還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「矢那川まで早朝散歩」
木更津の早朝。山仕事に行く予定。その前にちょいと矢那川まで散歩する。ソメイヨシノの今季最後の花見になるかも。ピークは過ぎたが、まだまだ綺麗。
スマホ版 = 


4月5日 日曜日
パート休みで、日曜の木更津の朝。
昨夜、というか今朝の2時過ぎまで起きていたのに早起き。

6時25分頃、母が朝食の支度を初めてから、ちょいと散歩に出る。

上はお隣さんの庭の花。
これ、なんという花だろう。
モクレンでいいのかな。



散歩の人の姿もない。
外出を自粛しているのかな。

ここから観るとまったく分からないけれど、向こうに見えるコンドー楽器の手前の横断歩道のところに矢那川があり、そこに架かる橋が昭和橋。

なので、この通りの名前を昭和橋通りと名付けてほしいものだ。
というか、自分はそう呼ぶことにしよう。

そして今から矢那川へと向かう。
徒歩5分。



木更津高校の交差点のところ。
新田方向を観る。

そう言えば、この通りの名前も無いような気がする。
県道だったかな。

新田と文京(昔は請西)を結ぶ道。
新文通りでいいんじゃないかなあ。
ちょっとこれはイマイチか。

交差点も木高交差点と正式に命名してほしいな。

そうだよ、木更津の各ストリートにちゃんとネーミングをしてほしい。
旧市街というかかつての繁華街の道には既に名前がついているがそれらも含めて、通り名がついたマップが欲しいね。

みまち通り、富士見通り、与三郎通り、あとなんだっけ、かつての東映があった通りとか。



昭和橋に到着。
実家からすぐ近くというのがいいね。

満開というか、少し下火にはなってきているが、見事な桜。
独り占め状態。

申し訳ない。



ちょっとアングルを変えて。



良かった。
川沿いの道には散歩する人の姿がちゃんとあった。



密にならなければ、この桜を眺めながらの散歩は是非推奨したい。

勿体ないもんね。



更にアングルを変えて。

見事としか言いようがない。(笑)



一応狙ってみた。

うーむ、イマイチ。



反対側は逆光。
だが、それも良し。



戻る途中。

雀は動きが速すぎて、ちゃんと撮れない。



木更津高校の正門。



実家に戻り朝食。

私が深夜買ってきたピザ。



納豆餅もある。

もちろん母がつくった。



デザートにイチゴ。

さてこの後山仕事へと行く。

2020.4.5

このページの先頭へ





チェーンメールでこんなのが...


長い戦いなのに、既に危機的な状況。医師が助ける人間を多数の重症感染者から選択しなければならない。もうそこに来ている。

これ、日曜の早朝にベイタウン在住のドクターがシェアしていたものをシェアさせて頂いていた。ところが、ベイタウンの別の人から、ガセなので即刻削除するような要請が来た。
なるほど、インチキか。

だが、書いてあることは至ってマトモ。
チェーンメールであろうが、コロナウィルスの感染防止の為の外出禁止を訴えているので、削除すべきどころか、むしろ推奨したい。

色々調べてみたら、この文面にほぼ近いものを書いている人がいた。ドクターだっけかな、テレビでも同じようなことを語っているのをここ一両日中で観た。

ま、そんなわけで、私は削除はしない。

削除を要請する人は、「これがホンモノの医者が書いたとすると、守秘義務に反しているで、クビだよ。」なんてことを言っている。それは違うんじゃないか。逆にそれを秘匿するほうがおかしい。病床が足りてないのは、公然の事実だし、だから外出を自粛しなさいということだ。日赤という名前も貶めてないしね。特定の個人や団体に不具合のあるような言葉もこの文面にはない。それに一般論としては非常に正しいことを言っている。そりゃそうだ。元を書いている人は至極まっとうな人だからね。

因みに日赤総合病院は存在しないようだ。
おそらく広尾にある日本赤十字社医療センターであると思う。
ま、それもどうだっていい話。
ちゃんとしたことが書いてあればそれでいい。

このチェーンメールが、ぼーっとしている日本人に警鐘を鳴らしてくれたに違いない。

2020.4.5

このページの先頭へ





久々の草刈り


朝食を食べてすぐに山仕事へ。
午前中いっぱいは必死に草刈り。

昼ごろになると空は曇り、そして北風が吹いてくる。
やや肌寒く感じるようになってきた。

久々の草刈りで汗びっしょりになったが、休憩していると汗が冷える。
昼近く、下郡のほうへ降りる道を走る。

久留里線の近くの神社まで行って、そこで少し休憩なのだ。



山仕事に来て、この風景に出会うとほっとする。

世の中が、世界中が大変なことを忘れている自分。




この神社。
そういえば、一度もちゃんとお参りしてないな。

どうかコロナウィルスが収束しますように。

あ、今回も遠くから眺めるだけ。
すみません。
次回ちゃんとお賽銭あげてお参りします。



そして久留里線の踏切。



運よく列車が来ないかなあ。

スマホで時刻をチェックしている時に急に踏切の警笛がチンコンチンコンと鳴り始める。

うへえ、超ラッキーというよりもちゃんと撮影ポイントを定めておきゃよかった。
むむむむ。



踏切から少し離れたところで、列車を待つ。

来た、来た。(笑)



