「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-35)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
大漁まつり
生憎の雨。それでもたくさんの来場者。私は藤田さんと午前10時少し過ぎに行ったものの、さんまの無料配布の整理券は受付け締切り。あーあ。残念。


11月8日 日曜日

雨。
せっかくの大漁まつりなのに。
残念。

でも、それにめげず、藤田さんと一緒に9時30分にマンションのエントランスで待ちあわせし、出発。もちろん、徒歩+電車で。
(上の写真を)ご覧のように幕張海浜公園も雨に煙る。



この雨の中、いったい何をやっているのだろうか。
凄く気になる。

さてそれから、大漁まつりで、さんまの無料配布というものがあるらしく、藤田さんはそれを期待していて、ひたすら現地に急ぐのである。もちろん私もうまいこといけばご相伴にありつけるのかな、なんてね。



現地には10時半頃到着。
ご覧のようにここも雨に煙っている。
それほどひどい雨じゃないものの、でも、なんか嫌な感じだなあ。

で、現地をうろうろしていたら、知り合いの出店者とか、知り合いのスタッフの方々をお見かけしたので、藤田さんと別れて、少しだけ挨拶まわり。



そしたら、さおりんにも会えた。
わーい。嬉しいっす。

久しぶり!!
と、思ったら、昨夜、コアでお会いしてたな。(笑)
あ、そうか、この制服のさおりんが久々だったのだ。

雨の中、お疲れ様です。



3人のエンジェルさん。
みんなとても素敵です。



ちょっとタイムラグはあるのですが、藤田さんと直子さん。

桜井さんとも少しお話し出来たです。
ありがとうございました。
(写真撮るの忘れた。)



さんまです。
無料配布の整理券は既に終わってしまったらしいです。
残念。(泣)



雨の中の熱演。
お疲れ様です。

昨年も同じこと思ったけれど、このイベント開催に当たり、桜井さんや寺っちなどのスタッフの皆さんのご苦労は計り知れない。本当にありがとうございます。

その後、会場内で何か食べながら飲もうってことにして、うろうろ。
でも、この雨じゃ食べるのも大変だし、仕方ないので、別のところに移動することにした。
エンジェルと一緒に行くクルーズの船着き場へ先回りしようという魂胆。(笑)

小澤さん(オムライスの)、すみません。
またベイタウン朝市の時に。
とにかく雨なので・・・。



そして、船着き場で乾杯。
さおりんたちスタッフがいるのかなあ、と思ったら、誰もいない。(笑)



バドワイザーの缶です。
去年もここでバドワイザー飲んだな。(笑)



何故か職員さんとも記念写真。
いい感じの方でした。



おお。
ここに、さおりん発見!!!



そして、せっかくなので、船も撮影。
ああ、私もこれに乗りたかった。
私は、フルハウスの会場設営の為に、午後からそっちへ回るのです。

(でも、実は、フルハウスのライブの出演者の皆様が一所懸命設営してくれていて、私は何にもしなかったです。申し訳ございません。)



藤田さんは乗船するっす。
13時30分の便だったかな?



私はここで、大漁祭りの会場とはお別れになります。
わーん。寂しいよ〜〜。

ま、しょうがない。
またの機会に。



昼メシは、いや、昼メシというよりは昼飲みは、ここ。
以前からちょっと気になっていた。

いい意味でしみったれた中華料理店。
暖簾も出ていないし、大丈夫かな、と思ったけれど、営業していた。(笑)



まずはお酒っす。
おお。

旨い!!!



しかし、藤田さんは酒が似合う。



ジジイ飲みですな。(笑)



冷奴のツマミがいい感じ。
やっぱ、日本酒にはこれが一番。



昼に近いといっても、まだ午前中なので客は我々ともう一人。(笑)



レバニラ炒め。
おお、これは旨い。



酢豚。
これはなんというか、ちょっとまいったなあ。
イマイチだった。

それより、お酒3本飲んで、すっかり酔ってしまったよ。

この店の前で藤田さんと別れ、藤田さんは、さおりんとクルーズ。
そして私はフルハウスへ向かうのだった。

あー、いい気分。
ひっく!!



中華「一億」を出て、そして千葉みなとの駅にふらふらと歩く。
路傍の小さい花に心を惹かれる。
凄い。
これなあに。



トリミング。
おお。
凄いね。
ちっこい花のそのひとつひとつが、ちゃんと花だ。(←何言ってるかわからない!)

