「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-30)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
Day Tripper @おやこカフェ幕張
半月ほど前のイベント以来行ってなかった。というか、Day Dripperになった後、コーヒーを飲んだのも初めて。でも、いい店だな。しみじみそう思ったよ。


4月22日 火曜日。

雨が降りそうな気配の幕張。

これから、船橋〜鎌ヶ谷〜松戸〜幕張〜千葉と回るその前に、ランチとひとときのくつろぎを求めて、渡辺さんのお店に立ち寄らせて頂きました。

ここ数日、あまりにも色々あって、本当はFBとかブログとかやってる場合かよ、なんてお客さんに怒られつつ、しかし、こうやって、電子媒体に軌跡を残してゆかないと、どんどん忘れる奴なので・・・。(笑)
単なるアホなんっすね。本当に記憶力が無くなってます。(泣)

色々あっての中には、もちろん仕事のこともあり、楽しい人との出会いあり、しかし、深い悲しみもあったりします。悲しみって、確かに忙殺されて薄まりますが、でも、悲しみは悲しみで、きちんと向かい合って、味わいたいというのもあります。じっくり噛みしめて、ゆっくり、ゆっくり消化してゆきたいと思いませんか。

まあ、そんな意味で、この森の中にいるようなおやこカフェでのひとときは、感情を調整できる良い機会でした。渡辺さんとのおしゃべりも楽しかった。有難うございました。



淡々と語る言葉になんというか、色々な経験を積み重ねてこられた人生を感じます。とても魅力的な方です。出身は私と同じく木更津市です。また色々お話ししたいです。



この空間に私しかいません。
非常に贅沢なひととき。



おやこカフェのシンボルツリーです。



Day Dripperのメニューです。
や、安いです。

今度はナポリタンを食べたいです。

近くにあれば、もっと頻繁にお邪魔するのになあ。



カルボナーラ。
美味しかったです。

一年に一度くらい食べますが、まさに一年ぶりくらいに食べました。
実は好物なんですよ。



マンデリンっす。
深い香り。
外の緑がちらっと映っていて、いい感じ。



昨日、今日と、割とカタい用事が入っているので、ジャケット着用。
サムラゴーチではありません。(笑)



時間が無いので、ギターはお預け。(笑)

2014.4.22

▲このページの先頭へ





Beans House @船橋


諸々の用事で立ち寄る。
メインとしては、茂野製麺さんのカタログの制作の件。

店自体はBeans Houseだが、私の目的は、Print House。


この店のコーヒーもうまいっす。



Print Houseへ向かう途中。
ここで、約20分の電話のやり取り。

電話をしながら撮った写真。

ん? 若干トラブル発生。

2014.4.22

▲このページの先頭へ





千葉市の魅力を発掘&プロモーション


楽しかったっす。私にとっては滅多に無い洒落たレストラン(ポルトイタリアーナ)での会でした。緊張しまくりちえこでした。(笑)
と、言いつつ、ガンガン飲んで酔っ払って、何を話したのか殆ど記憶に無いっす。でも、酔っぱらう前に、神作さんとお話しが出来たのは嬉しかったっす。太朗ちゃんたちから噂にはお聞きしてました通り、素敵な御仁でした。
それと、次回の会は、幕張で開催するらしいっす。皆様、是非ご参加を。



ポルトイタリアーナは、ポートタワーのところにあるレストランです。
とてもいい雰囲気。
また是非伺いたいっすね。(でもお高そう。)

http://www.chibaminato-italiana.com/port_italiana/



その昔、シーラEというミュージシャンがおられました。この方は、シーラEとは親戚ではありません。白井さんっす。千葉市集客観光課の方です。今後ともよろしくお願いします。

ところで、この写真、結婚式の友人代表のスピーチのようです。そんな感じしませんか?
「Y男くん、S子さん、本日はおめでとうございます。」っていうところだけは原稿無しでOKなのですが、以降、ずっと原稿を読み続ける。あ、いや、そんな雰囲気があるだけです。すみません。(笑)



この人こそ伝説のマスター神作さんです。
無意味なこと、単におもしろいことをやりたいというスタイルに惹かれます。一見無意味なことも、逆に深かったりするわけです。その辺っすよね、ポイントは。



実は、ナイフとフォークで食べるのって、苦手っす。
かっこよくゆかないっす。
一瞬にして素養が無いというのがバレます。

これはメインディッシュです。
肉、うまいっす。



ワイン、うまいっす。
ついつい、飲み過ぎ!



