10月1日 金曜日
台風16号接近中。
朝から雨降り。
パートの職場へは自転車を諦めて徒歩にした。
心強い味方は、二週間ほど前に買った「風に強いジャンプ傘」。
なんで風に強いのか根拠が分からんが、しかし、なんとなく頑丈なんだろうなとは思った。
昼前にはかなり降ってきた。
ますます本気モードになってきた。
この写真は、ランチの時。
外を高校生が通る。
正午にはここだって。
冷食のイカとナスのペストーレ?
なんだかよくわからんネーミングだが、いやしかし、旨いわ。
冷食のパスタはほんと旨い。
パスタだけだとちょっと物足りなかったので、こんなやつ。
コロッケバーガーだっけ、いや、チキンカツバーガーだったかな。
忘れた。(笑)
帰途も当然ながら傘。
結構雨が強い。
風は思ったよりも無かった。
しかし靴に水が浸みて気持ち悪い状態になった。
久々に台風らしい天気。
そうそう、今日から緊急事態宣言が解除されて、okanoに飲みに行こうと思ってたけれど、どうなんだろうな。
暗くなる頃には風雨も弱まるのかな。
で、結局行った。
おー、旨いぞい。
キリンのIPA。
これ、もう飲めなくなってしまうんだってね。
緊急事態宣言解除おめでとうの乾杯!!!
いやぁ、やっとおおっぴらに飲めるわい。(笑)
サラダは大っきいやつにした。
そしてIPAはおかわり。
他のお客さんはいなかった。
シマエナガだって。(亀ちゃん説)
斎藤佑樹投手の引退表明。
よくやったと言いたい。
神田まつやの緊急事態宣言解除を受けてのメッセージ。(以下)
おはようございます。
緊急事態宣言の解除により、本日(10月1日)より通常営業いたします。
月〜金 11:00〜20:00(LO) 20:30閉店
土・祝 11:00〜19:00(LO) 19:30閉店
酒類の提供も致します。
但し1グループ4人以内でお願い致します。
尚、引き続き、感染症防止の観点からご飲食なさる時以外はマスクの着用などをお願い致します。
長らくお待たせいたしました。
ご来店を心からお待ちしております。
神田まつや
今年もまたやります。
点灯式は11/12(司会:小亀さおり)、(俺達Music扱いの)ライブは11/27(土)と11/28(日)です。
現在、出演者調整中です。
ご期待ください。
https://www.makuhari-illumi.com/
2021.10.1
マルシェとコア練
10月2日
台風一過のど青天。
気温もぐぐっと上昇。
つーか、昨日の台風の時も暑かったな。
ところで、ベイパふれあい広場の斜め前、クロスポートがやたら賑やか。
マルシェをやっている。
色々と動いている中心は、カヤオイ&ナカダイのお二人。
そして大行列が2つ出来ている。
そのひとつがこれ。
軽く50mの長さ。
これは、あの検見川の名店、シタールが出店しているのである。
そして100食限定のカレーに並んでいるのだ。
実は、11時に回数券を配り、その時点で100名に達してしまったので、終了。
そうなんだ。
知人の何人かもシタールのカレーを目指して現地に来たがあえなく敗北。
かなし〜〜っ!!
可哀そう〜〜〜っ!!
そして、その反対側に延びる行列は、なんと、あのJ48さん。
マリトッツォと、秋のお弁当。
べえ、へえ、へえ!!!
ここがシタールのブース。
素晴らしいっ!!
こちらはJ48さん。
こちらも私が行ったときからすぐに殆ど売り切れだった。
あれ?
ママがいない。
実は二階で黙々とお弁当をつくっていたのでした。
お疲れ様です!!
もう一店舗出ていました。
こちらはまだ余裕があります。
でも急いだほうがいいです。
と、リポート書いている時点ではとっくにこのマルシェは終了してるけどね。
すみません。
一方、孤軍奮闘の研ぎ陣・久一さん。
周辺でのイベントのお陰で、大盛況らしい。
良かったね。
ベイパふれあい広場もちょっとここのところ雰囲気が沈んじゃってるが、なんとかしたいね。
出店者の皆さん、よろしくお願いします。
昼食は、冷食の安いパスタシリーズ。
ちょっと高いシリーズもあるけれど、これで十分。
その代わり、サラダはちょいとお高めのやつ。
そうそう、今日はZOZOパークでもスポーツ・フェスタをやっている。
キッチンカ―が4台出ている。
椅子、テーブルもちゃんとあるからいいよね。
因みにベイパふれあい広場用の椅子テーブルは事情で殆ど無くなってしまった。
17時30分より、コア練。
ゲストにももさんとナカヤマヒデちゃん。
ももさんの歌が凄くいい!!!
