還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-39)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「おふくろのカレー」
午前中に色々と仕事をまとめて昼過ぎに実家に行った。実家の手伝いと草刈り。草刈りに出る前に80歳をとうに過ぎた母の手づくりカレー。やっぱ旨い!


7月19日 水曜日
今日も真夏日が続く。
おそらく今度の土日はバタバタなので、無理しても木更津に行く。
先週も水曜日に木更津だったので、ちょうど一週間のローテーション。

ちょうど13時頃に実家に到着。
いつも、実家の前に矢那川の橋のたもとにクルマを置いて、矢那川の風景を写真に収めているが、今日は割愛。理由は暑すぎるからだ。

遮光を兼ねた実家の庭には立派なゴーヤがぶら下がっている。(写真上)
このゴーヤのツルのお陰で、かなり涼しい。



13時10分頃。
母はカレーづくりに没頭しているので、庭をぶらぶら。

なんかこどもの頃に戻ったようだ。(笑)



近所もぶらぶら。

いやぁ、それにしても暑い。
暑すぎ。

そうそう、今日は梅雨明け宣言があった。
あれ?昨日だっけ?

なんだかよくわからない。
先週と今週はどこが違うんだ。

梅雨だったときもそれほど雨は降らなかったしな。大丈夫なのかな水不足。



お隣さんの庭の鬼ユリ。
毎年咲いているね。



近所の教会の庭のひまわり。



13時40分。
カレーが出来た。

ルー、かけ過ぎじゃん。
少し溢れてるわ。

見た目は良くないけれど、これが旨い。
いや、私が食べ慣れているからかもしれない。

これだけジャガイモが入ったカレーは久々に食べたな。

八十歳をとっくに過ぎている母はまだまだ元気だな。
こういうのをつくってくれていることに感謝。

息子にカレーを食べさせることを喜びとしてくれているんだな。
もちろん私も嬉しいよ。
だが、あまり無理はさせられない。



サラダ。



その母の最近の自慢は、これ。

新聞に載ったことだ。
写真の一番手前が母。

よぼよぼ感がまったく無い。(笑)
でも、実際には結構よぼよぼしているよ。元気だけど。(笑)

ということで、草刈りへ出かける。

2017.7.19

▲このページの先頭へ





突如現れる案山子たち


18時20分頃の小櫃駅。
まだまだ明るい。

草刈りの休憩にここに来て、少しぼーっとして、久留里線のディーゼルの車両なんか見て、時間つぶしするんだけど、今日は暫く到着しないので、周辺を少しドライブしてみようと思って、旧道を南下したら、少し走ったところで、案山子(かかし)がたくさん並んでいるのを発見。これは面白い。

写真を撮ろうと思ったのに駐車するところが見当たらない。
仕方無いので脇道を逸れて、少し走ったところのここなら大丈夫だろうと思ったところに駐車。そこから戻る感じ。

そうしたら、その近辺はなかなか面白い被写体にたくさん出会った。

小櫃駅周辺は知り尽くしている筈なのに、ここは盲点だったな。



クルマを駐車したのは、約400mくらい離れたところ。
新道と小櫃川の支流の辺り。



川辺にネムの木。



トリミング拡大。



おおお。これはこれは。
現役の和菓子屋さんみたい。

看板には「恵比寿家菓子舗」と書いてあり、ガラスの引き戸には、「おはぎ」、「赤飯」、「紅白餅」、「紅白まんじゅう」などの取り扱い品目が書いた札が張ってある。そして店の前には「名糖アイスクリーム」のベンチが置いてある。

これこそ「ザ・昭和」だ。
改めて訪れてみたい。



西日の当る踏切。
この先の突き当りが旧道でそこは左折してすぐに例の案山子が並んでいる田んぼだ。



この電気屋さんも古そうだな。

東芝さん、頑張れ!!!



