還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-54)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「茅ケ崎・湘南祭」
湘南祭に出演の”いとしのエリーズ”のライブを目的に茅ケ崎へ。早めに行き、午前9時30分頃に鎌倉の散策も楽しんだ。休日おでかけパスが有難い。
スマホ版 = 

まずは鎌倉へ  鶴岡八幡宮  茅ケ崎へ  サッポロ軒  湘南祭会場  ライブ  砂の上で弾き語り  フィナーレ  TOWAさんのFBより  ライブ後の乾杯   船橋・増やまでシメ
YOUTUBE (湘南祭 2023 いとしのエリーズ)


5月28日 日曜日

湘南祭へ。
朝7時15分頃、駅に向かっている。
天気は薄曇りと言ったところか。
茅ケ崎のビーチの上だからかんかん照りじゃなくてよかった。
念の為に傘を持ってゆく。

ところが、公園の辺りまで行った時に忘れ物に気づいた。
ああ、またやらかした。
最近、出かける時に何かしら忘れものをして、少し歩いてそれに気づき、家に戻るケースが多い。
というか、ほぼ毎回だ。
困ったもんだ。

少し早めに出てよかった。
すぐに引き返す。

忘れものはスマホ。
これが無いと、駅で待ち合わせの藤田さんとも連絡が取れない。



ここでこの写真を撮って、そして、再び駅へ急ぐ。

途中で、散歩をされる先輩に会った。
ご挨拶だけ。

立ち話出来ず申し訳ない。

藤田さんは既に駅前のベンチでビールを飲んでおられた。
お待たせして申し訳ない。

ワタシも失礼して、セブンイレブンで缶ビール。
バタバタになったけれど、一応、藤田さんが調べてくれて予定の電車には乗ることが出来た。

切符は休日おでかけパス。
2720円だったかな?
これで区間内は一日乗り降り自由。

有難い切符なのだ。



ということで、慌てて乗車、慌てて飲んでいるところ。
あんまり大っぴらに飲むのも申し訳ないので、写真撮ってからはこっそり鞄の中に入れ、さっと取り出し、さっと飲み、さっと仕舞うの繰り返し。

ま、しょうがない。

東京駅についてから、何故か横総線。
茅ケ崎だったら東海道線だと思っていたが、藤田さんの思惑なんだろう。
素直に従う。

でもお陰で空いていた。
4人掛けの対面シートを二人で独占出来た。
それくらいがらがら。





4人掛けシートなので、飲みながらののんびり旅。
いいねえ。

ところで、横総線で大船まで行って乗り換えと思いきや、ちょっと藤田さんが焦った顔をしていて、乗り間違えたと言った。

あ、やっぱり。
本来は東京駅から東海道線だよね。
でも、今日は早く現地について、近辺をうろつくことを視野に入れていたので、まったく大丈夫。
むしろ、鎌倉などを散策しようということにした。

東海道戦だったら茅ケ崎に行く前に江の島辺りを散策する予定だったけど。

いずれにしても休日おでかけパスがあれば怖くない。(笑)
このページの先頭へ


鎌倉には9時30分前に到着。

朝の時点で鎌倉にいるって、滅多にないこと。
いやいや、いいねえ。
たっぷり遊べるわい。



腹へった。

藤田さんがトイレに行ってる時に、この看板観てそう思った。

いやいや、もっと渋い店で食べよう。



まずは小町通りを歩き始める。

まだ9時台だけど、人通りは多い。

ああ、いい天気。
徐々に気温が上昇するが、今のところちょうどよい陽気。



ウィンドウショッピングとまではゆかないが、左右の店舗を覗いて歩く。

適当に歩くが、鎌倉での最終目的地は鶴が岡八幡宮。




おお。
海鮮焼もある屋台村。

まだオープン前。
10時にオープンするということなので、また後で寄ろう。



段々前方に緑が見えてきた。



藤田さんは鎌倉には来たことがあっても、小町通りは初めてだと言う。

気に入ってくれたみたい。



ワタシは何年ぶりだろうか。
ずいぶん前のような気もするけれど、数年前にここを歩いたような気もする。

2、3年くらいのサイクルで鎌倉を訪れているような気もする。
でも、アテにならない。



コロッケ、メンチカツ、そして鎌倉のクラフトビールの店。

よし、ここに寄ろう。

中で食べることが出来る。



藤田さん撮影。



武士の宴というIPA。

これ、旨い〜〜!!!!



