還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-39)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「ナビスコのリッツを買った」
もうヤマザキナビスコのリッツではない。単なるナビスコのリッツだ。
ヤマザキナビスコじゃないリッツを買ったのは今日が初めて。


ナビスコのリッツを買った。
ヤマザキナビスコじゃなくなって買ったのは初めて。
つまりこれ、ヤマザキの工場でつくっているんじゃなくて、輸入もんってことだ。
なんか不思議な気分。

去年だっけ、ヤマザキとナビスコの契約が切れたのは。
リッツといえば沢口靖子。
彼女とともにリッツの名前は日本全国津々浦々に浸透している。

私もそうだな、1ヶ月に一度くらいは買っていたかもしれない。
いざという時の朝食みたいな意味で。あと、つまみに。(笑)
あ。いや、1ヶ月に一度は無かったな、やっぱり。数か月に一回か、半年に一回くらいだった。だからそんなに需要があったわけじゃない。
「リッツパーティーをやろう!」なんてのもあったね。

ナビスコ (Nabisco) は、アメリカ合衆国ニュージャージー州の食品メーカー。ナビスコはかつての社名ナショナル・ビスケット・カンパニー (National Biscuit Company) の略である。主力商品はクラッカーやクッキーなどのビスケット類。(wikiより)

日本ではかつての合弁会社であるヤマザキナビスコ(現・ヤマザキビスケット)が1970年からナビスコブランドの食品を発売していた。(wikiより)

ヤマザキビスケット株式会社
http://www.yamazaki-biscuits.co.jp/

同社ではリッツの対抗になる「ルヴァン」というビスケットを発売している。
これまで一所懸命ナビスコの商品を日本に根付かせることをやっていたのになんかヘンな感じだよね。

たぶん、広告宣伝に携わっている人達は「よし!やってやろうじゃないか!」という人もいれば、長年この仕事に携わり、実績を重ねてきた人にとってはガクっと来てやる気なくなっちゃう人もいるのかなあ。どうなんだろうね、その辺り。

私と言えば、久々にリッツを買って、買ったついでにこうしてヤマザキナビスコのことをネットで観て、それで現ヤマザキビスケットのルヴァンを初めて知ったわけで、私にとってのルヴァンは知名度ゼロだったのだ。

うーむ、前途多難だなあ。

でもでも、沢口靖子ちゃん好きだし、なんつったってヤマザキは家の近くにデリヤマはあるし(関係無いか)、頑張って応援しよう。ルヴァンも今度買ってみるわ。

沢口靖子、今51歳なんだね。

あら〜って感じ。かつてのお嬢様が・・・。
51歳でも綺麗だよね。

あー。沢口靖子。結婚してほしかったなあ。
彼女のDNAを引き継いだこどもを産んでほしかった。俺には関係ないけど。

話は変わるが、加川良を聴いている。
浸みるよな。

「命のスペアはありませんよ。」
「逃げなさい。隠れなさい。」
今更ながら、その通り!と叫びたい。

佳奈ちゃんがFBにアップしていた彼女の父、つまり栗本修のこと。
彼はC&Kに関わっている。
新曲は「Y」というのだそうだ。
早速聴いてみた。
おお、素晴らしい!!!
実はC&Kってまったく知らなくて、ほんと、勉強不足で申し訳ない。
でもでも、良かった。
彼の活躍は本当に嬉しい。

フジパンの「パインぱん」というやつが旨い。数日前になにげなく買った。
本当になにげなくだった。
なにげなく食べたら、これが旨い。
また見つけたら買おう。

巨人が12連敗。
ヨシノブ〜っ!!!!!

2017.6.7

▲このページの先頭へ





食べ放題でも食べ放題にしないように


6月7日 水曜日。
昼少し前に草刈りをする為に実家に向かう。
途中、市原の臨海鉄道のこれを観る。
たまたま信号待ちで停車したときに。



実家の庭。
毎年ゴーヤなんだけど、これはキュウリかな?

12時30分。



お隣さんちの庭には梅の実が成ってるよ。
実家にも梅の実が成ってる筈だけど、どうしたかな。
もう摘んだのかな。

さて、昼食はどこ?

