5月10日 金曜日
4月20日に退職された伊藤さんのメッセージ付きのお菓子。
もっと色々お話ししたかった。
今日は一眼レフのリハビリ。
カメラもちょっと応急処置で直しているが、ワタシの腕も徐々に馴らしてゆかないと...。
特に50mm f=1.4のレンズを使いこなすこと。
朝食を早速そのレンズで撮ってみた。
立体感は出るがピンは甘い。
昼食はどこに行こう。
あまりにも候補が有り過ぎて迷う。
だけど、そうだ、しばらくいっていないイナハマ食堂にしよう。
13時少し前に現地。
おお、意外にすいている。
ああ、レバー、ホルモンが無いという貼り紙。
残念。
まさにレバー、ホルモンを楽しみに来たのに...。
しかたないので、もつ煮定食。
これもボリュームがあるし、濃いので、食べるのは大変。
じじいさを痛感。
残したいけれど、プライドが許さない。
ぎりぎりでなんとか食べられた。
所要時間は以前の倍。
食べ終わってからレジのところへ行くと、レジのカウンターの上に野球のボールが置いてある。
しかも、大谷と細字のマジックで書いてある。
ひょっとして、これ、ホンモノの大谷のサインボール??
いや、そんなわけないよね、スタッフさんのいたずらかな??
いやいや、だったらレジのところに置いてないよね。
スタッフさんにお聴きしたら、大谷さんのサインに間違いないそうだ。
ただ、同店のお客さんの大谷さんのサインらしい。
なんだ。
と、一瞬思ったが、写真を撮るのを忘れたのが悔しい。
例のレンズでももつ煮の写真を撮ってみた。
トップのネギにピンが合い、そのすぐ下の肉はもうピンがまったく合ってない。
ということは、こういう写真を撮るときは絞らなくてはならない。
ああ、面倒臭い。
こんな一見簡単な写真も凄く難しい。
なかなかリハビリ、厄介だ。
それと、メガネを新調しないと。
ああ、面倒臭い。
今、クルマの運転用と、普段のやつ、デスクワーク用の3つのメガネを持っているけれど、どれもピントが合わない。
ま、老眼だから運転していてもま、昔よりは見える。
でも、乱視が入っているので、矢印信号は見えない。
いや、でも以前よりは老眼が進んだせいか見えるようになった。
13時40分頃。
自宅に戻ってきた。
いい天気。
どこかに行きたい。
けれど、腹いっぱい過ぎて、その気になれない。
とりあえず家に入って横になりたい。
うーむ、なんだか猛烈な倦怠感。
咳も出るし。
ちょっと、これまマズい。
と、思った瞬間に寝ていた。
起きたらもう夕刻。
何時間寝たのだろうか。
寝るのもいいんだけど、夜逆に眠れなくなる。
18時過ぎ、運動不足解消に幕張の浜へ。
と言っても単に自転車をこいで行っただけなんだけどね。
ああ、胃が重い。
太陽がスカツリの根元に沈む。
本当はスカツリによる串刺しを目指したんだけど。
太陽がもっと上を通過する明日か明後日だったら串刺しが見られる。
でも明日は天気悪いから無理かも。
じゃないわ。
単にワタシが木更津に行くからだ。m(__)m
富士山も見えた。
帰宅する。
特段空腹じゃなかったので、軽めの夕食。
適当に食べる。
2024.5.10
朝・とんかつ〜昼・魯肉飯
5月11日 土曜日
5時25分。
今日からパートの三連休。
無駄にしたくないので、旅行がてら遠出もしたいところなんだけど、3日ともちょこちょこ用事が入ってたりする。
最終日の5月13日 月曜、ここをオフにして遠出したいと思っていた。
しかし天気が悪い予報。
ま、いいや、どっちにしろちょっと体調が低下気味。
咳は出るし、なんかふらふらしている。
熱はない。
なんだろう。
そうだそうだ。
今日はプチ旅行ってわけじゃないが、午前中は自転車でちょこちょこ走りまわって、午後は木更津、そんな一日にしよう。
7時、自転車に乗って出かける。
バレンタイン通りのマロニエの木の赤い花が青空に映える。
まずは海へ。
薄らと富士が見える。
メッセ大通りへ。
さて、このまま幕張本郷へ向かう。
せっかくの機会なので、松のやの朝定を食べに行くのだ。
いつも行く幕張インターの松のやは松屋との複合店なので、朝定は松屋のもの、なので、松のや独自の朝定は無い。
ちょっと楽しみ。
途中、子守神社に寄る。
50mm f1.4のレンズを付けた一眼レフも持参。
この写真もそのレンズで撮っている。
このレンズ、実はかなり難しい。
被写界深度が非常に狭く、失敗してしまう。
境内の中の枯れ木。
これも50mm f1.4のレンズで。
こういうものが合ってるね。
そして幕張本郷の松のやに到着。
8時ちょうどくらい。
ん?