鎌倉にかんぱ〜〜い!!!!



そして”ばかうまメンチ”。




わーい。
アツアツで、ありきたりの言い方だけど、外はカリカリ、中はジューシー。
でも、まさにそんな感じ。

おいしゅうございました。



ここはなんの店だったっけ?



生ハム、生サラミ専門店。

こちらのビールは鎌倉ビールじゃなくて湘南ビール。
このページの先頭へ


若大路に。



上のトリミング。

正面に鶴岡八幡宮。




太鼓橋のところで。

これより境内へ。



久しぶりだなあ。

でも、3年くらい前に来たかな。
記憶が薄れてるけれど。



数年前に台風で倒れたイチョウがこんなに成長した。



実朝がここで暗殺されたんだよね。

鎌倉殿と13人が懐かしい。



八幡宮の八の字が鳩サブレ。

藤田さんはご存知なかった。



ここでお参り。

たまたま5円玉があったので、お賽銭は5円。
すみません、安くて。

ここは撮影禁止エリア。
たぶん、撮影渋滞を防ぐ意味なんだろう。

ガードマンさんにやんわりと撮影禁止ですよと言われたけれど、これ撮っちゃったで。m(__)m



若大路方面。
その先は由比ヶ浜。

境内から出て、若大路を少し南下する。
このページの先頭へ


鎌倉焼きなる和菓子屋さんを発見。



店の中の機械で焼いている。
若いお兄さんが一所懸命作業をしている。

1個だけでもいいかとお訊きしたらOKというので、ワタシも藤田さんも1個買った。
税込みで80円。
安い。



味は、抹茶が入ったふわふわの生地に中にアンコが入っている。
そしてゴマ油の香り。
いいねえ。

直径は7センチくらいの小さいサイズ。
そのくらいのサイズだから余計にいいな。

お土産に買いたいけれど、荷物になるからやめた。



少し歩くと、かなり古い家屋の酒屋さん。



薄紅の紫陽花が迎えてくれる。
鉢植えで、この花おボリューム。
見事。



鎌倉の地酒。
いいねえ。

藤田さんはいつの間にか何かのお酒をお土産に買っていた。
さすが、奥さん孝行。



大仏ビール。

ネットより:
鎌倉三河屋本店
明治33年創業。
現在の店舗は、昭和2年の建築で、市の景観重要建築物に指定されています。



その三河屋本店の左隣にある。
倉庫の入口だろうか。
この建物も趣がある。

そこからまた少し若大路の舗道を南下してから小町通りへ行く。



先ほど(鶴岡八幡へ向かう時)にちらっと寄った屋台村。



このお酒。
なんと100円。
嬉しいっ!!!



お酒はこれ。

鎌倉の酒じゃないけれど、白鹿。
旨いです。



そしてイイダコ。



これもまた旨し!!!

ご馳走様でした。

ここ、色々な食べ物があって、例えば天ぷらなど、長時間居たいけれど、先に行きましょう。

鎌倉海鮮丼屋台 :
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14090831/



凄い人ごみ。
カレーパン屋さんだって。

2年連続でカレーパングランプリ。

Giraffa(ジラッファ)カレーパン専門店:
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14081641/



ぷるんぷるんした石鹸。
ちょっと高い。



駅近くの商業ビル。

円形の中庭。
お洒落。



鳩サブレの本店??



