7月9日 月曜日
木更津の実家。午前4時台。
もう日の出の時刻を過ぎている。
もう朝から暑い。
運動不足解消の朝散歩。
クルマは昨夜、息子がベイタウンに帰宅するのに乗っていったので当然徒歩。
太田山公園へと向かう。
駅前の大通り。
あけぼの通りというのだな。
なんかびっくりしちゃうよ。
この子どもの像には季節ごととかにちゃんとした衣類が着せられている。
旧道。
以前は国道127号線だった。
金鈴塚遺物保存館。
今は建物だけ。
結構汗がだらだら流れている。
君不去タワーから。
東京湾の向こう側は雲っている。
そういえば、今日は不安定な天気になるとテレビで言ってたな。
竜宮城、海ほたる方面。
雲は多いものの、しかし、強烈な太陽。
凄い雲が出てきた。
そして下山。
まだ歩き足らないので、ちょっと駅のほうまで歩いてみよう。
どひゃー。早朝から入道雲。
怪獣に見える。
へえ。
こんな餃子屋さんが出来たんだな。
肉汁餃子製造所 =
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12042159/
なんと、この7月1日にオープンしたんだって。
へえ。
以前路上パーキングの場所。
今は無くなってしまった。
そして駐車禁止になった。
条件を付けて開放してくれてもいいのになあ。
いつの間にか5時20分。
マドンナ。
駅前には東京駅行きの高速バス待ちの人がたくさん。
皆さん、大変だなあ。
東口。
ワシントンホテルの存在が目立ってる。
二十代前半くらいの女性二人組。(写真は敢えて掲載しない。)
夜遊びした帰りみたい。
「あと1時間くらいあるよ。どうする?」
と背の高いほうの女性。
もうひとりは、「わかんない。困ったねえ。」と言って駅の階段を昇っていった。
この時間帯って京葉線の車両がここに停まっているんだな。
初めて見たかも。
こういうのもいるんだ。
この後、ロイヤルガーデンホテルに寄って、朝食の下見。
でも、ベイプラザホテルのほうが安いしビュッフェなので、やめた。
いや、まだやってないのだけどね。
6時30分からかな。
一旦実家に帰宅。
メールのチェックやら、スマホで出来ることは全部やっつけないと。
ミニキーボードでの入力も慣れてきた。
それでも普通のキーボードのスピードの半分以下。
なんやかややっていたら、7時半になってしまった。
7時頃に出発する予定だったので...。
さて、出かける段になって、勢いよく雨が降ってきた。
しかし、陽射しがある。
天気雨という感じ。
10分くらいで上がった。
時間も無いので、ベイプラザホテルのモーニングビュッフェは諦めて、ロイヤルガーデンホテルのモーニングにする。
提灯がぶら下がっている。
7月14日、つまり今度の土曜日が祭礼みたいね。
来れるかな。
あ、午前中は管理組合と自治会のダブルヘッダーだった。(泣)
ロイヤルガーデンホテル。
中に入るのは初めて。
午前8時。
なんと先客ゼロ。
窓際の席を独占。
朝食は、870円のセットが2種、1,080円のセットが2種ある。
ビュッフェではないが、ソフトドリンクあ色々あって、お代わり自由なので、食べ過ぎを心配するなら、絶対こっちだろうな。
私は870円ほうにした。
カレーコロッケサンドなのだ。
なかなかいい感じ。
もうちょっとサラダがでかいと嬉しいんだけどなあ。
さて、出かけようと思ったらまた雨。
キリが無いので、草々に外に出た。
すると出た途端に殆どやんだ。
ラッキーなのだ。
そういえば、午前7時に雨雲レーダー見たらベイタウンから八千代の方向にかけて厚い雲のゾーン。WEBニュースでは美浜区が激しい雨となっていた。8時の時点では厚い雲は無くなったのだけど、関東全域に薄らとした雲が出てきている。