ここが案山子のたくさんいる田んぼです。

案山子は小櫃小学校の生徒さんがつくったようですね。



壮観ですよね。

そういえば、小櫃駅の西側でも以前こういうのを見かけたな。



向こう側にも並んでいる。
いや、四方すべて。

素晴らしいなあ。



クルマに戻ろうとした時に踏み切りの警報が鳴ったので、一応ベストポジションに移動してこの写真を撮る。



久留里方面を眺める。

一旦草刈りの現場まで戻って、それから小一時間作業した。
昨日よりは涼しい。

この時期、毎年そうなんだけど、蝉がまだ本格的じゃないのかな。
ニイニイゼミが鳴いているが、アブラゼミはまだ出てこないみたい。
ヒグラシはもう1ヶ月くらい前に聴いた。(ような気がする。)



夜は山形だし・とろろめし・牛皿定食。
並盛りは650円。



これは昨年も食べた。
旨いよね。



旨いのだ。



実家からのお土産はゴーヤ。
採りたて。



練乳入りのあずきしぐれ。
木更津からベイタウンに向かう時に立ち寄ったミニストップにて。

こういうのって何年ぶりかで食べた。
うん。旨い。



自宅に戻って、まずはこれを一杯。

2017.7.19

▲このページの先頭へ





早くも夏バテ?


7月20日 木曜日

午前4時半の自宅からの景色。
朝焼けまではゆかないが、赤紫色のベイタウン。

今日も暑くなりそう。
もうなんか体がだるくて。

一昨日くらいからどうも本調子ではない。
それと、異常なくらい痛い左の肩。
今日、医者に診てもらおうと思ったけれど、暑くて行きたくない。

困ったもんだ。

全然話は変わるけれど、「○○○させて頂いた」というフレーズを多用する人。
特に若い奴に多い。
丁寧に言ってるんだけど、可笑しい。

典型的な例だと、「お休みを頂いて、ディズニーランドに行かせて頂いた」というフレーズ。
「お休みを頂いて」はいい。でも「ディズニーランドに行く」は誰かに行かせてもらってるわけじゃないだろう。
なんでもかんでも使いやがって。

演歌歌手もよく言うな。
「この度、CDを出ささせて頂きました。」

うーむ。
間違っちゃいない。
ファンの皆さんのおかげでということが伝わってくる。

だけど、「この度、皆さまのお陰でCDを出しました。」と、こういうシンプルのほうが俺は好きだな。何が「出ささせて頂きました。」だ。なんか鬱陶しい。

それから、「変な話」と言う人。
これ、本当に嫌い。

法律事務所のCMでも使っている。
「変な話、電話番号が頭に残っていて・・・」みたいに使っている。

こういう場合、「変な話」なく、「妙に」でいいんじゃないかな。

それ以前に過払い金返還のCMそのものが鬱陶しいのだ。

午前11時。
暑い、暑い、暑い。

あまりの暑さにぼーっとしている。
やらねばならない仕事が遅々として進んでいない。
いや、それもそうだけど、今朝、左肩痛の件で電話して医者に行きたかったのに、見送ってしまった。うーむ、明日こそは行かないと。仕事中も右肩痛が気になってそれで仕事に気合が入らないのも原因のひとつになっている。

あららら。また加計学園問題に進展。
うーむ、なんだ、なんだ、どういうことなんだ。
やっぱり加計学園ありきなのか。
もうどうなんだかわからないよね。

稲田防衛大臣がまた問題になっている。
例の自衛隊の日報の有無の問題。更にその日報に「戦闘」と書かれていたことだ。
うーむ。

やばいでしょ、これ。

12時50分。
どうもびしっとしない。ダラダラしているせいか食欲も沸かない。

気合を入れる為にこの暑さの中で走ろうと決める。(笑)



運よく、ちょうど走っているときに雲が多くなって日差しが弱くなっている。
弱くなっても暑いのには変わりない。ただ、直射日光が弱いだけでも走りやすい。



昼食は昨日の母のカレーをイメージしてつくり出した。
と言っても準備不足で、レトルトカレーに玉ねぎを加えるだけ。
しまった!!
せめてちゃんとした肉はあるべきだったな。
それと、ゆるゆる過ぎる。
カレーは飲みものだからいいのか。(苦笑)

