4月20日 土曜日
朝はちょっとだけ寒い感じがするものの、もうなんというか春爛漫。
午前中、職場でイベントの打ち合わせ。
合せて印刷物の校正。
12時ちょい過ぎ、海幕駅近くで昼食を兼ねて打合せ。
駅前の八重桜も綺麗。
昼食は野菜不足を痛感しながらリンガーハットでちゃんぽん。
オレアジ。
そうだ、ここにまだ行ったことがない。
ベイタウンで一回だけ行ったけれど、記憶から失せている。
今度改めて行ってみたい。
バレンタイン通り。
一旦職場に戻り、また打合せ。
まもなくイベントが始まるので、打合せも頻度を上げている。
夕刻、ベイカルに持ってゆく為のワインとビールを買いにリンコスへ。
17時。
フライング飲み。
そしてベイカルのスタート。
シャンパンが旨い!!
前回以上にテンションの高い羽場先生。
今回のテーマは白ワインに合う料理。
楽しみなのだ。
もうすっかり常連の大川さん。
手にしているのは羽場ちゃん作のレシピ。
意外だが、今回は細川さんが初参加。
もうずっと前から参加しているようでほんと意外。
羽場さんの同僚の遠藤さん。
そして素晴らしいノリの遠藤さんの奥様。
まず最初の料理は、新玉ねぎを使ったシチュー。
あれよあれよという間に出来てしまう。
さすがです。
助手のケリーちゃんが大活躍。
完成。
パンにつけて食べる。
タマネギの甘味が素晴らしい。
そしてクリームを入れてないのに、物凄くクリーミー。
秘密のレシピによると、牛乳にあるものを入れるのだ。
賢明な読者諸君だったら1分で分かるかな。
ラーメンと焼きそばくらいしかつくれない私もつくってみたくなった。
次は蒸し鶏。
その間、またまたワインをぐびぐび。
いやぁ、楽しい。
この蒸し鶏も物凄く簡単。
これなら私も出来る。
50分湯せんをした鶏。
これで仕上り。
羽場先生が切り分けているところ。
堀さんは何故かケリーちゃんの方を見ている。(笑)
おおおお。
いい感じ。
野菜を添えて、手製のニンジンドレッシングをかけて食べる。
うわーーーーっ、これは素晴らしいお味!!!
柔らかく、しっとりした食感。
羽場ちゃんがおっしゃるように、とても胸肉とは思えない。
贅沢な味わい。
これもつくってみたい。
これは何やってるところだ。
二人のにやけた顔が怪しい。
次にパスタ。
あまりにも手際が良くて、しかも、会話も弾んで、もうちょい前の段階の写真を撮り損ねている。
パスタはご覧のように細め。
タケノコと菜の花をたらこで絡める。
春の味だな。
菜の花のちょいほろ苦さと、サクサクとしたタケノコの食感が楽しい。
大川さんとまっしー。
記念写真。
Face Bookに拡大写真あり。
こちら
掃除終了後、会場の前で龍ちゃんと理子ちゃんの夫婦に会って、一緒に打ち上げに行こうよということになった。
この日のベイタウン朝市。
依知川さんが古着回収の活動をされていたそうです。
太朗ちゃんが大活躍。
2019..4.20
二次会
二次会は言うまでもなく、某ミヤン。
相変わらず我々はうるさい。
周囲の皆さん、ごめんなさい!
前回もそうだったけど、羽場ちゃんのテンションが異常に高いっす。
懐かしいっすね。
ちゅーか、1年くらい前もこんな感じで飲んだような気がするね。(笑)
2019..4.20
川崎へ その前にランチ会
4月21日 日曜日
天気はいい。夏っぽい陽気。
出勤は無し。しかし、朝4時に起きて、そしてバタバタしている。
イベントの資料などを作成したり、その為に動いている。
朝食はこれ。
最近一回食べて旨かった記憶があったので、購入。
108円だし。(笑)
甘辛いスープがいいね。
体には悪そうな濃度。(笑)
午前10時過ぎ、5月のイベントに出店してくれる埼玉の木村さんにお会いする。
私はお会いするのは初めて。
しかし、このところベイタウン朝市に出店しているようだ。
とてもユニークな方。
「研ぎ陣 久一」
包丁やハサミの手研ぎ専門。
手研ぎは、切れ味が長持ちするそうだ。
ベイパふれあいマルシェに5月11日に出店される。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
その後、帰宅。
そしてすぐに今日和(こんにちわ)。
今日和でランチをしてからそのまま川崎に行くことになった。
川崎は、「いとしのエリーズ」が川崎大師の隣の大師公園でライブをやることで、実は数ヶ月前から約束していた。
なので今日は色々なスケジュールとバッティングしていたのだけど、川崎行きは最優先。
殆ど昨日のメンツでの乾杯。(笑)
サラダ。
旨い!!!!
なんと嬉しいことに、マスターからこんなサービスが...!!!
肉、魚、チーズ、サラダのプレート。
感謝、感謝!!!