小保方さんじゃないっすよ。
「食」の関連の会社社長です。
まだとってもお若いです。
うらやまPです!!

千葉市から献上米が出たことをご存じですか?
千葉市で40年ぶりの快挙!
新嘗祭に献上した皇室献上米をPRさせていただきました。
こちらは少量サイズなので、ギフトや、ちょっとした景品として喜ばれております。
安心安全ですよー
だって私が作っていますので(^-^)/

以上、ご本人のコメントでした。
彼女、本当にたくさん頑張ってます。えらいです。



左は、Bay Waveの社長、ベイ子さん、右は、風太ァズのふう子のNさんっす。



深夜、雨のそぼ降るベイタウン。
千鳥足のご帰還。

でも、これから仕事っす。(泣)

2014.4.22

▲このページの先頭へ





肌と歯のクリニック


2014年4月23日(水)

今朝は、ベイタウン商店街の営業マンとして、アパホテル東京ベイの中にこの4月10日にOPENした「肌と歯のクリニック」さんを訪ねる。
幕張海浜公園を通って行った。
竹林にはなんとタケノコが・・・。
昨日は雨で、よく「雨後のタケノコ」と言う通り、そこかしこにニョキニョキ顔を出していた。
大木医院長先生は、ご覧の通り、お若い。で、なんかかっこいい。さぞやモテモテだろうな。
先生は、美容のほうの医師の資格と、歯科医の資格の二つを持っていて、それぞれ6年、4年と計10年も大学に通っておられたとのこと。
なんか凄いっすね。
私の根気がまったく無い青春時代とは大違い。(笑)
趣味は特に無くて、いや、仕事が趣味だとか。美肌の追及。女性の肌を美しくすることに命を懸けているらしい。歯科部門は大学のときの同級生の女医さん。この方がまたとても美しい。いやほんと。近々写真を公開したい。

http://www.hadatoha.com/



食べごろというコメントを江波戸さんから頂きました。
確かに!!



目指すのはアパホテル。
上のビルです。



本来、今日は休診だったようですね。
打ち合せの為に、わざわざオープンにしてくださいました。



優しそうな感じの先生です。
まだ若い院長先生っす。



とっても清潔な診療室。
部屋がたくさんあり、またこれだけの施設のあるのは県内で当院だけじゃないかと豪語、いや、静かに語ってくださいました。

2014.4.23

▲このページの先頭へ





すっかり桜の季節は終わり、
GWになろうとしている(ヤバい!)



桜通りの桜は、まあ、当たり前のように、桜の花は跡形も無く、日々濃くなっている緑のストリートになっている。
この景色を観るとため息ばかりだ。
毎年、このくらいの時期、めちゃくちゃ忙しいのである。
今年も例外ではない。
このドタバタ感はおそらくGW中にも続くのではないだろうか。(悲)



バレンタイン通りも緑がどんどん濃くなってきている。
あー、多忙なんだけど、とても虚しい。

韓国の旅客船事故は、結局、最初に救出された方々だけで、生存者の可能性は、どうもかなり希望が薄いようである。船内のエアポケットも無かったという。本当に悲しい。

生徒さんの親御さんたちの気持ちを考えると胸が張り裂けそうだ。



そんな話題の後で、不謹慎かもしれないが、ミニストップで買ったメンチカツバーガー。
今日の昼食の一部。

実は、午前中は営業で、午後から、おそらく深夜にかけて、いや、ひょっとするとほぼ徹夜で缶詰状態になる。辛い。8時間くらい寝てみたい。



それはともかくも、レンジで温めて食べてみる。
おお、旨いじゃないの!!!
108円とは思えないテイスト。

これに、当然のことながらラーメンを組み合わせて、短いランチタイムが終了。
後はひたすらPCに向かってデータを作成したり、印刷の指示書を作成したりする。
出口が見えない。
泣けてくる。

2014.4.23

▲このページの先頭へ





Pagu × Eri ライブ in 食楽ICHIBA


Pagu × Eri Project ライブ
5月3日 17:55〜 食楽ICHIBA in 千葉中央公園
入場無料

今回のLiveに向けて急遽結成された特別Unitです。
PaguことThe Little Funkasiaとして活動していた5人(Keyはお馴染み有水淳)に、女性ボーカリストEriを迎え、和洋カバーやオリジナルを華麗にアレンジして登場。
ご期待ください。 --- Jun

2014.4.18

▲このページの先頭へ





2014/4/22〜23
しばざ記 1476-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2