「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-34)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
ロック虎の穴=長時間のバンド練習
まさかこんなに長い時間バンド練習をやるなんて。10時間缶詰。軟禁状態。終わった後はくらくら。そしてとんでもなく空腹。生れて初めての経験。


8月15日 土曜日
めちゃ暑いっす。

本日は、タッキーバンドのリハなのだ。
場所は、タッキーさんの職場。佐倉ベースという感じの秘密の場所。

午前10時20分頃、私の自宅マンションにタッキーさんがクルマで迎えに来てくれる。
11時にギターの大滝さんと佐倉のマクドナルドで待ち合せ。

待ち合せの後、ここで軽食を食べる。
ベジタブルハンバーガーのセット。

この時、まさか夜までこれだけで過ごすとは思ってなかった。(笑)

で、なんでバンド練習をするかと言えば、まだハカマンさんに報告段階なんだけど、9月20日のパパバンド主催イベント、稲毛野音にタッキーバンドとして出演しようと思っているのだ。

私はSaori Projectでギターを弾く予定だが、田岡さんと私は掛け持ちになる。
タッキーバンドはベイ中の花形なので、かなり恐縮だ。
ベイ中の皆さん、パパバンドさん、すみません!!

メンバーは、タッキーがボーカルとギター。昭和歌謡バンドでもおなじみの大滝さんがギターとコーラス。私がベース。そして田岡さんがドラムといった4人編成。
まだどんな曲を演奏するのか、そういう構想も出来ていないので、今日は、選曲会議も兼ねているのだ。因みに、田岡さんはこの時点で三重に帰省されている。



ここが練習場所。



セッティングをしているところ。



大滝さんのギターは素晴らしいのだ。



久々だけど、張り切っているタッキーさん。



久々にYAMAHAのBBだよ。
懐かしいな、この感触。そして重さ。



17時の時点で伊丹空港にいたのを無理やり呼んじゃった。
申し訳ないっす。

田岡さんが来られたのは午後8時頃かな。
伊丹から羽田、そして幕張でドラムをクルマに積んで佐倉まで。
本当に、本当に、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

そして、その時点で我々もくたくただったっすが、ドラムを交えての演奏。
やはりドラムが入るといい感じっす。
嬉しい!!!

田岡さんはいきなり、どんな曲をやるのかも分からず、それでも対応してくれているのが素晴らしい。さすがです。

ま、そういう意味では大滝さんも朝、候補曲をお知らせした時から待ち合せまで2時間くらいしか無い中で、楽譜を用意してくださったりと大変なお手間をお掛けしました。m(__)m

ということで、生まれて初めての十時間コースの練習が無事(?)に終了。
もうへらず口も叩けないほど疲れ切ってしまった。(笑)



練習を終えて、空腹を抑える為に深夜の食事。
頭がクラクラする。

千葉市都町のウエスト。
タッキーさんが時々利用している店だという。

モツ鍋旨いっす。



ノンアルビールも旨い!!!!




くたくただけど、とても楽しかった。
本番までにもう一回リハをやる予定。

ロック、ポップス、歌謡曲など色々取り混ぜて演奏する予定なので、皆さん、どうぞ9月20日をよろしくなのだ。もちろん、前述のようにSaori Projectも出演するっすよ。ちこさんは、PaPaBANDさんをバックに従えて出演するということなので、そちらもお楽しみに。

2015.8.15

▲このページの先頭へ





千葉市親子三代夏祭り


8月16日 日曜日

今日もばっちり暑い。
天候は、晴れ時々曇りというところだな。

今日までお盆休みの人が多いんじゃないかな。
なので、静かだったベイタウンも徐々にまた賑やかさが戻りつつある。
いや、普段そんなに盛り上がってるってこともないが・・・。(笑)

それより私は、昨日のバンドリハの疲労の為に、午前中は殆ど仕事にならなかった。
というか、いつの間にか、二度寝していた。
改めて起きたのは昼ちょっと前。

起きてもずっとぼーっとしていた。



夕刻、タイミングを見計らって、千葉への用事があったので、自転車で出かける。
上はその途中の真砂中央公園。

今夜、お祭りのようだ。
模擬店の準備。

大きなステージもあって、かなり予算を使っている感じ。

この辺りまで来たときに、空模様が怪しくなってきた。
ぽつりぽつりと雨も落ちてきた。

ヤバい。

でも、空を見上げると進行方向は晴れている。
よし、頑張って雨雲のゾーンを抜けるぞ。

ところで、千葉ではあの有名な親子三代夏祭りが開催されている。
さおりんも公務として関わっている。
うまくゆけば浴衣姿のさおりんに会える。わくわく。



途中、あかりサロン稲毛にも立ち寄る。
お届けもの。



京成稲毛駅。
あかりサロン稲毛の斜め前にある。

雲は多目だけど、完全に雨域から脱した。



京成線沿いを走る。
快適。



用事を終えて、親子三代夏祭りの会場へ。
凄い人混み。
びっくりする。

今年は第40回だって。
ということは、1975年スタートってことなんだな。
40回というと凄い歴史みたいだけど、私にとってみると、大したことない。(笑)