一両だけの編成。

お客さんは見えない。



感染なんてまったく関係ない世界。

そうでもないかな。

それにしても、この界隈は5km四方に存在するのは私だけみたいな世界。



行っちゃった。

あのちょっと先が小櫃駅。



緑の中の赤い屋根。
とんがり帽子の時計台〜♪

なんて歌知ってる人少ないだろうなあ。

12時過ぎ、一旦山仕事の現場に戻り、後片付け、そして買い物してから実家。



昼食はこんな感じ。
これに山菜の味噌汁とアジフライ。

食後、シャワーを浴びて、早々に幕張に向かう。
いや、実はちょっと大型の買い物が色々あって、デイツー。

あーだこーだとちょいと時間がかかってしまった。



その後、ちょっとドライブ。

桜井の旧道。
海辺の町。

小さい頃から知っている風景。

泉屋の前を通る。
暖簾が出てた。
安心。

コロナに負けないで、ずっと営業してほしい。

さて、その辺りでUターン。
幕張に戻る。
やること満載。

ところが、スマホにSNSだとか、仕事絡みとかのメッセージがたくさん入ってきた。
うわ。

スマホでパコパコやるのって苦手なんだけど、クルマを思い切りだだっ広い某コンビニの駐車場にとめて、必死でやり取りする。

あー、面倒。

気がつくと、1時間半も経過していた。
しかも雨もパラついていた。

駐車場を使わせて頂いたので、同コンビニでコーヒーを購入。
そして、ちょいと港に移動。



日曜日だからか、土砂の運搬船(これ、俗称でなんと言ったっけ?)がたくさん停泊している。
えーと、ここにある4隻しか撮ってないだけで、この4隻をもってしてたくさんじゃないよ。w



県所有の監視船?

何を監視?
よく考えてみると、木更津港は子どもの頃から慣れ親しんでいるものの、停泊している船が何の役割をしているのか分かっていないな。



ただでさえ人のいない木更津。
コロナ騒ぎで更に拍車がかかったのかな。
ゴーストタウン的な寂しい日曜日の午後。

左側は證誠寺。

さて、今度こそ本当に帰ろう。

もう既に17時を過ぎている。
まあ明日もパート仕事はお休みだから安心しきっているのもあるが、ちょっとぐずぐずし過ぎだな。

そう言えば、昨夜は3時間くらいしか寝てないわ。
不用不急は控えなきゃならない。
不眠不休も控えないと。



先ほどの場所から旧市街を走り、木更津郵便局の前を通り、新道に出るところで、この山田眼科を見つけ、クルマを停めて撮影。

そうそう、この存在を忘れてた。
久々に撮った。
改めていいねえ。

わー。しかし、止めどもなく時間使い過ぎているわ。
それこそ不要不急の行動だよ。

だが、誰にも会ってない。
コンビニでコーヒー買ったくらいだ。



2つの建物をつなぐ渡り廊下みたいなのがまたいいんだよね。

それと、今日初めて気づいたのだが、入口はなんと自動ドアなんだよね。
この建物で自動ドアって凄くね?

それと、渡り廊下の向こうに緑の屋根。
お寺の屋根なんだけど、その寺の存在も初めて知った。



ところで、この建物はどうして2つで構成されているのかな。
どちらかが自宅なのかな。

謎は尽きない。

って、これだけの謎だけど。




あ、そうそう、もうひとつ疑問。

そもそもこの山田眼科って現役なんだろうか。
つまり、今日は日曜だからやってないにしろ、平日は診療しているのだろうか?

