「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-32)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
サイクルモードにカレーを食いに行く
11月8日、9日は自転車のイベント。生憎の天候。ギャラリーはもうちょっと欲しいっすよね。白熱したレースとは裏腹にややさびしい感じ。メッセの中はどうなのかな?


11月9日 日曜日。
家からぶらぶら歩いてイベントに行ける立地が嬉しい今日このごろ。(笑)
サイクルモードでジャイネのカレーを販売しているというので、出かけるついでに昼メシを食べに立ち寄ることに・・・。

さぞや賑わっているだろうと思いきや、白熱したレースとは裏腹に観客はまばら。

これ、賑わい研でも宣伝してたけれど、もうちょいと地元ベイタウンへの宣伝に力を入れてほしかったなあ。俺達のHPに言ってもらったらもっとちゃんと宣伝するんだけどね。残念だ。



やたらに陽気な親子。
竜ちゃんは来春から社会人なので、こんなこともう出来なくなっちゃうね。



いつの間にか地鶏されてたよ。(笑)



久々のジャイネのカレーだよん。
旨いっす!!



竜ちゃんに撮ってもらった。
うめえっすよ。



レースは4時間で何周回れるかみたいなそういうルールみたい。
よくわからないけれど。

それにしても、繰り返すけれど、もうちょっと人が集まってもいいイベントなのにな。
このイベント、結構自転車好きの人だったら全国から遠路はるばるぞろぞろと幕張メッセを目指してやってきている筈。ということは、展示等を開催しているメッセの中に人々は集中しているのかなあ。ベイタウンの自転車好きのあの人もあの人もスルーしていたしなあ。このレースの見学は無料だという告知等が浸透してなかったのかな。本当に勿体ない。

かく言う私も、イベントそのものについては事前に知っていたし、むしろ時間があればゆっくり観てまわりたいところだった。でもこちらのレースについては興味が無かったというのが正直なところ。来年またこのイベントがここで開催したら応援に来ますよ。



イベント会場を後にして、見浜園の脇を通って駅に向かう。
いやぁ、この道は癒されるなあ。



ただ、紅葉している木を探すと、意外に少ないっすね。
11月の後半にならないと本格的な紅葉にはならないようですね。



家から近いのに、ここには久々。



ここは私が毎年写真を撮っている紅葉スポット。
今はまったく色づいていない。



なんかいいなあと思って歩道橋の上から撮影。



花時計は秋モード。
食らいMAX!!!のときもそうだったかな?



こども達は元気。
花時計のテッペンで。



駅前ではサイクルモードの関連アトラクション「スピードコンテスト」をやっていた。
少し立ち止まって見学。



柿5個200円。
それは、たぶん、右側の真ん中に置いてある小さいやつです。
正面(左側)からは殆ど見えなくて、全部がでかいやつだと思い込ませる方法なんっす。
この店がそうだとは言わないけれど、以前メロンで痛い目に遭っているので・・・。



はい。そういうわけで、連結バスに乗って幕張本郷へ。
仕事っす。

2014.11.9

▲このページの先頭へ





カップ天そば


セブンイレブンのPB。
このパッケージはひょっとして初めてかも。



うん。美味しい!!

マルちゃんの袋麺の天ぷらそばを彷彿させる味。
というか、ズバリそれっぽい。



なんだろう、これ。
キッチンに置いてあった高級そうなオリーブオイル。



ミニストップのイートインでコロッケパン。
おやつ。(笑)



帰りは昨日とほぼ同じルート。
一旦戻って、それから夕方からチャンネルを切り替えて地元開催イベントの件で動く予定。



見上げると、秋だなあという言葉が自然に出てくる光景。
哀愁が漂っている。
だがしかし、今日はまだまだ気が抜けない。(汗)



19時過ぎ。
イベント開催の件で、ベイタウン自治会連合会へ。
自治会連合会にプレゼンする、あのNHさん。
なんとか目的を達成しました。
ご苦労様です。

自治会連合会に出席したのって、おそらく10年以上ぶりかなあ。
殆ど知ってる人っていなかったっす。(ちょっと寂しい)