11時ちょっと過ぎ。
鎌倉駅。

ここから電車で、一旦北上し、大船で東海道線に乗り換え。
そして茅ケ崎を目指す。

2023.5.28

このページの先頭へ





11時33分。
茅ケ崎駅着。

うわー、茅ケ崎駅なんて、もうかれこれ40年ぶりくらいかな。
もちろんそれ以降は通過したことはある。

駅の発着のサウンドは、サザンの「希望の轍」。
なるほどねえ。



駅を見る限りは40年前の面影なんてまったく無い。
というか、もう記憶にないくらい。



まずは駅から海に向かう。

途中でいい店があったら、寄ろう。
このページの先頭へ


さっそく良い感じの店。

なかなか味のある外観。

即決。
藤田さんも賛成。



メニューはシンプル。
塩か、味噌か、醤油。

ワタシは味噌をチョイス。
藤田さんも。



味噌ラーメン、旨い〜〜!!

塩味もちょうど良い。
シンプルだけど、深い味わい。
ワタシの好みにドンピシャ!!!

適当に入った店が当りだと物凄くうれしい。
創業58年。



チャーシューが厚くて、そしてコクがある。
しかも、たくさん入っている。



麺もいい感じ。
西山製麺っぽい。
違うか。

スタッフさん(親子??の息子さん??)とちょっと話をした。
とてもいい感じ。

気に入った。
また行きたい!!!

次は塩ラーメンを食べてみたい。

サッポロ軒 :
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14018254/

ご馳走様!!!
満足、満足。



雑貨店の前でフリマ??



ここで、斜めに南東に延びている雄三通りを進む。

ちょっと軌道修正。

雄三とは、もちろん加山雄三のこと。



その交差点にあるのがPALOR Plentey's。

なるほど、有名なアイスクリーム屋さんなのね。
続々と人が入ってるわ。

プレンティーズ 茅ヶ崎本店:
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14077743/



お、なんだ、なんだ。

行列店だな。

麺や 鐙(あぶみ) :
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14013659/

へえ。
魚介・豚骨ラーメンらしい。

さすが茅ケ崎。

この先で、サザン通りとぶつかり、左折し、南へ向かう。

サザン通りも個性的なお店があって楽しい。



サザン通りにこんな店。

いい感じの居酒屋。
食べログの投稿は1件しか入ってないけど、なかなかいい写真がたくさん。
ご主人は生まれも育ちも茅ケ崎だって。

居酒屋 鷹 :
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14045558/



おお。
こんなユニークな中華料理屋。

藤田さんがテレビで観たことあるって言ってた。

そうか、きっとアド街かも。
そう言えばワタシも録画してあった。
観なきゃ。

この店、餃子300円、ラーメン500円とある。
安いなあ。

いつか行ってみたい。

蘭:
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14071818/



サザン通りならではのサーフショップ。
お洒落。

CRIB :
https://www.instagram.com/cribsurfshop/?hl=ja

ビーチは近い。

そしてサザン通りはバイパス道路で一応終点。
歩行者道路はトンネルで海へと出る。

そこがサザンビーチのちがさき海水浴場で、湘南祭の会場なのだ。

2023.5.28

このページの先頭へ




13時33分。
トンネルを抜け出たところがもう会場。

なんか凄い人。



立派なゲートまである。

こんなゲートのあるイベントなんて、幕張界隈で言えばサマソニくらいだろうか。
いやぁ、ほんと、物凄いイベントだということが分かる。

これはサザン人気だけじゃなくて、湘南の持つイメージが大きいよね。




ゲートの近くでパンフレットを配布していたので、ゲット。
色々なコンテンツが記されている。

いやぁ、内容が盛りだくさん。
凄いお祭りだ。

上の写真はWEBサイトより。



ステージのプログラムも満載!!!



うわー、ほんと、すんごい人、人、人。

遠くのほうにステージが見える。
両脇に多数の出店。



ひとつひとつをよく見ると、個性的で魅力な店がたくさん。

でも、もちろん長蛇の列。
これはちょっと敬遠したい。

ビールだけならそんなに並ばなくても買えそう。
このページの先頭へ



ステージ前に行った。
お目当ての”いとしのエリーズ”のひとつ前のステージ。

地元のアイドル。
これはこれでなかなかいい。

ギャラリーも凄い人になっている。
ちょっと飲み物を用意してからが良いのだけど、いいポジションで観ることが出来るので、ここでこのまま行こう!!

