「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-22)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
BIG BOY 鎌ヶ谷
行かず嫌いというわけではないが、知らないというのは損するね。
BIG BOYがあんなにリーズナブルな店だとはまったく知らなかった。


海浜幕張のアウネの中にもあるビッグボーイ。実はあちこちで目にするものの、一度も訪れたことが無かった。どうも私のイメージではちょいと高目の値段設定じゃないかと思っていた。

昨日は茂野製麺さんにお邪魔した帰り道、ビッグボーイ鎌ヶ谷店に入ってみた。まだ12時前だったので、空いていた。

入った瞬間、サラダバーがあることが分かった。ランチは680円。ステーキも680円から。ライスorパンが付いて、かつ、スープバーがついている。スープは3種あって、カレースープには肉も入っているし、お得感たっぷり。それにサラダバー320円を付けると、ちょうど1000円+50円(税)。安いっ。

サラダバー、スープを何度かお代わりして、腹いっぱい。いや〜、こういうことならもっと早く同店に行ってりゃよかった。思い切り腹が減ったときには是非同店に行こう。



ところで、冒頭にリーズナブルという言葉を使ったものの、世間的に最近この言葉を耳にすることが少なくなったように思う。というか、リーズナブルを本当の意味で使っている人ってあまりいなかったような気もする。私もよくわからない。理にかなったというか、お手頃価格というところなのだろう。



(↑)これが680円のステーキ。
値段の割には十分おいしい。
同行者が980円のプライムステーキを注文したので、ひと切れ貰った。
やはり980円のほうが旨い。


ところで、店を出るときに知ったのだが、なんと系列店にビクトリアステーションがある。なるほど、そういうことか。

2011.9.29

▲このページの先頭へ





早朝ランニング

朝4時前に起床。だらだらとメールチェックなどしているうちに5時。約1週間は走ってないことに気づき、いきなり走ることを決意。まだ外は暗い。でもだらだらしているうちにどんどん明るくなってきた。寒い。いつもならば家の前から走るのは恥ずかしいのでスタート地点を約400m離れたところにしているのだが、寒いから、とにかく走って体を温める。そしていつもと同じ折り返り地点へ。やっとその辺りまで行ってから汗が出てきた。外も明るい。曇りがちだけど、晴れてきそうな気配。帰り道は海岸に沿って走る。うっすらとスカイツリーも見える。汗が噴き出す。今日はペースが遅め。途中で走っている知人に3人会ってしまう。すれ違うときにあまりにもペースが遅くて恥ずかしかった。ま、しょうがない。

2011.9.29

▲このページの先頭へ





16型テレビ


これ、商店会の秘密兵器。
普通に地デジが観られる小型の液晶テレビである。

でも、これをイベント等でDVDデッキのモニタとして使う。

イオン幕張で19,800円。(税込)
ちっこいとはいえ、安い!!

パーソナルのテレビとして欲しくなったぞ。

2011.9.30

▲このページの先頭へ





茂野製麺 おじゃるまつり

明日、10月1日は茂野製麺のおじゃるまつりがあります。

ゲームコーナー、うどんの手打ち体験など。
また、麺類の大特価販売などです。
是非是非お出でください。

私も行きます。

自転車で行きましょう!(笑)

---

あー、それからっすね、10月15日(土)は茨城工場のほうで同イベントが開催されます。自転車だと往復110kmくらいのコースですが、どうでしょう。

2011.9.30

▲このページの先頭へ





淀橋浄水場

昨夜のタモリ倶楽部で、「今の新宿区は3つの区が合併して出来たが、さて、当時の3つの区とは?」という問題をやっていた。答えは「牛込区」、「四谷区」、「淀橋区」で、正解者にはアイスキャンディーが貰える。

実は私は正解なのだ。特にその淀橋区については詳しい。何故詳しいかと言えば、小学校の低学年の時から地図を見るのが好きで、特に田舎者だった私は東京都の地図を毎日ため息をつきながら見ていた。地図上で不思議なエリアに注目していた。それが淀橋辺りの淀橋浄水場。都心なのに浄水場があるということだけで不思議だった。もちろん金町浄水場にも注目していたが。

その淀橋浄水場、そこが新宿副都心になる。田舎もんの私には、その工事を観に行く術は無かった。でも、いつしか京王プラザホテルが建ち(1971年開業)、そしてその後、ご存知のように超高層ビルが続々と建設される。京王プラザホテルといえば、当時は日本一高いビルだったのだ。

ま、そんなこんなで、タモリ倶楽部は、昔の東京を思い出させてくれる。昨夜は「区境」についてだった。ずっと以前にやった「地形マニア」にも近いけれど、ちょっと「ブラタモリ」のような内容だった。逆輸入か。いや、「ブラタモリ」がタモリ倶楽部を模倣しているのか。いずれにしても他ではなかなかやらない脱力系のこういった散歩シリーズが好きだ。