少し前にFBで星野さんやコバマユちゃんとの会話で火鍋の話題になっていたせいか、急に「しゃぶ葉」に行きたくなった。オフクロさんもOKだったの行く。

同店は実家からも近い。
しゃぶしゃぶ食べ放題の店だ。
過去、3回ほど行っている。

だけどだけど、食べ放題はちょっと要らないかな。
野菜はたくさん食べたいが・・・。

おー!!!
そんな私のニーズにぴったりなランチメニューがあった!!!

肉3皿と野菜・ごはんなどがお代わり自由で990円(税別)。
これはいい。
肉が食べ放題じゃないが、野菜はたっぷり摂れる。



ということでまずは野菜。

うひひ。これだけで結構なボリューム。
作戦勝ちだな。(笑)



うどん。
これは二人分。

冷たくて、旨い。

半分は煮て食べた。



えーとこれはチラシごはんかな。
まぜごはん?

よくわからないが、おふくろには好評だった。



うん。肉うめえよ!!!

ところがだ。
計算ミス。

なんせ老母だからそんなに食べられない。
肉の殆どを私が食べなきゃいけない羽目に。

あ、でも、今考えてみると残せばいいだけのことだったな。(笑)
もったいながり屋なもんだ。(笑)



最後は恐ろしいボリュームの豚丼になった。

あ、でも、実はすげえ旨かった。
煮詰まった割下でやや長めに煮たので、しっかりとした味。
うめえ。
うめえけれど腹いっぱい。
腹いっぱいだけどうめえ。(笑)

そして、満腹の腹を抱えて草刈りの現場に向かう。

そう。ここのカレーも確か旨かったのだけど、最初からパスする。正解。w
とにかくもう食い放題の店ではガツガツしないことにするのだ。(笑)

ジジイになってやっと胃袋が世間並みに収縮してきたかな。(笑)



途中で寄ったファミマの看板のところにツバメの巣が。

もうヒナ達は親鳥くらいの大きさになっていて時々翼を広げている。
そろそろ巣立ちの時なのかな。

巣立ちの時って、どうしてわかるんだろうね。

そういえば、ちょっと眺めていたけれど親鳥が来ない。
もう親鳥は自立させる為に来ないのかな。

2017.6.7

▲このページの先頭へ





田舎の男女交際?(笑)


19時30分。
田舎の無人駅。

人気を感じない。

ん?
ひそひそと声がするじゃないですか。

すぐ近くの倉庫みたいな建物の軒先に男女の高校生がいる。学校の帰りだと思われる。
学校の夏服(← どう表現していいのかわからず)の格好だし。

この界隈には高校が無いので、例えば学校は木更津かな。
それとも久留里かな。

いずれにしても物凄く楽しそうだ。

おそらく我々の頃の高校生って、しかも田舎の高校生って、男女が一緒に、あんなふうに楽しく語らうなんて絶対に無かったと思う。

ちくしょう、羨ましい。
もとい。なんかほのぼのとしていていいね。

いっぱい思い出刻めよ!



夕食はさくっと。
天ぷらそば。



たまにだと「ゆで太郎」も旨いね。



天ぷらもそこそこ旨いじゃん。(笑)

うわ。忘れていたことが1件。
そうえいば、大好きな「魚せい」さんが閉店した。
もうかれこれ一ヶ月前くらいだっただろうか。
店主が高齢の為という貼り紙がある。
残念だけど、しょうがない。
木更津だけじゃなくて、今あちこちで個人店の閉店が続いている。
売上がどうのというよりも店主が高齢化しているのだ。
寂しい。
でもお疲れ様でした。

魚せい =
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12020180/

食べログでは未だに閉店というフラグがアップされてないな。

2017.6.7

▲このページの先頭へ





梅雨入り

6月8日 木曜日
昨日が関東の梅雨入りだけど昨日は雨が降らなかったので、実感が全然無い。
今朝はえらく涼しい。そして昼近くなってから霧雨。
おお、梅雨らしい。
たまにはこういう天気もいいよね。

11時少しまわった頃、ベイFMのアンナの「ミラクル」という番組に「ビートランセ」(平和交通)の役員の金子さんが生出演。すげえ。トーク、ペラペラ。巧過ぎる!!!