店が開いてない!!!!
な、な、なんと、この松のや幕張本郷店のオープンは9時からだった。
ショック。
以前は早朝から開いてたと思った。
まさか、まさか。
どうしよう。
暫し、悩む。
でもせっかく来たのだ。
適当に走りまくって時間つぶししよう。
1時間もあるが、ま、なんとかなるだろう。
再開発のあそこへ行ってみた。
前回来たときとあまり変わってないような気がする。
ただ、完成予想図の絵が無くなっていた。
なんでだ?
次に阿武松(おうのまつ)部屋へ。
朝稽古の音がする。
右のほうから、ちらっと中の様子も見ることが出来た。
以前部屋と懇意にされている方に連れていってもらい朝稽古を見学させて頂いたことがある。
二度ほど。
その時は先代の親方だった。
阿武松部屋から、西へ移動、菊田遊歩道を通って京成津田沼のほうへ行ってみることにする。
菊田遊歩道のほぼ南端。
この二枚は50mm f1.4レンズにて。
この二枚も50mm f1.4レンズにて撮影。
思ったよりも難しい。
というか、リハビリ状態。
このレンズを使いこなすにはまだまだ時間がかかりそう。
使わなくなってから5年くらい経っているかも。
でも楽しい。
写真を撮る喜びを改めて感じたレンズだ。
有難う。
菊田遊歩道も久しぶり。
京成津田沼の近く。
うーむ、この写真も50mmのレンズだが、奥行きのボケはいいけれど、手前のピンを外している。
やはり難しい。
後で原因が分かったが、この時、何枚もf値を換えたりしてトライしたものの、これがベスト。
喫茶からす。
これはコンデジで撮影。
この二枚も50mm。
しかし、いい写真とは言えない。
どうでもいい写真。(泣)
ここまでの所要時間を観ると、そろそろ戻らないとロスしてしまう。
ま、焦ってはいない。
津田沼〜幕張本郷お間の広い広い畑。
郷愁を感じずには居られない。
というか、本当に子どもの頃の原風景。
いやぁ、暑くなってきた。
9時10分。
松のやに到着。
そして注文。
朝定の中のこれ。
ロースかつ定食。
冷奴が付いて、焼き海苔がついて、通常の定食の60円安い。
いいね。
うん、旨い。
満足。
ただ、60円得をするのに、ちょっと苦労したな。
ベイタウンに戻る。
単焦点50mm f1.4、なかなか面白い。
ちょっとナーバスになってしまうけれど、また今後も活用しよう。
おっと、もうすぐ11時だ。
今日はベイパに初出店するクレープ屋さんのオリエンがある。
取り急ぎ、現地へ向かう。
モン・クレープさん。
これも50mm単焦点で撮った。
まだ開業して3ヶ月とか。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
今月は、今日の他、25日(土)も出店予定。
50mm単焦点で普通に風景を撮る。
まあ、こういの撮るなら失敗もないけれど、このレンズの良さは無い。
さて、木更津へ向かう。
あまに気が乗らないが、刈払機の修理の見積もりを依頼する予定。
時間があるかな。
他にも寄りたいところが何ヶ所かあるので。
HP関連のオーダーが入ってしまい、更に帰宅する。
その後、必死になって対応する。
意外に時間がかかる。
時計を見ると、既に15時を回っていた。
まずい、まずい。
慌てて出かける。
あ、そうだ、昼食もまだだ。
腹ペコ。
そうそう、市原の魯肉飯の店「華屋」で魯肉飯770円が税込500円だった。
通り道なので、寄ることに。
けつかっちんだけど、絶対に寄りたい。
17時10分、華屋の店頭。
