5月8日 月曜日
午前3時に起きてしまった。
まだ雨が降っている。
というか、これからまた本格的に降るようだ。
午前4時、やばいくらい降っている。
午前6時少し前。
いやぁ、ほんと、凄い雨。
昨日からの雨の総雨量はとんでもないことになっていそう。
どうなってんだ、もう。(泣)
ちょっとお高いカップラーメン。
辛みそ豚骨ラーメンだったかな?を食べていざパートへ。
今日はクルマで。
世間の皆さんは大型連休明けに散々の雨ですなあ。
お疲れさんです。
昼前に一応雨はやむ。
パートから戻ってきて即これを飲む。
息子が今日札幌に戻るので、一応、駅まで送ろうかと訊ねたら「いいよ。」と返事があった為。
昼食は山菜うどん、味噌仕立て。
なかなかいい味。
だが、山菜は醤油ベースのほうがいいな。
14時30分頃、息子は札幌に向かって家を出た。
今日を入れて11連休か。
羨ましいね。
その間、ずっと実家である我が家に滞在していたが、大半は家にいなかった。
父、つまり私との会話は11日間でわずか5分。
なんとまあ。(笑)
夕刻。
日差しが...。
気分転換に自転車で海へ。
太陽がスカツリの左に沈む。
もうこんな季節になったんだ。
夕焼けを見ながら帰宅の途。
ちゃこちゃんとご両親。
いい感じなので、思わずシェア。
ご両親、とてもお上品。
そしてChakoちゃん、お二人のいいところをちゃんと継いでるね。
ブラボーなり!!!
田村直美さん。
いいねえ。
そして、いつも若い!!!
よっちゃんがいるっていいね。
このメンツのライブ、いつか行きたい。
2023.5.8
ヤエスバ
5月9日 火曜日
いい天気。
朝はレトルトのカレー。
レトルトのカレーでもモノによっては具材もたっぷりで旨し。
安いやつをチョイスしちゃだめだな。
昼からすぐに帰宅し、木更津へ行く準備。
そして慌てて出発。
やえすば!!
シンガーソングライターのイシワタケイタさんの店。
りえさんのFBで知って、かねてから行きたいと思っていた。
確か、14時までだったか、14時半までだったか、とにかく夜はやってないので、ワタシには敷居が高い。
でも今日はなんとか間に合うように早めに幕張を出た。
やっててよかった。
右のスリムな自販機から、ノーマルな”やえすば”普通盛りをチョイス。
”やえすば”は、沖縄の八重山そばの意味。
沖縄そばとはちょっと違うのかなあ。
詳しくないのでよく分からない。
イシワタケイタさん。
明るい笑顔で出迎えてくれた。
ありがとう。
素晴らしいビジュアル。
これぞザ・沖縄という感じだな。
おお、旨い。
三枚肉もバツグン。
左側にあるこれはカマボコだろうか。
これもいい味を出している。
スープもたまらんねえ。
ソーキというのか、沖縄の味。
この味が木更津で食べられるなんて嬉しい限り。
想像をはるかに超えた味。
麺も素晴らしい。
見事なコシ。
週二で通いたくなってしまう。
ご馳走様。
ヤエスバを食べた後、実家へ。
そしてすぐに準備して山仕事へ出発。
小櫃の田んぼはもう田植えが終わっていた。
あれよあれよと言う間に季節の移ろいに驚く。
JAに草刈り機の混合を買いに。
ちょうど久留里線の三両編成の上りが...。
船塚山が田んぼに映る。
逆さ富士ならぬ逆さ船塚山。