さおりんはいずこへ。

ちょっと探してみたけれど見当たらない。



栄町のメインストリートを次々に神輿がやってくる。
いや、これは素晴らしい。

各町内が競い合っているんだね。
こういう主旨はいいと思う。



六方町の神輿がやって来た。
なんと、担ぎ手に知っているあの人が・・・。



おお。金子さんじゃないですか!!!
頑張ってますね。
素晴らしい!!!



こちらは諏訪神社の神輿。
隊列の中にやはり知人がおられ、何故かココナッツを頂く。(笑)
なんでココナッツ??

美味しかったです。
ありがとうございました。



蛸タコさんも大行列。

ここで写真をこんな風に撮っていたら糸田さんにお会いする。
5年ぶりくらいだろうか。
ご無沙汰してます。



ステージの裏側。
盛り上がっている。

ここでも色々な方々にお会いしました。
お目にかかれて幸せっす。
また改めてご連絡します。

ま、そんなわけなので、あまりにも混雑しているので、会場を後に幕張に戻るのだ。



千葉が誇る懸架式のモノレール。



千葉公園。
木陰が涼しい。

さっきまでの喧騒がうそのようだ。
ベンチに座っている金髪のカワイコちゃんが、池を眺めながらスマホで音楽を聴いている。
いい雰囲気だなあ。

Where did you come from ?

なんてね。
聞けるわけない。(笑)



帰宅途中、あまりにも空腹だったので、黒砂のところの松屋で牛丼。
プレミアム牛丼ってやつで380円。
安いけれど、以前の最安値の頃から比べると100円もアップしているのだ。

おっと、松屋は牛丼じゃなくて、牛めし。



旨いなあ。
シミジミ。



帰宅してFB観たら、こんな写真がアップされていた。(酒井さんの撮影)
おお、さおりんの浴衣姿、素晴らしい。
お会いできなかったのが残念。




おお。浴衣の美女が勢ぞろい!!!
壮観っすね。w

2015.8.16

▲このページの先頭へ





盆明けは雨


8月17日 月曜日

朝起きたときには既に雨が降っていた。
結構な勢いで降っている。
一日ずれて良かった。
昨日だったら色々な祭りが中止になっていたね。



砂っぽい成分が主流のこの校庭でも水たまりが出来る。

雨は、10時過ぎに一旦やんだので、頃合いを見計らって、仕事に出かける。
途中で雨が降ってくることを懸念してクルマで。

その帰り道にちょいと買い物。



こんなのを買ってしまったのだ。
自宅でレモンハイつくれるぞ。(笑)



昼メシはこれ。
茂野製麺のとんこつ煮干しラーメン。

具材はありあわせのもの。



チャーシューの代わりにベーコンのたんざく切りだが、なかなか旨かった。
いい味だ。
もやしは少々飽きてしまったので、家でつくるラーメンに、もやしを具材を選択することはあまり無かったけれど、たまに食べると旨いね。茹で加減がばっちりだったので、シャキシャキしていい感じ。というか、もやしは安いので、もっと積極的に使おう。
腹いっぱい。
ご馳走さん!!

午後1時ちょい過ぎ。
ラーメンを食べて再び出かけようと思ったらまたまた雨が降ってきた。
仕方ないので、クルマで稲毛海岸まで往復。

午後3時半、帰宅してから慌ててプリンター全開!!
16時に茂野社長がベイタウンに来られて、打ち合せの予定。
その前に資料を用意しておかなきゃならない。(汗)

そんな時、雨がとんでもなく激しさを増した。
うわ、こりゃたまらん。
びしょびしょになってコロラドに到着。
よりによってこのタイミングでこれはないよなあ。



コロラド。
打ち合せは、海外向けチラシの件。
翻訳でMさんにお世話になります。



18時頃。
さて、今日はちょいと早めに飲み始めます。

なんだかんだいっぱい働いたからいいよね。(笑)



ツマミは野菜炒め。
味付けは塩胡椒のみ。
いやぁ、うまいな。シンプル・イズ・ベストだっちゃ。(笑)
例のベーコンをたんざく切りにした奴を入れてるけれど、こういうのが合うね。

ツマミの旨さに、ついついもうひとつプシュっ!!(笑)
今夜は家飲みでイっちゃいそうだな。(笑)

2015.8.17

▲このページの先頭へ





早いところ差し替えてほしいのだ


どう考えても盗作以外に考えられない。
佐野氏の他のデザインは、いわゆる盗作だったことが判明し、自ら取り下げているではないか。(ただ、佐野氏曰くは、スタッフがトレースしたと言っている。トレースって言い方してるけれど、所詮盗作じゃん!!)