おっと、今ロイヤルガーデンホテルの朝食をネット観たら、もっとたくさんの種類があるんだな。こりゃ失敬。朝カレーいいな。1,080円だけど、美味しそう。
8時50分。
袖ヶ浦駅着。
曇っていても、暑い。
そして時々陽射しがある。
たまらん。
ここが施設。
まずは病院に寄ってからそして少し戻るような所にある。
病院から約5分程の所。
契約書のことやら、入所に当って準備するものやら、細々と説明を受ける。
なんやかんやらで、約40分を要する。
規約とか面倒なことがたくさん。
その中で保証人、つまり私の役割が重要。
重要というか、そういうもんなんだなというのを改めて実感。
私がしっかりしなきゃならないのだという覚悟。
今はいいとしても、10月から宮仕えを予定しているが、そうなったらどうしようかとか、ちょっと考えてしまう。
それもそうだし、まずは書類を準備しなきゃ。
契約書もそうだし、自動引き落としの口座の件とか、やたらに書類が多い。
その後再び病院。
入所のことでまた色々母と話す。
11時過ぎ。
病院から外に出たら、あまりにも暑くて、しかもちょっとクラクラする。
熱中症かと思った。
大げさかな。
でも本当にクラクラしていた。
あ、そうだ。寝不足が効いているのだな。
ふと、この間から気になっていたそば屋を見たら、暖簾が掛かっていた。
まだ早いけれど、入ってしまうか。
当たり前だけど、中に入ったら涼しくて、すーっと楽になった。
熱中症とまでは行かないけれど、とにかく暑かったのだ。
こんな日に外で仕事している人は大変だ。
歩いているだけでもおかしくなっちゃうもんね。
店内は落ち着いた雰囲気。
古民家風。
注文は"おせいろ"税込590円。
丼モノもあるけれど、そんなに空腹じゃないので、おやつ代わり。
独特の器に盛られた蕎麦。
なかなか好感が持てる。
摂り忘れたけれど、そば湯が入った容器は木製で、神田まつやのものと同じタイプ。
ややや。
こ、こ、これは旨いそばだ。
看板にも手打ちと書いてある通り、ちゃんと手打ち。
やや硬め。コシも申し分にない。
香りも味も良し。
むむむむ。
こりゃ凄いな。
リピート確実。
手打ちそば やぶ内 =
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12007468/
再び袖ヶ浦駅。
11時40分頃。
また灼熱地獄の中を歩いたので、クラクラ。
でも電車に乗って十分冷えたので、また回復。
12時30分頃、検見川浜の駅。
海浜幕張で降りるよりも90円安いという理由でこちらで下車。
セコイけれど、こうやっておかないとどんどん経費が嵩む。
節約できるところは節約しないとね。
夏バテ防止の為に肉を食ってスタミナをつけなくては。
駅前のスーパーで購入。
電車の中で寝たのも功を奏して、ちょっと元気になってきた。
暑いのは変わりないけどね。
自宅に戻り、少し仕事。
そしてちょっとうたた寝。
だいぶ調子が戻ってきた。
やはりこのところの幕張〜袖ヶ浦〜木更津のこの移動に費やす時間とエネルギーが、そして暑さがちょっと堪えてきたのかもしれない。
まずいまずい。
14時40分。
外はカンカン照り。
どひゃぁ〜〜。
そして私は家の中で必死に仕事。
一応、今日はまた病院から木更津へ行く予定。
明日の移動でもいいのだけど、夕刻になってから、あるいは夜になってからの涼しい時に移動したほうがいい。
ちょっと遅めの昼食。
11時過ぎにそばは食べているけれど、急激に腹へったので。
もちろん先ほどの沖縄豚。
旨いわ!!!
ところで、この「しばざ記」の最近のアクセス数が減っている。
まあ、つまらないからしょうがないけれど、数少ないユーザーの皆様。飽きずに今後ともよろしくお願い申し上げます。何卒!!!
