「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-32)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
石井さんと・・・
お互い忙しくて、というより私の100倍くらい精力的に動いている石井伸一社長と、久々にお会いし、ビジネスの指南をご教示頂く。パワーを頂戴した。


11月30日 日曜日。
今日はすっきり晴れた。
ああ、勿体なかったなあ。
昨日が今日のようないい天気だったら。

雨中の街歩きは辛いよね。

ところで、今朝はいつものように早起きをしたものの、完璧な二日酔い。
日曜だからと甘えてついつい二度寝した。
二度寝してもけだるい。

起きて、半分仕事、半分はFBや「しばざ記」に掲載する写真を整理。
大きなイベントの後は写真の整理やらドキュメントの作成に手間取る。

そうだ、そういえば、今回のイベントは私が担当して一番予算の大きいイベントだな。
だからどうしたというわけじゃないが、とにかくそういうわけだ。

上は昼ごはん。
本当は、そば屋に行ってかつ丼を食べたかったものの、午後2時を過ぎたらもう面倒になってコンビニの弁当。400円のかつ丼を食べる。まあ、旨いけれど、ビジュアルがイマイチだな。このカメラの特性かな。早いところRX100を復活させないとな。相変わらず忙しくて、なかなかそういう時間を捻出できない。夜飲むのはOKなのにね。



夕刻、17時少し過ぎ。14号沿いのロイホで石井さんと打ち合せ。
短い時間だったけれど、有意義な内容だった。
いい情報を貰えた。
そして、パワーを貰ったような気がする。
とても明るくてパワフルな人。
そして物事を常にポジティブに捉えることが出来る人。
素晴らしいね。

石井さんとお会いしてから、ドンキで少々買い物をし、今度はデニーズで業者さんと待ち合せ。何故だかかつて警察関係だったという営業の方をご紹介してもらった。どこにでもいるような(と言ったら失礼かな)の若者だ。ほんと何故だかというタイミングなのだ。今やっている仕事と何の脈絡もないしね。

警察OBは何人か知人がいて珍しくは無い。でも、見た目若い人(三十代かな?)で警察を辞めてしまったケースはあまり知らない。何か不祥事でも起こしたのか、ズバリ訊いちゃった(笑)が、そういうわけでもないらしい。(笑)

今やまったく違う業界に身を置いているわけで頑張ってほしい。

2014.11.30

▲このページの先頭へ





1999年当時のベイタウン


まだこんなにすかすかの状態だったのですね。のんびりした良き時代でした。
セントラルパークの中のタワーもまだ無い頃ですね。
但しこれイラストなので、実際には空き地になっているところも建設中だったりします。

この頃って、まるでおもちゃのようなデジカメで、メモリもあんまり容量が無かったもんで、写真を撮ってなかったなあ。いや、ザウルスで撮った物凄く荒い写真はいっぱいあります。あ、ありますって、実はもうないか。どっかに行っちゃいましたね。(笑)

翌年(2000年)にはベイタウン中年バンドが発足します。(笑)
オリンパスのC3030Zを購入したのも2000年だった。
それ以降はもちろん写真撮りまくり!(笑)

2014.11.30

▲このページの先頭へ





カップヌードル トムヤンクン


12月1日 月曜日。
いけねえ。とうとう12月になっちまったね。やばいよ、やばい。
相変わらずばたついている。
というか、ベイタウンまっぷのイベントの準備やら当日の運営、そして、印刷物の尻拭いなど本来の仕事がまったく出来ない状況が未だに続いている。今日も今日とてだ。

ミスを出した会社を呼びつけて怒らないからと、逆に理不尽な要求をする人。とっくに終わった前工程の決定事項を覆し、大修整を入れる理不尽な大人。なんだろうね。そのうち天罰が下ると思うよ。俺、連絡係り。結果的にはその人の片棒を担いでいるみたいに見えてしまっている。でも、一応戦ってるよ。なんとかフォローしようと思っていたが、もう理解しようとしない人には何を言っても無駄というのがわかったので、疲れたから、今日はそういうことは一切しない。ただ傍観しているのみ。傍観と言っても無駄な時間を使っているわけで、それはそれで勿体ないのだ。

まあ、世間に目を向けると、そんな理不尽なことをたくさん抱えながら誰もが四苦八苦している。仕方ないのかもしれないね。特に宮仕えしている人は大変だよね。いわゆるそういった人と人との軋轢だとか理不尽なことの代償として一定収入が約束されているんだろうね。まあせめて私は頑張って理不尽な要求をする側にはならないよう気をつけてゆきたい。もちろん、理不尽な要求をされれば突っぱねてゆかねばならないけどね。

まあ、それはともかく、いや、ともかくじゃないや、話題が少し逸れるけれど、トムヤンクンの話。話題が逸れてもハラワタが煮えくりかえっているのは確か。

あ、いや、いや、ともかく、ふとトムヤンクンヌードルを見かけたので買った。

あんまりよくわかってないけれど、これ一時期どこにも売ってないよ、ってな商品だったような気がする。確か生産が間に合わなくて、出荷調整していたんじゃなかったっけ。もう既に普通に売っているのかな。