椅子が100席ほど並んでいて、その空間は皆さん座っているので、障害物が無いのだ。
いいポジション。

ところが、その後に異変が起きる。
それはまた後程。



いとしのエリーズのうちわ。
毎回、会場で配布してくれるのだが、藤田さんがその配っているのを見て、貰ってきてくれた。
さすが、さすが。



サウンドチェックが始まる。

いよいよだ。
ここで、ぐるっと周囲を見渡す。

おおおおおお。
なんと凄いことだ。
もの凄い人がこのステージを見守っている。

数千人という感じ。
なんかホンモノのサザンを見ている感じ。



そして本番。
ここで想定外のことが起きた。

まさかの着席していた100人くらいの席。
いとしのエリーズの本番が始まると同時にワタシの前にいたおやじが立ち上がったのだ。
つまりベストポジションを確保したつもりなんだけど、ステージがまったく見えなくなった。
正確に言うと、そのおやじのすぐ後ろに別のおやじがいて、彼が立ち上がったおやじからアングルを変えて立ちふさがったので、二人の密着したおやじの壁が出来る、そんな感じなのだ。
元々、立ち見の席なら諦めていたが、この着席したエリアの斜め前方からのステージがよく見えるポジションを確保していたのに全く残念。

しかもそのおやじ、うちわを左右に大きく振るので、ワタシが上に手を最大に延ばしてカメラで動画を録っても、それがどうしても画面に入ってくる。

帰宅後、動画のチェックをしたら、とにかくそのうちわが煩わしい。

悔しい。

更に悔しいと言えば、その椅子席にいる100名くらいの中でそのおやじだけが立っているのだ。それも、終始立っている。ならばその席に居るなよと言いたい。

ああ、まったく残念だ。

ただ、音だけは迫力があっていい。
TOWAさんの歌もいいし、バンドもいい。
コーラスのツバサさんもいい。

そしてなによりもダンサーズが可愛くてセクシーで、たまらない。

藤田さん曰く、ホンモノのサザンオールスターズのダンサーよりもいい。
まったく同感。

そして、このバンド、まあある意味年寄りの本家よりも若くて、昔のサザンオールスターズを観ているみたいで、現時点ではホンモノ以上のパフォーマンス。
所詮コピーバンドという見方をする人もいるけれど、ワタシはコピーという感覚は無く、あくまでも”いとしのエリーズ”というバンドを観に来ているつもり。



手をいっぱい延ばしてやっと撮っている。

もちろんそのおやじ、曲間でも座らないし、うちわを振り続けている。



ダンサーズ、ほんと可愛いっ!!!

なんだかんだいいながら、やっぱ、ライブはいい。
サザンの代表曲を殆ど演奏してくれた。
本家ではやらない「TSUNAMI」もやってくれた。
そして、ダンサーズが映える「パシフィックホテル」も。

楽しかった。

考えてみりゃ、その邪魔だったおやじもひょっとしてワタシと同世代。
そう、そもそもサザンの初期の頃からのファンだ。

TOWAさんが51歳。
つまり、その我々よりも15歳くらい若い世代も”いとしのエリーズ”というバンドを通じてのサザンファン、更にダンサーズはだいたい20代。そのファンである若い世代、そしてダンサーズの親たちは我々と同じ。
もう殆どの世代から愛されているわけだ。

そしてTOWAさんの桑田へのリスペクト。

我々がこのバンドを嫌いになるわけがない。

ありがとう。

そして、ありがとう茅ケ崎。

ライブは終了だが、湘南祭のフィナーレに再び”いとしのエリーズ”が出演することになっている。
暫し、休憩だ。

尚、一所懸命動画を録ったけれど、前述のように非常に見苦しい感じ。
でも、いとしのエリーズのオフィシャルで動画がアップされていたので、そちらをご覧ください。
このページにも埋め込みさせてもらいました。
★★こちら★★です。



砂浜を少し歩く。

「夏をあきらめて」の歌詞に、「烏帽子岩が遠くにぼんやり寝てる」とあるが、まさにそんな感じ。

烏帽子岩の実物を観るのは40年ぶりだろうか。



烏帽子岩をつまんでる図。

うまくゆかなかった。
藤田さん、ごめん!!!