まあ、味は悪くない(当たり前か、レトルトカレーの味だもんな。w)。
また数日後に時間があるときに再チャレンジ。



19時から商店街の理事会。
どちらかというと、ベイタウン夏祭りの打ち合わせ。
約2時間それで。

模擬店募集はまもなく開始。



今日はキリンのクラシックラガー。
ふー。やっとひと息。

しかしこの強烈な夏は7月20日だから本番はこれからだ。
あと1ヶ月とか2ヶ月とかこの暑さが続くわけだ。

もう勘弁してほしいっす。



永海ちゃんのFBタイムラインから。
左側はマイク真木さん。

やっぱ、マイクさんはだいぶ年取ったっすね。
そりゃそうだよな。
俺も歳喰ってるくらいだもんな。
22日、お会いできるのを楽しみにしてます。

2017.7.20

▲このページの先頭へ





ベイタウン夏祭り模擬店(一般の部)
募集の件


いつも当サイトをご利用くださいまして有難うございます。
模擬店募集については現在募集要項を精査しております。
もう少々お待ちください。

2017.7.20 ベイタウン夏祭り実行委員会

▲このページの先頭へ





通勤者にはこの暑さは辛い


7月21日 金曜日
午前4時55分。東の空が赤くなっている。
また日が短くなりつつある。

涼しいうちに走り始めたものの、結構暑いな。
第一風が殆ど無い。

もわっとした空気が滞留しているのがわかる。



日の出。

ここからはマジメに走ろう。
それにしても、この暑さ。
昨夜のニュースで、明日、つまり今日は「この夏一番の暑さ」なんてことを言ってた。
勘弁してほしいよな。

もうぶっ倒れそうだよ。



南西の雲が赤くただれている。

その後、シャワーを浴びて、早朝ミーティング。
午前7時。汗ダラダラ。サラリーマンのデザイナーさんと幕張本郷の近くの某所で小一時間難しい顔をしての打ち合わせ。私はいいけれど、彼はその後、通勤。駅まで送る。バタバタしながら都内へ向かう。可愛そう。

午前7時少し回ったところでも日差しが強い。暑いよ。
いやぁ、暑いし、空が真っ青。
どうなってるんだ。
予想気温はどこかで37度とか言ってた。
この辺りはどうなるんだろうな。



上手く撮れなかったが、吉野家で久々の朝定食。
350円のハムエッグ定食。



この器が物凄く熱い。
うっかり触ってしまいヤケドするところだった。

ハムエッグって久々。



うわー。
これは素晴らしい企画。
今夜あたりどこかの吉野家で、うふふ。(笑)

帰り道、エアコンをびんびんに効かせた車中でも外からの熱戦を感じる。
凄まじい暑さ。
サラリーマン諸君、通勤ご苦労さん!!!
大変だ。
もうサラリーマンには戻れないよ、俺。



昼食は14時過ぎ。
これはサバ缶とショウガ、そして木綿豆腐を煮込んだもの。
テレビでやっていた。

しかし、ちょっとインチキ。
さば缶と玉ねぎと、そして高野豆腐。

あ、それでも十分旨かった。

さば缶って便利だから最近は切らせたことがない。



あまりの暑さにちょっと失礼して・・・。

これ飲んだら、都内へ向かわなくてはならない。
シンドイ。



14時30分。
南側の空は入道雲が沸いてきている。

うわー。出かけるのが辛いなあ。

2017.7.21

▲このページの先頭へ





秋葉原と神田へ


16時半。
あまりにも暑かったので、所用の待ち合わせ時刻を遅くしてもらった。
空もそれに合わせてか、雲ってきた。
当然のことながらオリタタミの傘をバッグの中に入れてある。w

