還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「またレンタカーで終日運転手」
とてもいい天気。平日にして、めちゃ行楽日和。そんな一日を母に奉仕。実は新しく購入したクルマの納車が今日からなので、レンタカーは勿体ないのだ...。
スマホ版 =http://shibazaki.sblo.jp/article/184775328.html


10月25日 木曜日。
快晴、湿度低く、最高の天気。
午前8時少し前。
これからレンタカーを取りに行く。

気温は低目。
約一週間前に木更津のイオンモールで買った紺色のトレーナーを着用。

午前8時ちょい過ぎにニコニコレンタカーにて手続き。
なんだかんだと書類作成したりと20分くらいかかる。

慌てて母の待つ、袖ヶ浦の介護施設へと向かう。
今日は母の二回目の外出。
用件は、まあなんというか、母の文化活動なのだ。

ま、しょうがない。

途中渋滞していて、到着したのは予定の9時を大幅に回った9時30分過ぎ。
それからすぐに木更津へ。
そこからはすいていた。

あ、私の腹もすいている。
朝食抜きで頑張ったのになあ。



桜井の公民館。
母のその文化活動の始まる定刻の10時を少し回ってしまったものの、なんとか無事に到着。

よくやったぞマーチ。

二週間くらい前のレンタカーもマーチだったが、こちらのほうが少し古い。
前のはキーをポケットの中に入れていてもスターターボタンでセルが回る。こちらはその機能は無い。それかあ前のは停止するとエンジンがスリープする。これはその機能も無いなど。

まあ、私は無いほうがもちろん慣れているので、どっちでもいいけどね。(笑)

ところで、上の写真の色味はフォトショップであれこれいじり倒した。
ソリッドカラーのグレーに見えるけれど、それでもマシ。
本当なシルバーなのだ。

RX100にしては元写真の色は白色に見えてしまうダメっぷり。
たまにはそういうこともある。

さて、それからが勝負。
実家にひとり行って、洗濯。

おっとその前に朝食。
とにかく腹ぺこ。



すき家に行って、焼き鯖たまかけ定食にした。



冷凍ものかもしれないが、鯖、うめえ!!

TKGも旨すぎ。
一心不乱で食べてしまったよ。(笑)



すき家は実に1ヶ月以上ぶり。
何故なら例の定期券のお陰でこの一ヶ月は吉野家オンリーだったのだ。(笑)



すき家の前にこんなチープなカラオケ屋を発見。
チープと言ったら失礼か。

地元のお年寄りの交流の場かな。
こんな店がたくさんあったほうがいい。

それから、前述のように洗濯三昧。
少しだけ仕事。

せっかくのいい天気なので、外に出て散歩したいが、もうあっと言う間に12時近く。
あらら。

ギリギリまで洗濯ものを干す。

再び桜井の公民館へ行く。
母が楽しそうに公民館でのことを話すも、私のアタマの中は今日も含めて色々なスケジュールがぐちゃぐちゃ。

明日はJA幕張にも行かねばならない。
自動車保険の切り替えの件だ。
そしてその後、病院で診察と消毒。

それが終わり、阿佐ヶ谷ジャズストリートへ。
まあそれはマストじゃないのだが、毎年行っているので、義務のようになっている。
その途中途中で、スマホでのやり取りで、DTPの指示。
上手くゆくかな。



母との昼食は「とんでん」で。
チラシ寿司とうどん。

ついさっき朝定を食べたばかりなのに、ぺろりと食べた。
むふふふ。
本当に凄い食欲。(笑)



