都内某所の仕事が終わった後、次の現場まで時間があったので、デザイナーのT野君と、雑談。昼少し過ぎた頃、腹も減っていることだし、まず先日行きそびれた「おにやんま」にうどんを食べに行こうと彼を無理やり連れていった。その道中、彼は無類の麺好きで、それが高じて某食品メーカーさんから仕事を貰っていることを聞いた。お、私となんとなく似ているではないか。
そこで彼に私は「じゃ、今日は麺のトライアスロンやろうか!」と提案した。冗談半分に言ったつもりなのに、若くてマジメな彼はそれを真剣に捉えていて、「ぜひやりましょう!」と答えた。逆に私がちょっと怯えてしまった。
麺のトライアスロンというのは、私の勝手な解釈だけど、出来るだけ短時間に、うどん、そば、ラーメンの三種を食べることである。とは言え、完全に中高年の域に達している私にはそれはきつい。インタバルを十分置いてならなんとかなりそう。
ま、そんなことで、まずは「おにやんま」に到着。
券売機で食券を購入し、歩道の端で待つ。
外に数人並んでいたが、回転が速いので5分もしないうちに中に入れた。中は狭くて、カウンタだけの造り。だいたい10人も立てばいっぱいいっぱい。こんなエサ場(失礼!)のような立ち食いの店には久々に入った。(笑)
私の注文したのは(食券機で買ったのは)、冷たい天ぷらぶっかけうどん。440円。冷たいといっても、天ぷらは全部揚げ立てでアツアツ。海老、から揚げ、ナスの天ぷら。アツアツのサクサクで美味しい。うどんももちろん美味しい。噂通りの味だ。CPも高いと思う。440円でこれだけのクオリティ。おそれいりました。
さて、次に山手線で東京駅へ。麺を大盛りにしなかったので、まだまだ十分イケそうだ。いや、すぐには難しいかも。胃袋の調整も兼ねて、丸の内側の駅頭に立ち、最近オープンした明治時代の姿に戻った駅舎をしげしげ眺めたり写真を撮ったりしてから八重洲口に回る。
食べログ等で大人気の「よもだそば」である。なにが人気なのだろう。予備知識不十分。ま、とにかく行きたかったので、私の提案でT野君もついてきてくれた。つきあわされる彼もたいへんだ。若いからいいよね。
入口に「本格インドカレーの店」と書いてある。そば専門店ではないのか。何かの間違いか。いやいや、まさしくこの店の看板だ。後でわかったことだが、このカレーは評判がいい。結構食べている人がたくさんいた。確かに美味しそうだった。いずれまたそのカレーを食べに行きたい。
豊富なメニューで色々迷った挙句、同店のお薦めの「よもぎ天そば」にした。T野君も同じ。普通盛りで360円。普通盛りといっても、天ぷらも大きいし、そばの量も多い。観た瞬間、これはやばいと思った。食べながらも食べ切れるかなと思った。なんせ、「おにやんま」でうどんを食べているし。
味はなかなか。天ぷらの形状が、いかにも型枠にはめてこしらえました風のまったくの円で、風流さが無い。この辺が惜しい。
食べ終わると、胃が物凄く膨らんでいるという実感があった。これはかなりまずい。ピンチ。この後、本当にラーメンを食べに行けるのだろうか。
すると、店を出たところで、ケータイをいじっていたT野君が、「すみません、急用で会社に戻らなくてはならないんです。ここで失礼します。続きはまた改めてやりましょう!」とぺこぺこしながら私の前から去っていった。彼のことだからまさか腹いっぱいになって退散したとは思えない。
でも、ラッキーなのだ。私もこれでラーメンを食べることが免除された。この状態ではちょっと食べられない。(笑)
というわけで、次の仕事の現場に向かい、近所の喫茶店でコーヒーを飲んで時間調整。そして無事に仕事を終えた。さて、これからどうするか。まだ腹いっぱいだ。だが、男がこうだと決めたことはやり遂げねばならない。第一、せっかくのブログネタである。ここで断念しては勿体ないではないか。