もちろん江の島も見えている。

ほんと、茅ケ崎、ロケーションバツグン。

富士山は生憎今日は見えてなかったけれど、冬なんてこの辺りからの景色はバツグン。

そう、去年やったアド街「茅ケ崎」で、都心から移住したい街ナンバーワンが茅ケ崎であることを言ってた。

確かにそう思う。
もちろん桑田の出身地ということもある。

前出のステージに「音楽の街ちがさき」とあるが、まったく同意!



バドワイザーを飲んで喉を潤す。

そうしたら砂浜をお散歩中のダンサーズお二人に遭遇。



な、なんと羨ましいことなんでしょう!!
こんなことがあっていいんか!!!という図。

実はワタシも撮ってもらいたいところだが、そのまま昇天しちゃいそうでやめといた。



砂浜でTOWAさんが弾き語り。

いやぁ、凄いパワフルだな。
いい感じ。



いやいや、ほんと、素晴らしい。
浜辺にいた人もどんどん集まってきて大合唱。



鍵盤ハーモニカも登場。
ますます盛り上がる。

そうだ、TOWAさんが色々楽器を持ちあって集まろうみたいな投稿をしていたな。
なんか持ってくりゃセッション出来たな。
残念。



大阪から来られたというボーカルさん。
やはり桑田をリスペクトしているという。

そして、乗りの良いギターの女の子。

彼女、可愛い。
ギターも上手。

ほどなくフィナーレの為に解散。

我々もステージ前へと戻る。
今度は辛うじて座れた。
このページの先頭へ



わお。
素晴らしくよく見える。
バツグンのポジション、ゲット!!!

この子はリンナさん。
歌上手いなあ。



アコースティックギター一本と、コーラスだけでこのグルーブ。
凄い。



次にいとしのエリーズが登場。

そして勝手にシンドバッド。
いやぁ盛り上がる。
ダンサーズももちろん登場。

これは動画がちゃんと録れた。



そして大団円。
いやぁ、最高っ!!!



TOWAさんのFBから。

アベケンゴさん、有難うございます!!!



やっとまともに動画が録れた。
いやぁ、よかった、よかった。

ありがとう、いとしのエリーズ!!!!

2023.5.28
このページの先頭へ



TOWAさんのFacebookより






凄い観客数だというのがこの写真から分かる。








撮影はアベケンゴさん。
いとしのエリーズの公式カメラマンですよね。

ブラボーな写真がたくさん。

2023.5.28
このページの先頭へ



ライブ後 とにかくビールで乾杯


いやぁ、楽しかった。
それと、くたくた。

早いところどっかにしけこんでビール飲みたい。

とにかくサザン通りを北上。
駅方向へと歩く。

歩きながらもライブの余韻に浸っている。
特にダンサーズの可愛らしさにはかなりやられている。(笑)



お、渋いバイク。

このバイクもいいけど、サザン通りに駐めてあるだけでもお洒落な感じ。



さて、乾杯の店、探し中。

いくつか候補が現れたが、藤田さんのお目にかなわないので却下。

ワタシもちょっとイマイチかも。

この店はいい感じだと思うが、やはりイマイチかなあ。

実際のところわからないけれど。

居酒屋キッチン ウィッシュボーン :
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14054454/