2018.7.9
同日、再び木更津へ ふうふう
前述のように暗くなってから木更津へ向かう。
今度はクルマ。
19時30分頃自宅を出発。
やや交通量は多目。
市原から旧道をのんびり走る。
あー、しかし、なかなかゆっくり出来ないな。
いや、ゆっくりというか、ちゃんと仕事が出来ていない。
持ちだしばかりだ。
しょうがない。
ここは一世一代の親孝行だと思って頑張るだけだな。
知人からメール。
広島の実家が大変なことになっているらしい。
泥だらけの居間(と思われる)写真が添付されていた。
あまりにも凄いので、どうしていいのか分からないみたい。
今、こっち(私)も大変っちゃ大変な時期なので、何のお手伝いも出来ないことをお詫びするとともに、一刻も早い復興を願います。ほんと、申し訳ない。
白金通りを走っていたら、以前から気になっている丸源ラーメンの看板に吸い寄せられた。
20時10分。
ちょっと腹ごしらえ。
これこれ。
凄い立派な店だな。
以前から気になっていても、タイミングが悪くて、通る度に一生入ることは無いんじゃないかとさえ思っていた。まさか介護ライフになるとは思ってなくはないけれど、こういうことで寄るとは思わなかった。
餃子。
280円+税。
なかなか旨い。
肉ラーメン。
650円+税
肉は、豚バラだったんだな。
うん、これはなかなかユニーク。
というか、私が家でつくるラーメンに似てる。(笑)
味はいいね。好みだな。
橙色の球体は、ユズとダイコンおろし。
これもなかなかいいと思う。
麺は普通。
ただずらずらっと並べて書いただけだが、トータルでいい線行ってと思う。
またタイミングが合ったらリピートもありかも。
買い物をしてから21時過ぎに木更津の実家。
そして洗濯。
その間に、少しランニング。
23時過ぎ。
とりあえずこれ飲んで寝よう。
疲れた。
もちろん、ビールも...。
むにゃむにゃむにゃ。
酔いが早い。
加藤剛が亡くなったそうだ。
80歳。
合掌
2018.7.9
最近SNSで凄いなあと思う人
FBの神作氏が凄い。
彼の求心力というか、人を惹きつける力というのはハンパない。
やってることも凄い。
「地球すくい」なるもので、たらいの中でくるくる回る地球のボール。
それをポイという、金魚すくいのときに使うあれで掬うのだ。
凄いよね。
タイトルの妙。そして、その強引なストーリー性。
しかも、そのパフォーマンスで千葉県内だけじゃなく全国を旅する。
なかなか出来るもんじゃないよ。
彼、40歳代かな。
若くてかっこいい。
上の写真はCITYサミット。
主旨はよく分からない、いや分からなくてもいい。
色々なシティのTシャツを着た人が集まる。
それだけでも凄い。
趣味とかビジネスとか越えてるよ。
ちょっと変わった人が集まっている。
その呼びかけ人が神作氏だ。
いやぁ、本当に素晴らしい。
私も四十代の頃ヘンなことをやってたけれど、彼の足もとにも及ばない。
これからもどんどんヘンなことをやってほしいもんだ。
それから、おやこカフェの山口和代さんも凄いなあ。
先日の「流しそうめん」のイベント。
あんなにこども達が喜んで、そして社協の人達も一所懸命支えている。
誰がリーダーかは分からない。
でも和代さんの存在の大きさを感じる。
素晴らしいよ。
言わずもがな太朗ちゃんも凄い。
サッカーのコメントにしても、教育にしてもプロフェッショナル。
彼もワタシよりもずっと年下だが、いつも感心している。
いや、さすがに学童保育のプロだからか、引き込まれるよね。
過激な発言もあって、相反する意見もあるけれど、しかし今後も注目してゆきたい人物。
なかなかタイミングが合わなくて飲みに行けない。
そのうちに...。
そうそう、ガリガリガリクソンの復活に彼がコメントしていた。
まずは、太朗ちゃんが彼のファンだということに凄く共感。
私の持論に似ている。
私はお笑いやっている人物が性格破綻していようが、酔っ払い運転していようが、クスリをやっていようが、それで社会的な制裁を受けたのであろうが、面白ければいいと思っている。例えが悪いかもしれないが、横山やすしの良さは逆にそういうところだと思っている。
ちょっと年齢は高くなるけれど、私の比較的身近なところにいる音楽仲間や飲み仲間もいいね。いつも感謝している。本当に有難う。
結局何が書きたいか分からなくなった。
最初に戻ると神作さんは凄い。凄すぎる。
太朗ちゃんも凄い。そして、そうだ、大屋さんもいいね。
2018.7.9
木更津の朝散歩 祥雲寺へ
7月10日 火曜日の木更津。
朝5時47分。
もう既にこんなに青空。
そしてカンカン照り。
昨日に増して暑い一日になること確実。
今朝の散歩は祥雲寺。
山の西斜面だから日陰になるので、少しは涼しいという理由で行き先を選択。
とは言え、約10分ほど強い日の光を受けながら歩く。
汗だくだく。
まだ6時前なのに。
祥雲寺と八幡神社の入口。
ここまで来ると日陰になる。
その入口の近辺にこんな渋い焼肉屋を発見。
なんと焼き鳥もあるみたい。
ここだったら実家から歩いて行けるので、ちょいと寄ってみたいな。
この地蔵さんとは10年ぶりかもしれない。
先ほどの入口からものの2、3分でこの石段。
ここを昇ると祥雲寺の本堂がある。
石段の脇の紫陽花。
石段を昇ったところ。
正面に見えるのが本堂。
本堂は建築的にそう凄いってほどじゃないような気がする。
奥のほうが八幡神社。
神仏分離令の前の様式で、祥雲寺が八幡神社の境内の一部のようだ。
その逆なのかな。
この小高い山は祥雲寺山と呼ばれていて、木更津の請西、貝渕、桜井の人達は親しみを持っている。でも太田山のほうの人達にはここが祥雲寺山と呼ばれていることを知らない...と思う。私も小学校1年生までは太田山の直下に住んでいて、祥雲寺山の存在自体をまったく知らなかった。
更に近づく。
山奥感があるが、実はすぐ下のほうに集落があってそう山奥でもない。
更に、最近は後述するが、住宅街の開拓が東側、南側から迫っている。
八幡神社の本殿。
祥雲寺本堂よりも趣がある。
奥ノ院かな?
