還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「母と私と息子でドライブ」
老母と、母にとっての孫である私の息子と3人で竹岡、金谷、保田へドライブ。目的は海鮮料理を食べること。母と息子の再会は約1年ぶり。
スマホ版 = 


1月13日 月曜日 えーと、建国記念日だっけ?
たまたま世間の休日と私のパートのお休みが重なった。

あ、すみません、成人の日だった。
そうだよ、すっかり忘れてた。

だめだな、こりゃ。

上の写真は木更津へ向かう途中の、ポートタウン。

さて、今日はこれから息子と木更津へ行って、母を乗せて、そして竹岡の「かなや」か、保田の「ばんや」で海鮮料理を食べる予定。

と、言いつつも、もう既に午後。
ちょっとヤバいのだ。



木更津に到着したのは13時45分。

案の定息子が昼近くまで寝てたのだ。

ただ、私も11時頃にうつらうつらしていて、しまいには寝てしまったので、あんまり責められない。

さて、そこから一気に竹岡まで。
わき目も振らず。

それは大袈裟か。

とにかく腹へってしまって...。

うわー、梅乃家、凄い行列。
さすが。

マルゴやニコニコドライブインなどを通り過ぎ、漁師料理「かなや」へ。

本当は頑張って保田の「ばんや」へ行きたかった。
なにしろ腹ペコだからしょうがない。

時刻は15時になろうとしている。



ご覧のように結構混んでいるね。

仕方ない祝日だからね。



眼下に海が広がる。
いい席を取れた。

ただ、富士山が見えない。
靄がかかったように対岸もちょっと薄ら。

さて、何にしようか。
まずは刺身の船盛りだな。

ちょっとインスタ狙い。
インスタやってないけど。w

それから各自、定食にした。
焼きものは、胃袋と相談してから。



船盛り。
確かにどかーんと見えるが、ちょっと量は少な目だったかな。
ま、でもこの人数でちょうどよいかな。



母はこのドンブリがメインの定食。
小鉢2つと味噌汁。

味噌汁の中に真ん中の青い小鉢のかじめを入れると風味が出る。
このかじめは強力な粘り。

めかぶの凄いやつ。

我々が注文した定食の全てについてきた。



海鮮丼のアップ。

なかなか旨そうだ。



息子はうに丼。

驚きの2,300円+税。
くそぉ〜。贅沢しやがって。

ま、でも、こういうところで食べるのだったらそう高くはないか。

息子は珍しくごはんのお代わり。
刺身をおかずにたいらげていた。



私はシンプルにこれ。

麦とろ定食。
そう、全員に饅頭のようなお菓子が付いていた。



とろろはボリュームたっぷり。



これがかじめ。
ほんと、凄い。



寿司を追加。

ああ、腹いっぱい。
ご馳走様でした。



その後、母は保田の水仙ロードに行きたいと言っていたが、なんせもう夕刻。

時間が無いので、話題のスポット、「道の駅・保田小学校」に行くことにした。

私も行くのは初めて。



夕陽に染まる元保田小学校の体育館。



そして、校舎。



廊下。

教室は宿泊施設になっている。

面白そう。



風呂もあるんだすな。



校章。
かなりでかい。

ギザギザになった山は、もちろん鋸山だね。

この校章のデザインのお菓子が売店にあって、いつのまにか母が二箱買ってた。



息子。

スマホを見ている。



保田の界隈のジオラマ。



校庭。
かつての職員室の前辺りかな。

この小学校出身の人だったら涙ものかも。



水仙も売ってた。



給食が食べられる。

1,100円かあ。
結構いい値段じゃん。

ソフト麺って我々の頃あったっけ?
記憶にないんだけどなあ。



ここで給食を食べる。

なんとなく、高校の時の文化祭でやったクラス単位の喫茶店みたいな感じ。



厨房の窓の下で夕食を待つ猫。
先日行った「道の駅・保田小学校」で。
決まった時刻に、どこからともなくやって来るらしい。

この猫、母が連れて帰りたいくらい可愛いと大絶賛していた。



ヤギもいた。

こども達が一所懸命撫でたり、また若いママさん達が写真撮ったりするが、こいつらまったく無視。
ひたすら草を食べていた。

これから農場に帰るところで、軽トラの荷台でこいつらのお母さんが待っていた。



保田小学校からほど近い保田の駅前商店街。

ちょっと寄り道。

ああ、しかし、さびれてるなあ。
