「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-34)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
今朝も早起き (早朝さんぽ)
年寄りだということがバレるな。昨日は4時に起床。今朝はなんと3時半に起床。4時20分頃には散歩している有様。大丈夫かよ、俺。(笑)


6月11日 木曜日
午前4時20分頃の東の空。

天気予報は曇りのち雨。

でも、この感じだと朝は晴れそうだ。



みらい保育園。
朝焼けの空がガラス窓に映り込んでいる。



花見川大橋からの日の出。

ここから少し走る。
少しだけ。w


打瀬中学校脇の紫陽花。

北海道の家族4人死亡の件。
やりきれない。
交通事故じゃない。殺人だ。
まして、引き摺ったまま1.5kmも走った。それも振り落とそうと蛇行運転を繰り返した。
信じられない。鬼だ。
厳罰に処してほしい。
どんなに重い刑になろうと、亡くなった家族は戻ってこない。
悲しい。

2015.6.11

▲このページの先頭へ





とんかかつ・ゆきえ@木更津に行ったら・・・
結局、道とん堀でランチ


午前中に、五井、木更津と、所用というか、簡単な打ち合せ等があって、動き、もちろん実家にも寄り、その後、実家の粗大ごみをリサイクルセンターに運んだり、草刈りもやったりと多忙な一日になった。昼食は、表題のように、初「道とん堀」。まったく興味の無かった店(チェーン店)だったが、まあ、何事も経験。行ってみて、安く飲める店だということがなんとなく分かった。とは言っても、自分が住んでいる近くには店が無いしな。



珍しく12時少し過ぎに木更津に居る。
ならばと、食べログのお仲間に教えて頂いた「ゆきえ」(とんかつ)の店に行こうと、清見台の坂を(クルマで)登る。

「ゆきえ」は、安くて、ボリューミーでしかも旨いということなのだ。
他にも行きたい候補もあるし、木更津じゃないけれど、酢トマトさんに教えて頂いた「たむぞう」というラーメン屋さんにも行きたいし、もうとにかく食いしん坊の私としては困っちゃう(笑)のだが、今日「ゆきえ」を選択したのは、清見台という立地がその後の動きの問題。

で、その清見台の坂の途中にヤックスを発見。

そうだ、そうだ。
ヤックスで売っているサッポロ一番の袋めん(インスタント)の「竹岡式ラーメン」を買うのだ。果たしてあるかなあ。



しかし、在庫が有無なんてレベルじゃない程、店を入ってすぐのところに山積みになっていた。な、な、なんだこれ!!!(笑)

もう食べる前から食傷気味。(笑)



ということで、5食入りのを1袋購入。
お値段は、税込で429円。
まあ私にしてみると、インスタントラーメンにしては高い買い物だ。
だいたい300円台の真ん中頃のものを買っているので、あるいは、OEMの200円以下のものとか、400円台には手を出さないのだ。

というか、出せないのだ。(ポツリ)

つーか、後の話しになるが、このラーメンにトッピングする為のチャーシューを買った。それが、をすげえ高いものなのだ。すげえってことはないな。通常私が買うチャーシューの1.5倍くらいのお値段。しかもブロックで。(笑)

いやいや、ちょっと無理したな。(笑)

昼メシの話に戻る。少し時間的にロスした。でも、まだまだ12時台だ。この時間帯に昼食が摂れるなんて、前述のように木更津では珍しいことなのだ。



と、と、到着!!!

あ、あ、あれ〜〜????
暖簾が出ていない。
店はやっている雰囲気なのに。

準備中の札が出ていた。

一応、引き戸を開けると、やってんじゃん!!!

「すみませ〜ん、お仕舞いなんですか?」と、厨房で洗いものをしている店の方(ご夫婦)にお聞きする。おやじさんは、申し訳なさそうに「すみません、ごはんが終わっちゃったんですよね。」とぺこりと頭を下げた。ありゃりゃりゃ。それは残念。まだ13時前だっつうのに。(号泣)

やはり人気店なのだ。

しかも、すげえ空腹。店内で旨そうに食っている奴らと目が合ってしまった。(泣)

出る時に、「すみませーーん!」とご夫婦で唱和された。
わーーーん!!!