八幡神社から祥雲寺の本堂方向を眺める。
ちょっと離れたところにぽつんとある仏様。
いい感じだな。
祥雲寺本堂の裏手にも鳥居がある。
そういえば、「孤独の鳥居」を思い出してしまった。(笑)
分かる人にはわかる。
分からない人はYOUTUBEで検索してみて。(笑)
ここはちょっと普通のお墓とは違う雰囲気。
一番奥だし...。
歴代のご住職が祀られているのかなあ。
前述の通り、南側から新興住宅地が迫ってきている。
この道を登って、祥雲寺の裏手の尾根に出ると...。
東側の山がすっかりと無くなっている。
私が子どものころは、ずっとずっと山が連なっていた。
小学校低学年の遠足はここだった。
6時30分。
実家に戻り、メールのチェック。
そして昨日に続き、スマホで出来る仕事だけをちょこちょこっとやって出かける。
行き先は病院。そして山仕事。
カンカン照りなので、心が折れそう。
でも頑張る。
その前に朝食。
昨夜買っておいた納豆とタマゴ。
パックのごはん。
うっかりネギを買い忘れていた。
残念。
これから木更津ライフの朝はこんな感じだろうな。
早朝散歩して、「しばざ記」ネタの写真撮って、そして昼間は病院行ったり、施設行ったり...。また、仕事が出来るようにデスクトップのPCを仕入れないといけないかも。
2018.7.10
炎天下の山仕事へ
朝8時50分の袖ヶ浦公園。
病院には8時に行って、そして、ここで少しだけ休憩して山仕事の現場へ向かう。
強烈な日差し。
適当にやらないと死んでしまいそう。
ま。とにかく適当にやろう。
炎天下のJR横田駅。
9時半頃、現地着。
その前にもちろん飲みものを確保。
汗だくだくになりながら草刈りを始める。
とにかく、とんでもなく暑い。
本来竹藪じゃないところから真竹が出てきているので、鉈で切り倒す。
20本くらい倒したかな。
前回もそのくらい切り倒している。
困ったもんだ。
11時20分。
休憩。
雲が多いけれど、直射日光もある。
気温は完全に30度を越えている。
12時40分。
昼食は俵田の天香一で。
定食600円に、プラス100円でラーメンが付くというメニューがユニーク。
当然ながら100円出しちゃうよん。
この店、存在は知っていたものもの、初めて入る。
入ってみてびっくり。
物凄く繁盛している。
客層は大半がガテン系。
ランチセットのメニューは豊富。
この中のどれかをチョイスして、更にラーメンの種類をチョイスするのだ。
私は、酢豚定食と、台湾ラーメンのセットにした。
それで700円は安い。
中国系、いや台湾人の女性がホール係。
とても忙しそうに動いている。
元気もいい。
非常に好感が持てる。
約10分待って登場。
いいね!!!