感動!!
じゅんちゃんとのデュオ。
この下のほうで動画もアップしたので是非ご視聴ください。
ヒデちゃん。
サムシングのソロが圧巻だった。
それと、ホワイル・マイ・ギターのソロ。
いいねえ!!
渋いサックスの府川さん。
そして椙ちゃん。
このベースは私のだよ。(笑)
その代わり私が椙ちゃんのギターを貸してもらっていた。
「幕張の浜」の練習をちょいと。
お疲れ様でした。
今日は久々に21時近くまでやった。
写真には写ってないけれど、堀さんも来てくれた。
ただ、打ち上げは出来ない。
バーミが21時までだって。
なーんだ。そうなんだぁ。
なので、じゅんちゃん、藤田さん、私と外で立飲み。(笑)
腹へった。
じゅんちゃんがカップ麺食べていたので、真似して、私もこれ。
あ、これ、すげえ旨い。
味もいいし、麺が太目でコシがある。
リピートしたい。
そしてキリンラガーのロング缶。
いやぁ、話題はもちろん、ももさんとヒデちゃんの加わった今日のコア練。
めちゃ楽しかった。
ももさんのキャロルキング、最高。
そして次々に色々な楽曲をやってくれる。
サンキューっす。
これも飲んじゃう。
疲れているせいか妙に旨いし、なんか酔ってきたぞい。
ももさんの歌。
Can't take my eyes off you
いろいろ歌ってくれたが、じっくり聴いていたので、録画したのはこれだけ。
しかもちょっとだけ。
歌い慣れているから、歌の言い回しとか、殆どばっちりだね。
いい感じのフェイクもしているし。
さすがさすが。
次回のコア練もよろしくっす。
2021.10.2
県展と観光船で千葉港巡り
10月3日 日曜日
いい天気。
伊藤哲一君が出展している県美術館で開催中の県展に行く。
なんと最終日。
午前9時30分過ぎに藤田さんとベイタウンを出発。
海幕駅で星野さんと合流。
そう言えば何年か前にも伊藤君の作品展にこの3人で行ったっけ。
懐かしいね。
和カフェの前。
木陰が気持ちいい。
そのくらい暑い。
凄い。
本当に雲ひとつない天気。
海幕駅前のミニストップでオリオンビールを買って、ホームで飲む。
星野さんとはホームで合流。
午前10時25分頃着。
久々の県立美術館。
お馴染みのこの彫刻がお出迎えしてくれる。
敷地内に入るのは久々だな。
このアプローチもなかなか。
ここそのものがアートしている。
ポートタワーが美術館の建物越しに見える。
県展のまずは伊藤哲一氏の出展している彫刻のフロアから。
おお。さすが伊藤ちゃん!!
入口の近く一番目立つところに飾られている。
ずっしりとしたこれは、彼らしい抽象的だけど、何か語りかけてくるそういう作品。
受賞、おめでとうございます!!