さすがだな。



朝食はカンヅメのさば味噌。
旨いね。



13時30分。
今日も稲毛に所用があったので、例のそば屋の前を通ってみた。
うーむ。やってないな。



人が住んでいるような気配は無いけれど、ほったらかしでもない。
草刈りもされているようだし。



くすのき通り。
雨上がり。
しっとりした空気。



フジパンのパインぱん。
また買ってしまった。
消費期限が明日なのでか、15パーセントオフ。



昼食は15時近くなってしまった。
シャケ入り焼きうどん。

あらららら。
「福岡県小郡市の民家で住人の中田由紀子さん(38)ら母子3人が殺害された事件で、県警は8日、3人のうち由紀子さんを殺害した容疑で、夫の警察官(38)の逮捕状を取った。」

どういう理由があるにしろ。なんたること。
信じたくないけれど、やはり夫がか。
やりきれない。
悲し過ぎだろ。

練炭なんて置いて心中みたいに思わせるなんて。
酷すぎだ。
よくわからないが、こども達に罪は無いだろ。

17時。
あ、晴れている。
うーむ。
今夜は海浜幕張まつりの実行委員会の打ち合わせ。
そんな時に限ってマリンスタジアムのスペシャルなチケットがある。
うーむ。困ったもんだ。

一昨日だったか茨城の原子力関連施設で被爆事故が起きた。
内部被ばくがハンパではないようだ。

こういう事故が起きると管理体制が云々と非難される。
まあ、そうなんだけど。
しかし、現場の人が大変な思いをするだけで、偉い人は普通に生きているわけだ。
ずっと以前の東海村の被ばく事故も当事者が亡くなっているけれど、偉い人は生きている。
殉職しろとは言わないけどさあ。

しょうがないのだろうな。

戦争もそうだ。
こういう事故ってほんと虚しい。

被ばくした人は例によって放医研に移送されたということだ。
36万ベクレルとかの恐ろしい内部被ばくを最新の医療技術でなんとかしてほしい。



19時過ぎ。
お疲れ様です。
じゃないや、これから「海浜幕張まつり」の打ち合わせなのだ。

今年の1回目の実行委員会。
大枠だけを決め、そして実行委員長の選出。
木谷さんが就任。

千葉に乾杯!

次回は6月21日の予定。

2017.6.8

▲このページの先頭へ





「尋常じゃないくらい怖かった。」(安藤なつの元相方)

http://www.asagei.com/excerpt/60799

わはははは。
ウケた!!(笑)



ほほう、こんなんだったんだね。

松原陽子だって。
ふむふむ。

可愛いけれど、この子、黒目でかくするコンタクト入れてないか?



それにしてもすげえよ、安藤なつ。
アンドーナツ!!!

2017.6.8

▲このページの先頭へ





Feel Like Makin' Love のコード

いわずと知れた名曲中の名曲。
でもコードが難しいのでギターで遊ぶのは敬遠していた。

ところがだ。
ちょこっと弾きたくて、適当なコードを選びながらやってみたものの、なんか全然違うじゃないか。
あーなんでだろう。

んで、アンチョコ見たら。
あーやっぱ全然違ってた。
いやいや、結構いい線いってたな。
残念。(笑)



改めて練習しようっと。
うーむ、E♭M9の押さえが難しい。

それにしてもこの曲って、とてもいい感じなんだけど、歌詞がね、猛烈にいやらしいんだよね。
I Feel Like Making Love to Youだなんて。
言われていたいけどね。(笑)

あ、これ、E♭7・E7・F7が入ってないじゃん。
そこがいいのに。

2017.6.8

▲このページの先頭へ





爽やか朝ラン


6月10日 金曜日
朝方はずっと曇っていて、気温も上がらず、お、これは非常に過ごしやすい一日だな、なんて思っていたら、昼頃になって晴れてきて、しかも気温も上昇。

気温が上がる前に少し走っておきたいということで海沿いをさくっと。
出かけないといけないので、汗をあまりかけない。
なので、歩くスピードくらいで。



検見川浜ではホンビノス獲りの皆さん。



読書をするおっさん。

こういうのっていいなあ。
スマホの時代に。



帰宅し、すぐに資料をかき集めて仕事へ向かう。
まずはご近所から攻める。

午後は都内で撮影の立ち会い。



海浜打瀬小学校の西側の紫陽花。
紫陽花の季節だねえ。(しみじみ)