今から40年以上前を知っているが、当時はそこそこ活気があった。

まあそれは木更津も同じだけどね。

高度経済成長時代が懐かしい。
あの頃は何も疑うことなく、日本はどんどん賑やかに、豊かになっていくものと思っていたのにね。



夕陽の当る保田駅。



電車で帰る人達が歩道橋を渡る。



この駅のホームは上りも下りも一旦歩道橋でホームへと渡らなくてはならないシステム。

上り方向正面には鋸山。
薄い尾根なので、金谷方面から見た稜線と、こちらの保田側から眺める稜線がほぼ真逆。



稜線の上に四角いコンクリートの建物が見える。
それはロープウェイの山頂駅。




おお。
上り列車がやってきた。



到着した電車を眺めつつ、母と息子が待つクルマへと戻る。



しかし、いい感じの駅舎。

前述した通り、もっと早い時刻に保田に来ていれば、ばんやにも寄れたし、水仙ロードも歩けた。

あ、だめか。
母は杖を忘れていた。

その後、帰途、フェリー金谷港に到着するのが見えたので、近くまで行った。



おお、フェリーが小さな入り江で旋回している。

以前も見たが、そうやって入港するのだというのを思い出した。



つまり、前後を逆にするわけだな。

それにしても狭い入り江での180度ターンはダイナミック。



おお。
見えなかった富士山が見えるようになった。

うひゃ、これは写真撮らないとね。
竹岡の漁師料理「金谷」の辺りで写真を撮るか。



完全にお尻がこっちを向いた。

まだ回転している。



そしてこんな感じで接岸する。

凄いね。

さてと、夕陽も観たいので、急いで北上。

車中から沈みゆく夕陽がちらっちらと見えたが、竹岡まで行ったら間に合わない。

なので、明鐘岬のカフェ「岬」のところから眺めることにした。



クルマを下りて、岬の横から、伊豆半島に沈む夕陽を観た。
障害物が無く、浦賀水道を挟んだ三浦半島が途切れたそのずっと南に太陽が沈んでゆく。

撮影しなかったが、伊豆大島もよく見えた。



その日の入りの写真をトリミングすると、なんと、風力発電の風車が見える。

対岸の三浦半島じゃなくて、それよりも遠い伊豆半島なのに。

ちょっとびっくり。
安物のレンズなのにね。
素晴らしい。



富士もよく見える。

裾野のほうはちょっと靄っているが、まずまずの写真が撮れて嬉しい。

2020.1.13

▲このページの先頭へ





半年ぶりに林家

実家から幕張に戻る時、それほど空腹ではないものの、夕食がまだなので、息子と二人、ラーメンでも食べてゆくことにした。

第一候補としては、私がちょうど食べたいと思っていた竹岡ラーメンの太田店。
行ってみると、休み、もしくは本日終了みたい。
残念。

その他の候補としては、どでかっちゃん、それから長須賀の交差点のところに新しく出来た竹富商店。東口のやはり新しいラーメン屋のいずれかに。

しかし、入ったことのない店はまたいずれ一人の時にでも新規開拓するにしろ、まあ言わずとしれた木更津の名店、林家を選択した。



私はラーメンの中盛りにネギのトッピング。

息子は普通盛りを選択。



この背脂がバンバン浮いたスープ。



ネギをトッピング。

半分は息子に分ける。



太目のもちもち麺。

まあ、旨いけれど、しかし、ちょっと味はイマイチだったかな。
最近、このこってりラーメンを食べる機会が増えて、それで飽きてしまったのか、「旨いっ!!」というインパクトが無かった。

それどころか、こってりはしているけれど、コクを感じなかったり、林家、どうしちゃったの、ってそういう感じ。

息子も「旨い。」という言葉を最後まで発することなく食べ終えた。

うーむ。

あ、それよりも、私、中盛りくらい一気に食べてしまう筈なのに、半分くらい食べた辺りで、異常に胃袋に張りを覚えた。

つまり、普通盛りにすべきだった。
うーむ。
いやしいからこうなる。
反省。

2020.1.13

▲このページの先頭へ





トップバリューのすき焼き(鍋)うどん


1月14日 火曜日
天気は上々。

ただ、寒い。

あ、しかし、この季節にしては暖かいのか。

東北や北海道、信越では雪が殆ど無く、逆に深刻だとか。



火曜日恒例のボックマンコーヒーさんの出店。



並木さんと色々語りあう。



コーヒーをゴチになった。

この少し前に某店で100円のコーヒーを飲んだが、それとは全然違うね。
深いコク。

素晴らしいっ!!