軍師官兵衛は、とうとう秀吉が死んじゃいました。
いやぁ、今回の秀吉、良かったっす。
竹中直人、素晴らしい。拍手。

熊之介が死んでしまったのは悲しい。
さあ、いよいよ関が原に向かって歴史が動いてゆきます。
ああ、コーフンしまくり。

2014.11.9

▲このページの先頭へ





次回は今年最後のベイタウン朝市です


11月15日の第26回ベイタウン朝市は、ベイタウン・コアの隣のひろばで開催です。
8時からです。皆さま、ぜひぜひ、お越しください。
もちろん、きしのりこさんのライブがあります。
あのショチョーことミヤモト氏もサポートで入るという噂っすよ。(笑)
福夜夢(ふくやん)さんのCD発売記念のライブもあります。
朝早いですが、皆さまどうぞお越しください。
入場無料です。
チャリティ企画は何をやるのか、シークレット。洋風の例えばビーフシチュー的なものか、あるいは、クリームシチュー的なものか、それはお楽しみにということでした。 > Nさん談話
つーか、かなり期待が高まってるんっすが・・・。(笑)

えーっと、毎度のことですが、しばざ記の1ページ辺りのボリュームが多過ぎて申し訳ありません。今回も同様でして、まだまだありますので、スクロールして下のほうもご覧ください。本当に面倒臭くて申し訳ないっす。以前だったら面倒臭いって言ってる奴は見なけりゃいいじゃん、なんてぬかしてました。反省しきりです。やっぱどんどんジジイになってくると丸くなるもんっすね。ははは。(苦笑)

それから、Tパパさんの原稿も寝かしちゃってます。すみません。ちょっと楽しいファイルなんぞありまして、準備中でございます。ライター(仕事)として文章起こししなきゃならないものがいっぱいで、アップアップでして、それに加えてこんなこともやってるんで、なかなか取り掛かれないんです。つーか、「しばざ記」は速射砲のように打ってるから早いのですが、仕事となると、この10倍くらいの時間がかかるんっす。特に仕事での文章作成っつうのは本当に難しいっすね。僅か10行の文章をつくるのに2時間かかることも。アイディアが枯渇寸前なもんで。(泣)

2014.11.9

▲このページの先頭へ





ベイタウンまっぷ完成記念イベント
& ウィンターフェスタ



皆さま、徐々にイベントの中身が固まりつつあります。
まず場所ですが、パーティー会場は変更になります。
街歩きは 1回目:午前11時スタート 集合場所は、たぶん元オレアジ前になります。 2回目:午後2時スタート 集合場所は、同じくオレアジ前です。 そして2回目の街歩きの終点は、ベイタウン・コアの隣の地域センター。旧こどもルームです。そして、16時よりそこでパーティーとなります。パーティーは絶対に楽しい内容です。もちろん、街歩きも色々とプレゼント企画やらパフォーマンスなど楽しい仕掛けを用意します。どうぞどうぞご参加ください。

写真のディキシーランドジャズの楽隊のリーダーは、ジャック天野さん。阿佐ヶ谷ジャズストリートで観て、演奏を聴かせて頂いて、これは面白いと思ったものの、まさかその時点で、11月29日のイベントに出演して頂くなんてことは想定していなかった。これもなにかのご縁なんでしょうね。いやぁ、また彼らの演奏が聴けるのは幸せ。

2014.11.9

▲このページの先頭へ





ベイタウンラーメンが変わります!