その後、暗くなるまで草刈り。
20時少し前、母と清見台の味平へ。
少しご無沙汰。
それにしても相変わらずメニューだらけの外観。
定食メニューもばっちり。
でもワタシはラーメン+チャーハン・小にした。
ここのラーメン、好き。
すると、まさか母は海老チャーハンに。
まさかというのは、どうせ母はせいぜい6割くらいしか食べられないので、それがワタシのもとへと来る。もちろん食べる前に取り分けられるのだが、その量を見越して注文しないと大変なことになる。
うーむ、どうしよう。
それに加えて餃子も。
まずは母の海老チャーハンが登場。
なんたるボリューム。
凄すぎる。
そしてワタシのセットが...。
わー、これは完全にギブだな。
しかしこのラーメン、本当に旨い。
街中華の王様って感じ。
加えて、チャーハン、ばつぐんだな。
旨すぎ。
母の分と合わせて、ギブ状態。
なんとか食べることが出来たが、苦しくて身動きが出来ない状態。
餃子がこれまた凄い。
ボリュームはバーミの餃子の1.5倍はあるな。
味ももちろんいい。
これはアリなんだけど、さすがに腹が厳しくて、1ヶ食べるのがやっと。
母も1ヶ。
残り3つはお持ち帰りにしてもらった。
しかもパック代も無料。
快く応じてくれた女将さんに感謝、感謝。
改めて素晴らしい店だと思った。
いつまでもいつまでも続いてほしい店だ。
ご馳走様。
それにしても、ここ、母と行くときは注文を考えないとな。(笑)
2023.5.9
祖師谷大蔵のさか本
5月10日 水曜日
午前3時40分のベイタウン。
何故この時刻にここにいるかと言えば、昨夜11時に木更津から幕張に向かってクルマを運転していたのだが、途中の姉ヶ崎の辺りで急に睡魔に襲われて国道の脇道にクルマを停めて仮眠していた。
今日の2時頃起きて、運転再開したけれど、また眠くなって、今度は千葉の寒川の辺りで再び仮眠した。
そんな感じだけど、休養十分。
おっと、一旦磯辺の某スーパーへ買い物。
野菜を買わないとね。
まだ5時前。
あれ?
ということは、バレンタイン通りにクルマを駐めて写真を撮った後、少し寝落ちした???
じゃないと時間が合わない。
しかし、未明の住宅街っていいよね。
今日の予定は、夕刻に経堂にお別れの会へ行く。
先日会ったばかりの友人。
ホスピスに入所してすぐの死だった。
複雑な事情があって名前は出せない。
告別式は身内で既に済ませたそうだ。
1980年、渡辺香津美のトチカ・ライブを聴く。
いやぁ、こんなのが聴けてしまうのだ。
いいねえ。
お、なんと、ベースは、弱冠20歳のマーカス・ミラーなんだ。
8時24分。
いい天気だ。
朝食はサツマイモ天んをトッピングしたうどん。
このトッピングは、ワタシ的にはちょっと珍しい。
たまにはいいか。
まだ9時前だけど、たまにはいいよね。
ほんと、たまには。w
13時頃。
いつの間にか時間が経ってしまった。
経堂へ早めに出かけようと思ったが、バタバタしていて、この時間帯もまだ出かけられるにいる。
なので、駅前辺りで昼食を食べに行く。
その前に、そうだ、ベイパによって本日出店の「まがり de バナナ」さんのバナナジュースを飲もう。
でも、ぎりぎりかどうかだな。
わぁ。
ざ、残念っ!!!