はい。食べてみました。
うん、まずまずって言ったところかな。
スープは想定内の味。美味しいけれど、特段凄くはない。
パクチーを1枚入れるといいかも。
麺には工夫はされていない。今までのカップヌードルといったところだ。

また話は戻るが、19時から22時過ぎまでの打ち合せ。
前述のように面倒なところは耳目をふさいでいたが、ほんと、馬鹿馬鹿しくなってきたよ。
なんの為の校正なのかまったわかりゃしない。
もう何度もやっているのにね。
たった一言、「これはこちらの落ち度だけど、修正をしてもらえますか?」となんで言えないのだ。あの人は完全んい晩節を汚してるな。ミスがあって受けざるを得ない業者さんが哀れ。

そうだ。またトムヤンクンのことについて。というか、カップ麺は本当に久しぶり。敢えて暫く口にしなかった。いったいどこまで食べないでいられるか、みたいに我慢していたのになあ。つい、うっかり。(笑)

うーむ、高倉健さんの後は菅原文太さん。
ジョニー大倉も死んじゃったし。悲しいなあ。

それとドタバタしているから無感動で右から左なんだが、H沢N輝さんの手掛けている幕張でのビッグなイベントが流れてしまったとのこと。残念だ。あ、レッドブルのエアレースは予定通りやりますよ

2014.12.1

▲このページの先頭へ





マルちゃん正麺 鴨だしそば


12月2日 火曜日。
今日も今日とてドタバタ。
いったいいつになったら落ち着くのだろうか。
しかも今晩はタウンカフェの講習会だしなあ。

昨日は夕食も食べそびれて、しかし、深夜に空腹に勝てなくて、コンビニへ弁当を買いに、少し足を延ばして、ドンキでこれが安く売ってたので、ちょっと珍しいと思って購入。税抜で296円。だから私が格安で買っているテーブルマークの税抜で198のインスタントラーメンよりは遥かに高い。私にとっては高級なのだ。(笑)

さて、どうやって食べようか。せっかくだからちゃんと鴨肉買って、ちゃんとつくろうかな。
でも時間が無いので、ヤンマーでホウレンソウを買って、茹でたものをトッピングしようか、なんて考えた。どうしてホウレンソウを買ったのかは自分でもわからない。おひたしが急に食べたくなったのだ。と、思う。(笑)



これが個別の包装。
如何にも高級感が漂うパッケージだ。

このマルちゃん正麺のパッケージデザインの共通点は、中央に配された調理例の麺がほぼ水平になんというかお行儀よく綺麗にそろえてあることだ。この辺りのビジュアルが間違いなくマルちゃん正麺のシリーズの人気を確固たるものにしたと言っても過言ではないだろう。このグラフィックデザイナーさん、また周囲のクリエーターさん達のセンスの良さには脱帽。

麺の宣伝をやって十数年、食品の宣伝を含めると三十年近く関わってきて、今や業界の末端で寂しく暮らしている私にとって、久々に大いに刺激になっている。

まあしかし、実際に普通につくってこのような状態になることはまずはあり得ない。(笑)
相当な創作(様々な画像処理等)で出来上がっているとは思うが・・・。(笑)



それで、つくってみた。
鴨肉の代わりにハムを入れた。
ホウレンソウもももちろん入れた。

うん。旨い。
ハムだからビジュアルがラーメンっぽい。(笑)

うーん、ビジュアルは置いといて・・・。
やっぱ、なんだな。鴨だしそばは茂野のほうが圧倒的に旨い。なんというか、鴨のコクというか、醤油が少し焦げたような味というか、リピートしたくなる味なのだ。
麺も茂野製麺のほうが圧勝だな。たぶん製法の違い、コンセプトの違いだろう。

確かに醤油ラーメンなどのマルちゃん正麺は美味しい。でも、この鴨だしに限って言えば、やや首を傾げてしまう。どん兵衛の生そば食感のほうが好みだ。
そんなわけで、マルちゃん正麺だからって猛烈に旨いということではなかった。
ちょっと残念。期待しすぎたかも。

そうそう、ホウレンソウがやたらに旨い。
旨すぎる。
茹で上がって何もつけずに食べたが、いや〜、それだけで美味しかった。

ホウレンソウに凝りそうな予感。(笑)

おお。選挙のことで富木さんがいいこと言ってるよ。どの人がどうなのか、比較できるように説明してほしいということだ。いいね。まさに比較検討ですな。ただ難しいのは最近似たり寄ったりの政策で、論点の違いがなかなか理解し難い。枝葉末節の辺りで言い争っているケースがあって、だからこそそんなことで解散するなよ、みたいに言われているわけで・・・。(以下省略)
ま、とにかく800億がかかると言われている。いったいどうなっちゃってんだよ。(泣)