従来の煮干味から、煮干とんこつ味に変化し、一層美味しくなります。
来春のことですが、今の素朴な煮干し味も在庫限りになります。
たぶんパッケージも刷新します。うーむ、また調理例の写真を撮らないとな。
このパッケージは、カメラマンさんにダミーでレイアウトはこんな感じって伝える為に私が撮影したのですが、予算が無くて、そのダミーのものがそのまま使われてしまいました。つーか、そういう指示をしたのも私です。すみません。
ま、そんなわけなんで、久々に味が変わるのは楽しみでもありますし、ちょっと寂しいのもあります。この今までの煮干味って結構好きだったんすよね。まあ来年まではまだ時間もあるので、ちょっとだけでも買い置きしておこかなぁ。

ベイタウンラーメンは、リンコスさん、ヤンマーさん、タルブさん、ギャラリーKIKIさんで購入できます。
以下のURLからもお買い求め頂けますよ。よろしくお願いします。

http://www.shigeno.co.jp/shop01/b_raumen.htm

2014.11.9

▲このページの先頭へ





気持ちの良い天気


11月10日 月曜日。

おお。今日はいい天気っすね。
気持ちがいい。
頑張って仕事したくなりますな。
ほんと、頑張ろう!!



午後1時半。
たまにはカズでランチでもしたいけれど、急ぎの仕事があるので、今度また。
どうもベイタウン内の店はタイミングが合わないな。



ベイタウンのガンツ達も気持ちよさそう。



ナンキンハゼがいい色になっている。
逆光では綺麗だけど・・・。



ナンキンハゼは、実の外皮が取れて、真っ白な種が露出している。



ベイタウンの紅葉もいいけれど、山梨辺りに行きたいなあ。
せめて房総の養老渓谷とか、木更津の高倉観音でもいいや。

2014.11.10

▲このページの先頭へ





また明日は雨だって


夕刻(16時ちょうど)になったら雲が多くなってきた。
この季節って、もっと晴れるんじゃなかったっけ?

哀愁だなあ。
もうちょっと暗くなってからまた出かける予定。

2014.11.10

▲このページの先頭へ





彼女たちも(朝市に)来てくれます


新検見川へ行く前に、「肌と歯のクリニック 東京ベイ幕張」に、ベイタウン朝市のチラシのサンプルをお届け。サービスカットを撮らせて頂いた。同クリニック様のスタッフさんはご覧のようにカワイコちゃんばかり。訪問するのが楽しみっす。(笑)

そして、な、なんと、15日のベイタウン朝市当日に来てくれるそうです。
おじさん、めちゃ嬉しいよ〜〜!!

実はベイタウン夏祭りにも先生と一緒に来てくれました。

因みに彼女たちが手にしているチラシは同クリニック様のご協賛で制作しました。
幕張ベイタウンに全戸配布と、周辺に合計11,000部配布しています。
肌と歯のクリニック 東京ベイ幕張 = http://www.hadatoha.com/



そういうわけで、ベイタウン朝市をよろしくです。
(ちょっと遊んでみました。w)



がははは。
もういっちょ。

あんまりこういうことやっていると、お客さんが減っちゃうので、このくらいに・・・。

2014.11.10

▲このページの先頭へ





実に愉快に飲みました


新検見川の近くのお客様からの帰りに運動不足解消の為に、ベイタウンまで歩くことを決定。一所懸命歩いていたのだけど、喉がからから。夕刻から寒くなるってんで、上着を着ていたのが大間違い。そんなに寒くないので、汗ばんでしまったっす。

てなわけで、ぽつんと一軒の飲み屋を発見。おし、ここでビールを飲んでゆこう。てなわけで、店に入ることにした。この佇まい。最高っすね。大好きな雰囲気。居酒屋はこうであるべき。

あれ?
ひょっとしてここは太朗ちゃんが時々行ってる店じゃないの!!??