まずは酢豚から。
ビジュアルはいいね。
そしてトロミもちょうど良い。
ところがだ。
な、な、なんだこの砂糖の甘さは。
もの凄く甘い。
甘すぎる。
こんな甘味の強い酢豚は初めて。
途中で食べるが嫌になった。
もちろん半分くらい残してしまった。
たぶん砂糖の使用料を減らすだけでかなり美味いんだと思う。
たまたま砂糖の量を間違えたのかな。
そう信じたい。
何故ならリピートしたい店なので...。
続いて台湾ラーメン。
こちらは塩分などの配合は悪くない。
よかった。
ただ、あまりにも酢豚の甘味が強かった為に、こちらはそのお口直し的な意味合いで食べてしまい、本来の味わいを楽しめなかった。
なので、この店の評価は厳しい。
でも、安いし、メニューも豊富で、大人気なのはきっといい店なんだろう。
この界隈に店が少ないということを差し引いても、本来は美味しい店ということで人気なんだろうな。
次を期待したい。
台湾料理 天香一 俵田店 =
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12033153/
食事の後は、再び草刈りをちょこっとやり、スモモ(プラム?)の収穫をちょこっとやり、実家へ戻る。洗濯をし、シャワーを浴びてなんてことをやっていたら今日も一日が終わりになりそう。
スモモは完全に熟していないので、どうなのかな。
もうちょっと寝かしておいたほうがいいのかな。
夕刻、病院に寄り、速攻でベイタウンへの帰路に就く。
仕事が滞っているので、どんどんやりたいのはヤマヤマ。
だけど仕事は出来そうにないくらいヘロヘロ。
自宅には18時頃着。
19時少し前。
ご近所さんと乾杯。
いやぁ、たまらんです!!!
もちろん二杯目も行っちゃいます。
ダウングレードしましたが、旨いっす。
三杯目は雰囲気を変えて。(笑)
もう一丁。
これでダウンです。
飲んだ瞬間速攻で寝てたっす。(笑)
2018.7.10
何日かぶりのベイタウンの朝
7月11日 水曜日
久々にベイタウンで朝を迎えた。
上は4時27分の外の様子。
熱気が一晩中滞留している感じ。
とにかく未明から暑いよ。
そして今日も真夏日になることは必至。
ああ、もう完全に夏バテだ。
4時40分。
空が焼けただれている。
もう困ったよ、本当に。
段々明るくなってゆく幕張新都心のビル群。
一服の清涼剤かな。
ムクゲの花。
ムクゲって、なぜか昔ネギシって勝手に呼んでた。
2018.7.11
丸の内の丸善本店で水彩画展
16時47分。幕張海浜公園。
都内に向かう。
空は曇っているものの、蒸し暑い。
久しぶりの丸の内。
都内は1ヶ月ぶりくらいかな。
おのぼりさん状態。(笑)
やはり都内は歩いている人が多い。
木更津は殆どいないのにね。(笑)
オリンピック仕様のタクシー。
東京駅。
駅前の広場の工事が終わってから多分初めて眺めたぞ。
オアゾ入口。
この中に丸善が入っている。
藤田さんと落合い、まずはエビスで乾杯。(笑)
ケリーちゃんが来る。
凄いよ。いきなり誘ったのに、15分で登場しちゃうんだもんな。
そして現地(丸善4階)で増子さんとも合流。
山本さんと、作品。
まるで油絵のような水彩画。
素晴らしい!!
山本さんを囲んで記念写真。
ケリーちゃんはなんと山本さんから展示されている絵をプレゼントされた。
山本さん。
目の保養になりました。
有難うございました。
2018.7.11
打上げ
当初は西船橋で飲む予定だったのに、急遽八重洲で飲むことにした。
しかし、いい感じの店はどこも満席。
ありありあり。
そして「魚盛」という店で乾杯。
ひゃ〜。旨い!!
ただ、中ジョッキ1杯が600円近い。
ま、しょうがないか。
お通し。
同店の名物のイカ刺しがなんと売り切れていた。
残念。
というか、イカって今何故か不漁なんだっけ?
イカ刺しの代わりに、刺身5点盛りセット。
1,400円+税だったかな。
増子さんのお薦め。
ハムカツ。
唐揚げ。
ちょっとこの店、お高いので、ハシゴすることに。
あ、でも、悪くはないですよ。
魚盛 日本橋店 =
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13156407/
2軒目の店は増子さんの行きつけ。
京葉線の降り口にある。
これは便利。
しかし、穴場ですね。
またまたここでも乾杯。
ちょっと狭いけれど、いい雰囲気の店。
壁にはレトロなポスターが。
キャベツ、旨し!!