2017.6.9

▲このページの先頭へ





グリーンタワーホテルの1,000円ランチ


12時50分頃、都内へ向け出発。
昼食がまだなので、山下さんが宣伝している1,000円ランチを食べることにした。

今日は確か麻婆豆腐。
ホテルのランチが1,000円というのは超破格なのだ。

ところが、なんと13時で終わりらしい。
なんてこったい。

私が行ったのは13時10分。
つまり10分遅刻だったのだ。

あららら〜。

残念。
しょうがないので、北口で、まだ行ったことのない店にでも入ってみようかなと店を物色していたら山下さんから電話があった。

「よかったら来ませんか?」

なんと1.000円ランチ、特別にOKにしてくれた。
これは嬉しい。

そう、FBで私が「1,000円ランチ 残念!」と投稿したのを見てくれていたんだ。
サンキューです。



まずはお茶です。
おお、なんとなくホテルっぽい感じ。(笑)



はい。出てきました。

すげえ、豪華。
デザートもあるよ。



おお。素晴らしい。色々な香辛料が絶妙に混ざった味。
これがホテル・ザ・麻婆豆腐っすね!!!

サラダも旨かった。
ハーブに、えーと、パクチーがちょっと入っていたかな?

デザートも旨い。

ご馳走様でした。
山下さん、お世話になりました。



JR本八幡で下車し、少し歩いて、京成八幡から上野に向かう。

2017.6.9

▲このページの先頭へ





半年ぶりくらいの宇ち多゛へ


上野の現地に到着してから少し打ち合わせ。
しかし、衝撃的なニュース。(笑)

なんと被写体(機械の部品など)が入荷されていない。
なんでもデリバリー中だとか。

まあ、撮影が予定どおりに出来ないというのはよくあること。
一旦解散ということになった。
夕刻からの再スタート。場合よっては夜になるという。

さて、困った。(笑)
実は困ってない。(笑)

よし、久々に宇ち多゛に行こう。(笑)
即決!!!
上野界隈でも良かったんだけど、でも宇ち多゛だよな。(笑)
上野界隈だと、その会社の社員さんに見つかっちゃいそうで。(笑)

カメラマン氏は別件の仕事をしに都内の某所へと戻っていった。

私は京成線の青戸で少し戻るような感じで立石に向かう。



おお。
先頭車両に誰も乗ってないよ。(笑)



千葉に乾杯!



立石の駅を下りて、すぐの愛知屋さん。
ここ、ずっとずっと気になっている店だけど、考えてみると一度もここで買ったことがない。

線路の北側の再開発のことが気になって、ちょっと行ってみた。



線路際の数店は、閉店か移転しているようだ。



呑んべえ横丁は健在。



15時50分の江戸っ子の前。
16時開店に一番乗りの皆さん。



この景色が変わったらいやだなあ。



16時に宇ち多゛。
もうそろそろ空いてくるころだと思ったら10人ほどの列が出来ていた。

うーむ。
しょうがない。並んじゃおう。



近くの栄寿司にも並んでいる人がいる。
あー、そっちも暫く行ってないや。

あー。喉が渇いた。
早く飲みてえ。

そうだ、今日は梅割りじゃなくてビールだな。



約20分待って中に入る。
あんちゃんにビール大瓶をまずコール。
続いてシロ、ハツのお酢をコール。

ビールは一番搾りの「東京に乾杯」だった。
大瓶で600円。
うん、宇ち多゛のビールはちょい高め。
しょうがない。



たまらんね。
安定の旨さ!!



ダイコンも注文。
うん、これも相変わらず旨いな。

ところが、なんかお腹いっぱいになってしまった。
やはり最近胃袋が小さくなってきたかも。

昼食(グリーンタワー)が13時過ぎだったというのもあるね。



しまった。腹いっぱいなのに、うっかりカシラをタレで注文しちまった。
と、言いつつ、いやぁ、これも旨い。
あっと言う間に食ってしまった。

更に喉が渇いているので、ビールの大瓶もういっちょ。

ついでに煮込みも。



いやぁ、もう旨すぎて、困ってしまうよ。
しかも腹いっぱい過ぎ。

これで200円だからね。
まいっちゃうね。



いい景色。

宇ち多゛でビールもいいかれど、お腹いっぱいになっちゃうからやはり梅割りがいいかな。

会計は2千円也!