ああ、良かった、本当にこれだわ。
ワタシの記憶間違いかと実は不安になっていた。
因みにこの価格は19日まで。
一応、TODOで連絡が密になっている仲間達には伝えた。
でもしかし、皆さん、忙しいから無理かも。
うん、旨い。
ちょっとご無沙汰だったので、またこの味に出会えて嬉しい。
この玉子スープも絶品。
17時過ぎだけど、やっと昼食。
なんか疲れた。
必死に木更津へと向かう。
しかしこの時刻だと、見積もりもそうだけど、知人に会って色々と相談もあったのだが、今日は無理かも。
ま、もうひとつミッションがあって、それは外せないので、行くしかないけれど...。
18時17分、木更津着。
まずはデザートに白くま君。
ちょっと久々。
ああ、ビール飲みたい!!
まだ日没には時間がある筈なんだけれど、上のほうで雲間に消えた。
ま、富士を観ることが出来てよかった。
横浜方面も薄ら。
そう、そうだ、今日ちょっと再認識したけれど、この横浜方面よりも太陽は川崎寄りにいた。(雲間に沈むまだ)
この時期の太陽って、そうなんだぁ。
再認識。
その後、知人に連絡して、矢那川の近くのセブンイレブンの外テーブルでコーヒーを飲みながら色々語りあった。
複雑な話。
済んだことなので、どうでもいいっちゃいいんだけど、1時間半くらいは語った。
コーヒー、追加で2回。
ビール飲みたい。
その話の中で、そんなに深い関係ではないが、何度かお目にかかっていたAさんとBさんが亡くなっていたことを知る。
そうなんだ。
お二人ともワタシよりも少し若かったと思う。
残念だ。
Aさんはスポーツマンで元気はつらつだったのになあ。
そう言えば、ワタシも木更津に来て会える人が段々いなくなっている。
いや、殆どいないわ。
寂しいねえ。
20時過ぎ、明日の朝食用に惣菜などを購入。
疲れた。
木更津港の赤い橋の駐車場で休憩。
少し目をつぶる。
22時近くなってしまった。
幕張へ向け北上する。
結局今日は刈払機の修理の件はまったく進展なし。
山仕事も出来なかったし、まして母にももちろん会ってない。
23時50分。
今頃になって腹が減ってきた。
17時頃が昼食だったから、まあ、そうなるな、とは思っていた。
もちろん、今の時刻に食べるのは体には良くないし、まして、60代後半のこの身にはひとつもいいことはないだろう。
でもでも、食べずにはいられない。
ということで、明日の朝食にと買ったこれを食べる。
これはなんだか分からないが、30パーセントオフだったから買った。
最初、チーズかなと思った。
違った。
濃厚玉子ととろろを麦飯の上にかけて食べるのだ。
こうなる。
わ、なんだか分からないけど、旨いわ。
おかず。
旨いけれど、深夜食べる自分への罪悪感と、今日一日、果たしてどうだったんだということで、反省している。
憂鬱だ。
明日から、パートは三連休。
ま、GW辺りからろくに仕事をしているわけじゃないので、連休だからどうのってことはない。
ただ、メンタル的にちょっと立て直したい。
あ、明日は用事で都内い出るのだった。
なんか気が重い。
4月27日放送のアド街「春日部」を観る。
藤の花が有名とは知らなかった。
クレヨンしんちゃんの街で有名。
大凧も有名、、、それは知らなかった。
地下神殿。
ちょっと行ってみたい気もするが宇都宮の大谷資料館で十分。
5月4の「御茶ノ水」も観ないとな。
いや、ちゃんと観ました。
御茶ノ水も秋葉原も都内で一番訪れているのは通算するとその近辺です。