と、私が向かったのは門前仲町。神田から少しでも腹をすかせる為に徒歩で行った。雲が多くなってきた。雨になるのではとちょっと心配。いや、でも大丈夫だった。永代橋の上でアメリカ人のカップルが交互に写真を撮り合っていたので、たどたどしい英語で「撮りましょうか?」と言ったら、日本語で「お願いします。」と言われた。(笑)
到着したのはここ。知る人ぞ知る中華そばの名店「おはる」。もう二十年も前に先輩に連れられて寄ったことがある。味はさっぱり覚えていない。記憶の彼方。いや〜、麺食いトライアスロンの最終種目としてはサイコーの店である。
とは言え、果たして食べられる状態なのかという疑問もある。おそらく去年だったら食べられていた。今年の夏以降は食事の量を減らしていることもあって、やや胃が小さくなったと思われる。第一、年齢も年齢だからな。そう思いながら店をよく見ると、やっていない。つまり、お休みなのだ。
証拠写真がこれ(上)。手書きの張り紙。達筆だ。「十月九日より十二日迄休業・・・」と書いてある。今日が十二日だ。なんともはや。残念。(笑)
せっかく二十年ぶりに来たのに。(笑)
正直、久々に食べてみたかったのは事実である。が、休みじゃしょうがない。男が一度決めた麺喰いトライアスロンもこういう形で幕切れになるとは思いもよらなかった。(笑)
またいずれ、このイベントをやってみようか。T野君の手前、やらざるを得ないだろうな。いや、待てよ、やはり私にはちょっと無理かも。そう考えながら門仲の駅を目指して歩くのだった。もちろん、胸をなでおろしながら。(胃をさすりながら。)
2012.10.12
「おはる」について追記・・・。 この店の建物、ロケーションには、初めて見たときからずっと感動している。
なんせ、20年前だって、異質だった。古くて、こういっちゃなんだけど、汚くて、いい意味では味があって。そう、20年も前からあの味を出していたのだ。そして、あのなんというかドラマに出てきそうな運河沿い。泣けてくるよね。更に、更に言えば、その5年くらい前、つまり、今から25年前に、夕暮れ時の店の外観の写真を撮っている。ちょうど下のようなアングルからだ。
その写真はどこかに必ずある。どこだっけ。絶対にどこかにあるのだけど、一所懸命探す気にはなれない。何故ならば、店の外観はまったく変わってないし、奥に続く長屋風の家もきっと変化していないからだ。つまり、今の景色とそうたいして変わっていないのだ。あ、でも、周辺に建つマンションや、奥に見える大川端リバーシティはこの頃は無かったから、それなりの変化はあるか。
2012.10.12
お洒落〜っ
今日の仕事で行った。
デザイナーのT野君同行。
それにしてもこの界隈がとんでもなくお洒落になっていた。
さて、ここはどこでしょう。
しーーーーーーーーーーーーーん。
さ、ここはどこでしょうか。
しーーーーーーーーーーーーーん。
無回答。(泣)
仕方が無い。お教えしましょう。
答えは目黒でした。
JR目黒駅から山手線沿いに五反田方面に歩くと、この景観に出くわします。
雅叙園方面の道に入らないで、あくまで五反田方面を目指してください。
目黒ってわかっちゃうと、なーんだ、やっぱりそうだったんかあ、なんて思われる方もいらっしゃるでしょう。
無反応。(泣)
風景はお洒落だけど、歩いている人はあんまりお洒落じゃない。(笑)
2012.10.12
出会いがしらの・・・
山の手線と埼京線が走る都内某所。
この脇道を歩いていたら、こんな列車が。
昔の特急ではないか。
(今も走ってるのかな? 「臨時」と書いてあるけど・・・。)
珍しいと思い、慌ててバッグからカメラを取り出し、撮る。
殆ど出会いがしら。
なもんで、実はこれ、広角側の片隅にちょこっと写ったものをトリミングしている。
オリジナルの写真(もちろんそのまま縮小してある)は、これ。
咄嗟の場合でもすぐにカメラが取り出せるというのは重要だね。と言っても、この写真に写っている被写体が全然珍しくなきゃ意味無いんだけど。(笑)