パスタはいつものやつ。
うめぇ!!!
楽しかった。
あれ?
先週もやったっけ?
先々週だったっけ?
前回は藤田さんのお孫さんも見ちゃったよね。^^
駅方向へ歩いて行く。
いやぁ、なんかもう夏だね。
GWを通り越してしまった感じ。
因みに、私、やっぱ歩きはイマイチ。
同行者に申し訳ない。
特に下りがダメ。
階段は特にダメ。
おお。
面白いことやってるねえ!
(アウトレットパーク幕張)
2019..4.21
川崎大師を参詣
14時50分頃、川崎大師駅に到着。
久々にこのカラーリングの京急に乗る。
ここから参道を歩き、Uターンするような仲見世を入ると川崎大師。
こっちから入れないところがまたいいのかもしれない。
途中のくずもち屋さん。
これは工場。
創業が明治時代。
帰りに藤田さんはお土産を買うって言ってたけれど、戻る時には閉まっていた。
この辺りの土産物の店は閉まるのが早い。
この食事処、ちょっと気になる。
ダルマ屋さんも多い。
後日分かったことに、ギタリストの信ちゃんは川崎大師のすぐ近くの出身で、学生時代はダルマ屋さんでアルバイトしていたらしい。
仲見世の入口。
それほど混んではいない。
講談をやっていた。
久々に見る山門は大きい。
正確に言うと大山門というらしい。
後述する不動堂とに行く為の山門は不動門。
柱は完全な鉄製。
本堂。
いつ見ても立派っすね。
これも正確に言うと大本堂という。
お坊さんたちのコーラス。
和太鼓を思い切りたたいている。
如何にも中国風の五重塔。
八角五重塔。
日本では珍しいと思う。
ここ以外で見ることってあったっけ?
本堂からの中庭と山門。
おそらく大師公園方面に行くのだろうか。
後ろ姿のコスプレ男子。
この中に女性はいない。
ここが不動堂。
こじんまりとしている。
境内でキムチもつ煮とビール。
もつ煮が500円。
ビールが400円。
完全な観光地料金だな。
というか、ひと昔前の価格じゃないのだね、最近。
自分の脳内ではこういう野外で食べる煮込みは250円くらいが相場なんだけどなあ。(苦笑)
境内の中のつるの池というところの藤。
久留里のあのそば屋を思い出すなあ。
境内にこんな地図があった。
文章の途中で出てくる正式名称はこの地図から得た。
そう、薬師殿は写真を撮り忘れてた。
また今度。
2019..4.21
いとしのエリーズ@かわさき楽大師
川崎大師の南東側に隣接する大師公園。
食のフェアみたいなことをやっている。
賑やかだ。
エイサーが盛り上がっている。
寄らば大樹の陰。
大きい木には憧れがある。
ステージ前に到着。
いとしのエリーズは既にサウンドチェックをやっていた。
このブラス隊がめちゃかっこいいのだ。
お、まるで西村さん、今川さん、澤田さんによるベイ中のブラス隊みたい。
そして始まった。
16時。ほぼ定刻どおり。
初っ端に「勝手にシンドバット」。
いつもラストに持ってくるところを最初に持ってくる。
意表を突いているなあ。
TOWAさんが完全に桑田化している。
凄く似ているってわけじゃないけれど、ホンモノっぽい。
ベース、ドラムとも、プロみたい。
サザンのコピーバンドは数多い。
もっと声質とかが似ているボーカルもいる。
でも何故「いとしのエリーズ」がこれだけの人を集めるのか、そして凄く引きつけられるのかは、それなりの理由がある。
それは、やはりホンモノのサザンをリスペクトしているからだ。
我々はTOWAさん、彼を通じて桑田と繋がっているような感覚に陥る。
2曲目は「C調言葉に騙されて」だったかな。
その時の画像もこれでいいのかどうか失念した。
TOWAさん、いいねえ!!!
またダンサーズもいいのだ。
諸君も実物を見てほしいよ。
セクシーなんがけど、思い切り可愛いのだ。
因みにギターの彼もいい。
「TSUNAMI」だったかな。
この演奏も素晴らしい。
特にトランペットのハイノートがぐっと来るねえ。
サックスソロもかっこよかった。
アンコール曲は、「真夏のパシフィックホテル」。
このコスチュームのダンサーズがまた素晴らしく可愛いのだ。
有難う「いとしのエリーズ」、そしてTOWAさん。
これはTOWAさんのFBから拝借。
さすがオフィシャルなカメラマンさんのアングル。
いいねえ!!
イベントは17時終了。
会場を後にし、ここで一杯やることに。
生ビが500円。
うーむ、こういう店にしては高いなあ。
ま、普通なのかな。
でも生はやっぱ旨いわ。
ツマミはジンギスカンにする予定だったが、20分くらいかかるって言われたのでやめた。
残念だなあ。
手羽先の120円も魅力。
さすがに17時30分頃の仲見世は人通りも少なくなる。
表参道に面した寺院。
明長寺というのかな。
結構大きな寺のようだ。
くずもちの工場。
店舗とともにクローズしていた。
17時までの営業なのかな。
営業外の工場って哀愁を感じるね。
逆に朝は物凄く早いのでしょうね。
駅に到着。
電車に乗るその前に...。
あるものが必要です。
さてそれはなんでしょう。
答えは以下。
電車に乗る前に、駅前のファミマでこれを買う。
さて、幕張に向かって帰るぞ〜〜!!!