えーと、話は脱線するが、未成年への不適切な関係とやらで、俳優のなんとかって奴が逮捕されたのかな。謹慎だったかな。よくわからんが、そういうのって結構多いよね。あの高橋ジョージだって、三船美佳が15歳の時に云々かんぬんで、16歳の時に結婚したんじゃなかったっけ。結婚するんだったらOKなのか。よくわからんが、しかしなあいいトシこいたおやじがさあ、15歳といくら結婚前提と言っても、よくないと思うぞ。俺はね。

2017.6.9

▲このページの先頭へ





期せずして立石散歩


宇ち多゛を出て、仲見世をうろうろしながら電話。
ありゃりゃ、まだ撮影が出来る状況じゃないって。
まいったなあ。

山根さんからも電話。
それからベイカル関係の申し込の電話が入ってくる。6月25日のヨット体験の件だ。

その他、「食べ」関連の件。

一通り電話した後、まあしょうがないので、散歩して時間を潰すことにした。
喫茶店でだらーっとするのって逆にあんまり得意じゃないし。
少しでも歩いて運動するのだ。

上の写真は仲見世の新しい店なのかな。
それとも今まで見過ごしていたのかな。

そばの土日庵も一度食べてみないとな。



仲見世を横切る細い路地。

ナメクジがいそうな雰囲気。



奥戸街道のところ。
仲見世の一番端っこ。

手焼き奥戸せんべい。
売れてるのかな。



原稲荷神社。
もう何度もここに来た。



この通りを歩くのは初めて。
適当に歩いてる。

大きな八百屋さんだ。
地番は、東立石。



エロ丼?



下町って紫陽花が多いよね。
そんな気がするんだけど、実際にどうなのかな?



こういう花も多い。

がちゃこん、がちゃこんと音のする小さな工場の入口。



民家の軒先はこういう感じの鉢植えの花。



お。パン屋さん。



看板がリアル。



お菓子屋さんの工場の一角だった。

第一製菓 (直売所)=
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13156458/

立石、まだまだ知らないところがいっぱいあって楽しいね。



平和橋。
ここがそうか。

平和橋通りってずっと以前から知ってたけれど、その名前になっている平和橋がこれだというのを初めて知った。



中川沿いの護岸をスカツリ方面へ向かって歩く。
この塀の向こうの下に歩道もある。



左側は首都高の葛飾ハープ橋。





タチアオイ(だっけ?)が見事。



更に葛飾ハープ橋に近づく。



正面に橋。
その先に水門が見える。





上平井橋。



中川はこの地点で綾瀬川と合流して、その先の水門を通ると、荒川と並行して流れ、最後に荒川と合流する。

この水門の写真は以下の地点で撮影。



荒川の向こう側に旧中川というのがある。
おお。ちょっと興味アリ。

今度歩いてみたい。

綾瀬川はずっと荒川と並走しているのに、この地点で中川にその地位を奪われる。
悔しいだろうな。



荒川土手のランナーとスカツリ。
残念ながら手前に綾瀬川が流れていて橋は四ツ木のほうまで遡らないと無いので、土手には行けないのだ。

▲このページの先頭へ



ここで立石方面に引き返すことにする。
その前に、川面の近くの歩道に降りて、ベンチに座りメールのチェックやらなんやら。

なんと、まだ撮影は出来る状態ではないそうだ。
むむむ。困った。



さっきまで暑かったのがウソのように急に涼しくなってきた。



再びタチアオイの道。



あっと言う間に夕景に切り替わった。



本奥戸橋を越えてすぐの辺りはこんなに歩道が細くなる。



川沿いに面した工場などは道路が二階にあるので、部品の納品も二階からになる。

タウンウォッチングの楽しみのひとつ、「もしこの街に住んだなら」とか、「もしこの工場で働いていたら」的な妄想が出来た。この工場はまさに好み。いい妄想が出来た。ヘタな小説よりも面白い。(笑)



川端諏訪神社。
享保の頃、今から270年前くらいに出来たそうだ。
しかし、その後、中川の氾濫とか云々とかで移転してこの地にあるらしい。

さて、ここから川を離れて、住宅街を歩き立石駅方面へ向かう。



なに見てんだよ。



平覚寺。



住宅街の中の焼き鳥屋さん。
いい雰囲気。



千葉には多いタイプのそば屋さん。



こういう店もいいなあ。



この酒屋さんの自販機の裏側が実はイートイン(と言うのかなんというか)みたいに椅子が置いてあって、実際に楽しんでいるおやじがお二人。
近所にこういう店があると私は常連になってしまいそう。