昼過ぎ、13時過ぎ頃、検見川浜のイオンで打ち合わせ。
その前に慌てて、美浜食堂で食事。



毎月4のつく日はパスタが450円。税込。
そして大盛りは無料。

パスタは4種類の中から選択できる。
これはアラビアータ。

なんとサラダの中にもパスタ。
あ、それは前回もそうだった。w



仕事上がり。
ベイパの公園で喉を潤してから帰宅。



夕刻。
バレンタイン通り。

今度はベイパークで打ち合わせがあって、出かける。
その帰り、夕食を済ませてこようかと思ったのだが、イオンの中で売っているレンジでチンするラーメンとかにそようと物色。

それで、この直接コンロにかけるタイプのすき焼きうどんを選択。

あ、ここで、大きな失敗。
何気なく、それを取ってレジに行ったのはいいけれど、見切りで安くなっているほうを手に取ったと思ったら、安くないほうを選択していた。

帰宅してからそれに気づき、大きなショック。



パッケージをしたままの写真。

お値段は辛うじて見えると思うが、398円+税。
つまり税込みで438円くらいかな。

うーむ。それが320円+税で買えた筈なのに。(笑)



ガスコンロにかける。

しかし、牛肉も野菜もたっぷり入っているからコスパ高いよ。

店で食べたら800円くらいかな。



おおおお。
出来た、出来た。

もちろん生卵をぽんと落として食べる。

おおおお。
旨いわ!!!!

2020.1.14

▲このページの先頭へ





涙腺の決壊レベルがヤバい

先日、仲間達と飲んでいる時に、「最近かなり涙もろくて、やばい。」なんて話してた。バラエティの「はじめてのおつかい」なんて、もう臭くって泣けないと思いきや、テレビの前で号泣している始末。人間でも動物でも親子の愛情モノなんて、無条件で泣いている。本当に情けない奴だ。俺は。
んで、昨日の成人式の誰かの投稿にも号泣。
「正人(仮名)。成人おめでとう。母もまた、お母さん歴20年だよ。母はあんなに小さくて病気がちだった正人がこんなにたくましくなって...。(以下省略)」
くそぉ、泣かせやがって。

というのが前置き。

昨日、息子と老母の三人で竹岡、金谷、保田方面へドライブがてら海鮮料理を食べに行ったのだ。一年ぶり。
行きの車中、よせばいいのに、母が孫(つまり私の息子)に孫が小さい頃のことを語り聞かせていたのだが、運転している私のほほを涙がつつーーっと。

ちくしょう、みっともない。こんなことくらいで泣けるのか、俺は。涙腺がかなりだらしなくなっているわい。老化のひとつだろうね。しかし、もちろん、泣いているのは気がつかれていない。泣き顔は見せるもんか。ざまみろ。お尻ぺんぺん!

2020.1.14

▲このページの先頭へ





「宅ふぁいる便」サービス終了のお知らせ
(2020年1月14日)


 当社は、ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」(以下「本サービス」)につきまして2020年3月31日をもって終了いたします。

 本サービスにおける一部サーバーの脆弱性を攻撃され不正アクセスが行われた結果、お客さま情報が外部に漏洩したことについて、ご利用の皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。

 当社は、不正アクセスの確認以降、本サービスを停止し、詳細な原因・被害状況調査、セキュリティの点検・強化を行うと共に、今後の本サービスの継続や、更なる利便性の向上について検討を重ねてまいりました。
 お客さまに安心してお使いいただけるサービスを将来にわたって提供していくためには相当程度のシステムの再構築が必要であり、再構築に要する時間・費用等を踏まえ総合的に判断した結果、本サービスを終了させていただくことといたしました。これに伴い、「特設サイト」にてご提供させていただいております以下の機能についても、2020年3月31日をもって、全て終了いたします。