それと、やっぱこういうところがRX100の凄いところだな。
トリミング耐性バツグン。

2015.11.8

▲このページの先頭へ





思いがけぬ稲毛の雨中散歩


千葉みなとから稲毛駅に行くのには、モノレールで千葉駅に出るか、蘇我まで行ってそこから総武線で行くという手がある。まだ時間があるので、リーズナブルな蘇我駅経由をチョイスしたつもりだったのに、気が付いたらいつもの癖で京葉線を幕張方面に向かっていた。慌てて降りたのが、稲毛海岸駅。あららら。少し酔ってとは言え、大失態。
うーむ。

またお金出して電車に乗るのも面倒なので、ここから歩くことにした。
そんなに時間はかからないだろうという算段。
それに酔い覚ましにもなるし。(笑)

ということで、思いがけず、稲毛海岸から稲毛までの散歩と相成った。
ま、歩くの好きだし。(笑)



こじま公園通り。
相変わらず雨はやみそうもない。



こじま公園通りの検見川・幕張方面を眺めたところ。

もうあの「こじま」(船)は無いけれど、通りの名前に記憶を留める。



雨だからか、たまたまなのか、通りを歩いている人は殆どいない。
哀愁だなあ。(泣)



交番の前に置かれている自転車。
この状態だから暫く誰も乗っていないんだろうね。

どういうイキサツでここに置いてあるのか。
大した理由じゃないのかもしれない。
いや、ドラマがあるのかな。



せんげん通りのミニ浅間神社(?)。



おお。路地にいい味を出している中華屋さん発見。
見ているだけで、涙腺が緩んでしまいそうな外観。
一応、BMしておこうかな。

http://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12007903/



京成稲毛駅。

うん。
順調に歩いているっすよ、今のところ。(笑)



あかりサロンがなんかデコレーションされている。
なんだろう。



近寄ると、もう早くもクリスマスツリーが飾られていた。

商店街の理事長さんと坂本さんがいらっしゃったのでご挨拶。



お忙しそうですね、と私が言うと、理事長は、「はい。今、あれをやってるんですよ。」と、指さすほうを観ると、これでした。これって、夜灯しに関係するのかしらん。



またトリミング。
いいなあ。
ベイタウンのイルミネーションもいいけれど、こういうのも風情があるよね。



ここにも寄ってみたい。

そば処「利兵衛」 =http://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12000757/



渋い感じの歯医者さんっすね。



ここも渋いおそば屋さんだすなあ。
行ってみたい。

どんどん行きたいところが増えてゆくな。

と、そんなときに声をかけられる。
振り向くと、ギターを背負ったおじさん。

あれ、誰だ、誰だ。

で、わからないまま会話。
これからどちらへ、と私。

「今日はライブなんですよ。」と。
ま、ま、まさか、フルハウス?

「いいえ、中野方面です。」
だよね。

で、そこで別れて、二、三分したところで誰なのかを思い出す。
ああああああ。
す、す、すすす、すみません!!!

ご無沙汰してます!!!
ずーーーっと前に仕事でお世話になった方でした。m(__)m



稲毛駅西口に到着。



そして稲毛駅東口のフルハウスに到着。
相変わらず雨が降っている。

なんだかんだともう13時20分過ぎだね。
酔いも少し冷めてきた感じ。

2015.11.8

▲このページの先頭へ





フルハウス・オータムライブ


前述のように、フルハウスに到着は13時20分頃。
その頃は大方の運び込み等が終わっていた。
デリバリーに関しては昨日やってたからね。



入口のドアにノラクロが。
こういうテイスト大好き。



きしのりこさんのリハ。
おお、凄くいいね。
みんな頑張って練習したという、なんかそんな感じ。
クオリティばっちりでした。



きしさん、すっきりした顔立ちしてますね。
いつもと化粧が違うのかな?



Sensojiさんのリハ。

お手伝いに行ったのに、何もしないで、演奏を楽しんじゃってすみません。
そういうわけで、開演の4時前にオイトマしました。

Saori Projectのリハも観たかったっす。

会場を後にし、JR稲毛駅のホームで電車を待っていたら、なんとエステシティのランニング倶楽部の方々にお会いしました。

ひえーー、この雨の中、マラソン大会だったそうで・・・。
お疲れ様です。
この前の神輿の時にお会いした方々と再会できてうれしかったです。
写真撮るの忘れました。
すみません。

大島さん、お久しぶりでした。

で、私は新検見川で降りて、川○さんと飲み会っす。(笑)
本当は最近太朗ちゃんが旨そうなチャーシューをFBにアップしている駅前の「どさんこラーメン」で飲もうとしてたんだけど、な、なんと、休み。一気にテンションが下がって、でも腹減っているので、花見川そばを食べて、どこで飲むか熟慮することになった。(笑)