うどんは旨い。旨いが、うーむ、ちょいコシが弱いかな。

丸亀製麺がポピュラーになるまでは、とんでのうどんは旨かった。
と思う。
丸亀製麺のうどんが凄すぎるんだよね、きっと。

まあ本場で讃岐うどんを食べていないので、なんとも言えないが、この手のうどんで一番旨いのは武蔵野うどんだと思っている。



こぶりながらこれも旨かった。



ランチメニューには食後にドリンクが付く。
コーヒーをチョイス。

インスタントコーヒーっぽい。
でもそれがなんかいいぞ。

ご馳走様。

食後、墓参りに行こうかと思ったが、砂利なのでちょっと母には無理かなと思ったが、山にキウイを採りに行くことになった。もちろん採取するのは私。

凄くたくさんなっていて、ほんのちょっとの時間だけで袋いっぱいになった。



その後、セイムスとかイオンモールとか、母の買い物の付き合い。
支払いは私の口座から。
ちょっと清算しないとな。

今日一日で大げさかもしれないが、散財しちゃってるからな。^^

15時30分。

母がシャワーを浴びている間、MPVの中の片付け。
明後日の土曜日に茂原に持ってゆくことになった。
そして交換で新しいクルマ(中古車)に乗ってくるのだ。(笑)



15時53分。
赤い橋の下。

あまりにもいい天気だから10分だけでも港へ行きたかった。



マーチ、いいよね。

ただ、今まで乗っていたクルマが2,400ccなのでさすがにダッシュするときの性能の弱さは否定できない。



矢那川。

それから再び、MPVの中の片付け作業。
そして洗濯物の取り込み。

17時20分頃、袖ヶ浦の施設へ母を送り届ける。



17時31分。
袖ヶ浦公園へのチバフォルニアで。

ここ、街灯が無いので、対岸の灯りが一層綺麗に見える。

画面中央やや右辺りの一際輝いている辺りが幕張だと思う。



三脚があればもっといい絵が撮れた筈。

正面遠くはアクアライン。
つい先日の日曜にアクアマラソンをやったところ。
やや右に白く光っているところは海ほたるだ。

わーーーっ。
今気づいた。

なんと私、4連休じゃなくて、今日も含めて5連休だった。
こんなことで大丈夫なんだろうか
ちょっと焦るな。

2018.10.25

▲このページの先頭へ





くるまやら〜めん旨し!


袖ヶ浦海岸の帰り、ついでなので、幕張に戻る前に夕食をすることにした。
どうせなら、最近行ったことの無い店。

ということで、くるまやラーメンにした。

ネオンが「くるま」の「ま」のところまで壊れているが、往年の「くるまやラーメン」ファンににはすぐにわかっちゃう店。

上の写真の中央辺りに昔ながらの店舗がある。
内部照明だけなので、なんだか分からない。
ライトアップしてほしいところだよね。



店内はご覧の通り、もう思い切り昭和テイスト。
カウンターとボックス席がうまい具合にレイアウトされている。

カウンターの上の写真のメニューは思い切り褪色していて、しかも内部から照明で光らせるタイプなんだけど、敢えて光らせてない。光らせたところで汚いだけ。

ここからは他のお客さんが見えないけれど、一人客が私を含めて5人くらい。
まあ、まずまずじゃないかな。

あと、地元の人達が居酒屋代わりに使っている雰囲気。
おつまみチャーシューやもつ煮込みなどの手書きメニューもある。
フランチャイズ店ならではの独自メニューだと思われる。

こういう店で飲むのは最高だよね。
ちょいと昔のホール係のおねえさんもいるし。



チャーシューメンにした。
お値段は890円と、単品では一番高いかもしれない。
味噌、しょうゆ、塩はおそらく600円台なので、ダントツだ。

まあ、たまにはいいか。

今日は散財ついでにってことで。
しゃーないね。

しっかし、旨いねえ。
好みの味。
懐かしい味。
ニンニクが効いている。

以前は「くるまやラーメン」が木更津に二店舗もあったので、同店(ここ袖ヶ浦店)には一度しか利用していないが、今や内房界隈ではここしかないもんな。知ってる限りで...。



そうそう、この太目の麺がまた旨いのでR。



ごはんが無料でついてくる。
しかもワサビふりかけも。w



最近では珍しくスープを完飲。

旨かった〜〜〜〜っ!!!!!