わ。
食べログ見たら、いい感じの店じゃん!!!
通り過ぎて失敗したな。

いや、しかし、後述するけど、実は正解だった。
いや、この店がダメで、後から出てくる店がOKってわけじゃなくて、実に素晴らしい出会いがあるわけなのだ。

少し歩いたところにあるコンビニ。
あまりにも喉が渇き過ぎて、ちょっとチューハイを飲む。



紫陽花を愛でながらの飲むのだ。



更に歩いたところの店。

一瞬気になる。
でも、イマイチ。

おっと、いずれにしても開店前のようだ。





あ、素晴らしい。
色々とサザンの曲名のボードがある。

モチーフはえぼし岩。

藤田さんは昨年アド街で放送した後、ここを訪れているので、ご存知だった。
さすが、サザンファン。

それにしても茅ケ崎、素晴らしい。

サザンファンと言えば、ワタシは二十代の頃は熱狂的なファンだった頃もあったけれど、その後暫く普通のファンになっていて、むしろ、あまり聴かなくなってしまった時期があった。
なんだろう。
嫌いになったわけじゃないんだけどね。



一般の住宅???
窓が細くて特徴的。

お洒落だなあ。



おおお!!!

ここだ!!!

ここにしよう。

中に入る。
手前のホールは満席。
奥に座敷があって、そこが空いているという。

藤田さんがトイレに行ってる間、座敷へ行く途中に、お客さんに話しかけられた。
ワタシよりも若干年齢が下だけど、年輩の方には間違いない。

ワタシがいとしのエリーズのうちわを持っていたので、呼びとめたということ。
その方々もさっきまで湘南祭にいたらしい。

奥の座敷は座卓が4つ。
我々の他には誰もいない。
落ち着いて飲める。



さて、まずはビール。

旨い〜〜っ!!



イカごろ焼き。

うん、これは旨い。
食べたことある。

しかし、これがイカごろ焼きなのか。
知らなかった。

藤田さんはイカが大好きなので、もちろん知っていた。

そうなんだ、そうなんだ。



これはなんだっけ?

から揚げの串、だったかな?

旨いっ!!



ビールの次はバイスサワー。
なかなかこれが置いてある店ってないので...。

でも、ワタシ、初めて飲んだかも。



甘さ控えめで、意外に美味しいかも。

ここで、お店のスタッフさんが、「こちらの部屋にお子様のいるご家族連れのお客様がいらっしゃいますが、よろしいでしょうか?」と訊ねてこられた。

OK、OK、賑やかになるね。

で、入ってこられたのは、10人くらいの家族、友人のグループ。
品の良さそうな感じ。

なんと、なんと、そのグループの中に”いとしのエリーズ”のダンサーさんがおられた。



この方。
お名前をお聞きしたけれど、忘れちゃいました。

この子のご家族とご友人のグループでした。

特筆したいのが、お母さん。
若くて、可愛くて、チャーミング。

いいわぁ〜〜!!!

そしてお姉さん。
赤ちゃんを抱っこしていた。
その方が、美人。

見とれてしまう程。

わぁー、幸せ。

ちょうど店を出るところだった。
なので、たくさんお話しが出来なかったのはちと残念。

でも、盛り上がった。
もうテンション、最高潮。



記念にワタシも。^^

別れを惜しみながら、座敷の部屋を出て、ホールの通路を歩くと、な、な、なんと、そちらのグループにもダンサーズのメンバーがいた!!!!

うひゃひゃひゃ!!!
ここは天国か!!!



さっそく記念写真。

藤田さん、もう気が狂いそうなくらいにテンション高い。

ワタシも猛烈に嬉しい。

またお会い出来るといいな!!

ご馳走様でした。
店もいい感じでした。



駅に更に近いところに、こんないい店。

ちょっとお腹いっぱいなので、寄りはしないけれど、きっとこちらの店にもダンサーズがいそうな気がして、後ろ髪引かれる。(笑)

ヤンバル島豚の専門店だって。
ますます、惹かれる。

山原 ポークマン・肉の王子様 :
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14046799/



18時20分。
さようなら茅ケ崎。
また会う日まで。

一路、千葉へ向かう。

2023.5.28

このページの先頭へ





本日のシメは増やまで!!