どっちにしろ、以前から入りたかった店なので、OK。



立ち食いそば屋系でかき揚げそばを食べるのはもう半年ぶりくらいだろうか。
今、わざと立ち食いそば系を自粛しているのだ。
理由は長くなるので割愛。
でもでも、立ち食いそばって大好きなんだよね。(笑)



うん。美味しい。
最近ダメダメのそば(麺)ってなかなか遭遇しなくなったね。
平均点は行ってると思う。
但し、これぞ検見川そばという特徴は感じなかったな。

この店を出た後、結局、近くの王将に行ってしまった。(笑)
餃子だの酢豚だので飲むが、昼間と似たような展開で、明らかに失敗だった。(笑)

ここから先は編集するのに疲れたので、割愛っす。(笑)

2015.11.8

▲このページの先頭へ





生暖かい朝

11月9日 月曜日
雨はやんだ。でも、厚い雲に覆われてすっきりしない天気。
気温は高め。
天気予報でも朝の気温としては9月中旬くらいだと言ってたような気がする。

今朝は5時起き。
昨日、10時に寝たので、しっかりと7時間睡眠。

こんなにちゃんと寝たのは少なくとも一ヶ月ぶりだ。
不思議なもんで、仕事の納期が揃っていたので、ヘビーな編集作業で残っているのは、週明けになったらあと1点だけ。ああ。よかった。少し休める。

今夜は高齢者向けの食事会の為のリハ。
お疲れのところ、さおりんと大滝さんに御足労頂く。
お二人ともだいぶ疲れてるのじゃないかなあ。
心配。

まあ、このリハが終わったら、ずっと出来なかった取材の為の小旅行とか、草刈りとかをやっておきたい。明日晴れるかな。あああ。そ、そ、そうだ。明後日はSUKIMA BANDのライブだった。となると、待てよ、明日は草刈りというスケジュールになるな、やっぱ。

あらら。明日もあんまり天気良くないや。
まいったな。
となると、しあさっての木曜日が草刈りかな。
んで、金曜日が取材旅行。

うわぁ。なんだかんだとスケジュールが詰まってるじゃん。
もちろんその間もやることはやらないといけないし。(汗)

ところで、今朝、録画しておいた「花燃ゆ」を観た。
なんだつうの!!!
姉が病気で死にそうになっている時に、楫取と美和が不倫。
不倫まがい???
そうなのか。
まあ、結果としては美和は姉の寿が亡くなってから楫取と再婚するんだけどね。
なんかやりきれないなあ。



昼食は、乾麺のうどんを茹でる。ネギをたくさん茹でそれを具にした。
やや、煮込みうどんっぽく、くたくたになるまで煮る。
それと、卵。
タマゴは適当に放り込んだら、中は半熟でいい感じだった。
この安っぽい感じって、結構好きなんだな。
この撮影の後、かつ節と、七味、そして若干の天かすをトッピング。
旨いっす。

2015.11.9

▲このページの先頭へ





Saori Project のアンプラグド練習


今日のさおりん。
お疲れのところ、一所懸命リハやってくれたっす。

18時30分頃からリハのスタート。
今週末に開催の高齢者向け「ふれあい食事会」の為のリハだ。

狭い会場だし、音量も小さくということで、アコースティックギターとさおりんの歌の組み合わせになる。リハもまったく電気を使わないアンプラグド。この形のリハって初めてかも。



ギターは私と大滝さん。
かなり真剣。

私の場合、野音の時に、ちゃんと弦を押さえられないということがはっきりしたので、座ったポジションで、指板をしっかり見るように練習。ま、ほんと、握力というか、指の力が無くなってきたのは確実ですな。というか、練習不足が如実に出ている。

そんな状況なのに、新曲にもチャレンジ。(笑)

これ、さおりんが撮ってくれた。





途中から藤田さん、田岡さんも応援に来てくれた。
ありがとうございます。

そうだ。みんなに言うとボコボコにされるので、ここだけの話。
18時30分頃、さおりんとワタクシメだけの時間があったのです。(笑)
その時、こんなに話したのって初めてってくらい、さおりんとお話ししちゃいました。
がははは。
羨ましいだろう。

というか、今ままでバンドを一緒にやってても、なんかお互いバタバタで、まともに会話したのって、初めてのような気もする。(笑)



日中、ベイタウン・コアに来たとき。
カウンタの上に、こんな珍しいものが・・・。

おもしろいよね。
「すずめうり」っていうらしい。
初めて観たような気がする。



リハの前、軽く飲み物と食事。(笑)

2015.11.9

▲このページの先頭へ





本田圭祐のゾゾパーク


幕張に出来る本田佳祐のサッカーのスポーツ施設のネーミングライツをゾゾタウンが獲得して、ゾゾパーク ホンダ フットボールエリアという名称になったということだ。ふーむ。