お帰りになるところでした!!(泣)
仕方ないので駅前へ。
昼食をチョイスする時間も無いので、手っ取り早く吉野家。
牛丼そのものは久々。
プレナに入るのも久々。
やはり牛丼は旨かった。
本当は友人のお別れの会の前に祖師谷大蔵のさか本で昼食にしたかった。
まあ、しょうがない。
さか本についてはまた後述。
吉野家からの帰り道。
令和の奇跡。
奇跡の一本イチョウ。
今年はもうダメかな、なんて思ってたら、やっと見つけた。
令和元年に苗木を植えられて、その年は辛うじて一年間持ったけれど、翌年、翌々年、翌々々年と、芽吹いた後、今頃の季節に刈られてしまっていた。
嬉しいなあ。
頑張って生き延びてくれ。
時間が出来たら、小櫃の山中にでも移植してやりたい。
15時20分頃、やっと都内(経堂)へ向かう。
新駅の幕張豊砂。
初めて見る。
車内からだけど、なんか殺風景。
人が誰もいない。
時間帯にもよるのか。
南船橋も変わった。
いや、変わりつつある。
南側の線路ギリギリに建物が出来るみたい。
ということはこの風景ももう見ることが出来ないということなんだな。
近々、ちょっと立ち寄ってみよう。
いや、それより、幕張豊砂にしても、南船橋にしても、海浜幕張からの上り列車に乗ったのがずいぶん久々なので、びっくり。
セカンドステージに移行して久しいと言えばかっこいいけど、世の中の発展とは裏腹に、余生をなんとなく生きているというような老人を実感できる。(苦笑)
ま、そんなもんだ。(笑)
そして久々の経堂。
おそらく30年以上は訪れていない。
びっくりするほど景色が一変していた。
若き日の思い出が蘇ってくる。
あ、しかし面倒臭い話も多いので、ここでは割愛。
記録に残したくないものも多いので...。
お別れの会の件も色々複雑な事情があって、ここでは書かない。
自分への備忘録としては、ま、ほんと複雑な事情で、親族が来られてなかった。
そこがねえ。
先日故人とワタシの前に現れた奥様もいらっしゃらない。
おっと、そこまで。
で、その会も2時間の開催時間だったが、顔見知りの人もいなかったので、香典代わりの会費+アルファをお支払いして、草々に会場を後にした。
うーむ、なんか参加した甲斐があったのだろうか。
まあ、故人との思い出はワタシの脳内で繰り広げられている。
それでいい。
またいつか時間があった時に若かりし日、彼と一緒に遊んだ下北沢を彼の思いと一緒に歩いてみたい。
そうだ、一緒にバスケットをやっていた仲間の誰もいなかった。
一人でもいいから会いたかったのになあ。
残念。
経堂駅。
二つ隣の祖師谷大蔵へ向かう。
日がかなり傾いている。
なるほど。
祖師谷大蔵駅。
おお。
これか。
坂ちゃんのFBでたくさん見た。
駅前にウルトラマンがいるっていいなあ。
羨ましい。
でも思ったよりも小降り。(笑)
な、なに??
ああ、半額デーらしい。
そりゃ並ぶわ!!!
ああ、惹かれるなあ。
さか本に行って余力があったら寄りたい。
ん?
ググったら、なんと丸亀製麺の別展開の店だった。
しかも、ここ祖師谷大蔵店が一号店。
そうなんだ。
祖師ヶ谷大蔵駅の北口の商店街。
ここが通称ウルトラマン商店街???
とりあえず賑わっている。
いいなあ、活気があって。
さか本はこの通りの左側。
知らない(チェーン?)店もあって、嬉しいね。
このすぐ近いところに”さか本”を見つけた。
しかし、敢えて通り過ぎる。
まず、ちょい先の木梨サイクルくらいまでタウンウォッチング。
あの”とんねるず”の木梨ノリタケの実家の自転車屋だ。
木梨サイクルは超有名店で、ワタシも近くまで行ったことがあるけれど、実は以前行った時には発見できなかった。
お、鶏千、なかなかいいじゃないか。
https://tori-sen.com/
店舗は、祖師谷大蔵、西葛西、梅屋敷、そして沖縄の北谷にある。
なんとたった4店舗しかないのに、広範囲だなあ。
凄いね。
親子丼が旨そう!!
あらま。
このおじさん、捕まっちゃったのかな。
可哀そう。・
あら。
木梨サイクルさん、お休みだわ。
ま、やってたらどうなんだってことなんだけど、特に何もない。
ここもお休み。
って、ここは知ってる店じゃなくて、今知ったんだけどね。
なんとなくいい感じ。
カレーの南海 食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13176967/
おお、やっぱらーさん、レビュー上がってるね。
さすが。
地元だもんね。
なんか懐かしい響き。(笑)
ボランティア、やりたい〜〜っ!!!