これが知事賞ね。
クマガイさんがちゃんと観てるのかな。
たぶん事後報告だろうね。
こんな作品もある。
木彫りだ。
県立美術館賞。
彩色を施されたものもある。
この踏んづけられた怪人はユーモラスで、悪いやつなんだろうけれど、憎めない感じ。
ちょっとかわいそうな気もする。
薄く色づけされた彫刻もいいねえ。
ちょっとピンを外してしまった。
リアルな感じ。
これは常時設置されている彫刻。
何度か観ていて記憶に残っている。
ちょっと休憩。
中庭に出てみる。
大きなマンションが無かった頃、ここからはどんな景色が見えただろうか。
中庭にも彫刻がある。
リゾートホテルのようなお洒落な雰囲気。
絵画のコーナーへ。
これは鹿野山からの九十九谷かな。
たまには現地に行ってみたいな。
おー、これはあの滝ね。
山武市長賞。
絵画もたくさんの作品があって、全部を鑑賞するのはひと苦労。
しかし、いい作品が多いので、じっくり回る。
うまく表現できないけれど、ほんわかしたムードがいいね。
県展賞。
わー、これは金峰山の五丈石だね。
懐かしい。
書のコーナー。
書もいいんだけど、撮影疲れた。
なので、以下、割愛。
すみません。
あ、書と言えば、葉子さんのこと思い出したよ。
2021.10.3
かもめと戯れる
11時50分。
県展でたっぷり目の保養をして、とりあえずビール。
これからの予定としては、ポートタワーに昇って千葉港の景色を眺めるというのと、観光船に乗って幕張沖まで行くという2つの選択。
さて、どうしよう。
観光船にしよう。
そういうことになった。
ここ、ケーズ・ハーバーの中の定期船とか観光船などの待合室。
まずは昼食だね。
どこで食べようか。
そう、先ほど外にキッチンカーが何台か出ていたのを思い出した。
ちょっとそっち方面へ行ってみよう。
昼時なのでたくさんの人で賑わっている。
しかし、このケーズハーバーが出来てからこの辺りは変わったね。
お洒落になった。
建物の外観がまたいい。
観光船の船着き場にちょっと寄ってみる。
その近くに3on3のコートが出来ていた。
なにかの大会があるみたい。
港に隣接した結婚式場。
3階にある式場でまさに結婚式が挙げられている。
これが観光船。
懐かしいねえ。
今日で通算3回目かな。
クルーザーでも千葉港周辺を巡るミニ船旅が出来るようだ。
桟橋のところからのケーズハーバー全体像。
そもそもケーズハーバーってなによ?って方の為に...
ケーズの意味するところは不明なんっすが、ケーズハーバーは、旅客船ターミナル等複合施設なんだって。ターミナルとレストランやダイビングショップなどが入っている建物なんです。
あの水族館のあるレストランはここです。
さて、どこで買おうかな。
手前はカレー屋さん。
私はハンバーグ屋さんにした。
デミグラスソースのハンバーグ、温タマ乗せ。
800円。
うん。
これは旨いわ。
外で食べたかったけれど、直射日光は結構強くて、ケーズハーバー内で。
13時から観光船のチケットを販売するとのこと。
数人が並んでいるだけで、スムーズに買えた。
残念なことに幕張沖へ行くコースは14時30分発。
うーむ、そこまで待つのはしんどい。
しょうがないので、港内一周のコースにする。
工場萌えのコースだ。
ま、そっちもいいけれどね。
ということで船に乗り込む。
右端は星野さん。
藤田さんはかもめ君のエサである”かっぱえびせん”の小袋を100円で購入。
準備万端。
カモメへのエサやり開始。
凄い、凄い。
星野さんが動画を撮っている。
藤田さんも私も沼津漁港でこういうのを経験しているが、彼は初めてなので、感動しているようだ。
そうだよね、そうだよね。
楽し過ぎだもんね。
この「しばざ記」の数少ない読者の皆様もよろしかったらいっぺん体験してください。
おいで、おいで。
来た、来た!!!
ナイスキャッチ。
このエサやりは、かなり夢中になれる。
藤田さんは上手だった。
私もえびせんを貰って何度かチャレンジしたが、かもめ君がなかなかゲットしてくれなくてヤキモキした。
星野さんによると、腕をもっと伸ばさないとダメってことだ。
なるほどね。
工場萌えのほうも面白いんだけど、船上にアナウンスが流れるのをまったく聴いてなかった。
かもめに夢中になり過ぎていた。
この三角形の倉庫なんて、普段目にしないので、貴重なビジュアルなんだけどなあ。
三井製糖だったかな。
よくわからない。
このでかいクレーンはポートパークから見えるね。
このアングルでは初めてかな。
自動車運搬船がゆっくりと航行している。
かもめに少し飽きたらやはり工場萌えがいいね。
この溶鉱炉も陸からだとこんなに大きく鮮明に見えない。
いつもは右のほうからしか眺められない。
新鮮なアングル。
クルーザーでの港湾巡り。
いいなあ。
この方が操舵されている。
有難うございます。
着岸!!
