6月17日 土曜日
快晴。朝から強い日差し。
設営がだいぶ進んだ7時40分の様子。
もちろん私は6時から会場で準備を初めている。
出店者の方は5時30分頃から準備されている方もいる。
ご苦労様です。
高井製菓の新社長。
今日もよろしくです。
銚子の水産会社のお手伝いのあさみん。
お疲れ!!!
塩じゃけをさばいているのを初めて見た。(笑)
梅酒用の梅。
と、乾燥シイタケ。
今回初出店のケバブ屋さん。
わざわざ姫路から参加の「小さな絵本屋さん」
新栄ビルサービスの秋葉さん。
旨そうだ。
今日の五島うどんちゃんは、やけにかっこいい!!
五島うどんセットも販売。
どんぐりフードとどんぐりティーの販売。
前回に引き続いて出店の中島さん。
8時30分頃。
出足が遅かったものの、徐々に人が多くなってきた。
9時少しまわった頃、ライブのリハが始まる。
9時少し過ぎ。かき氷のプレゼントを開始。
たくさんの人に食べて頂いた。
200人分をご用意したが、あっと言う間に無くなってしまった。
大人気。
9時45分。
ライブ開始。
さんしんJIROとその仲間達。
キーボードは、まいちゃさん。
もう一人のさんしんは勝山圭子さん。
JIROさん、かっこいい!!!
勝山圭子さんの味のある歌声もいいね。
一気に南国ムード。
たくさんの仲間達が集まってくれた。
星野さんとコバマユちゃんも来てくれた。
これは酒井さんのデジカメ??
藤田さんはこれから名古屋へ移動。
Kiyooさんは新曲を披露。
10時をまわって段々人が多くなってきた。
10時45分から高橋亜弓美さんのステージ。
相方は幕張本郷でギター教室を主宰している大野木努さん。
プロフェッショナルなクオリティの高い演奏をしてくださった。
ブラボーなのだ!!
左は大野木さんの奥様。
演奏終了後。
有難うございます。
これからもよろしくお願いします。
12時過ぎ。
五島うどんの釜玉を食べる。
まぜまぜして、ちゅるちゅる。
13時。朝市終了。
片付けを始める。
ふうっ!!
汗だくだく。
片付け終了。
青空ひとり飲み。(笑)
古谷さんがギガ恐竜博のポスターとチラシを持ってきてくれた。
ギガ恐竜展2017の開催は7月15日から幕張メッセで。
およそ2億3000万年前から6600万年前までの中生代と呼ばれる時代、地球は「恐竜が大繁栄する惑星」でした。三畳紀後半に誕生した当初は、まだ他の大型生物に追われる存在だった恐竜が、なぜ約1億6000万年もの長きにわたり、この地球上で絶対王者として君臨することができたのでしょうか。そこには、生物の進化史における重要な謎が隠されていたのです。
本展では、日本恐竜展史上最大となる恐竜「ルヤンゴサウルス」をはじめ、日本初公開を含む多数の恐竜の全身骨格や化石標本、生体モデルやロボットなどを通して、「恐竜の大繁栄」を構成した様々な要因を探り、その謎に迫ります。 |
詳しくは以下を参照
http://giga2017.com/outline.html
美浜文化ホールの方も宣伝しに来てくれた。
これもいいかも。
「美浜芸術祭」
クラシックのコンサートに、野外ライブに、マルシェだって。
ちょっと寄ってみたい。
http://chiba-aw.jp/mihama
そして、ホテルグリーンタワー幕張の山下さんが持ってこられたチラシ。
ホテルのランチがなんと1000円という企画。
おそらく6月いっぱいで終了すると思うので、是非是非お早目に!!
2017.6.17
総会 終了後の懇親会
ベイタウン朝市とかちあってしまったが、うちのマンションの管理組合と自治会の総会が本日開催された。18時過ぎ、その総会の懇親会が今日和(こんにちわ)で開催された。
うちのマンションから徒歩1分。(笑)
うーん。ビールが旨い!!!