ベイタウンに着。
余裕かと思ったら、返却の門限ギリギリの20時40分。
ギリギリではないか。
ま、途中で少し寄り道したからなあ。



今日収穫したキウイ。
まだまだたくさんなっているので、霜が降りる前にもう一度行かねば。

2018.10.25

▲このページの先頭へ





連休なのに仕事以上に忙しい日々


10月27日 金曜日
晴れる予報だったのに曇り。

午前10時頃のプロムナード。

バタバタしながら稲毛方面へと向かう。
まずは病院へ。

早朝、昨日のブログ写真の整理とか、11月に開催のイベントの印刷データや写真等の準備に追われる。超忙しい。この忙しい時期に母の外出が重なったり、通院したりとそういうことが次々に集中してきてそれで時間をどんどん取られてしまうのである。通院にしても、手術以外は予約出来ないので、現地に行って診察券を出し、ずっと待っているしかないのだ。だから、物凄く時間を取られてしまう。そして今日はクルマの入替えに関わる保険の手続きをするので、JA幕張にも行かねばならない。それも面倒。明日はMPVを、木更津から茂原のクルマ屋まで運転して行って、そして新しいクルマに乗って戻ってこなくてはならない。それも一日仕事。明日も本来は通院だが、たぶん無理。ああ、抜糸するまでどうなることやら。

忙しいけれど、今日はとにかく夕刻から阿佐ヶ谷ジャズストリートへ行きたい。
時間取れるかなあ。
頑張るしかないな。
どちらにしても都内で人と会う約束もあるので、都内へは出るから行かねば勿体ないのだ。

そうそう。夕刻と言えば、今日の18時からジャイネパールでコンサートがあって、そこに来られる木谷さんと私の新しい会社の上司が初顔合わせで、私も同席したいところだった。だが、前述のように通院のスケジュールとか、母の介護関係とかギリギリまで予定が組めなかったので、予めそのジャイネのコンサートは予定から外した。



少し青空。

気温は割合暖かめ。



稲毛駅の駐輪場。
私の駐めた自転車の隣の自転車の前カゴに白い二匹のワンちゃんが。

凄いなあ、まったく。(笑)
ちゃんといい子で待ってるのだ。(笑)



10時53分頃。
ママたちが並んでいるのはレストラン。
人気店なんだろうね。

イタリアン・キッチン 「VANSAN」 =
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12043885/

おー。食べログ情報見ると、結構いい感じ。
いつかは行ってみたい。

いや、しかし、こんな並んでいるような店は難しいなあ。
暫くは時間が取れなさそう。

さて、それから病院でひたすら名前を呼ばれるのを待つ。
なんと50分くらい待った。
今日は診察は無し。
いきなり消毒をして終わり。
施術にかかった時間は5分ほど。
それから会計をするのにまた10分ほど取られて、12時をまわってしまった。

当所これから行くJA幕張の近辺で食事をしようと思っていたけれど、稲毛で済ますことにした。



高架下のカレーのSHIBA。
高名な店だ。

オモテから観た雰囲気はそんなに混んでないだろうと思いきや、ほぼ満席だった。
辛うじて、お一人ちょうど出られる時だったので、入替えで着席することが出来た。

但し、とんでもなく忙しそう。
注文は一番安い1,360円のサービスプレート。

それ以外はだいたい1,500〜1,700円くらいのセットだった。
まあちょい高め。
人気の理由は絶対に味の良さだと思う。
だから決して高いお値段ではない。
安い昼メシばかり食べている私だけど、たまのちょい贅沢もいいよね。





