで、出てきた味噌ラーメンのビジュアルはこれ。

メニューの写真で予備知識はあったものの、非常に珍しい。
赤くない担々麺みたいな感じ。

うん、スープはコクがあって美味しい。

でも、このそぼろの肉がちょっとボソボソし過ぎかも。
いや、決して悪くはない。
しかもボリュームもある。

だけど、だけど...。



麺はいいねえ。
グッド、グッドだ。

次回は挽肉じゃないタイプにしたいな。

もちろんリピート有り。
ご馳走様っ!!

その後、ちょいと小玉スイカを何人かのお宅にお届けする。



帰宅後、これで乾杯。

いやぁ〜、キリンは旨いっす。



そして焼鳥。

あ、実は亜弓美さんから頂戴したのだ。
申し訳ないっす。

でも、旨い〜〜〜っ!!



更にこれ。

今野さんのお中元。
有難うございます。

幸せなのだ!!



とこやのひでちゃんがFBにアップしてくれた。

本日お届けした小玉すいか。



ネットから勝手に拝借。
なんだかよくわからないけれで、この絵、凄いね。

ただ、それだけ。



これも凄いわ。
いくらなんでも酷すぎるだろ。

2020.8.5

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2344
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/8/3〜8/5
しばざ記 2344-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2