こどもの頃は、弟が順天堂大学病院に入院しているので、母とよく通ってました。
これはアド街じゃなくて、FB友の誰かのリンクを辿ったらあった。
袖ヶ浦のCafe&zakka 舞鈴だって。
おお、木更津に行くときに寄ろうかなあ。
メロン、好きだし。
ただ、これっていくらなんだろう。
2024.5.11
渋谷〜原宿
5月12日 日曜日
これ、なにかというと、ワンタンスープ。
朝食代わり。
しお味は初めて。
今日は所用で渋谷へ行く。
街歩きも。
楽しみ。
その前に、ベイパへ。
単焦点レンズ 50mm f1.4シリーズの2日目。
というよりは都合で、これ一枚になるが、モデルは研ぎ陣・久一さん。
やっぱ、この方、いいわ。
かっこいい。
and このレンズ、本当に味がある。
14時40分。
幕張海浜公園。
急ぎ渋谷に向かっている。
詳細はナイショ。
偶然に近々行こうと思っていた百軒店の奥のほうが目的地。
当然街歩きも楽しみ。
時間があったら新宿の歌舞伎町にも行きたいな。
無理か。
無理だな。
そうだ、先日食べそこなった(笑)博多天神のラーメンも食べたいな。
もうかなりご無沙汰しているので...。
海幕駅ホーム。
停車中の各停の車内で失礼してこれ。
低アルコール。
なんとなくビールとかは飲みたくない気分。
ちょっと体調がイマイチかも。
東京駅の乗り換えを避けたかったので、西船〜代々木を経由する。
山手線、こんな車両が来た。
というか、池袋方面行きなので、これには乗らない。
15時30分。
ハチ公は、殆ど外人さんが占拠状態。
というか、順番待ち。
次々に記念写真を撮っている。
日本人のお上りさんはゼロ。
久々の渋谷駅前、実に人が多い。
ま、外人観光客が多くなったとは知っているものの、それにしても本当に凄い。
ハチ公の広場に面したところの片隅ではロックをカラオケで歌う若者。
外人観光客がぐるりと取り囲んで笑いながら聴いている。
いや、聴いてというか観ている。
一曲終わると、1,000円札が帽子の中へ。
続々と。
そうかぁ、円安だから彼らにとっての1,000円札は高額ではないのか。
うーむ、考えたな、この若者。
今は投げ銭のビジネスはアリかもね。
今日の行程で、至るところにこんなやつを見かけた。
これは本当に酷い。
ちょっと芸術作品にも見えなくもないが、いたずら書きと同様、犯罪である。
歌舞伎町にある巨大な猫の3D。
こっちにもあるんだね。
渋谷のは、わんちゃん。
まさか、これハチ公なのか。
前情報が無かったけれど、いいもの見た。
ああ、腹へった。
予定通り、博多天神へと向かう。
渋谷に来て、わざわざ博多天神もないか。
でも、ずいぶん食べていないので、熱望している。
あったあった。
あってよかった。
本当に久々。
ピンボケになってしまったのが、残念。
この時刻(15:40)だからお客さんはカウンターに2人だけ。
超いいね!!
おお。
嬉しい。
わくわく。
お値段は、えーと、記憶だと600円だっけ?
すぐ記憶が吹っ飛んでるわ。(笑)
そうそう、替え玉1回付。
ちょっと硬めの細麺。
これ、これ。
旨いわ〜!!!
これで、600円だからね。
凄いコスパ。
ところで、博多天神のルーツは、つけ麺大王のFCみたい。
しかも滋賀県から誕生。
そんなことがネットにあった。
それはともかく、テーブルに置いてある色々なトッピングをどばどば。
ニンニクと、からし高菜でばっちり。
旨いわ。
当然ながら、替え玉も頂く。
うひょひょ。
本当にいいね、博多天神。
最高っ!!
