4月17日 木曜日。
ぽっかぽかだよね。最近、雨も殆ど無くて、陽気のいい日が続いている。
春眠暁を覚えず、みたいな・・・。
新緑がまぶしいよ。
今日は、23度くらいまで気温が上昇したらしい。(後でラジオで聴いた。)
でも、朝晩は若干寒いかな。
それにしても韓国の旅客船のこと、物凄く心配だ。
タイタニックだよね、まるで。
さて、私はというと、結構ドタバタなんっすよよね。
朝から晩までバタバタしている。
困ったもんだ。
忙しいと、言いつつも、リンコスに向かっている途中。
近々行う予定の茂野製麺カタログの撮影に備えた勉強の為に、試し撮りというか、たたき台をつくる為に、その材料を買うのだ。
バタバタしながらも写真を撮っている。
なんかこうなるとクセだな。
赤い玉が長閑に佇んでいる。
いいね。
レイジーアフタヌーンも緑のアクセントが美しい。
2014.17
茂野「三分太郎」のサラダそば
次のカタログのテーマのひとつ。
三分太郎と、野菜の組み合わせ。
どんなものか、とにかくつくってみた。
つくるといっても、そばを茹でて、そして、サラダを添えて、そして、食べてみた。
サラダは市販のもの。
リンコスで約350円くらいだったかな。
普通のそばつゆ、そして、添付のドレッシングを混ぜて食べてみた。
おお、意外に合うね。
ただ、ビジュアルは思ったようにはゆかなかった。
残念。
後で、ネットで色々と検索したら、参考になる画像がたくさん出てきたので、それらをちょいとパクって、撮影本番までもう一度練習してみたい。
2014.4.17
花火関連の打ち合せ
午後7時から9時過ぎまで、ちばコンベンションビューローにて、千葉市花火大会(幕張ビーチ花火フェスタ)のサポート委員会(幕張新都心賑わいづくり研究会)の打ち合せ。
さて、今年は何をやるのかということで、頭を悩ませる。
上は、タルブさんからの差し入れ。
そう、甘いものを食べて、頭を柔軟にね、ってことなのだ。
これ、マンゴープリン。
普段、スウィーツってあんまり得意じゃないので、詳しくないのだけど、旨いっすね。甘さ控えめでさわやか、ちょっぴり酸味と、いい感じの苦さ。
その後、ベイタウン女子部と合流して、ベイタウン朝市のことやら、茂野製麺のカタログのことやら、ベイタウンまっぷのことやらの打ち合せ。
大いに盛り上がる。
左より、Yukoさん、Miyukiさん、竹見さん、私の両隣は、Mihoさん、山根さんだ。
しかし、皆さん、タフですよね。
山根さんも昼間はテニスをやってたらしいし。(笑)
昼間、広告で見たジャージャン麺をさっそく食べている。う、うまい。太麺がいい。バーミヤンらしくない。(笑)
ご馳走さまっす!!
これこれ、これっす。
ウマ辛ジャージャン麺が正解。
この写真の半熟玉子がいいなあ。(笑)
2014.4.17
Pagu × Eri ライブ in 食楽ICHIBA
Pagu × Eri Project ライブ
5月3日 17:55〜 食楽ICHIBA in 千葉中央公園
入場無料
今回のLiveに向けて急遽結成された特別Unitです。
PaguことThe Little Funkasiaとして活動していた5人(Keyはお馴染み有水淳)に、女性ボーカリストEriを迎え、和洋カバーやオリジナルを華麗にアレンジして登場。
ご期待ください。 --- Jun
2014.4.18
ベイタウンラーメン
ベイタウン朝市スペシャルバージョン!
ベイタウン朝市限定のスペシャルなラーメンを販売いたします。
限定100食ですので売り切れ必至!
スポーツフェスタで人気を博した榎本彩花ちゃんによる現場実況もお楽しみに。
ベイタウン朝市は、4月19日(土曜日)です。
朝8時から午後1時まで。
楽しいことがいっぱいです。
是非お越しください。
10時からは、「まくはりのうた」でおなじみの"きしのりこ"さんのライブがあります。
ベイタウン中年バンドがサポートいたします。
ぜひぜひ、お集まりください。
入場無料です。
http://www.baytown-mall.com/event/2014/asaichi-0419.htm
まくはりのうた on Youtube
2014.4.18
<イベントのお知らせ>
その名もずばり、「木の下で ギターと酒で遊ぶ会」を開催します。
以下です。
2014年4月19日(土) 13:45〜
場所:花見川緑地(ベイタウンの隣)
会費:無料
持参するもの: ギター、酒、つまみ、敷物、その他常識の範囲で。
*危険物の持ち込みは不可です。
ベイタウン朝市で楽しんだ後、そのまま現地へ行っちゃうというのがベストです。(笑)
あのベイタウンの歌姫Chicoさんも参加されますよ。
|
2014/4/17〜18
しばざ記 1475-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|