マスターと思われる方。
厨房は一人、ホールは二人という体制。

周囲のお客さんのテーブルを見渡すと、サーブされていないところがちらほらあるので、こりゃ時間かかりそうだよ。



案の定、30分待って到着したのがこれ。
あまりの空腹に少し食べてしまってからの撮影。

しかし、旨いわ〜〜っ!!!
この内容だったら30分待たされても、1,360円でもいいと思うよ。

このシバのカレーは、検見川のシタールと双璧だな。



13時10分。
また曇ってきた。
JA幕張に必死で向かう。



花見川。
瑞穂橋から下流を眺める。

JA幕張には13時35分頃到着。

諸手続きに約20分間。



昨年までとみーが借りていた農園。



おー。ここ、移転しちゃうんだな。
家から遠くなっちゃうので、もう利用しないな。

ちゅーか、ここでなんか買ったことあったかなあ。
たぶん、無いし、売ったこともない。



また晴れてきた。
気温高め。



朝からアレコレ走り倒して、やっとこの時刻に落ち着いた。もう飲まずには居られない。
ということで、中3日ぶりのアルコール。
ああ、キモチいい。
体内からアルコール消毒。
俺、絶対にアルコール依存症だな。
その俺様がよくもまあ中3日間アルコールを我慢したな。(笑)

14時30分。
さてと、急ぎの仕事を早いところ片付けたい。

そして阿佐ヶ谷ジャズストリートに行くのだ。



16時。
また曇ってきたな。
やっと外に出る。
いや、適当に終わらせないとエンドレスの仕事。
ああ、この仕事の遅れを取り戻さないと。

まずは、ショートミーティングで日本橋へ向かう。
大した用ではないけれど、このタイミングでしか会えない方との打ち合わせ。
本当は何度かチャンスがあったのだけど、いずれも実家方面の用事で流れた。




ますます空が暗くなってきている。
一応折りたたみの傘はバッグに入れてあるけどね。





日本橋なので、微妙なところだけど、西船経由の東西線で向かうことにした。
その流れで、阿佐ヶ谷にも地下鉄丸ノ内線の荻窪行きに乗って南阿佐ヶ谷からのアプローチにした。そっちのほうがワタシ的には落ち着く。しかも、運賃も安い。

2018.10.26

▲このページの先頭へ





阿佐ヶ谷ジャズストリート


18時少し前に南阿佐ヶ谷駅に到着。
まずは杉並区役所前のステージへ。

18時30分から始まるというコンサートのリハをやっていた。
津軽三味線とジャズ。
山本大さんのグループ。

うーむ、後ろ髪を引かれるけれど、もう時間が無いので、走り回る形で色々な会場に行く。

私のお目当てのニューモダンデキシーボーイズはこの前のステージだったので、とっくに終了。残念だった。

まあしかし、ジャックさんには明後日お会い出来るからいいか。



すずらん通りからパールセンターへと移動。



大きなかぼちゃの下でストリートライブ。



ギターとベースのデュオ。
すげー、かっこいい。

ちょこっと動画 (↓)

https://www.facebook.com/
takashi.shibazaki/videos/1935964129814706/




ひたすらJR阿佐ヶ谷駅方向へと向かう。

今日はジャズウォークやったのかな。
ジャズウォークが一番このイベントに似合っているんだけどね。



阿佐ヶ谷ジャズストリートはすっかり私の中での定番のスケジュールになっている。

本当にいいイベントだ。





魚屋さんにしろ八百屋さんにしろ、ジャズがどうしたこうしたなんて、どうでもいいことなのかもしれない。
でも、でも、きっとなんだかのいいことが還元されているような気はする。



地元の小中学生のつくった垂れ幕がまたいい味を出している。



ねじめ正一の店。

私が阿佐ヶ谷に住んでいた42年前からここに存在していた。
この手の店がずっと健在なのは凄くレアなことだと思う。



馬橋小学校5年生の作品。
かっこいい。



駅南口の噴水前のステージ。
なんと、ラスト曲の始まりをアナウンスしている。

わー。
吉野ミユキカルテット。
ベースは中津裕子さんだ。(ヒロ川島さんとよく一緒に出ているベース。)



吉野ミユキさんもよく阿佐ヶ谷ジャズストリートで見かける。
上は彼女のホームページから。



そのラストナンバーが始まった。
素晴らしい演奏。

ブラボーっ!!!