この建物、ベイタウンの中の最古参なんだが、やはり味があるよね。



例の松居一代の独占手記。

なんかさあ、ほんと、大丈夫かよ。



17時40分頃。
秋葉原駅に到着。

ちょこっと買い物。
仕事に関係するもの、そうでもないものを物色する。



私の中での秋葉原はあくまでも電気街なんだよね。
でもさあ、今はもうなんだかわからない混沌とした街になってるよ。

上は駅近くのオモシロTシャツ屋さん。



うむ。
こういうのをちょこっと買いたくなってしまう。(笑)



週休七日かあ。(笑)
私の年齢ではあんまり洒落にならないな。(笑)



キョーレツな西日。
暑いわ。
絶対に幕張よりも暑い。



総武線のガード下のラジオセンターはやはり秋葉原に無くてはならないもの。



ラジオデパートは用も無いのに寄ってしまう。



何屋だか分からない混沌とした店。
こういうのが人気。(笑)



こういう店って近寄ると必要じゃないもの買っちゃうんだよね。

実際、あまり役に立たないものを買ってしまった。(内緒)



かにつめボールペン。
これも危うく買ってしまうところだった。



あきばお〜も元気。
メイドさんも大変だな。

えーとですね、この店でも買ってしまったっす。
いや、それは仕事に関係するものっす。



この界隈では流行っているみたいね。

ハンドスピナー =
https://matome.naver.jp/odai/2149425262098797001



秋月電子通商。
ここはその手の方々にはとても有名な店。



電子部品の店、PCショップ、アニメ関係の店、アイドル関係の店などのはざまにこじんまりとしたグルメの店が点在しているのも秋葉原のいいところ。

このとんかつ屋の存在は今まで知らなかった。

とんかつ 丸五 =
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13000379/



昌平橋から万世橋方向を観る。



落日の時。



逆光で見難い。

ま、とにかくここを渡って南側が神田界隈。
秋葉原の大部分も外神田という住居表示なので、広義の意味では神田だよね。

ところで、この時点でちょいと時間が無くなってしまった。
ここまで来たからには神田まつやさんに顔を出したいところだが、今日は無理だ。

残念。

2017.7.21

▲このページの先頭へ





神田連雀町


連雀町を代表する店は神田まつやさんとともに、ここ藪蕎麦さん。
全国で一番有名な店と言っても過言ではない。



藪蕎麦のほぼ正面に喫茶「ショパン」。
神田まつやさんがご贔屓にしている店だ。
私も一度入ったことがある。



おお。
なんと寄席が出来ているよ。



連雀亭だって。
ほほう。いい感じじゃないか。

ビルのオーナーさんが運営しているのかなあ。



ざざっと見ると、知らない落語家さんばかり。
ま、最近全然詳しくないからなあ。

でも、ワンコイン寄席というのはいっぺん観てみたい。



古い店をリノベーションした感じだな。

ダイニングバー けむり =
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13024294/

なんと燻製専門店だって。



その並びに渋い焼き鳥屋さん。
いいねえ!!!

ハロー =
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13064156/





お馴染みの竹邑。
前回入ったのはもう5年くらい前だろうか。

店に入った途端雷を伴う激しい雨だった。



あんこう鍋の「伊勢源」。

「お嬢さん達、おじさんと一緒にあんこう鍋つつかない?」とお金持ちだったら誘っちゃうんだけどね、俺の収入ではとても無理。(笑)

この並びに「ぼたん」というやはり有名店があるが、今回は写真を撮り忘れた。



出世稲荷だったかな?
伊勢源のすぐ裏手にある。

「前略おふくろ様」に出てきそうな感じ。



六文そば。
健在でよかった。



そして神田まつやさん。

ごめんなさい。もうほんと、時間が無くて。
また今度改めて伺います。



まったく変わってないこの店構えが嬉しい。

というわけで、慌てて待ち合わせ場所へ。
ここからすぐ近くの喫茶店。
バタバタしながら。

2017.7.21

▲このページの先頭へ





世界の山ちゃん 神田須田町店


クライアントさんと一緒に急遽飲むことになった。
選んだのはここ。「世界の山ちゃん」だ。
実はここ、神田まつやさんの靖国通りを挟んだお向かい。(笑)