満足、満足。
食後、目的地へと向かう。
来た、来た。
渋谷百軒店。
道玄坂を300mくらい上がったところに入口がある。
ご存知の人は多いと思うが、入ってすぐくらいのところにあの有名なストリップ劇場の道頓堀劇場があって、ワタシは20代の頃、コント赤信号の幕間の公演を何度か見た。
同劇場の近くには喜楽というラーメン屋。
これまた有名店。
更に奥のほうはラブホ街。
かつて泉麻人がコラムで取り上げていた。
実はこの百軒店、最近アド街でやってた。
それもあって、街歩きの候補として、近々行こうと思っていた。
ところが偶然にもやはり百軒店の奥のほうにある有名なライブハウスの近くで打合せ。
おまけにそのライブハウスでやる今日のライブのご招待もして頂いている。
超偶然。
つーか、「しばざ記」を読んでくれた知人が、ワタシにぴったりの案件ということでお声を掛けてくれたのだ。
でもその案件、まあ、正直言ってワタシから見たらワタシ向きじゃないのは容易に想像できる。
ま、物見遊山でもいい?って訊いたら「いいよ!」ということだったので、のこのこと来たのだった。
道頓堀劇場。
二十代の頃、4、5回は行ったと思う。
最初の二回はコント赤信号が出ていたけれど、その後の二回はいなかった。
今でもこんなのがあるんだね。
そしてここが有名なラーメン屋の喜楽。
何十年も前に一度だけここでラーメンを食べた。
味は殆ど覚えていないのだが、その後、新検見川の「かぶとや!」で食べたラーメンで、思い出した。
そうだ、そうだ、「かぶとや!」のご主人は喜楽で修業されてたんっすよね。
味もビジュアルも喜楽のラーメンにクリソツ。
煮卵の色合いとか、揚げネギ、隠し味に八角を使っているところも同じ。
ああ、喜楽のラーメンが食べたくなった。
うそ。
博多天神で食べたばかりだからなあ。
残念。
また改めて喜楽のラーメンを食べに渋谷に出よう。
おっと、「かぶとや!」のラーメンも食べたい。
近いし、近々行きたい。
喜楽のラーメン。
食べログから。
実に素晴らしい。
喜楽を過ぎると、ちょっと道が細くなってくる。
B.Y.G 東京。
老舗のロック喫茶、いや、レストラン?
全国的に有名だったけれど、最近はどうなのかな。
ロックそのものがちょっとマイナーになってしまっているからね。
でも、風格は凄い。
イワテバル。
渋い入口。
名曲喫茶ライオン。
創業1926年と書いてある。
ん?
大正15年、つまり昭和元年の年だ。
凄いなあ。
ミッケラー・トウキョウ。
ビア・バーだって。
かっこいい店。
オープンになったデッキでビールを飲む人達。
ほぼ外人さんが占拠していた。
千代田稲荷神社。
まあしかし、どこにでも落書きしちゃうんですな。
振り返る。
先ほどの千代田稲荷は、少しだけ見えている緑のところ。
真正面の和風の建物は百軒店の商店街事務所。
いいなあ、こういう事務所。
そこで飲みたい。(笑)
アダルトグッズの店。
女性でも入りやすいデザイン。
そうでもないか。
百軒店の反対側のゲートまで来た。
まっすぐ行くとホテル街。
左へ行くと本日の目的地であるライブハウス。
目的地.はここ。
待ち人は、外に折られた。
どこかで会食というお誘いを受けたがどうも体調イマイチ、というか、アタマがぼーっとしていて、まともな話が出来ない状態。
なので、ローソンのコーヒーを飲みながら立ち話。
内容は控える。
そしてこのローソンの上がO-West。
何度か行った。
ご招待してもらったものの、どうもやっぱり聴いてゆく気分じゃない。
体調不良を理由に丁重にお断りして、そして現場を後にした。
資料がたくさん。
うーむ、今のこのアタマで理解できるだろうか。
他にも宿題がいっぱいあって、出来なかったら、ごめん。
ほんと、ほんと、申し訳ない。
でもでも、会えてよかった。
体調が戻ったらもっと静かな街で会って、そして一杯やろう。
と、いうことで、気分は帰宅に向かうがせっかく百軒店にいるので、街歩きを続けることにした。