あっちは盗作で、こっちはそうでないという理由がわからん。

とにかく恥ずかしいので、こっちも早いところ取り下げてほしい。

というか、同業の末端である私も、業界全体が辱められているようで、本当に悔しい。
所詮デザイナーってそんな奴らがやっていると思われても仕方ない。
頼むから早いところ!!!!

そんでもって、佐野氏は廃業しろ!!



で、比護さんのFBにこんなのがアップされていた。
幻の1940年の東京オリンピックのデザイン。
幻というのは、時期が時期だった為に開催されなかったのだ。
ご存知のように、1941年に太平洋戦争に突入しているわけだし。

まあ、その時代背景は置いておいて、とにかくこのデザイン、素晴らしい。
シンプルだし、可愛らしいし。
80年前にこんなデザインを考えられるというのも素晴らしいっすよね。

佐野氏のデザインをこっちのに取り換えてほしいよ。
今からでも。

関係各位、お願いします。



関係ないけど・・・。
西村さんがアップしていた、これもいいよね。
パパバンドさんのサイトに載っている、これ。

素晴らしいね!!!

パロディの秀作だよね。

そうそう、佐野氏のデザインはパロディというジャンルだったらいいと思う。
但し、くすりと笑える要素がなきゃね。
今の状況は笑えるどころか、正直、日本のデザイン業界のクオリティを貶めているわけで、大ヒンシュクなのだ。しかも、そのなんちゅうか、桜井さんのFBにリンクしてあったが、オリンピックの大会組織がベルギーのデザイナーを非難しているらしいじゃないか。本末転倒だな。恥の上塗りはやめてほしい。益々世界中から失笑されるではないか。



なんかさあ、今回のデザイン盗作騒動って、この人達の起こした騒動に類似しているような気がするんだよね。

ところでこの人達、今、どうしているのかなあ。
達者で暮らしているだろうか。
まあご本人に問題があったわけだから仕方無いものの、それにしても、みんなに遊ばれちゃったよね。みんなも飽きちゃったらもう露出もないもんね。折角有名になったんだから、タレント活動でも始めたらよかったのにね。(笑)




ということで、9月20日の野音の宣伝をついで(笑)にしておきます。
開催日は去年と同じですが、日曜っす。
お間違いのないように。
もちろん、スーパーかっこいいPaPaBANDがメインです。
ベイ中からは、タッキーBANDと、Saori Projectが出演します。
恥ずかしながら、私、2つのバンドを掛け持ちっす。申し訳ない。
入場無料なので、是非遊びに来てください。

2015.8.17

▲このページの先頭へ







<PR>
ベイタウン夏祭りのご案内

8月29日(土曜日)のベイタウン夏祭りまであと2週間ちょっとです。
皆さん、ご期待くださいね。

プログラムは以下のURLをクリックしてください。

http://www.baytown-mall.com/event/natsu-matsuri/2015.htm

▲このページの先頭へ







<PR>
すっきりとした飲み口 ベイタウンワインです!!

あんまりお酒は得意じゃない・・・。
そんな女性や初心者に是非お勧めしたいワインです。
ライトで華やかな甘口が心地よく、あなたの特別な日に彩りを添えます。

〜爽やかな海風を感じながらベイタウンのテラス席で飲む至福の一杯〜

【 赤 】 軽やかでフルーティな味わい。優しい上品な香りに癒されます。軽く冷やしても美味しく召し上がれます。
前菜の生ハムや卵料理、和食のお刺身や焼き鳥などと合わせてみてはいかがでしょう。

【 白 】 すっきりとした甘味とフレッシュな風味が特徴。マイルドな口当たりは女性にお勧め。きりっと冷やして。
ブルーチーズやアンチョビ、相反する甘いデザートにも相性がピッタリ。

幕張ベイタウン商店街振興組合
お問合せ : 043-351-7551 パティスリー・タルブ(竹見)
写真・文章 : 小亀さおり (千葉シティ5Beachエンジェルス)

▲このページの先頭へ





<PR>
ベイタウンラーメンとベイタウンワイン
のセットです!

*撮影: 杉本有里子
ベイタウンラーメンとベイタウンワインのセット。
結構人気の組み合わせなんっすよ。これ。
お問合せは、043-351-7551 パティスリー・タルブまで。

▲このページの先頭へ




2015/8/15〜17
しばざ記 1679-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2