20時20分頃。
何故か船橋の増やまにいる。

思い立って、大船駅から横総線で船橋まで一直線。
便利だ。

本当は一平か加賀谷へ行く予定だった。
でも今日は日曜。
休みか、それとも早じまいで店はやってなかった。

なので、一平の類似点である増やまへトラバースしたのだ。

いずれにせよ、幕張に比較的近いところで、本日最後の飲みを企てたのは正解。



まずは生で乾杯。

いやぁ〜、お疲れ様でしたぁ!!!



増やまに行ったらこの肉豆腐はマスト。
相変わらず旨い&安い!!

このテイストはどんな酒にも合う。

やったことないけど、ごはんの上に載せたら旨そう。



最初の注文でいきなりこれ。
豚足&酢味噌。

これは藤田さんは食べられない。
申し訳ないっす。

しかし私は好物なんす。
ワタシはこどもの頃からこれを食べてたのだ。
おやじが好きでその影響。
木更津の港の近くに父の行きつけの朝鮮料理の店があって、そこは家族でも時々行っていた。
豚足を食べるとその頃のことをよく思い出すのだ。



まぐろブツ。

うん、旨い。

しかし、いきなり茅ケ崎から船橋はまったく関連は無いところに来てしまったけれど、こうして藤田さんと飲んでる間も終始”湘南祭”の”いとしのエリーズ”のライブの話題で盛り上がっている。
と、言ってもこの店は食べ飲みに集中しなきゃならないので、声は小さ目。



ポテサラ。

注文すると、こんな感じで、どーんと来る。
ブロックみたいだ。

しかし、これは旨い。



途中でビールからホイスにチェンジ。

ホイスって何?と訊いたけれど、店主からは「ホイスはホイスです。」という返事。

確か、坂ちゃんがFBの投稿に書いてた。
白金「後藤商店」が少量生産している幻のドリンク。
というか、焼酎で割る原液。
だから滅多に飲めないとある。

そうなんだね。
しかし、旨いわ。

たぶん、ワタシは初めて飲む。
先ほど、茅ケ崎のヒガシでバイスを飲んだが、今日は、珍しい酒を二回も味わってしまった。
この歳でも、初めてのものがまだまだあるね。(笑)



煮卵。

店主が余っちゃったので、誰か注文して、って言ってたので、協力。
元々好きだからOK。



トマトの天ぷら。

実に旨い。
あんまりこれ食べられるとこ少ない。
味わってゆっくり食べる。

ご馳走様。



殆ど雨は上がっていた。
さ、帰りましょう。

西船橋にひとつ戻ってから武蔵野線。
海浜幕張に到着したのは22時ちょっと過ぎ。

休日おでかけパス、ほんと便利。
この切符のお陰で船橋へ行けたようなもんだ。
藤田さんも今日一日、ありがとうね!!!

2023.5.25

このページの先頭へ





YOUTUBE
いとしのエリーズ 湘南祭2023



ネットに上がっていたやつ。
改めて、楽しいねえ。

アップしてくれた方、ありがとう!!!

んんん、
こっち(下)が公式かな?


いやぁ〜、有難い。
いい動画。



そしてこれが2/2。
わー、ありがとう!!!



これは上にも貼ったけれど、フィナーレの「勝手にシンドバッド」。
ワタシが録ったやつ。
思い出に残る一曲ですな。

2023.5.25

このページの先頭へ




2023/5/28
しばざ記 2693-HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2693
次の記事 >>>







芳野藤丸ライブ


相変わらずかっこいいな。

2023.5.21

このページの先頭へ





佐藤洋祐&中丸円香トリオ


会場:
八街市 割烹やまもと

なんと、素晴らしいメンバー。
サービスシート、いいですねえ。

2023.4.26

このページの先頭へ





徳田雄一郎 RALYZZDIG TRIO


いいね、これ。
久しぶりに行ってみるか。

でも、金曜夜は咄嗟に色々マストな用件が飛び込んできちゃう可能性が大なんだよね。
困った。

2023.5.12

このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2023/5/28
しばざ記 2693-HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2693
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-54)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)




このページの先頭へ