この時はまだそれほどでもなかったのだけど、左足がちょっと痛くなってきている。
あんまり気にしないけれど...。
アメ車の群れを見た後、原宿方向へと適当に進む。
ちょっとくたびれてしまった。
体全体がちょっとダルい感じ。
それと、左足の甲は少々痛くなってきた。
そうだ、出かける時になんか足に違和感があった。
いつもの左の太腿の痛みとは違う。
そう、左足の甲にちょっと痛みがあったように思う。
そこが違和感ではなく、ちゃんと痛みとして認識できるようになった。
どうしようかな。
そろそろ帰るとするか。
せっかくなんで原宿まで散歩してから、電車に乗って新宿へ行って、歌舞伎町界隈も歩いてみたい。
歌舞伎町に出来た超高層の商業ビルも観たいし、巨大な猫ちゃんも観たい。
そう言えば、ゴジラも未だ観ていない。
だが、ちょっと足が持たないかもしれない。
とりあえず原宿まで行ってからそこから帰宅の途につこう。
明治通りを原宿方向へ少し歩いたところに、軽トラを改造したキッチンカー。
行列が出来ている。
その近くの舗道には縁石に腰かけて若い男女が何かを食べている。
すごく気になる。
じじいなので、興味無いふりして通り過ぎる。
ん?
待てよ、めちゃでかいソーセージ。
これが挟まるホットドッグっていったい...。
どう見ても通常のホットドッグの1.5倍くらいのサイズ。
ヘタすると2倍くらいある。
つーことで、引き返す。
じろじろ見て研究。
黒人のおっさんのワンオペ。
殆ど日本語が出来ないみたいだけど、でも着実に仕事をこなしている。
袋から鉄板にソーセージを移しているところ。
そこでお分かりのようにソーセージがでかい。
巨大だ。
慌てて列の最後尾に並ぶ。
外人さんの後ろだ。
約5分程でワタシの順番。
そしてワタシも買った。
ホットドッグだ。
500円
チーズを絡めたものもあった。
それらはたぶん700円。
ワタシ史上こんなにでかいホットドッグは初めて。
超巨大ホットドッグだ。
おどろくべきは、このサイズで500円!!
大満足!!!
あの事件
自分より25歳年下で、超美人、ガールズバーを経営して、タワマンに住んでいて、そんな女と仮に向こうから結婚して、なんて言われても1,000万円以上渡すかねえ。
NSXとNR、勿体無い。
5年前の母の日イベント@ベイパ。
2024.5.12
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
2024/5/10〜12
しばざ記 2819−HP版
谷津の駅前ライブ
過日、食楽ICHIBAにてかっこいい演奏をしてくれた「してぃぽっぷオールスターズ」が谷津駅前に登場。高村さんの主宰イベントなんだって。
5月18日 14:30〜
楽しみ。
イベントのタイトルは、ローズフェスタ谷津だって。
マルシェがメインで、ちょっとした食楽ICHIBAってところかな。
10時〜16時。
行けるかな。
当日、ベイタウンまつりもあるからな。
2024.5.6
5月26日(日)
いとしのエリーズ@湘南祭ライブ 場所:サザンビーチ 特設ステージ
◇ メインステージライブ
14時30分〜15時40分
からの閉会式 15時50分〜フィナーレ アンコールライブ!
◇ 観覧無料
昨年のサザンオールスターズ の茅ヶ崎ライブの熱気もまだまだ冷めやらぬ聖地サザンビーチ。
ダンサーもホーンセクションもガッツリ出演し、たっぷりお届けいたします!
演奏メンバー、ダンサー フルメンバーで出演予定です。
皆さん応援よろしくお願いします!
そして今年もステージの海側辺りの砂浜でビーチパーティーをやりましょう。
是非敷物を持って、ビーチへいらしてください。各自お弁当や生楽器など持って来てピクニックしましょー。
2024.5.7
しゅうまちさん企画のライブ。
素晴らしいっすね。
いつもありがとうございます。
2024.5.7
2024/5/10〜12
しばざ記 2819-HP版
|