まずはビールで乾杯。

私よりも15歳も年下だけど、一応クライアント様なので、撮影はこそっと。(笑)



ジョッキにはこんなプリントが。



取り皿にもこのプリント。

懐かしいなあ。
世界の山ちゃんは、そうだな、もう4年くらい利用してないかも。



名物の手羽先。
これ2皿目。

つまり1人1皿食べたことになる。

これ、結構しょっぱいので、1皿が限度かな。





スーパードライ大瓶。
しまった冷え具合がイマイチだった。

相方さんは、チューハイ系。
私もそっちにしときゃよかったなあ。(泣)



みそ串カツ。
これは旨かった。

だいたい想定していた通り。

その後、シメサバとかそっち系を食べたのだけど、写真なし。





シメはどて煮丼。
うわー、旨いけれど、しょっぱい。

これ食べた後で、再び生ビール注文しちゃったよ。(笑)





再び秋葉原へ。

うわー、こんなやつが走ってるよ。
秋葉原だからなあ。
しょうがねえなあ。(笑)

実は思い切り羨ましい。乗ってみたいよ、俺。(笑)



電気街だったひと昔前の秋葉原って、午後8時頃に寂しくなっちゃうのだが、今はご覧のように人が多い。金曜日ってのもあるけどね。



私にはまったく縁の無い世界。

2017.7.21

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1950
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-39)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





のりしん 2days (ライブのお知らせ)


8月5日 土曜日 18:15頃
第6回 海浜幕張まつり
幕張海浜公園  入場無料
8月6日 日曜日 15:30〜16:15
第9回 ベイカル
パティオス20番街  入場無料

あのヴォーカルとギターのデュオ「のりしん」が、今夏もベイタウン界隈のライブに出演してくれます。8月5日と8月6日の両日。いずれも入場無料です。
是非是非お越しください。



イベント名 第6回 海浜幕張まつり
in 幕張ビーチ花火フェスタ  入場無料
開催日時 2017年8月5日 土曜日
15:00〜21:30  雨天中止
主  催 海浜幕張まつり実行委員会  実行委員長:木谷和夫
幕張ベイタウン商店街振興組合・幕張新都心賑わいづくり研究会
開催内容(抜粋) 模擬店が多数並びます。美味しいビールもあります。
ゆかたの無料着つけ&ヘアメイクを実施いたします。 (15;00〜18:30 ミラマール集会室)
ライブステージでは、数々のアーティストが競演します。今年はなんとプロレスもお楽しみ頂けます。
どうぞたくさんのご来場をお願い申し上げます。
会場は、ベイタウンからシーサイドデッキを渡ってすぐです。同所から花火もご覧になれます。
また、シーサイドデッキのベイタウン側ミラマール前では、毎年恒例のベイタウン縁日を開催。模擬店の出店、ストリートでのパフォーマンスがあります。
告知パンフ配布 2017年7月20日以降、ベイタウンぱれっと(富木毅代表)のお力添えで、ベイタウンに全戸配布を予定しております。その節は何卒よろしくお願い申し上げます。

詳細は以下のページをご覧ください。
http://www.baytown-mall.com/event/2017/kaihin-matsuri06.htm

▲このページの先頭へ




第9回ベイカル 企画案


梅雨の真只中です。蒸し暑い日が続いてますが、如何お過ごしでしょうか。
さて、次回のベイカルは8月6日(日曜日)になります。
会場はパティオス20番街集会室です。

もうすぐ若葉地区に「幕張ブルワリー」が出来ます。
それに関連したイベントになります。

詳細は以下にアクセスしてください。

http://www.oretachi.jp/palette/baycul/n09.htm

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2017/7/19〜21
しばざ記 1950-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2