5月22日 木曜日。
昨夜は午後4時半頃、今月2度目の谷中。
上空に寒気が入りこむので、天気は不安定。落雷や豪雨になる可能性がある。というような天気予報なのに、とてもいい天気。気持ちのいい散歩ができました。
食べ歩きも楽しい。
ところが、午後7時少し前。豪雨に遭いました。
場所は、谷中の"夕やけだんだん"の降りてすぐの中近東料理のレストラン「ざくろ」の前。
食事して、さあ帰ろうと思ったら豪雨。ハンパじゃない豪雨。予報通り、雷も鳴るは強い風も。あららららぁ〜。
気さくで朗らかなママさんが、店の中でお茶飲んで雨宿りしてくださいよ、と言ってくれたのですが、小降りになるタイミングを逸しそうなので、隣接するマンションの軒下で雨宿り。
2014.5.22
気になる夏みかん(夏みかんですよね?)
天王寺。
今回は開門していたので中に入ることができる。
おや、賽銭箱の横に黄色いものが・・・。
このみかんって、お供えものなんっすかねえ。
それとも単に置いただけ?
ほほう。沙羅双樹って、こういう木だったんすね。
2014.5.22
和菓子「おぎの」 in 谷中
水まんじゅうを買って、店頭で食べさせて頂きやした。
おじちゃん(78歳)に、「店を始めて何年になるんですか?」とお聞きしたら、「まだそんなに経ってないですよ。」と意外な返事。ありりり〜、なんか建物は年季が入ってるのになあ。
と、思ったら、50年前に始めたそうです。
「私にとってみたら、あんた、50年なんて、ついこの前のことですよ。」だって。
いやぁ、いいね、いいね。
谷中、本当にいいところ。
すばっ、すばっ、すばっ、すばらしい〜Yanaka〜♪(ビューティフルサンデーのメロディーでどうぞ。)
それにしても、このおじちゃんの写真に「ミヤモトタケヒロ」さんが自動タグ付けされて焦った。(笑)
店は長屋の一角。
年季入ってますね、明らかに。
ひとつ、確か130円だったかな。
葉っぱはホンモノの桜(?)の葉。
でも、塩漬けしているわけじゃないから苦くて食べられないということ。
でも、こういうのっていいっすよね。
嬉しくなっちゃいます。
上品で優しいお顔のおじちゃまです。
2014.5.22
肉のサトー in 谷中銀座
エビスを飲んだ酒屋さんの近くの肉屋さん。
度々メディアに登場しているようで、色々な張り紙がしてあった。
加山雄三と、地井武雄のサインもある。
ここで、谷中コロッケを買う。
いや、同行者に買って頂いた。
有難うございます。
ほくほくした感じ。(女性好みに仕上げてあるかも。)
美味しかった。
ところで、以前50円の焼き鳥を買った店は、コロッケがなんと1個30円。どんなものかいっぺん買ってみたい。
2014.5.22
中近東料理のレストラン「ザクロ」
前回ぜひとも入りたいと思っていた「ザクロ」にやってきた。
直前までそば屋にするかここにするか迷ったんだけどね。w
こんな感じで、床に座って食べます。
テーブルもありません。
厚さ5センチほどの板の上に料理が並びます。
ずっとこういう風に座っていると足がしびれるっす。
キツイっすね。
シーシャ(水タバコ)を楽しむ若者。
ミニサイズのものは経験済み。
でも、こういうのは初めてだな。
同行者は以前本格的なものを試したことがあるらしい。
気持ち悪くなったってことだけど・・・。
天井にぶら下がっているランプのシェードを手作りするというワークショップ。
さて、注文は、トルコの黒ビール。
うん、旨い。
それと、「食べ切れないコース」(2,000円)。
それほど空腹じゃないから、このコースはちょっと危険だったけど、でも、まあ、それにした。
うわぁ、どんどん料理を持ってきます。
こ、こ、これはちょっとキツイ。
美味しいけれど、こんなには食べられない。
その名の通り、「食べ切れないコース」。(笑)
スープとサラダ。
サラダはミントの葉がアクセントになっている。
このナンのでかさ!!!
私の親指と比べてください。
でかいだけじゃなくて、かなり美味しい。
このほかにもイラクのライス(?)もついてきて、もうたまらない。
ハラールというと、肉が無いように思う人もいると思うけれど、いや、私もそう思っていた、いや、でも、肉料理がたっぷりと次々に出てくる。写真もたくさん撮った。掲載が間に合わない。割愛する。料理はどれも美味しい。
写真の掲載が間に合わないと言いつつ、これは特筆、っちゅうか特別に掲載。
タン。
すげえボリューミー。
これひとつ食べるだけでも腹いっぱい。
これはレバ。
やはりボリュームあり過ぎ。
ああ、もう腹いっぱい過ぎ。
黙っていると、どんどん持ってきてしまうので、ストップの指示。
いやぁ〜、ほんと、完敗。
次回行くときは、もっと腹をめちゃくちゃ減らして行くしかないな。(笑)
前述のように会計を済まして店を出ようと思ったら、とんでもない豪雨。
すげ、すげ、凄すぎる!!!