泣きそうな瞬間。
とにかく空腹過ぎて、それで入ったのが、「ゆきえ」の近くにある「道とん堀」。

同店はチェーン店で、クルマで走っている時に時々見かける。幕張は無いので、縁遠い店。まあ仮にあったとしても、チェーン店のお好み焼きの店なんて果たして入るかなあ、なんて考えていた。まあこんな状況じゃなかったら一生入らず仕舞いの店だな。きっと。(笑)



これが店舗。
木更津だから狸なのか、それとも、このチェーン店のシンボルが狸なのか。

と思って、HP見たら、木更津だからってことじゃないのだね。
それから本社は福生にあるという。

以前大阪に行ったときに、難波店を見つけた。
なんか紛らわしいよね。(笑)

思い出した。
以前、知人が大阪に観光に行って、大阪名物だからと、同チェーンの店でお好み焼きを食べたそうだ。(笑)

ま、いいんじゃないですかぁ。(笑)



店内はガラガラだった。
落ち着いていていいね。

店員さんはハキハキとしている感じ。
なかなかよろしい。

注文はそうだな。
焼肉ランチにした。650円とリーズナブル。

メニューの写真を見ると、それだけじゃボリューム無さそうなので、お好み焼きの単品あ350円ということもあって、それも追加した。

おお、350円のお好み焼きって、今までに無かったパターンだ。
こりゃ嬉しい。
スーパーのフードコートでもあり得ない価格。



まずはランチのごはん、味噌汁、サラダが到着。
まあ、なんというか、この辺りは普通ですな。

ごはんの量は少ないかも。



続いて、肉が運ばれてきた。
うーむ、思った通り薄い。(笑)
つまり全然ボリュームが無い。(笑)

お好み焼きを注文しておいてよかった。(笑)

待てよ、つうことは、両方で1,000円+税だから、そこ狙いなのね。



肉を焼いている図。
なんか虚しい。

そう、心は「ゆきえ」に在り!

ああ、早々にリベンジしたいなあ。



うすっぺらだけど、まあまあ美味しい。
自分で焼いているという楽しさもあるからだな。

あ、楽しいと言ってしまった。
実は「ゆきえ」のことを考えている。(笑)



これからお好み焼きをつくるでがんす。

おー、これって、350円とは思えない内容。
エビ、肉、イカがたっぷり。

これは納得!!!



うん、これは旨い!!!

うっかり焼いているところを撮るのを忘れてしまった。
そりゃどうでもいいことだな。

とにかく旨い。

2000円+税でで食べ放題というのもある。
飲み放題ももちろんある。

やっぱ、飲みで使ったほうがいいようだ。

2015.6.11

▲このページの先頭へ





袖ヶ浦公園


昼食の後、実家の粗大ごみ片付けの件で動き、それから草刈りへ。
でも、その前に、母が袖ヶ浦公園の菖蒲が見ごろだということで、連れてゆく。
連れてゆくというのもヘンな言葉遣いだな。
お連れするってことだ。w

もう午後3時頃だ。
やはり八十を過ぎた母はいくら元気でも老人の足取り。
時々よろっとするのが怖い。

こんな鳥(アヒル?)がお出迎え。

こいつ、鯉とエサの奪い合いをしていて、鯉を突っついたりしてた。(笑)



先日、小岩菖蒲園で観たばかりだけど、こっちの菖蒲もなかなかいいね。
こうやって見ていると、白っぽいものが多いような気がする。

それにしても、平日にも関わらずたくさんの来場者。
職業が多様化しているということか。
養護施設の方々もたくさん来場していた。

滞在時間は短くとも、またまた写真を撮り過ぎた。
あまり撮り過ぎて、面倒なので、ここには掲載しない。(笑)