チーズとトマト。
これ、毎年食べているような気がする。
旨いねえ。
ローストビーフの新玉ねぎ載せ。
うん、旨いね。
タコ、海老、サーモンのカルパッチョ。
タコが旨いね。
サラダ。
豚肉が旨い。
これは、ハチミツをかけて食べるピザ。
あ、これは初めて食べたな。
アサリのパスタ。
こちらはトマトソースのパスタ。
最後は赤ワイン。
しかし、超近所にも関わらずそれほど頻度が高くない今日和。
身近な本格的なイタリアンなのだよね。
もっと利用しないとな。
あまりにも近所すぎて、ちょっと恥ずかしいのもあるんだよね、実は。(笑)
新管理組合長の竹田さん。
今日和は、久々だけど、なかなかだな。
旨かった。
たくさん飲んで、たくさん食べた。
しかし、残念なのは、初めて総会に欠席したことだ。
ま、しょうがないっすね。
2017.6.17
雨中の大賀ハス
6月18日 日曜日
昼頃に雨になる。
涼しい一日。
予定が二転三転して、どこにも行かないことになったのだが、じゅんちゃん企画のピクニックも雨で中止。残念。でもどこにも行かないのも寂しいので、大賀ハスを観に行った。
例の瑞穂の杜のしらさぎ公園。
先日行った時よりもたくさんの花が咲いている。
さすがに雨だから誰もいない。
雨粒がキラキラしている。
当然ながらこの撮影しているのは傘の下。
葉っぱの上に水たまり。
歩いている人もいない。
前後するが、昼食は今季初のそうめん。
昨日の五島うどんちゃんに触発されて、生卵を落としてみた。
夕食は稲毛海岸の「餃子の王将」で飲みも兼ねて。
ニラレバ定食。餃子3個バージョン。税抜で810円。
ビールの大びんが480円(税抜)は安い。
なかなかいい味だと思う。
単品だと、約500円。
王将餃子は久々。
うん、旨いわ。
大河ドラマを観ながら、キンミヤ焼酎のオランジーナ割を飲む。
大河ドラマのひとつ前の番組で、「ダーウィンが来た」は父の日特集。
頑張ってこどもを育てているイクメンの動物の紹介。
なんとタツノオトシゴは、雌が雄の育児のうに卵を産みつけて、父親が孵化させ出産するというもの。びっくり。たぶん、何度かそういうのを聴いたことがあったけれど忘れてたかも。
いやいや、凄いね。
もっと驚いたのは、なんという鳥か、アタマに真っ赤なとさかのある鳥。
そいつらは、メスが雄を誘惑してカップリングすると、卵を産んだ後、どっかに行っちゃって、オスがその後ずっと面倒みなきゃならないのだ。ひでえ話。
んで、メスはその後、別のオスとカップリングして、そしてまたどこかへ行っちゃう。魔性の女なのだ。(笑)
もっと驚いたのは、あぶれているメスがこどものいるオスのところにきて、こどもを殺そうとするのだ。なにが目的かと言うと、こどもがいなくなったオスとカップリングして卵を産みたいのだ。
なんかなあ。すげえ話。
ところで、食べログの管理人からクレームが来た。
私の投稿がガイドラインに抵触しているというのだ。
事の顛末についてはまた別の機会(近日中)に説明したい。
アタマの悪い担当者が腹立たしい。
今日まで食べログは自分用の備忘録としても役に立っているので重宝していた。
考え直すか。
2017.6.18
舩後さんのCDアルバム
ALSで闘病中の舩後さんが、同級生のKiyooさんや多幸詩さんの協力で、CDのアルバムを制作した。上がそのジャケット。
ライナーノーツは12pの豪華版。
1,500円で販売中。
詳しくは、FacebookのKiyooさんへ。
2017.6.18
中山を歩く
6月19日 月曜日
昨夜は散々雨が降っていた。明けて今朝はは曇っていたが、10時過ぎて上の写真のように青空が出てきた。そして涼しい。
今日の予定は、夕刻までベイタウン界隈に居て、それから下総中山で打ちあわせ。その後は市川塩浜の例の店に行く予定。
昼少し前、無理やり時間をつくって海岸を走る。
1.5kmを走り、その後2kmを歩く。
涼しかった筈が、走り始めると、雲がどんどん無くなってきて、暑くなってきた。
相乗効果で、汗をたっぷりかいた。
あ、そうだ。
青潮が凄かった。
綺麗なんだけどねえ。
午後3時近く。
思い切り晴れている。
そろそろ中山に向かう。
どひゃ。物凄くいい天気で暑すぎる。
梅雨はどこへ行っちゃたんだ。
下総中山駅前。
珈琲館で小一時間ほどマジメなミーティング。
マジメ過ぎて、というか難し過ぎてちょっとねえ。