店名は福徳。

どうせ誰もいないだろうと思って、いや、話し声が漏れていたものの、一人くらいのお客じゃないのかと思ってがらっと開けたら、ほぼ満席。小さく狭い店は7人しか座れなくて、そのうちの5人は詰まっているのである。

で、その常連さんと思われる皆さまが真ん中の席を空けてくれて、そこに座った。一人で静かに、ビール1本だけ飲んで帰ろうという思惑とはまったく違う展開に。しかも、端っこに座りたくて、「いやいや、お仲間が分断しちゃうので、私は端っこでいいですよ。」と言ったのに、「いや、こいつらとは仲良くないので、そこがいいんだよ。」と常連さん。いやぁ、先制パンチだな、こりゃ。



トリビーだね。まずは。
それと、やっことサンマを注文。

1杯目からもう凄い盛り上がり。
地元の皆様の話にばっちり入って盛り上がってしまう。
つーか、このポジションだとそうならざるを得ない。

話している内容はというと、あまりにも凄いことなのでネットには書けず。

それにしても皆さん、凄い方々。1人は私より少し若いけれど、後の4人は私よりも年上。
マスターも62歳というから私よりも年上なわけで、この歳になるとそういうシチュエーションってあんまり無いので、物凄く嬉しい。いや、それにしても、皆さん若いし、物凄くお洒落なのである。

あー、それにしても、あまりにも話が凄いし、面白いので、ほんと、皆さまにご紹介したい。



やっこ。200円。
うーん、美味しい。

腹減っていたので、あっと言う間に完食。(笑)
ビールもすぐに追加。



おお、サンマのなんて美味しいこと。
またまたビールが進む。

しかも、面白いのは、その常連さん達は皆さん、マスターをけなしている。
マスターも負けちゃいない。

ひとりの常連さんが「俺さぁ、昔、モーテルの前でクルマがスタックしちゃってよ・・・。」と話していたら、そこにマスターがぽつり。「それ、自慢かよ。」

「うるせえな、てめえ。もうこんな店来ねえぞ。」(笑)

その方は、23歳からもう三十数年この店に通っているそうだ。
マスターは独身で、一時期彼女もいたらしいが、今は「面倒臭いからさぁ。」と言っている。(笑)



塩辛を注文。

私がどんどん注文するのを観て、また一人のお客さんが、「あのさぁ、この店であんまり注文しなくていいよ。ろくなものがないからさ。」と言った。

もう一人のお客さんも「そうそう、俺らみんなだいたい千円しか使わないから。」とも言った。
いやぁ、面白いね。

そうこうしているときに、私の隣のごっつい体をした最年少の方が席を立って千円ちょっとの会計を済ましてお帰りになった。私よりも若いけれど、お孫さんがお二人いるらしい。猟銃をやっておられるそうだ。若いたって52歳。(笑)



店の雰囲気はこんな感じ。
写真を撮っている私のところがちょうどセンターで、L字というか、ここで直角に折れて、左側が出入り口になる。本当に狭い店だ。



マスター。
富里のご出身だとか。
この道一筋。

どちらかと言えば、無口で、でも、ひょうひょうとした感じかな。

「忙しいの嫌いなので、儲からなくていい。」と、そんな風にここを経営してきたらしい。
素晴らしいスローライフ。



隣の最年少のおじさま(52歳)が注文していて美味しそうだったので、私も注文。
おお。これは旨い。



おお。この値札の年季の入り具合がいいね。
こういうのは狙っても、こういう具合に味が出ないのだ。



焼き鳥、おまかせで。
いやぁ、これも美味しい。



元、服飾関係の社長さんだけあって、お洒落。
若く見えるが、70歳だって。
素晴らしい。

奥さんが亡くなって独身だって。

この人は波乱万丈の人生。
とてもここでは書けない。
またお会いしたいです。

いやぁ、長居しました。
楽しいひと時、ありがとうございました。

2014.11.10

▲このページの先頭へ






- - PR - -
茂野製麺 手折りみそ煮込うどん
この冬の新商品 土鍋でつくれば美味しさ倍増!


茂野製麺から新発売。手折りめんシリーズの「みそ煮込うどん」。
小さな鍋でも楽しめます。
茹でこぼし不要。
美味しい味噌仕立てのスープ付き。
お好みの肉や野菜を煮込んで召し上がれ。
(調理: 佐藤ともこ 撮影:石井伸一 制作ディレクター:柴崎隆)

しげのオンラインショップ = http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




2014/11/9〜10
しばざ記 1567-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2