夕食はもう8時30分頃になってしまったが、母と二人で、ビッグボーイ。
遅い時刻なので、やっている店も限られているし、野菜がたっぷり食べたかったので、同店をチョイスした。サラダバーで野菜はたっぷり摂取できたのだが、それ以外も結局たくさん食べてしまった。木更津のビッグボーイは2度目。カレーはあんまり美味しくなかったな。

実家に戻り、シャワーを浴びて、幕張へ。
その前に、ちょこっと木更津やきそばへ。
久々にバンジョーおじさんにお会いする。

2015.6.11

▲このページの先頭へ





竹岡式ラーメン(インスタント)をつくる


6月12日 金曜日。
朝は雨。午後から雨は上がる。

昨日買った、サッポロ一番の「竹岡式ラーメン」をつくる。
昨日から早くつくりたくうずうずしていた。(笑)

世の中のラーメン好きには2通りある。

竹岡式ラーメンが好きな人間。
それと、竹岡式ラーメンが嫌いな人間。

私は、どっちかというと、そんなに好きじゃない。実は。(笑)
嫌いじゃないというのが正確なところ。
時々は食べたくなる。
と言っても、せいぜい、1年に2、3食が限度だろうな。

それと、本家の梅乃家は、もう暫くは食べなくてもいいなと思っている。私にはちょっとしょっぱすぎ。麺もチープ感があっていいけれど、でも、飽きちゃったな。不思議にあのチャーシューは時々食べたくなる。チャーシューだけ買いに行きたいと思うこと多々。
今はホンモノじゃないけれど、木更津の太田山下にある竹岡ラーメンが好きだ。
そこだって、そう何度も食べに行きたいとは思わない。

だが、木更津出身の人間にとっては、あのチャーシューから出汁をとった真っ黒なスープと、刻み玉ねぎがいっぱい浮かんでいる竹岡式のラーメンは幼い頃からの馴染みなのだ。(笑)

木更津でラーメンというと、だいたいが竹岡式だったりするのだ。

困ったもんだ。(笑)



材料は、竹岡式ラーメンの1食分に、チャーシューを3枚、玉ねぎのみじん切り、シナチク、それに焼き海苔だ。うっかり焼き海苔は準備しながら載せるのを忘れた。(笑)

チャーシューはご覧のように厚めに3枚カットした。
奮発して、800円くらいのブロックで買ったもの。
そんなに要らなかった。
失敗。

玉ねぎは、醤油のしょっぱさを軽減してくれる大事な薬味だ。
でも辛いので、予め微塵切りにしてから冷水に浸けておく。



はい。
出来上がり。
まあ、慌ててつくったので、ビジュアルに色々問題がある。

まず、麺。

時々やってしまう悪いクセがまた出た。
急ぐあまり、麺を十分ほぐしてから投入しなかったことだ。

だから、麺がまだくるくるっとした状態。
あーあ。



少し食べ進んで、この状態になってから撮るといいのだ。
反省。
反省すると同時にすぐにもう一度チャレンジしたくなる。(味)

今日の夕食はまたこれをつくろうかなあ。
あー、ノルマみたいでそれも辛い。

で、味はどうなんだということで、書かせて頂く。
この商品を紹介してくださった館山在住の彫刻家さんによると、「あまり期待しないほうがいいですよ。」とか、「味はイマイチ。」ということだったので、確かに期待はしていなかった。でも、竹岡式ラーメンとしての再現性はかなりいいと思った。それが私の印象。美味しいか美味しくないかという点では、冒頭に書いたように、そもそも竹岡式を嫌いだと思う人だったら嫌いな味じゃないかなあ。私の周辺にも竹岡式ラーメンが大嫌いという御仁が何人もいる。確か妻もマズイと言っている。

というわけで、そもそもこういうのダメって人にはダメなんだろうね。

私は嫌いじゃないので、まあまあ美味しく感じた。そもそも最初から、こんなもんだと高をくくっているというのもある。塩分過多も気になるし、ヘンな味と思うところもある。なので、ビジュアルで失敗したので、またすぐつくり直したいとは思っているものの、以降は暫く食べたいとは思わない。そんなところだ。(笑)