私の専門分野から大きく外れている案件で、同席してくれたM君のお陰で、なんとかうまく事が運びそうです。ありがたや、ありがたや。
いつも気になっているラーメン屋。
たまには寄ってみたいが、しかしタイミングが合わないんだよな。
これから市川塩浜で飲むのだ。(笑)
ここもいい味出している店。
買ったことないな。
この次になんかお土産買ってみようかな。
一旦駅へ。次に向かうのは市川塩浜駅。
下総中山から市川塩浜は、西船を経由して、ブーメランのような経路をたどる。
なんか面倒臭いな。
駅に向かいながら、ちょっと歩きたいのもあって、徒歩で東西線の原木中山まで歩いて、行徳までメトロに乗って、そこから市川塩浜まで歩くというルートにすることに決めた。
時間はそうだな、あまり余裕は無さそうだけど、待ち合わせの18時ぴったりくらいに到着しそうだ。
ちょっと軽く考え過ぎか。
でもいい運動になるぞ。
駅を抜けて、適当な路地を南に向かう。
この路地は初めて歩く。
いい雰囲気の焼き鳥屋がある。
西日がキツそうな和菓子屋さん。
でも、いい感じ。
コロラドがあった。
そういえば、コロラドってずいぶん珍しくなってきたよね。
ベイタウンにあるから非常に身近だとは言え。
外国語の学校だって。
なんか凄い外観だ。(笑)
真間川。
本八幡方面。
真間川。
二俣新町方向。
橋のたもとにヘンな店を見つけた。
なんじゃらほい。
うわー。物凄くレトロなゲーム機。
いや、くじだな。
本当に当るのかな。
信用できないな。(笑)
正面にまわるとこんな感じの店。
言っちゃ悪いけれど、こきたねえなあ。(笑)
ファミコンクラブの隣の味のある店。
すげえな、焼き鳥屋かな?
鶏男 本店 =
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12033774/
並びにレトロなふとん屋さん。
木更津のほうに行くとまだ残っているが、この辺りにまさかこういう店があるなんて驚き。
ここはちょっと気になるな。
Kitchen 299 =
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120201/12038765/
299は「ニクキュー」と読むんだな。(笑)
うひゃあ。これは凄い。
なんかレトロな店。
リサイクルショップなんだね。
すげえ。ここもめちゃ個性的な店。
入るのに勇気が要るな。(笑)
waiwai=
*******************
あ、食べログの登録が無い。
この道を更に行ったところに大きなショッピングセンターにぶつかる。
ここってサンオーホームセンターだったところ???
今はSHOPSという複合施設のようだ。
この辺りは暫く来てなかったので、びっくり。
さて、ここに来て、下総中山駅じゃなくて、妙典の駅まで歩くことにした。
新行徳橋からの江戸川放水路を眺めたかったので。
最近よく目立つ個人向けのトランクルーム。
ここは企業にも対応しているようだ。
私も近くにこのような施設があったら利用したいな。
この道筋には「マンション建設反対」という看板がいたるところにある。
更に「ここは市川市指定の工業地域です。」と書いた看板も。
なんとなく事情が分かる。
既にマンションも点在しているが、仕事やってるほうからすると、住民がこの辺りを闊歩しているのは非常にやりにくいし、危ない。
そして仕舞いには後から来た住民が音とか臭いの問題とかを訴える。
たまったもんじゃない。
新行徳橋の上から工事中の環状道路(外環道)を見る。
久しく観なかったうちにだいぶ出来てきた。
でもどうなんだろう、まだまだかかりそうな感じ。
干潮のようだ。
屋形船座礁している。(座礁とは言わないか。)
2017.6.19
私のあまり知らなかった行徳(妙典)
今年初の朝顔。
ちょっと萎れているが綺麗。
この辺りは寺などがあって古くからの民家も多い場所。
妙典駅から割合近いところ。
私があんまり知らない場所だ。
行徳というよりは正確には妙典になる。
行徳バイパスに平行した裏通り。妙典の駅に近いところ。
近辺には妙好寺などがある。
春日神社もある。
これらの写真についてはたまたま全部強烈な逆光で断念した。
改めて再びこの周辺を歩いてみたい。
古い家屋(左側)と、おそらく改築したのだろうと思われる右側。
いいねえ。
家主さんはお金持ちなんだろうね。
昔は農家だったんだろうな。
私の幼少の頃はこのような家が主流だった。