お疲れ様でした。
ああ、楽しかった。
楽しかったけれど、なんか疲れている。
To Doをうまく回していないせいかもしれない。
3 on 3の大会をぼーっと眺める。
うん、なかなか面白いね。
ただ、観客が殆どいないのが寂しい。
我々のみかも。
そういうわけで、まだ午後2時をちょいとまわったところ。
どうしようか。
どこかで軽く飲みたい。
千葉みなとの辺りじゃ昼飲みできるところも限られているだろうし、酔っぱらうと帰るのが面倒なので、それじゃ海幕まで行ってしまおうと考えた。
しかし、しかし、実は体調が悪い。
アタマが痛いとか、気持ち悪いとか、そういうんじゃないので、まあ、いいんだけど、このところ足が痛くて、なんと言うか、気になって気になって...。
医者に行けよと言われる。
そりゃそうだ。
でも、なんだか良いことも悪いことも色々なことが山積みになってどんどん押し寄せてくる感じで、とにかく時間がまったくない。
こうやって休日に美術館に行く時間は削りたくないしなあ。
酒も飲みたいし。
ま、しょうがない。
今日も酒を飲んで痛みを和らげるしかない。(苦笑)
2021.10.3
結局 海幕の居酒屋で飲む
14時50分頃、即ち、15時ちょっと前に海幕駅。
どこで飲もうかと簡単に打合せ。
とりあえず北口に降りると目立つのが「ムロヒガシ」。
そこで飲もうかとしたら、星野さんが「杉玉でどうでしょう?」と言った。
おお、杉玉ねえ。
山口さんにかつて聴いたことがあった。
スシローの系列店なんだってね。
おお、いいじゃないっすか。
刺身とか寿司をツマミに飲みたい。
ってことで、店頭に来てみると、17時からの営業。
あらら、残念。
非情に残念。
うーむ。
しょうがない。
ムロヒガシで飲むことにする。
まずは乾杯。
そして食べ放題のお通し。
辛いモヤシ。
ポテサラ。
あー、なんだか食欲がわかない。
ひたすらビール。
このジャンボサイズのつくねを食べる。
これは旨い。
以前も食べたっけ。
しかし、これ食べたら、もう苦しくて、アウト。
さてっと、気を取り直して、杉玉へハシゴ。
私は初めて。
確か、この店が出来て暫くしたら、コロナのせいで休業になってしまったのである。
なので、営業再開は10月1日だったのかな。
まずは乾杯。
おお、専用のマグカップだね。
酒の種類が多い。
まずはしょっぱなからマグロの寿司。
ちょうど三貫あるけれど、食べ比べセット。
左から大トロ、中トロ、そして赤身。
どれも旨そうだが、じゃんけんで決める。
私は大当たりで大トロ。
すみません。
いやぁ。凄く旨い!!!
有難う!!
星野さんは赤身。
「赤身でも旨いっすよ!というか、僕は赤身のほうが却って好きなんですよ。」と言ってくれた。
出来てるね、人間が...。
私だったらごろごろ転げまわって悔しがるけどね。(笑)
こちらは刺身。
これこれは三枚ずつあって、喧嘩にはならない。(笑)
それにしても旨い。
私はビールのお次にこれ。
旨い日本酒。
えーと、銘柄忘れたよ。
浸みるねえ。
で、こんなものも。
いやぁ、実に楽しい。
美術館のことも、そして船に乗ったことも、楽しく反芻したのだ。
そして、今月の23日に計画している登山のことも。
まだ行き先はおぼろげながらも登る山の候補を語り合う。
楽し、楽し!!
ああ、それにしても飲み過ぎだ。
ふらふらになってしまった。
だが、緊急事態宣言が解除になったとは言え、午後8時でアルコールの提供は終わり。
なーんと。
しょうがないので、退散。
外はすっかり暗くなっていた。
当たり前か。
で、酔い覚ましどころか、セブンイレブンでこんなものを買って、また飲んでしまった。
もう本当に凄く酔っぱらってしまった。
だが、そういうのも含めて楽しい一日だった。
さ、帰って寝るか。(笑)
平島さんのダイヤモンド富士。
素晴らしい!!!
これは、2014年10月3日にアップした記事。
|
女郎蜘蛛。
哀れテントウムシ。
いや、テントウムシもそうだけど、左上のオスは、交尾をした後に食べられちゃうんだっけ?
体の小さいオスは、正面から近づくと食べられてしまうので、後ろからそっと求愛するようだ。そして事が終わった後にはすぐ逃げないと、食われてしまうらしい。
オスにとって求愛は命がけなのだ。 |
うーむ。
そうか、この頃はちょっとマクロ系の撮影に凝ってたな。
次のベイパふれあい広場のライブは、10月9日です。
萬歌団とシャノアールの豪華2本立て!
皆様どうぞお越しくださいね!!
http://www.oretachi.jp/kaimakuri/data/gogai/g137.htm
2021.10.3
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
|
|
ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。 |
|
|
幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。
お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm |
|
|
2021/10/1〜3
しばざ記 2486-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|
|