あ、でも、この写真のもうひとつ凄いところは、手がやっと入るくらいの隙間にコンデジを入れて、だいたいこんなもんだろうという推測で撮っているのだ。液晶画面はまったく観ていない。だから、水平が出ているのが不思議。更に言えば、コンデジのレンズが飛び出さないようにしなければ、つまり電源オフの状態でしかその隙間には入らないので、その辺りの操作も神業的だった。
と、自画自賛。(笑)
今日はもういっちょう珍しい被写体がいた。
都内某所。
こちらも、物凄く出会いがしらなのである。
というか、仕事用(ロケ)で、たまたま別のものを撮っていたら、アングルの中に勝手に飛び込んできた。
それがこれ(上)。
なんともアンティークなバスである。
後続のバスなんてボンネットバスだよ。
いや〜、凄いタイミングで撮れて、ひでき感激〜っ!(←ちょっと懐かしいフレーズ。)
そのオリジナルの写真が上。
この写真は単に現場の近辺がこうなっています的な状況説明の写真だったのだが、たまたまガードの下から現れた2台のクルマに撮影者は全然気づかなかった。
この後、信号待ちで停車したので、慌ててシャッターを押したのは言うまでもない。
慌てて撮ったので、露出とか細かい設定をしておらず、ちょっと悔やまれる写真だったか。
でもタイミング的には最高。
これ(上)は出会いがしらってわけじゃないが、なんとなく自分では気に入った写真。
アングルも色調も好みだ。
西船橋の武蔵野線ホーム。
海浜幕張行きがあと20分で到着するので、それを待っている時に、退屈しのぎに撮った。この列車は東京行き。通常、ここから東京行きと南船橋行き、もしくは海浜幕張行きが交互に到着し、そして発車する。
このホームに上がってきて、次に来る列車が東京行きだと結構落ち込む。
2012.10.12
東京駅
空襲で焼け落ち、大正時代に建てられた三階建てから、二階建てになり、そして、今回の大規模な復元工事で再び三階建てになった。オープンは先日の10月1日。オープンしてから初めて丸の内側へ降り立った。テレビやネットで画像を嫌というほど観ていたので、たいした感動は無い。むしろ、以前の二階建ての東京駅はどうだったっけ、みたいな興味が・・・。
私も東京駅の古い写真(二階建て当時)は何度か撮影している。でも、どこに行ったのやら。探すのもめんどくさいし・・・。
でも、さすが、というか当たり前だけど、Wikipediaにはちゃんとあった。
いいね、いいね。
このアングル。
東京駅は、私の人生の大半はこの二階建てで角屋根だったのだ。
そういうわけで、私はきっとこの角屋根の東京駅のほうが好きだ。
もうこの姿には戻らないからというのもあるのだろうけれど・・・。
再び現代。ちゅうか、今日。
まだオープンしたばっかりだということもあり、平日に関わらず見物客が多かった。
中国人も多かった。
北口のドーム。
かっこいいことはかっこいいな。
でも、なんかやっぱまだなじめない。(笑)
左: |
正面から。意外だけど駅から少し離れるだけで、人ごみが急に減った。 |
|
|
右: |
北口のドームの天井を下から眺める。TZ10にて撮影。
(RX100の広角側ではとてもじゃないけれど、入りきらなかった。 |
2012.10.12
リバーシティ
永代橋の上から。
ここ、ほんと絵になるね。
2012.10.12
セブン & アイの中華そば(カップ)
これ食べるの2回目。
やはり2回目となると、さしたる感動も無い。
ただ、安いっていうのが嬉しいね。
2012.10.12
バレンタイン通り
2012年10月13日(土) 昼下がり
原稿づくり等の為に、昼過ぎまで自宅に缶詰状態。
背骨を伸ばす為に、ちょいと散歩。
太陽が眩しくてくらくらする。 |
|
マロニエの木々もすっかり葉を落としている。
バレンタイン通りに面した人気の2店舗。
KAZUでは今、スタッフを募集している。
2012.10.13
二日続けて五反田
夕刻、家族で都内へ。
ワケあって五反田のあるところからの景色。
ここからは東京タワーが建物の影になっているが、この画角の外の左側にてっぺんだけ見えていた。
うろこ雲??