謎は尽きない。

そして空き地の前に停車していたクルマに乗って、今度はテレビにくぎ付け。
コロナ関連の情報。

すると、私よりは絶対に5、6歳上の男性が通りの反対側を歩いてきた。
昼から初めて歩いている人を見たような気がする。
それほど人が歩いていない街なのだ。

そのおっさん、街歩きを楽しむ旅人的なファッションをしている。
急に立ち止まり、タバコを取出し、火をつけ、怪しい空模様を眺めている。
いい感じだなと思っていたら、ポイ捨てしやがった。
だめだね、この人。

さあ、いいかげんにワタスも帰らないと。
あ、でもでも、小腹が減ってきた。

そうかあ、そういう時間帯になっていたのだ。

2020.4.5

このページの先頭へ





”くわま”で天ざるそば


17時50分頃。
もう遅くなったついでに「くわま」で夕食をすることにした。

同店は初めて。
ずっと気にはしていた。

独特の外観。



店内に入る。
先客は1組。
親子4人。
両親は三十代前半かな。
子どもは男女。小学校の低学年のような感じだ。

ああ、先客がいてよかった。
いないと凄く寂しい。

ところで、店内は凝った外観の割りに普通っぽいな。



店の真ん中ほどにある囲炉裏をモチーフにしたテーブル。
これだけがまあ凝っているかもしれない。

格子の向こう側は小上がり。



メニュー。

そば・うどん類のお値段は殆どこんな感じ。
せいをはぱっと見たところ単品は無いようだ。

注文はオーソドックスの天ざるそばにした。
木更津にしては強気の値段設定。

ま、たまには贅沢も良いかもしれない。

約20分ほど待つ。

天ぷらを揚げるのに時間がかかっているような気がした。



しかし、配膳された天ざるそばの内容を観て納得。

これだったら1,420円でも納得だな。

ま、しかし、木更津の安い店は1,000円以内か、1,100円くらいかな。w
ま、いいか。
しょうがない。

せめて、天つゆは別にしてほしいかな。



そばは、手打ちにしてはちょっと柔らか目。
許容範囲ギリギリ。

もう少しエッジが効いていてほしい。

香りもイマイチかなあ。

つゆはまずまず。



天ぷらは揚げたてだけに旨い。
見え難いが海老がぷりぷり。

海老が大きめだったので、それがお値段を吊りあげているのかな?



そば湯はもうちょいそば粉が濃い目であってほしかった。
極めてクリアな色合い。

おっと、こぼしてしまったっすね。
ごめんなさい。

ということで、ワタシ的にはそうだな、ちょっと厳しいけれど60点かも。
あ、でも、硬めのそばよりも母は柔らか目のほうが好きだから、一緒に来るのはアリだな。
それと、接客はしっかりしているし、そこも含めて雰囲気はいいのでリピートもしたい。

ご馳走様。
日曜日の上りは空いていた。

19時30分頃、幕張着。
ベイパークのイオンで飲みもの等など買い物をする。

19時30分過ぎは惣菜や弁当が安い。



20時少し前に自宅着。

軽く飲む。



このパン(チキンサンドかな?)は本来は200円くらい。
それを150円程で購入。



21時頃、みんなで乾杯。

明日はパートが休みでよかった。

2020.4.5

このページの先頭へ





幕張5丁目の喫茶「居間」でランチ


4月6日 月曜日
昨日のあの寒さよりはだいぶマシ。
でもちょっとまだ寒いかな。
朝は冷え込んだな。

今日は免許の更新に行く予定。
朝イチで行こうと思っていた。

だが、やることがどんどん増えてきて、朝の締切の10時半には間に合わず。
仕方無いので、午後の13時30分からのにした。

ということで、休憩がてら11時頃に海辺へ。

春霞の為に残念ながら富士は見えなくなってしまった。
テレビの情報だと見えていたそうだ。

うーむ、残念。



朝メシは昨夜イオンで買っておいた、ま、いわゆるノリ弁かな?



ちっちゃいサラダにごまドレッシング。



これはおやつ。

めちゃ脂ギッシュ。
でも旨い。(笑)



例の温泉。
ここまで出来た。



一旦ベイタウン。

早めだけど、ランチに行っちゃおう。(笑)

幕張5丁目の喫茶「居間」に行こうかな。



二丁目公園の桜。



このマスク、ダイソーで10枚100円+税。
しかも個包装。
コロナ騒ぎの少し前に鼻風邪をひいて、購入したのだが、しかし、すぐ治ったので、1枚しか使ってなかった。
そんなことをふと思い出して引っ張りだした。
あの時まさかこんなに深刻なマスク不足が起こるなんて思いもよらなかった。
今は海外でマスクの強奪事件などが起きたり、暴動が起こったりしているそうだ。