評価できるところは、この内房に広がる文化としては玉ねぎの薬味。
これはいいね。
たくさん入れて食べるのが美味しい。
梅乃家を絶賛するなっきーさんはここを一番強調しているね。

逆に玉ねぎが無かったら、絶対にマズイだろうな。

それにしても、インスタントの袋麺をわくわくしながら買ったのは、久々。高をくくりながらも、こういう地元の独自な味を表現した商品が出てくるというのは喜ばしいこと。情報元の彫刻家さん(仮名:伊藤哲一)には感謝、感謝。この商品の企画と販売をしてくれたヤックスにも感謝なのである。

2015.6.12

▲このページの先頭へ





結局 夕食でリベンジ


夕刻、ベイタウンの中でデザイナーさんと打ち合せをし、野暮用とかでうろうろする。
プロムナードに面した紫陽花もなかなか綺麗だ。



11番街に面した紫陽花。

帰宅してから、昼間のリベンジ。
つまり、竹岡式ラーメンの写真をより美味しそうに撮ろうということだ。

昼食から6時間経っているのに、まだ空腹ではない。
でもでも、これから軽く打ち合せだし、その後、千葉駅西口の瑞庵IIというライブハウスで大滝さんの出演するライブに行くので、今食べておかないと・・・。

と、まあ、そういうわけで、またしこしことラーメンをつくる。

つくるったってインスタントだから難しいことはない。
玉ねぎだってみじん切りにしたものをタッパに入れて冷蔵庫に用意してある。



はい、出来上がり。
麺を強調して表面に出してみた。
まあまあ竹岡ラーメンの雰囲気が出ているかな。

それでね、後で哲一ちゃんにも報告したのだけど、昼間つくった時よりも美味しく感じた。
何故かと言えば、おそらく、玉ねぎのみじん切りを水に浸して十分冷やしたので、辛味がある程度飛んで甘味が出てきたのかなと思う。それと、スープ、麺、チャーシュー、玉ねぎという順番じゃなくて、スープの素と、玉ねぎを予めドンブリに入れてから、麺の煮汁を入れたので、多少なりとも玉ねぎがスープに馴染んだのかもしれない。玉ねぎの量も多めにした。

いずれにしても旨かった。
麺もややのび気味で、それが却ってよかったかもしれない。

竹岡ラーメンっぽくて、かつ旨い。
木更津の太田山の下にある竹岡ラーメンの味に似ている。

やったね。

さて、その後は、バタバタしながらクルマで津田沼の某社さんで打ち合せし、大特急で戻り、千葉駅に向かう。まずは徒歩で検見川浜の駅に向かう。20時からのライブはもう間に合わない。まあ、諦めてのんびり歩く。



検見川浜駅のホームで電車を待つ。
タイミング悪く、電車が行ったばかり。
あーあ。

これは、特急の通過。



周囲の景色でも撮って暇つぶし。



来た、来た。
これに乗るです。

2015.6.12

▲このページの先頭へ





瑞庵IIで昭和歌謡ライブ


久々の瑞庵IIです。
入口を入ると、いきなりステージの脇に出てしまうってのがご愛嬌。
びっくり。(笑)



行ったときは昭和歌謡バンドのお休みタイムで、フォークが演奏されていた。
田岡さんがボンゴを叩く。
大滝さんのギターかっこいいです!!



みどりんと、大滝さん達の熱演。
かっこいい!



右は田岡さんっす。
この左のお方は誰でしたっけ?
瑞庵IIの常連さんです。
この後、ビートルズの抱きしめたいと、オールマイラビングを歌ってくれてました。田岡さんがもちろんドラムです。不肖私めはベースをやりました。すみません。そのままなだれこむようにKiyooさんのボーカルコーナーでも弾かせて頂きました。実質的に大滝さんと初共演させて頂き感激です。ありがとうございます。



みどりんとのツーショット。
上の写真は、キースエマーソンが来店したときの写真だということだ。
すげえ。
その話は稲毛のフルハウスで大滝さんからお聴きしていた。

それはそうと、ストロボが途中で死んだ。
なんだこりゃ。
2万円かけて修理したのにさあ。
デジカメ色々使っているけれど、こんなに故障するカメラって初めてだ。
なんだソニー。
ふざけるな!!