ここは民家だろうけれど、庭が神社になっている。



下町の豆腐屋さん。
最近、めっきり見なくなった。



メインの通りじゃないところにこんな素敵な居酒屋がある。



非常に分かり難い場所にある総菜屋さん。
フライものというよりは珍しい天ぷらがメインの店みたい。

上野の件は結局無しになってしまった。
また日を改めて。

ってことはまたもや立石?
こらこら。(笑)

カメラマンとアシスタントさんと合流することになった。

2017.6.9

▲このページの先頭へ





蘭州の水餃子にパクチー


20時少し前。
前述のようにカメラマンさん達が来られるまでのツナギで、久々に蘭州に入った。
ここはもう3年ぶりかな。いや、もっと経ってるかな。

とにかく久々。

たくさん歩いたからビールが旨い。
つらつらっと飲めてしまう。

でも、中瓶で520円は私にとってみると高いぞ。



水餃子にパクチー載せ。
これがベリー旨い!!

水餃子にパクチー載せない理由がわからない。
と、偉そうなことを言って、実は初めてやってみた。

これを食べるだけに立石を訪れてもいいくらい。
いや、ほんと!!



蘭州名物の烏龍茶玉子。
絶妙な塩加減。

旨い。

これは120円で安いぞ。



そしてこのラーメンがまた旨い。
いやぁ、前回の時よりうまくなった気がする。
評価見直し。

薄味だけど、いいお出汁!!
麺はしこしこ。
チャーシューが残念過ぎだけど、いや、でもこれはアリ。
わざとそうなのかみたいな感じ。



麺はこんな感じ。
以前もそうだったかなあ。
絶対にクオリティがアップしていると思うよ。

500円というお値段も嬉しい。

また食べたくなるね。



本奥戸橋の西詰め。
この後、この近くで飲んでいる。

右側のナトリウム灯の間の白いやつは満月。
なんでも今日の満月はひと味違うらしい。
黄味が濃いのだ。
なつつったっけその名前。
なんとかムーン。



中川越しのスカツリ。

2017.6.9

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1935
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-39)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)








皆様、いつもお世話になっております。
新鮮野菜や惣菜、お弁当、パン、コーヒーと、美味しいものがたくさんのベイタウン朝市。
次回の開催は、6月17日 土曜日です。
今回のお楽しみはかき氷1杯プレゼント!!
たくさんご用意いたしますが、数に限りがありますので、お早目にお越しください。
9時頃からご提供いたします。(200杯の予定)
また前回好評だった朝市ミュージックライブを今回も開催いたします。
朝から13時終了まで楽しくて、楽しくてたまらないベイタウン朝市をどうぞご期待ください。

詳しくは以下をご覧ください。
http://www.baytown-mall.com/event/2017/asaichi-0617.htm

内容が変更になる場合もございます。



- ライブステージのスケジュール -
(1) 9:45〜 さんしんJIRO、勝山圭子 and まいちゃ  ゲスト: 清郎
(2) 10:45〜 高橋亜弓美 and 大野木 努
 * ライブは雨天中止になります。

▲このページの先頭へ






第8回 ベイタウン・カルチャー&ライフ・キャラバンは、ジュニアヨット体験会はじめてのYOGA体験です。

オリンピックの正式種目でもあるセーリングは幅広い年齢層が楽しめるスポーツです。とかくヨットは、「お金がかかる」「経験者でないと」「危険が伴う」というイメージだけで 敬遠されがちではありますが、せっかく海の近くに住んでいるのだから、やってみましょうよ。この機会に是非体験してみてください。
稲毛ヨットハーバーを本拠地とする ヨットクラブ「千葉ヨットビルダーズクラブ」のご協力をいただき、親子でヨットを体験し、ベイサイドでの生活を満喫しましょう。

開催日時  6月25日(日曜日) 9:30〜14:30 (受付け開始 : 9時20分)

その他詳細は以下をご覧ください。
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ







幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2017/6/7〜9
しばざ記 1935-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2