午後からこのような雲が広がっていた。
雨になるのかなあ。
今日の夕食は石川台駅の近くのピーコックで買った寿司。
タイムサービスで599円。(笑)
オートで撮っているが、ホワイトバランスがおかしく、修正したつもりなんだけど、失敗。鮮度の良くない感じになってしまった。画像修正は難しい。やはり修正が難しいと思ったらJPEG+RAWで撮っておくべきか。
これも同様。
WBの修正はほんと難しい。
このところ食べ物関係の写真はだいたい成功していたけ。でも、こういうちゃんとしたライティングが無い場合のWBのシーン選択。お遊びでも適格な判断が出来ないと悔しいな。
せっかく旨いさんまの刺身だったのに。
(全然うまそうに見えないね、これじゃ。)
これもめちゃくちゃ。
色々いじってなんとか見られるようには修正した。
(ピンの甘さは修正していない。)
しかし、なんだね、WBの調整を改めて考える必要があるな。
写真がうまく撮れないと気分もすぐれない。
2012.10.13
ラバーダッグ
http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project.html
価格コムのRX100掲示板で知ったのですが・・・
いやぁ、凄いっす。
行きたいなぁ。
高さ、9.5mもあるそうだ。
こういうことを最初に考えた人って凄いよね。
いや〜。凄い。ほんと、凄い。
同プロジェクトの掲載写真より。
このプロジェクトを主宰しているのは以下。
なんと、ここでしたか。
http://www.florentijnhofman.nl/dev/index.php
同HPには他のプロジェクトや、メイキングなどもある。
素晴らしいね。
幕張にも来てほしい。
2012.10.13
第2回 まくはりスポーツフェスタ
まくはりスポーツフェスタを10月20日に開催いたします。ベイタウン自治会連合会と、ベイタウン商店会の共催になります。会場はベイタウンの通称スポーツ公園。打瀬三丁目公園です。14回ベイタウン朝市も同所、同時開催いたします。
有名スポーツ選手(元ロッテオリオンズのレロン・リーや、フットサルの岩村選手など)が来ます。入場は無料。会場内の教室、アトラクションに参加は別途チケットが必要です。大人もこどもも500円。9時から15時までどの種目もフリーになります。また、オリジナルTシャツ(右のイラスト)付きのチケットを1,000円で販売いたします。
上のポスターはイメージ。(モデルはれんげちゃん、撮影はヒデちゃんです。)
以下はオフィシャルページです。
http://www.oretachi.jp/event12/sports_festa_12.htm
どうぞご期待ください。
Tシャツの販売は以下です。
サロン ド リブラン Salon de -Lis Blanc-
〒261-0013千葉市美浜区打瀬2-11パティオス6番街1F
Tel/Fax 043-351-7567 営業時間:朝10時から20時(不定休)
メール:salondelisblanc@yahoo.co.jp
2012.8.30(9月3日 一部改訂)
10月4日 更新。
http://www.oretachi.jp/event12/sports_festa_12_map02.htm
2012.9.30
セルジオ越後さん 幕張へ来たる!
10月21日(日) サッカー教室 & 講演
開催場所は、幕張総合高校。
(要予約)
また、セルジオ越後さんを囲んでの懇親会も開催する予定です。
http://www.oretachi.jp/event12/charity-soccer_12.htm
懇親会は、ジャイネパールで行います。
サッカー好きにはたまらん企画やね。是非是非お越しを・・・。
その前日(10月20日)は、ほれ、レロン・リーとか、西村監督との懇親会もあるでよ。
(それはどこでやるかまだ決まってない、、、のかな?)
全然関係ない話なんだけど、セルジオ越後さんって知らない人もたくさんいて、この間も「お笑いの人かと思った。」とおっしゃる御仁もいた。サッカーにまったく興味の無い人も当然いらっしゃるわけで、そういう人は中田ヒデは知っていても、本田とか香川のことはまったく知らないようだ。(笑)
2012.10.5
|
2012/10/12
しばざ記 1250-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|