こちらも動画をちょこっと。 (↓)

https://www.facebook.com/
takashi.shibazaki/videos/1937095143034938/




今度は北口のロータリーに面した会場。

こちらのほうが南口の特設ステージよりもストリートジャズという雰囲気。



竹内郁人クインテット。
左側が竹内郁人さん。



藤田さんも来られたので、乾杯。

うまいこと最前列まで行けて、地べたにペタンと座って演奏を楽しむことが出来た。

しかし、街がJAZZを許容してくれているのが嬉しい。
いや、許容じゃないな、むしろお願いだから、ジャズをやってという感じ。
街並みも人も、阿佐ヶ谷は本当に素晴らしい。

https://www.facebook.com/takashi.shibazaki/videos/1937186979692421/

2018.10.26

▲このページの先頭へ





ちっちゃい店のライブ@阿佐ヶ谷ジャズストリート


パブリックスペースでの無料ライブがだいたい終わったので、ちょっと気になる店へ移動。阿佐ヶ谷スターロードの昔オデオン座があった辺り。

時刻は19時12分。

この角を右。

この周辺の雰囲気は阿佐ヶ谷一番街商店街とはまたちょっと違った良さがある。
とてもいい。



ここです。
いやぁ、相変わらずいい雰囲気。

前回も、いや、もっと前回の阿佐ヶ谷ジャズストリートの時にもここに入りたかった。
しかし、今回も、この店の反対側のちょっと変わった店に興味を引かれ、そっちに行ってしまった。



ここ。
カフェなのか、それともライブハウスなのか、なんだか分からない店。

ちょっと話を聞いてみると、この三人のライブがこれから始まるということなのだ。

へえ。

チャージは1,000円。
よし聴いていちゃおう。

ということで、オープンになっているほぼ外のポジションの椅子に藤田さんと二人腰かけてライブを待つ。ライブはお客さんが来たら始まるというスタイルだった。



まずはビールで乾杯。
いやぁ、旨いっす!!



チキンのトマト煮。
これも旨い。



ママさんの手づくり。



店名は後から分かったのだが、「阿佐ヶ谷イネル」という。
イネルってどういう意味だ?
訊くのを忘れた。

店は何人かで運営されている。
そして、今日のママさんは後述する國谷美佐子さん。



ライブが始まった。
まずはインスト。

左はパーカッションの高橋正博さん。
右はギターの豊原あにい清仁さん。

わー。素晴らしい演奏。
びっくり。



豊原さんの卓越したギターの腕前。
凄いと思ったら、それもその筈、なんと都はるみさんのバックでエレキや、アコギを弾いておられたということなのだ。即ちプロ中のプロ。

いいなあ。

いつかベイタウンでも弾いてほしいな。



そして、ボーカルの中里桂(けい)さんが加わってのトリオの演奏が始まった。
中里桂さんはクリアボイス。
ヘンにジャズっぽくないのがステキ。
爽やかトーンだな。

このトリオの動画もちょこっと。 (↓)

https://www.facebook.com/
takashi.shibazaki/videos/1935643669846752/




楽しいなあ。
ママの美佐子さんに撮ってもらった。

この写真を皮切りに美佐子さんと色々とお話ししたのだけど、なんと、カメラマンが本職なんだとか。しかも、かなりすごい勢いでご活躍。主に音楽のアーティスト系をメインに撮っておられるんだって。凄い。



美佐子さんのスマホ。
店のちっちゃい厨房からの店全景。
我々がいるところが店と外の境界。
その向こうは路地。
だいたいのお客さんは外で立ち見。(笑)



右端はママさん。
この三人は武蔵野美術大学の同期らしい。

へえ。

ママさんは前述のようにカメラマン。
作品をチラっと見せて頂いた。
凄い!!!