2014.12.2

▲このページの先頭へ





商店街 役員会


午後6時30分から商店街の役員会が始まる。役員会といっても、大半がタウンカフェの勉強会という感じ。私としては、なんというか、また初めから仕切り直しということで思い切りテンションは下がり気味。仕切り直しでもいいけれど、でも、ここまでは基礎知識だから、その先からにしましょう的な設定にしてほしかった。現実に即したもの、そして、我々の現状に即したものじゃないと時間の無駄。言い方は悪いけれど、そういうこと。

更にこのところの一連のベイタウンまっぷのドタバタにすっかり辟易しているところである。おやこカフェの佐藤さんも出席しているが、でも、なんというか彼もどちらかといえば、面倒臭そうにしていた。そりゃそうだよね。

あ、でもわざわざ遠方からお越しくださっている講師の皆様には感謝です。
ありがとうございました。
勉強になります。



そうは言っても、このシャケ弁は旨かった。
ご馳走さんでした。

タウンカフェの勉強会の後は本来の役員会。
結局22時過ぎまでの長丁場だ。
心身ともに衰弱。

2014.12.2

▲このページの先頭へ





ひえ〜 寒い〜!


12月3日 水曜日。
真冬のような冷たい風が一日中吹く天気だった。
今日もまったく余裕がない。
しかも、またまたベイタウンまっぷの件で色々とやっていた。
はっぴーもーるも完成を急がなくてはならない。
かなりキツイ。
まだまだ出口が見えない。
ただ、明日は違う仕事で動かなくてはならない。
いったいいつになったら落ち着くのか。
ああ、牛タン食いにゆきたい。

2014.12.3

▲このページの先頭へ





UCHIごはん


今日もあっと言う間に夜。
でもまだまだ仕事は続く。

そんな中、夕食は仕事の合間、手っ取り早く家から一番近い食事処。
ワインと一緒の夕餉。



メインディッシュは鯖の味噌煮。
手前。
そして和洋折中のグラタン。

うん、イケるね!!



鯖の味噌煮は本当に久々。
しみじみうまいなあ。
ともこさんの味付け、盛り付けのセンスは素晴らしいね。



野菜もたっぷり。
ボリュームもたっぷり。

ご馳走様でした。

2014.12.3

▲このページの先頭へ





冷たい雨に打たれて〜


12月4日 木曜日。
朝からはっきりしない天候。
一旦やんだ雨が再び降り出す。そしてまたやんだと思ったら昼頃にまた雨。
気温は低い。

午後2時、プラスワンの石井社長と、茂野製麺社長とのブッキング。
コロラド・ベイタウン店。
石井社長の見つけてきた面白い話。
茂野製麺さんとのコラボが出来ないかというところ。

雨がまた強くなる。

その後、ベイタウンまっぷの校正紙を店舗に配り始める。
いよいよ最後の難関だ。
まあ歩きまわるのはいいのだけど、雨が煩わしい。

結構濡れてしまった。

夕刻から夜jにかけて新都心の某社で打ち合せ。
うーむ、かなりの難問に苦しむ。

その後、F田さんと海浜幕張の駅で待ち合せ。
とにかく息抜きの為に飲みにゆくことに。



とにかく乾杯。
この1〜2週間、散々な目に遭ってきたので、まあその垢を落とそう。
考えてみりゃ、11月に入ってから、本当にマトモにのんびりしたことが無い。
休みなんてもんもないしね。この1ヶ月、なんだろうって感じだな。



火鍋と飲み放題のセット。
お一人様約3,250円で、たっぷり楽しめる。
いやぁ〜。腹もいっぱいになるし酔っぱらえるし、最高っ!!
しかも、火鍋、ベリーベリー美味しいよ。


左は白湯、右は坦々。

本来は少食のF田さんであるが、鍋は例外ということで、物凄く食べておられた。w
もちろん私もたらふく食べて苦しい。(笑)

この火鍋セットは本当に旨いっすね。
もうたまりません。



ハイボール。
鍋との相性はなかなか。



この豆腐が絶品っす。
1,700円程度の食べ放題メニューにこういうものが付いていることに感謝。
蟹とか海老とかよりも年寄にはこっちのほうが有難い。(笑)

本当はシメの雑炊もやりたかったんだけど、なんせ腹いっぱいでアウト。
とはいうものの、シメラーメンはしっかり食べた。いや、シメというよりは途中で1人前を半々にして食べた。

バーミヤンの火鍋はまたやりたいね。



最後の最後はコンビニ前の立ち飲み。(笑)
あぁ、今夜もとても楽しかった。

2014.12.4

▲このページの先頭へ






- - PR - -
茂野製麺 手折りみそ煮込うどん
この冬の新商品 土鍋でつくれば美味しさ倍増!


茂野製麺から新発売。手折りめんシリーズの「みそ煮込うどん」。
小さな鍋でも楽しめます。
茹でこぼし不要。
美味しい味噌仕立てのスープ付き。
お好みの肉や野菜を煮込んで召し上がれ。
(調理: 佐藤ともこ 撮影:石井伸一 制作ディレクター:柴崎隆)

しげのオンラインショップ = http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




2014/11/30〜12/4
しばざ記 1575-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2