もつ焼き。
なかなかいいね。
大振りなのもいい。
イカの沖漬け(?)を炙ったやつ。
しょっぱいが、珍味。
旨いよ!!
結構酔っぱらった。
さてさて、帰るとするか。
もつ焼き 川上 =
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13137023/
ケリーちゃんはタクシーで。
我々はするっと京葉線で。
東京駅で偶然にじゅんちゃんに会った。
会社の帰り、そしてリハの帰りだそうだ。
譜面を書いている。
凄いね。
もちろん楽器などない。
彼のアタマの中でピアノが鳴っている。
彼の特技なのだ。
天才は場所を選ばない。
こんな素晴らしい才能を持った仲間がいることを誇りに思う。
16日(月・祝)はそのじゅんちゃんの出演するSMOのライブがそごうのビアガーデンである。
お時間があれば、是非皆さんもいかがでしょうか。
2018.7.11
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
そごうビアガーデン ベイタウン組の出演
ベイタウンの誇るアーティストさんが出演致します。 |
|
|
今年もビアガーデンの季節が到来!!
あのそごうにベイタウンのお馴染みのアーティストさんが登場します。
7月と8月にじゅんちゃんのリーダーバンド。
ちょっと懐かしめの昭和ポップスなどを演奏するそうだ。
楽しみ。
7月22日(日)、昨年のベイタウン・ミュージック・フェスタにも出演したHaMoReSoが登場。素晴らしいコーラスを聴かせてくれる筈。
このデザインはTackさん。
7月29日(日)、ケリーちゃんとじゅんちゃんのデュオ。
JーPOPなどを予定。
お楽しみに!!
8月21日(火曜日)
ジャズ・コーラスをバンド形式で。
これは楽しみ〜〜!!!
是非是非よろしくお願い致します。
第13回 ベイカルのご案内
2018年7月21日開催 / 参加者募集です! |
|
|
|
|
これからおいしい夏野菜がたくさんお店に並びますね。シンプルで簡単、素材の味を生かしたレシピを紹介します。だれでも作れる簡単レシピを紹介しながら、みんなで持ち寄ったビールとともに楽しく試食しましょう。今回は簡単な実習にもトライしてみますよ〜。
担当: 羽場 吉博 (はば よしひろ)
以下の料理を予定しております。
○ トマトのカルパッチョ
○ きゅうりとのりのサラダ
○ 炙りえだまめ
○ フライパン焼きもろこし
○ ベーコンと大葉のチャーハン
日時 : |
7月21日(土) 18:00〜 |
会場 : |
パティオス20番街 集会室 (地図)
(ヴァン・ウタセ様の隣の通路からお入りください。) |
持ち物: |
会費(参加費)と、ご自分のビール+缶ビール1本(*)
* 缶ビールが講師とスタッフの謝礼になります。 |
募集人数: |
先着 25名様 |
参加料: |
おとな 1,200円
こども 600円
会費制です。 上記が材料代・会場使用料を人数で割った金額です。 |
応募方法: |
参加ご希望の方は、下記(メール)までご連絡ください。
|
|
* 試食料理、お茶はこちらでご用意いたします。
* 定数に達した時点で募集を締切とさせて頂きますが、見学OKです。
* 内容については都合により変更する場合があります。
ベイタウンぱれっと オフィシャルHP = http://www.oretachi.jp/palette/
|
|
ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。 |
|
|
幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
ベイタウンの皆様こんにちは!
去年の6月にJR幕張駅南口より徒歩5分の場所にオープンしました地中海の小皿料理店「メツェルナ」です。
ベイタウン朝市では地中海のハーブ&スパイスミックスなどを販売させて頂いております。
地中海のお料理って普段あまり耳にしないかもしれませんね。
でも、ハーブやスパイスをふんだんに使うお料理の数々はとても優しく、深い味わいです。新鮮な香りがお口に広がります。
千葉ローカル産を中心とした色とりどりのお野菜も地中海テイストに変身して小皿を彩ってくれます。高タンパクの豆のディップやお肉料理、またお料理に合うピールやワインなども揃えています。
北アフリカ、エジプト、レバンティン、ギリシャ、イタリア、スペインなど、まるで地中海を旅するようなメツェルナのメニューを是非一度お試しにいらしてください。(Rie)
http://www.mezeluna.com/
江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。
お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm |
|
|
2018/7/9〜11
しばざ記 2079-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|
|