2011.10.1

▲このページの先頭へ





新宿副都心といえば

やっぱ「太陽にほえろ」ですな。
放映開始が1972年。
つうことは京葉プラザホテル開業の翌年なんですね。

あのオープニング。そしてテーマ曲。
最高。

2011.10.1

▲このページの先頭へ





たこ焼き「三よ志」@新検見川


昨日初めて行った。新検見川の駅前で便利なのだが、なかなか行く機会が無かった。なにしろ今まで幕張には「栄たこ」があるので、わざわざ新検見川まで行くこともないだろうと思っていた。しかし、「栄たこ」がたこ焼きをやめてしまったので、我が家から一番近いたこ焼き専門店はその「三よ志」になるのかな。

というわけで、ついでがあって、えっちらほっちらママチャリで買いに行った。1つ6個入りで300円は安い。しかも大ぶりである。注文してから10分待った。店の前の広場にはベンチやテーブルも置かれていて、それで缶ビールを飲みながら食べることも可能。私は我慢した。帰りは猛烈な南風が吹いていて、大変だったけれど、でも、それほど冷めないうちに帰宅できた。

さて、味のほうは、てえと、これがまたイケる。タコも大きいのが入っている。またこれは是非買いにゆかねば・・・。

右上はその三よ志のたこ焼き。めちゃ鰹節が沢山乗っていて、なんだか正体不明だけど、大振りのたこ焼きが6個入っている。この鰹節どっちゃりというのも嬉しいのである。

http://takoyaki-miyoshi.com/index.html

(↑)「三よ志」のホームページ

なんと、あそこが本社で、FC展開しているのですな。

2011.10.1

▲このページの先頭へ





銀だこ

うちから一番近いたこ焼き専門店というのであれば、新習志野のメルクスの1階にある「銀だこ」があることを失念していた。そうだ。だが、8個で500円。単価にすれば十数円しか違わないけれど、でも300円でたこ焼きが食べられる「三よ志」を私は評価したい。確かに「銀だこ」も美味しいし、値段相応の高級感はあるけどね。

「銀だこ」のホームページを見ていたら、物凄い店舗数だということに驚く。凄い。最近は「銀だこハイボール酒場」なる店もある。たこ焼きで酒を飲むというスタイルを一般的に確立させた功績に拍手。運営会社は「ホットランド」というらしい。資本金は3億275万円。大会社じゃないか。社長は若い。大したもんだ。本社所在地は群馬。てっきり銀座かと思ったけれど、群馬なのだ。

うーむ。凄い。単価が安く、手間がかかる、たこ焼きでこのように大きな会社に成長させるというのは至難の技だと思う。その若い社長の経営手腕というのはとてつもない。代表挨拶のページで佐瀬社長は、「たこ焼と一緒に、その向こう側にある真心を伝えていこう!」と熱い想いを語る。たこ焼きの向こう側にある真心とは・・・。

T山氏も早く活路を見出してほしいもんだ。ノブさん、アドバイスを!!

2011.10.1

▲このページの先頭へ





鬼平犯科帳

昨夜のテレビで改めて中村吉衛門がかっこいいと思った。ああいう頭(かしら)は憧れてしまう。味方や後輩にとっては、鬼というか仏の平さんだ。顔もいい。ああいう人が親父だったらどうだろう。父親だったらきついかも。兄貴的な立場がベストかもしれない。原作(池波正太郎)もなんというか、単に勧善懲悪じゃなくて、なんというか理不尽で納得がゆかない結末なところがなんともいえない。

裏では金曜ロードショーで「アナコンダ」をやっていた。浦安のPさんはそっちを観て後悔しまくっているらしい。(笑)

2011.10.1

▲このページの先頭へ



2011/9/29〜10/1
しばざ記 1098-HP版
最新の「しばざ記」はブログ版のほうを見てください。
ご意見などは、メールにて。


<<< 前の記事
次の記事 >>>


千葉ダービー 千葉ダービー
10月9日、QVCマリンフィールドにおいて、アメリカンフットボールの地元チーム、オービックシーガルズとIBMビッグブルーの対戦があります。同試合は千葉ダービーと名付けられ、地元の美味しいグルメや物産の出店や、地元のダンスチームなどが盛り上げる地域密着型のイベントとして企画されています。左のバナーをクリックすると告知ページにジャンプします。

ベイタウン旅行倶楽部 (俺達のホームページ)
復活! ベネズエラ滞在記(Tパパさん)
俺達のホームページ・パート2