左側の階段が、夕やけだんだんの付け根。
なんだかんだと言いつつ、今回も楽しい谷中の散策だった。
楽しすぎ。
谷中、本当にいい街だ。
2014.5.22
驚いたことに今日もお腹いっぱい
2014年5月23日 金曜日。
ああ、今週ももう金曜日だ。
まずいなあ。月末までやっつけなきゃならない仕事が山積してるよ。(泣)
最近適度に運動をしているつもり。そして、食べる量をややセーブしているからか、徐々に胃が小さくなっているのだろうか。実はあんまり実感はない。(笑)
しかし、昨日食べ過ぎだったから未だに(早朝の時点)で腹が張っている。いいぞ、いいぞ。いいじゃない、よくないな。次の日に満腹感が持ち越すなんて。また胃拡張コースに戻ってしまう。
朝、急ぎの仕事を終え、そして、また少しだけランニング。足首に負担をかけないように慎重に走る。足首だけじゃなくて、まだ体がランニングに慣れてきていないので、1kmを走った時点で息苦しくなる。まあ、もうちょい体重が落ちてくればきっといい感じでランニングできそうだ。
今日も2kmも走らなかったな。戻ってから腹筋20回。
ちょっと疲れ気味。
京葉線の中吊り広告。
今は憲法改正の問題とか、なんといってもASKAの逮捕が持ちきり。
サムラゴウチも小保方さんもどっかに行っちゃったね。(笑)
サムラゴウチなんて、ほっとしているんだろうなあ。(笑)
ふっ君のこともどっかに行っちゃったし。(笑)
なんだっけ、DNA鑑定とか云々とか言ってた人。あれももう完全に旬を過ぎてしまったね。
うわっ。恥ずかしい。
でも、やっぱ、そうなんだあ。
そうだと思ったよ。
しかし、大物ミュージシャンの麻薬の陽性反応が出たという記事も大変なことで、社会を揺るがすくらいなのだが、上の記事は更に更に凄いわけで、ファンはもう怒りを通り越して呆れているんだろうなあ。動かぬ証拠というか、薬物をやっていたという証拠もそうだけど、その薬物を使って性行為もしていたということが明白に。いやぁ〜、恥ずかしい。あの日、エッチしていたということが、捜査員ばかりか、全国の皆様にバレてしまったわけだ。
それにしも、こんな詳細にわたるのを記事にしてもいいんだろうか。
いくらなんでも恥ずかしいよね。w
ASKA容疑者、俺とたいして年齢は変わらない(あれ?同じ?)けれど、元気だよね。w
この記事見て思ったんだけど、押尾学も確かこんな感じだったよね。
あっちは人が死んでるけれど、ASKAもヘタすると、そうなったかもしれないよね。
くわばらくわばら。
ふと思ったんだけど、薬物やっていて、ティッシュ押収・・・。
これ、ひとりエッチだったら、なんかもっと恥ずかしいっすね。
たまたまASKAは、そこそこのルックスだし、お金もあっただろうから彼女がいたけれど、でも、モテない奴で薬物やって、・・・・・。きっとそういう事例もたくさんあっただろうね。
いやぁ、くわばらくわばら。
前ページでも書いたように、瑞穂の街のサミットでこれを買った。
昼メシはこれにするよ。w
つーか、これだけ。
まだなんというか、満腹感がある。
あ、今、気づいたんだけど、これ、日清食品なんっすね。
おお、結構これイケるじゃん。
ちょっと馬鹿にしていたんだけど、なかなかやるね。
スープが美味しい。
チャーシューなんて、炙りのフレーバーが入っているのか、香ばしくていい味。
ワンタンもいいね。
いやいやいや、麺もとってもいいね。
ノンフライめん。
しこしこしている。
これは美味しいや。
さすがにサミットが自分ところのイメージを冠しているだけのことはある。
また買ってもいいな。
夕刻、どうも腹が減った。
そりゃそうだな。
昼間、カップ麺ひとつだけだもんな。
どうしようかと暫し悩む。
なんとなく、このまま夕食に突入してもいいかもしれない。
でも、もたないな。
というわけで、午後4時、おやつ代わりに冷やしぶっかけそばをつくって食べる。一人前だけそばを茹でて、その上に天かす、青のりの粉末をかけて、山葵をちょこっというやつを食べた。
簡単調理で物凄く美味しい。
そろそろ「そうめん」も美味しい季節だよね。
夕食はドライカレー。
そして飲み物は水。
おお、ヘルシーなのだ。(笑)
2014.5.23
幕張の芋焼酎を使ったケーキ
只今制作中。
破線の枠の中に該当するケーキの写真が入ります。
商品は、パティスリータルブのオリジナル。
幕張名物のひとつです。
ご期待ください。
2014.5.23
運動会
5月24日 土曜日。
いい天気っすね。
午前9時前の様子。
向こうにファビュラスのクレーンが見えてるでしょ。
建物も毎日少しずつ成長してます。
2014.5.24
|
2014/5/22〜24
しばざ記 1491-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|