ゾゾタウン。なんか凄いっすね。
社長も色々メディアに登場してるし。

そんな11月10日 火曜日。
朝から激しい雨。
雨は1時間くらいしてやむが、すっきりしない天気は続いている。

現在10時45分。
おっと、これを書いているときにまた降ってきた。
今日は一日こんな感じなんだろうね。

今日も落ち着いているので、昨日に引き続き睡眠時間は長め。
こういう時に溜まっている資料のスキャニング等をやっておかねば。

2015.11.10

▲このページの先頭へ





煮込みうどんを食べる


ちょうど昼頃、津田沼に用事があり、出かけるところ。
メシ時なのに全然空腹じゃない。



ベイタウンバス。



津田沼の帰り、幕張本郷軽油で戻る。
上は子守神社。
大いちょうは、まだ完全に黄色くなっていない。

で、この辺りで、急に空腹になった。
うどんが食べたい。
それも、くたくたに煮込んだやつ。
讃岐うどん系じゃないやつ。



ボンジュール。
幕張から。

なんかそんな感じじゃない?

って、違うか。

そんなわけで、うどんの材料を買いに、イオンに。



はい。
そういうわけで、かなり遅めのうどんっす。
こういうぶっとい系のうどんはちょっと久しぶり。
ちょっとだけどね。(笑)

イオンで買った豚小間がいい味を出している。
出汁は、キッコーマンのめんつゆの元。それに、ヤマキの煮干っ子を加えている。それだけ。本格的に日本酒とかみりんとか、そんなのは使ってない。でも、いいよね。
ネギも旨いね。



タマゴをトッピング。
更にうまくなった。



勢いでもうひと玉食べてしまった。
こっちは玉子とじうどん。

これも旨いね。

がーん。凄く腹いっぱい。
当たり前か。
やばいな、また腹出てきそう。

でも、昨夜のリハの後は何にも食べなかったからここ一両日ということで考えれば、食べてないほうだ。というように考えればいいかな。

夕刻、というよりも夜、19時頃かなあ。用事で高校の時の同級生のRさんと会って打ちあわせ。その時も雨が降っていた。彼女とは、ちょっとした仕事の関係で、時々こうやって会っている。お互いに実家にひとり残してきた母親のことを話す。そうだよなあ。八十歳代だもんね。心配だよね。最近、ちっちゃくなってきてるし。彼女もその辺りのことを考えていた。目も白内障を患っていて、でも、手術してもどうなのかな、みたいに医者も言ってるらしい。

玉ねぎを貰っちゃった。サンキューっす。
それを持って、しとしと降る雨の中、二丁目公園を突っ切って自宅に戻る。

もうすぐ息子の誕生日だな。それでちょうど二十歳だ。
その後に来る父の命日。

おやじが没して17年ということになるのか。
色々思い出すな。
死んだときなんてまったく涙も出なかったのに、この歳になってくると、じんわりと寂しさを感じるよ。今夜は、しんみりと焼酎でも飲むか。

明日は、SUKIMA BANDのライブだ。

2015.11.10

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1711
次の記事 >>>







<PR>
SUKIMA BAND 240 ライブのお報せ


4人のメンバーの合計が240歳という初老バンド。それが「SUKIMA BAND 240」。
高齢化社会を象徴するようなこのバンド(本人達はまだまだ小僧だと思っている)が、何を血迷ったか、ライブをやってしまう。図々しいにも程がある。(笑)
ごめんなさーーーい!!(笑)
11月11日(水)、千葉駅の近く瑞庵(ずいあん)で開催。特別ゲストに、SOLTのHIROMIさん(写真右)。たっきー(滝口 登)の甥っ子さんの素晴らしいベースもご堪能ください。そして、ライブ終了後には皆さんと楽しくセッションなんて目論んでおりますが、果たしてお客さん来るのかなあ。(笑)
皆様、どうぞ人助けだと思って(おいおいw)ライブにお越しください。
詳細は以下をご覧ください。
http://baytownmusic.tyonmage.com/event/2015/sukima2015.htm

▲このページの先頭へ





<PR>
アツアツの味噌煮込みうどんが旨い!

徐々に秋が深まっています。そしてやがて冬に。寒い夜に頂く味「みそ煮込うどん」のなんと美味しいこと。「しげのオンラインショップ」にそんな秋から冬にかけて美味しい商品をラインナップしております。

しげのオンラインショップ
自由選択詰合せセット


しげのオンラインショップ
茂野製麺株式会社オフィシャルサイト
http://www.shigeno.co.jp/


▲このページの先頭へ




2015/11/8〜10
しばざ記 1711-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2