 @ 宅ふぁいる便に登録されているパスワードをご確認いただける機能
 A 退会のお申し込み受付機能
 B 宅ふぁいる便ポイント交換機能

「特設サイト」のURLは下記の通りです。(サービス提供時間 9:00〜17:45)
https://contact.ogis-support.jp/
なお、「オフィス宅ふぁいる便」は、別のシステムで運用しており、その安全性を確認しておりますので、引き続きサービスを継続いたします。

 これまで多くのお客さまに本サービスをご愛顧いただきましたことに厚く御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

「宅ふぁいる便」を利用されていたお客さまへのお願い

■「宅ふぁいる便」にご登録いただいたメールアドレスとログインパスワードが外部に漏洩しました。お客さまが「宅ふぁいる便」に登録されたものと同一のユーザーID(メールアドレス)、ログインパスワードを用いて他のウェブサービスをご利用されている場合には、漏洩情報を取得した第三者による当該ウェブサービスへの不正ログイン、いわゆる「なりすまし」によるアクセスが行われる恐れがあります。「宅ふぁいる便」に登録されたものと同一のユーザーID(メールアドレス)、ログインパスワードを用いて、他のウェブサービスをご利用されている場合には、誠にご面倒ではございますが、他のウェブサービスにて、速やかに、ログインパスワードを変更いただきますようお願いいたします。
■不審なメールにつきましては、閲覧および添付ファイルの開封を控えるなど、くれぐれもご注意いただきますようお願いいたします。
宅ふぁいる便を装うフィッシングを目的とした偽メールにご注意ください。
以下のようなことはオージス総研では実施しておりません。

・宅ふぁいる便に会員登録された皆様の会員情報の提供
・パスワードの再発行
・口座番号の確認

このようなメールが届いても、絶対に対応なさらないでください。

2020.1.14

▲このページの先頭へ





なんかめちゃめちゃ疲れていると実感


1月15日 朝方雨。
ぐずついた天気は昼ごろまで続く。



そのせいもあって、なんか披露しているなと感じている。

栄養ドリンクを何本か飲む。
あんまり立て続けに飲むのは体に悪いか。

午後からはちょっと割合大規模のイベントを企画してくださった代理店さんと打合せ。
現地の見学もあるし、長丁場の打ち合わせになりそう。

わざわざ都内から来てくださるのだから気合を入れてゆきたい。
そこで野菜パワーの昼食を選択。




このタンメンは2回目。
最初に食べた時は見切りでなんと210円+税だった。

今日は240円+税。

いずれにしても見事なコスパ。



麺に麺のおかずはいかがなものか。

そう思いつつも、これ130円+税。
買わずにはいられない。

ああ、炭水化物がじんわりと体の中に浸み渡ってゆくのが分かる。
栄養ドリンクよりも炭水化物だね。



夕刻、落日を見に幕張の浜へ行く。

山口さん、いないかなあとちょっと期待。

それよりも長谷川さんにも最近お会いしていない。
夕陽仲間と誰にもお会いしなくなってしまった。

皆さん、お元気でいらっしゃるのだろうか。



ベイパのタワマンが打瀬中学校越しに見える。



ちょっと自分にご褒美。

これをツマミにエビスを飲む。



実際にはそんなに綺麗にはゆかない。

これ、最近ちょっとハマっている。
旨いよね。

錦糸町のT氏の店でも同様なものを食べたなあ。
そう言えば、あの店、行ってないわ。

都内に出るのも減っているしね。



エビスのロング缶。

オアシスだね。



夕食は面倒なので、納豆餅。
また炭水化物だな。

しょうがない。

納豆は、久米納豆と言って、ちょっとだけ高級なやつ。

実際には味はよくわからん。



今、ネットはこの話題で持ちきり。

ノザキのコンビーフのこの形状の缶が無くなってしまうらしい。

えー。そうなんだなあ。
ちょっと寂しい。



ディアゴスティーニのサンダーバード秘密基地。

いい歳をこいて凄く欲しくなっている。
子どもの頃は金持ちじゃないと買ってもらえなかった、それもあるよね。

2020.1.15

▲このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2271
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/1/13〜15
しばざ記 2271-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2