古い魚屋さん。
まだ現役。
おーすげー。
完全なる昭和のラーメン屋。
ここで食べてみたいな。
かさや =
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12008024/
ここは昔の商店なのかな。
いずれにしてもこの界隈は今度じっくりと歩きまわりたい。
かつて行徳に暮らし、行徳のことを知り尽くしたと自分でも思っていた時期があった。
しかし、こうしてまだまだ知らない行徳があったなんて・・・。
行徳。奥が深い。
こちらは行徳駅のすぐそば。
存在だけは知っていた「おがわ」。
おがわ =
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12032380/
市川塩浜の近くに、こんなふうにでかい鳥がたくさん巣をつくっているところがある。
ほんと、たくさんなので不気味。
気がついてみるとたくさん歩いたなあ。
平坦な道だからそう苦でもない。
歩くのは楽しい。
でも、やばい、約束の時刻に明らかに遅れている。
この続きは次のページ「レストラン・カルボ」へ。
2017.6.19
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
第8回 ベイタウン・カルチャー&ライフ・キャラバンは、ジュニアヨット体験会 & はじめてのYOGA体験です。
オリンピックの正式種目でもあるセーリングは幅広い年齢層が楽しめるスポーツです。とかくヨットは、「お金がかかる」「経験者でないと」「危険が伴う」というイメージだけで 敬遠されがちではありますが、せっかく海の近くに住んでいるのだから、やってみましょうよ。この機会に是非体験してみてください。
稲毛ヨットハーバーを本拠地とする ヨットクラブ「千葉ヨットビルダーズクラブ」のご協力をいただき、親子でヨットを体験し、ベイサイドでの生活を満喫しましょう。
開催日時 6月25日(日曜日) 9:30〜14:30 (受付け開始 : 9時20分)
その他詳細は以下をご覧ください。
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
「ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。
http://www.shigeno.co.jp/ |
地中海料理のMezeluna(メツェ・ルナ)が
OPENしました!
メツェ・ルナは刺激的かつヘルシー、そしてなんとも食欲をそそる香りが特徴の地中海沿岸諸国の料理を小皿で提供する、千葉では新しいスタイルのレストランです。スペイン、イタリアは固より、地中海に浮かぶキプロスをはじめ、ギリシャ、エジプト、トルコ、イスラエル、レバノン、チュニジア、モロッコなど、日本では馴染みが少ないですが、素晴らしい国々の食文化を盛り込んだメニューをお楽しみいただけます。
数多くのスパイスやハーブを駆使した地中海料理の味は、複雑でありながらそれらの甘みや辛み、酸味などが相俟って素晴らしい味と香りのハーモニーを作り出します。ハッとさせる香りのコリアンダーやパセリ、タイム。大自然の大地を思わせるクミンやカルダモン、クローブ、シナモン、サフラン。そして、レモンやザクロなどのフルーツや、空豆、なすなどの多肉多汁の自然の恵みをふんだんに使う地中海料理。きっとそれは、皆様を新しい味の世界へと導いてくれることでしょう。また、地中海料理と言えば魚介を思いがちですが、肉や鶏、特に羊肉は欠かせない食材の一つです。加えて、ヨーグルトを主としたなめらかなチーズやディップ、クスクスやブルグルなどの穀物や、様々な香りのよいパンが、地中海料理にはとてもよく合います。実のところ、地中海料理というのはひとくくりにはできないのかもしれませんが、地中海沿岸諸国の多種多様な調理法が入り交じった奥深い地中海の味わいをご体験いただければ幸いです。より多くの好奇心旺盛な皆様と、メツェ・ルナでお会いできますように。
http://www.mezeluna.com/
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
|
2017/6/17〜19
しばざ記 1939-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|
|