後でインスタグラムをじっくり拝見する予定。

左端は実はこの後のバンドでベースを弾くのだ。
この時はまだ分からなかったが、美大出なので、絵とか、まあそういう方向に進んでいる人かと思った。

ライブが一旦終わり。休憩。休憩時間に斜向かいの例のおでん屋に行って飲んでいていいかとママさんに訊ねると笑いながらOKを貰ったので、さっそく移動。

徒歩5秒。(笑)



いい感じなのだ。

店名は「米久」という。カウンターだけの小さい店。
先客は2人組が2組で4人。つまり我々2人が入るとほぼ満席に近い6人。
いや、全部で10人くらい入れるかな。
稲毛の「柴ちゃん」よりはだいぶ広い感じか。



おでんネタはちょっと少な目。
おじちゃん一人で回しているので、あまり多く仕込まないみたいだな。

後で藤田さんに教えてもらったら、ママさん(おじちゃんの奥様)が病気療養中の為に代わりに旦那が店をやっているのだと.、そうトイレの壁に書かれた貼り紙があったらしい。

そうなんだ。

どうもおじちゃんの動きがぎこちなくて、素人っぽかったのはそのせいなのか。



まあ、とにかく乾杯。
うめえ。



さっそくおでん。
厚揚げ。

薄味の出汁で旨い。
ほぼ透明のつゆ。



ビールが進む。
サッポロ黒ラベル。



ダイコンもいいね。
薄味ながら、しっかりと煮こまれている。



ウィンナー巻き。
うん、これも旨いね。

ということで、飲んで食べて、そして再び「阿佐ヶ谷イネル」へと移動する。



店には、いや、正確に言えば、店の外にはママさんのお仲間がたくさん集まってこられた。
と、言っても左端の方はこの次のステージの出演者。中央奥の方はベース、右端の方はドラマーで、殆ど出演者とその仲間たちということになる。

しかし、皆さん、楽しい方ですね。
これを機によろしくお願いします。



おお。以前来たときの写真。
これは2016年の阿佐ヶ谷ジャズストリート。

ウクレレライブなのだが、どこからどこまでが出演者かお客さんなのかわからない感じ。(笑)

2016年は、一番街の一番奥のほうのライブハウスで松岡しんちゃんもライブに出演した時だったな。



桂ちゃん達のステージが再び始まる。



店をちょっと遠目に見るとこんな感じ。



桂ちゃん達の演奏、第二部も本当に素晴らしい。
堪能しました。



赤ワインを頂く。

渋みのある美味しいワイン。



そして、次に登場の三人組。
いやぁ、すげえかっちょいい。
オールドスタイルのブルースバンド。

中央のファビアンが持つギターはなんと1940年代のギブソンだって。
すげえ。
演奏もいいねえ。
ギターのテイストがめちゃくちゃいいじゃん!!!

彼らの動画も録っちゃいました。(↓)
いい感じっす。

https://www.facebook.com/
takashi.shibazaki/videos/1938651592879293/


彼らは、ミネソタ・ブードゥ・メンというバンド。

ホームページがまたかっこいい。

https://theminnesotavoodoomen.jimdo.com/

ユーチューブの色々あるね。(↓)

https://youtu.be/0mITrcFpo0s



帰りは桂ちゃん達と一緒になった。
またお会いしたいです。

有難うございました。



北口でこんな集団。

いやぁ、ほんと、阿佐ヶ谷いいわ〜。



わー!!
ホームページがまたいい感じ。

http://mashdjango.com/

おや、6月にFMふくろうにも出演されたんですな。
ああ、残念、聴きたかった。



西船橋駅にて余韻に浸りながらシメの一杯。

2018.10.26

▲このページの先頭へ





これ、うっかりアップロードするの忘れてた。
まあ、ダイジェストと言っても夕刻から夜にかけてのかなり偏ったダイジェストだ。
しかし、逆に言えば、有料スペースでのライブでは味わえない庶民感があるでしょ?

2018.11.12

▲このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2116
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-43)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)




第2回 かいまくり


第二回かいまくりを11月10日に開催致します。
ドッグラン、ランニングバイク、音楽ライブもあります。
是非お越しください。

詳細は以下です。
http://www.oretachi.jp/kaimakuri/

2018.10.12

▲このページの先頭へ






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ / 副代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2018/10/25〜26
しばざ記 2116-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2