熱唱!!!



Kiyooさん。
ストロボが光らないので、かなり苦しいっす。
ごめんね。

あーあ、ソニーっていうのはまったく。
と、ぶつぶつ言いつつ、午前零時30分頃帰宅したっすよ。
楽しかった。楽しかった。
皆さん、ありがとう!!!

しかし、ソニーめ。

あ、いや、もうこのカメラは昼間用ということにしよう。(笑)
悪いけど、もう二度とソニーのカメラは買わない。
いい教訓になった。



写真追加。
Kiyooさんがアップしてくれた写真。
コードを探しながら必死で弾いているワタシ。(苦笑)

2015.6.12

▲このページの先頭へ






お知らせ  Saori and Jun 初の木更津ライブ

Saori and Jun (Saori Project)の初めての木更津ライブです!!
木更津の皆様、どうぞよろしくお願いします!!

6月14日(日)
会場:: イオンモール木更津・サウスアトリウム / 入場無料
時刻 : 16時30分から
http://kisarazu-aeonmall.com/

▲このページの先頭へ





PR ネパールを支援しましょう!!



ジャイネパールのセティマヤさん





(上のイラストはイメージです。)
先ごろ、ネパールで大きな地震があったのは記憶に新しいところです。そして、多大な被害がありました。たくさんの人が亡くなりました。経済状況も大変です。

ご存知の通り、ネパールは小国であり、また親日国であります。

2011年に起きた東日本大震災には、決して豊かな国ではないのにも関わらず、多額の義捐金を提供してくださってます。
日本が恩返ししなくてはならないのは当然であり、そして急務です。

左の写真は、ベイタウンが誇るレストラン「ジャイネパール」のセティマヤさんです。もちろん、今回の災害に当っては故郷であるネパールへの支援活動を独自でやってこられました。

その後、大きな余震があり、最初の地震でなんとか持ちこたえたご実家も崩壊されたそうです。お気の毒です。然しながら、それでもなんとかネパールへの支援を続けている彼女と一緒に、ベイタウン朝市実行委員会は、次回のベイタウン朝市(6月20日)に於いてネパール支援のチャリティ企画を行います。

「ジャイネパール」の本格的ネパールカレー(ややミニサイズです)を300円でご提供いたします。その中に、支援金が含まれおります。カレーを食べて頂くことで、ネパールに支援金をお送りすることが出来ます。

是非ご協力ください。

次回のベイタウン朝市(第29回)は、6月20日 朝8時からです。いつものように、ベイタウン・コアの隣のひろばで開催いたします。お待ちしております。

ベイタウン朝市実行委員会

ベイタウン朝市のHP = http://www.oretachi.jp/shiba/zaki34/shien.htm

朝市ライブには、打瀬こどもルームのこども達が出演します。ダンスと合唱です。どうぞ、お楽しみに、また、お馴染みきしのりこさんのステージもあります。

▲このページの先頭へ





PR 茂野製麺の「冷たいラーメン」です!


一昨年登場の茂野の「冷たいラーメン」はお陰様で、今年も大好評です。しゃきっと冷やして美味しい手折りめんと、かつおベースのコクがあってあっさりしたスープがやみつきになります。麺は熱湯で約4分茹で、よく湯切りし、そして水洗いをしてください。美味しいチャーシューや、お好みの野菜を載せ、更に氷を浮かべると、より美味しくなります。
調理: 今野忍(中華・芳葉)
撮影: 杉本有里子  ディレクション: 柴崎 隆)


茂野製麺の「冷たいラーメン」のお買い求めは、
しげのオンラインショップをご利用ください。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




2015/6/11〜12
しばざ記 1652-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2