そして駅方向へ少し戻り、さか本。
18時少し前。
さすが人気店。
満席だった。
凄い。
こんなに活気のあるそば屋さんはワタシ住んでいる地域では考えられない。
この活気は、例えば、神田まつやとか神田藪蕎麦しか思いつかない。
少しの間、店内にある5席くらいある待合の椅子で待つことに。
あ、でも全然苦にはならない。
こういうそば屋さん、例えば前述の神田まつやさんの例で言えば、回転が速いのだ。
もちろんじっくり飲んで、じっくり食べる長っ尻の人もいるけど、半分はさささっとそばを書き込んでそしてお会計をしてゆく。
案の定、10分ほどで、テーブル席に案内された。
ワタシが座った席のすぐ傍に、こんな皿が。
いいねえ。
ところで、なんで”さか本”かという話。
それは、この店が非常に有名というのもあるけれど、ワタシの食べログ、FBの友達、いやリアルにお会いしたこともある坂ちゃんが以前からこの店のリポートを投稿していたのもあるし、最近では千葉市の観光に関わっていた櫻井さんのイチオシの店なのだ。
なので、この店に行く機会をずっと狙っていた。
まさか友のお別れの会のついでに寄るというのは少々失礼な気もするが、この店とともにワタシの中では死ぬまで刻んでおきたい。
実際にこれから飲むのだけど、ひとり酒ではなく、ワタシの中では彼と差向いで飲むのだ。
まずはビール。
ウマ〜っ!!
喉がからからだった。
アテは豚の角煮。
いやぁ、これ、旨いわぁ。
ツマミ系、色々あって迷う。
でも、今夜、出来るだけ色々食べたいので、少しセーブする。
櫻井さんが推している焼酎+かぼす。
これが旨いっ!!
キーンと冷えている。
そして、オンザロックとは言え、焼酎がナミナミ。
結構、これは酔いますね。
いやいや、旨い。
いい気持ちになってきた。
でも、もう一杯おかわりしちゃおう。
そこがダメなんだね、ワタシの場合。(笑)
シメというか、焼酎がまだ少し残っているが、そばをアテにして飲む。
あら、そば、本当に美味しいわ。
さすが、さすが。
いやいやぁ、ほんとびっくり。
マジで旨いですわ!!!
さらに拡大。
うん、色具合、艶具合もいい。
ほしも見える。
こりゃホンモノだわ。
やはり人気店だけあるわ。
そば湯も飲んだ。
ご馳走様。
いやぁ、いい店だったな。
店の雰囲気も、スタッフさんも良い感じだったし、お客さんもいい感じだった。
ワタシの席の近くには、若いママさんがお婆ちゃんとお子さんを一緒に来られてるご家族がいて、たぶんパパさんが出張なのかな、で、その和やかな雰囲気もあって、それもまたこの店が好印象の一因になっている。
もちろん、何度も書くが、旧友との心の中での語らいもあって、更に言えば、坂ちゃんや櫻井さんの好きな店というのもあって....、そういうことなのだ。
また絶対に行こう。
さてさて、少し胃袋に余裕がある筈なんだけど、お腹いっぱい。
どういうわけだ。
お別れの会ではそんなに食べなかったのにな。
どこかで飲んで行きたいのだけど、ちょっと散歩していればお腹すくかなあ。
どっちにしろ次回の為に探索しよう。
とりあえず駅方向へと向かう。
さか本のすぐ近くにこんな店。
八百屋さんだな。
安そう。
やあ、また会いましたね。
ウルトラマン、夜のほうがリアリティがあっていいね!!!
そうそう、祖師谷大蔵と言えば、若かりし頃、色々な思い出が実はあるんですな。
すげえインチキな会社の営業マンを一日だけやっていて、やっていたというよりは、研修で、いきなり、こことか、町田とかに連れていかれて、あ、ここは違うか、それは、個人経営のアンテナ工事のバイトで来たのか。
インチキな会社とか、アンテナ工事の仕事も色々面白いエピソードだらけなんだけど、猛烈に長くなりそうなので、ここでは割愛。
東北沢に住んでいた当時、バイクで祖師谷大蔵の辺りは良く来たな。
さすがに成城は敷居は高かったけれど、祖師谷大蔵はしょっちゅうだった。
ま、そこも話が長くなるので、別途ね。
ともかくもウルトラマン。
いいねえ。
また来るからね。
そして駅に沿って下り方向へ少し歩く。
おー、なんかいい雰囲気の店じゃないか。
ここ、良さそうだね。
大衆酒場 世田谷食堂 ・ 食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13281214/
脇道に入ったところ。
おお、冷やし中華もいいなあ。
隠れバーみたいな感じ。
こういうのもいいと思う。
オクノカド / 食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13169828/
わー、ここもいいねえ。
お洒落な焼鳥屋さん。
でも、やきとり家すみれって、あの”すみれ”かな?