自転車でしこしこ幕張5丁目へ。



庭に桜の花びらがたくさん落ちていて、色鮮やか。



扉を押して中に入る。

品の良いご婦人がお迎えしてくれる。
そして、その名の通り、居間に案内される。

まるで実家に帰ったような気分になり、思わず「ただいま〜!」と言ってしまいそう。

先客は二名。
おばちゃんだ。

おひとりはこの店の世話役というか、自ら世話焼きと呼ぶおばちゃん。
この近くの床屋さんのママだそうで、色々と面倒を見てくれた。

超明るい。



ここがその居間。

中央のテーブルはこれから団体さんが来られるということで空けてある。



メニューはこれ。
壁に貼ってある。

ランチは500円。
前述の世話焼きおばちゃんが色々と解説してくれた。

それではランチとコーヒーをお願いした。

磯辺餅の1個100円というのが嬉しいねえ。

あら?
なんと持ち込み自由だって。
どういうことなんだ。
商売じゃないじゃん。(笑)



約10分ほどで運ばれてきたランチ。

鮭だね。
ブロッコリーの煮たものと沢庵。
そしてごはん、味噌汁とシンプル。

でもこれが税込500円は有難い。
ヨモギ餅も付いている。

足りない人はなんか持ち込みで食べるのかなあ。

おお、どれも美味しいよ。
ごはんも味噌汁も!!

食べていると、予約されていた団体さんが入ってこられる。
会社の同僚の方々という感じ。
6人さんだ。

しょっちゅう来られるみたい。
急に賑やかになる。



このヨモギ餅はあんこがたっぷり。
キナコもいっぱいかかっている。

美味しいわ。



コーヒーはマグカップにたっぷり。

まるで実家で過ごしているような気分にさせてくれる。
素晴らしい。

ご馳走様。

食後、一旦帰宅。
そしてクルマに乗り、幕張新都心の免許センターへ。



かっ飛ばして運転しているのに運が良く(笑)、連荘のゴールドカードの優良ドライバーだから5年に一度の更新。

しかし、もう5年経ってしまったんだと感慨深い。
更新料金は最低の3千円。
講習は30分という優遇措置。

ただ、一般の人も40分だから大した違いはない。



免許センターから戻る。

バレンタイン通りの緑も4月上旬なのにこんなに。

史上最速で夏が来そうだね。



https://headlines.yahoo.co.jp/
hl?a=20200406-00010001-wordleafv-sctch&fbclid=
IwAR03aTfjzkIFuJ1Dbp_ggO-u1ug_ll3_Fjj3UD0auUPL1yVq9LQAWfQZjno


ますます深刻。
医療崩壊はそこまで来ている感じだよね。

安倍首相は明日(4月7日)にでも緊急事態宣言を発令するとした。

2020.4.6

このページの先頭へ





緊急事態宣言が発令


4月7日 火曜日

パート先の職場がめちゃ忙しい。
だが、一昨日、昨日と連休で、今日一日出勤で、明日また休み。
休みが集中している。
有給休暇が余っているので仕方ない。

却って仕事をもっとしていたほうが生活のリズムを取りやすい。
しかし、せっかくなのできちんと休ませてもらっている。

13時20分の昼食は大ぶりイワシの寿司。
これで398円+税はお安いね。

それに海鮮サラダ。
ほぼ腹いっぱい。



天気はまずまず。
過ごしやすい。

太陽の下ではちょいと暑いくらい。



仕事あがりに牛乳を500mlを一気に飲む。
うまいなあ。
久々のタカナシの牛乳。

夕刻。
遂に緊急事態宣言が発令された。

19時からの安倍総理の記者会見。

緊急事態宣言が発令されると、その指定された自治体の長が、法的に外出自粛の要請や、業種を特定して営業の自粛を求めることが出来る。但し、罰則規定はない。

今日一日もコロナ、コロナ。

最近こんな話ばっかり。
現実逃避したいな。



これは面白い。
外出自粛にぴったり。



星野源の「うちで踊ろう」。
もうこれ、巷で凄いことになっている。

オンラインセッションというか、彼のこれと、勝手にセッションしてYOUTUBEとかインスタにアップ。猫も杓子も、というかプロまでが参加。本当に猫まで登場してくる。コーラス、ギター、ピアノ、ドラムは当たり前。管楽器、マリンバ、琴や尺八、バイオリン、太鼓、もうキリが無いくらいの楽器が参加している。

星野源、凄いねえ。
この時期にこの「うちで踊ろう」というコンセプト。
そして「それぞれの場所で重なり合おう」というそれがセッションというカタチになっている。

心から感謝。

オレもやろうかなあ。



宮崎さんに教えてもらったこのサイトを毎日観ている。
毎日更新というわけではないが、感染者数と死亡数の推移を観ていると恐ろしくなる。
退院する人の数も増えているのは少しだけ安心。
https://www.stopcovid19.jp/
?fbclid=IwAR0vTJVtzXqU4WgN4ysNjDOq9nICGsE64jhSE9XB5kRA9w_dFGfKU8jnV5U


2020.4.7

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.2300
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-46)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/4/5〜7
しばざ記 2300-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2