川崎駅からJR。
19時30分頃、バーミで先行しているメンバーに合流。
久々にさおりんと同席する。
元気そうだった。
餃子も旨い。
考えてみりゃ、バーミヤンは三日連続だわ。(笑)
2019..4.21
金鈴塚の切られてしまった桜の木
いきなりだけど、最近(3月26日)に金鈴塚を訪れ、桜の木が切られてしまったことを嘆いてたら、偶然にも2008年5月21日に同所の写真が出てきた。(出てきたと言っても当サイトでオープンしている写真。w)
ご覧のように桜の木は健在。
うーむ。この10年で何があって切ったんだろうね。
悲しい。
「しばざ記 464」
http://www.oretachi.jp/shiba/zaki10/shibazaki_464.htm
その頃はまだこんな電車が走っていた。
10年ってあっと言う間だけど、やはり10年の歳月だけのことはあるんだなあ。
あの頃あって、今は無くなってしまったものはあまりにもたくさんある。
しみじみ。
最近嘆いていた写真がこれ。
今年の3月26日。
そうだ、数年前にも金鈴塚を訪れた時は既に桜の木は無かった。
ということは、7〜8年前くらいに切ってしまったということか。
寂しい。
2019..4.21
イオンスタイル幕張ベイパークで
かつカレー
4月22日 月曜日
日中は気温がぐんぐん上昇。
まるで夏のよう。
後から知ったことには都内で25度オーバーで、即ち夏日。
13時ちょい前、打合せを兼ねて、イオンスタイル幕張ベイパークのイートインコーナーで食事。
このイートインではイベントの打ち合わせをよくさせて頂いている。
食事をするのは初めて。(試食は除く)
かつカレーが嬉しい税込580円。
いいねえ!!
かつはそれほど厚くないし、ま、値段相応かもしれないが、しかし、かつもカレーも悪くない。
イートインは土日の昼間は混雑しているが、平日ならイケるね。
今後ともちょくちょく利用したい。
Kマネージャーもいい味出しているしね。
ご馳走様。
今日はフロアがめちゃめちゃ忙しくて、打合せも昼休みの一時間のうちに凝縮。
但し、資料をつくったりWEBを更新したりする時間がまったく無い。
困った、困った。
かなりヤバい。
あの去年の塩害で一時はどうなると思っていたイチョウの木も復活してくれた。
頑張ったね。
有難う。
14時30分後、仕事が終わってから更にプライベートでの仕事なのだ。(汗)
木更津へ移動する夕方頃、ちょいと腹減って、これを食べる。
4パック入りの2パック食べてしまった。
旨いわ。
ちょうどよい味付け。
残りの2パックは母へお土産。
17時30分過ぎ。
目標にしていた15時30分に仕事が終わらず、まあ終わるわけないのだが、木更津への移動前に夕食を済ませておくことにした。
今日買った賞味期限の近い焼きそば。(笑)
と、言っても25日だけどね。
今日は22日だから全く問題無い。
まあまあの味かな。
20時少し前の袖ヶ浦駅。
ちょっと気晴らしに高台から景色を眺めてぼーっとしている。
とにかく疲れた。
アクアラインと海ほたる。
斎田まゆみさんによる、ベイパ・ふれあいマルシェの企画。
素晴らしいポスター。
有難うございます。
日曜日のTOKYO FM・山下達郎の番組を聴く。
あのコーラスの美しいミスター・ロンリーはレターメンが歌ってたんだということが分かった。
裏声特集。
いいね。
中学、高校のときの同級生H君が市議選を見事当選したらしい。
とりあえずおめでとう。
期待してるからな。
足の痛みは徐々に解消されようとしている。
まだ歩くときとか、階段の上り下りはシンドイけれど、一時期よりは良くなっている。
母は20時30分頃に風呂に入り、21時30分になると布団の中で完全に熟睡している。
ふすま一枚の隣の部屋で、テレビの音声が大きかろうが、パソコンをやったりとかしてもまったく起きない。
静かな、静かな夜だ。
2019..4.22
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
幕張ベイパークの街びらきを祝して、このゴールデンウィークの10日間、スペシャルなイベントを開催致します。連日、千葉県産の食材にこだわったグルメと、千葉県在住のプロ・アマの多彩なアーティストによる楽しいパフォーマンスをお届け致します。
イオンスタイル幕張ベイパークのイベントページです。
以下にジャンプしてください。
http://www.oretachi.jp/kaimakuri/
|
|
ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。 |
|
|
幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。
お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm |
|
|
2019/4/20〜22
しばざ記 2181-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|
|