わー。
こりゃいいねえ!!
寄ってゆきたい!!
ろ端焼き きたぎん / 食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13273571/
その他にもいいなと思う店が色々あったけれど、キリが無いので、一旦駅方向へ戻る。
このガードをくぐって、南口のほうにも行ってみる。
商店街の事務所なのかな?
な、なんだこの店は??
ワタシの好きなタイプの店じゃないか!!
店外の写り込みがあって見えにくいが、店内のカウンターでおっさんが酒を飲んでいる。
いいなあ。
ちょっと寄ってみたい。
でも、なあ、ちょっと腹いっぱいだし、酔いもまわってきた。
あのかぼす割が効いてるね。
もつ酒場 戎参 / 食べログ:
https://yebisusan.com/shop/soshigaya/
なんとチェーン店なんですな。
ここもいいなあ。
広味坊 祖師谷大蔵店 / 食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13001410/
眠くなってしまった。
帰るとしよう。
しかし、楽しかった。
祖師ヶ谷大蔵、いいね。
そう思いながら電車に乗る。
代々木上原で、千代田線に乗り換え。
そこから先は寝てしまった。
寝過ごしはしなかったが、気づいたら、西船。
腹へった。
なか卯でチャージ。
おやすみなさい。
これ、明日。
のりしんや、八幡姉妹さんも出るから、行こうかなあ。
楽しそう。
いやいやぁ、すごい。
というか、このナイトピクニックのページ見ると、こんな写真が。
若いパワーがいいねえ。
やはり、こういうイベントは若い人が中心になってゆかねば。
まだ立ち上がって間もないけれど、既に2回目なんですね。
まずます明日行く気になってきた。
2023.5.10
2023/5/8〜10
しばざ記 2686-HP版
いとしのエリーズ
湘南祭フルバンドLIVE
2023年5月28日(日)
いとしのエリーズ湘南祭ライブです!
前回の2019年まで12年連続出演後、湘南祭がコロナで4年間も空いてしまいました。
実に4年ぶりの湘南祭ステージ。
復活に相応しくしかも今年はフルバンドです!
湘南祭フルバンド出演はなんと実に8年ぶり!
ダンサーもホーンセクションもガッツリ出演しますので皆さん応援よろしくお願いします!
それと今年もステージの海側辺りの砂浜でビーチパーティーをやりましょうか!
是非敷物を持って、ビーチへいらしてください!
各自お弁当や生楽器など持って来てピクニックしましょー!
フルバンド11年前の湘南祭!
だんしゃく現役ダンサー時代w
https://youtu.be/NgBX7aO0IAo
■ ビーチパーティー
是非お仲間と場所とりよろしくお願いします!
私は朝からステージ近くでリハをしたりフラフラしております。
今年はステージライブがお昼なのでその後流れ解散になります。
演奏タイムはステージ終わってからアンコールミニライブとして少しやれたらいいかな。
楽器持ってる方、是非持って来て一緒に遊びましょう(なるべくミニアンプなど自力で音出せるようにお願いします)。
■ メインステージライブ
13時20分〜14時20分(多少時間は前後致します)
場所:茅ヶ崎サザンビーチ・メインステージ
2023.5.7
佐藤洋祐&中丸円香トリオ
会場:
八街市 割烹やまもと
なんと、素晴らしいメンバー。
サービスシート、いいですねえ。
2023.4.26
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
2023/5/8〜10
しばざ記 2686-HP版
|
|