還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「大雨の木更津に朝着」
物凄い風雨。まるで台風。実家の前の道路が冠水している。
こんなの見たの初めて。いや、母からは聞いてはいたが..。
スマホ版 = 


7月4日 午前2時起床。
とんでもない雨。

本当は昨夜、木更津へ移動しようと思っていたのだが、雨が弱くなってからというタイミングを狙っているうちに寝てしまった。

午前5時、少し雨が弱まったので、木更津へと向かう。

上の写真は午前5時8分のプロムナード。

この時点では雨は弱かった。



少しクルマで移動するとそれに呼応するように雨脚が強くなる。

国道16号を南下し、五井を過ぎた辺りで一段と激しくなる。

更に袖ヶ浦辺りになると猛烈にクルマを叩きつける。
走行中、テレビを点けっぱなし(音声のみ聴いている)にしているが、NHKはずっと熊本や鹿児島に大雨洪水警報を5の最高レベルに達していることを報道続けている。
命に係わる警報だと言っている。

実家には6時半頃到着。
実家の前の道路がわずかだが冠水している。
とんでもない豪雨。

いやぁ、大雨が降ると冠水するとは母から聴いてはいたけれど、それを初めて目撃するとちょっとショックだな。

周囲の後発の住宅が土地を嵩上げしていて、実家と同じ頃に建った家とか、それ以前の家の土地が低くなっているので、こういうことになるのだ。いずれ実家も床下浸水するかもしれない。

考えてみりゃ、実家の周囲で実家よりも建物が古い家は殆ど無くなっている。
というか、実家が一番古いということかも。
うーむ、実家を建て替えられない息子の責任を痛感するなあ。

実家には入らず、少しクルマの中でテレビを観ながら待機。

その間もテレビは九州の大雨の続報を流している。
相当酷いことになってるみたい。

30分ほどクルマの中にいて、そして、ままよっ!!と気合を入れて実家にダッシュした。



実家に入ってからほどなくして朝食。
例によってタケノコの味噌汁。

重宝してるな。

メインディッシュは納豆だね。(笑)
しかも、パックのまま。(笑)

それでいいのだ。



道路の冠水を写真撮ろうと思ったら、もう水は引いていた。

うむ、一応水はけの良い土地なんだね、この辺りは。



デザートにサクランボ。



10時過ぎ。
雨は小粒になったので、母と買い物。

業務スーパーとマックスバリューに行って戻る。

雨は殆どあがっていた。

その後、二階でスマホでFBなどの返信、メールの返信などをやっていたら、ちょいとうとうと。

いつの間にか昼食。



これは焼きナスにバター。

うん、旨いわ。



これは母の友達が伝授した簡単サラダ。
基本形はモヤシとニラを茹でるだけ。

辛子醤油で食べる。
醤油というよりは出汁醤油か。

たったそれだけで旨いわ。

メインディッシュは塩鮭。
そういう素朴な食事が今のワタシには一番のご馳走。

午後からは、まあ早めに幕張へ戻ろうと思ってたのだが、母が、権次郎でメダカを買いたいと言う。

権次郎といのは、昔から木更津にあった錦鯉の養殖、販売店。

経営者と亡き父が懇意にしていた。

同店で買った錦鯉が家の庭の小さい池で泳いでいた時期もあった。



権次郎の入口。

なんかオサレじゃん。
左右にガラス張りのテントハウスみたいなものがあって、そしてその中には池があり、そこに錦鯉がいる。

ちらっと覗いてから、正面の建物へ入る。

真っ先に、「すみません、メダカ扱ってますか?」と訊いてみたら、「はいございます。」と若い店員さん。

おー、売ってるんだ。
実は売ってるなんて半信半疑だったよ。(笑)

よかったね、おふくろ。

で、母のことは店員さんに任せて私は店の中を探訪。



おーーーっ。
こ、これは一匹3万円の錦鯉。

びっくらこいたね。


んで、これはなんだ。

分からないけれど、綺麗。

錦鯉の稚魚かな。

で、色々観て回った。
面白いねえ。

もちろん普通の金魚もいるし、待てよ、高価なやつかな。



ここは水草のゾーン。
いい感じ。

母は喜んでいた。

母を実家に送り届けてから、のんびりと幕張方面に帰ることに。

そうだ、その前にちょっと気になる場所へ。



あー。
よかった。
まだ無事だ。

ここ、木更津焼きそばのあった長屋。

やながわ薬局も、東京白生地も営業中。



そして緑寿司も健在。

また取り壊しまで時間があるのかな。

おっと。
酒巻さんが袖ヶ浦に新しく出来たアンテナショップのことを紹介していた。

おおおお。
帰りに寄ろう!!



ここだ。
なんと、駅のすぐ前じゃないか!!!

大きなショッピングセンターの玄関に当る位置にある。
素晴らしいっ!!



なかなか広い。



ほほう。
オリジナルのケーキもある。



養蜂場もあるんだね。

かわの養蜂「みつばちの家」 = https://bee-house.shopinfo.jp/
知らなかった。
袖ヶ浦公園の近くの「ゆりの里」に...。



一分おにぎり。

どこかで聴いたことあると思ったら、矢那のあそろだ。
例のおにぎりのドライブインスルーのところ。



袖ヶ浦産のキャベツ。



枝豆のジェラート。
350円+税と、ちょっとお高いけれど、旨いわ〜〜。



別棟のSC。
かなり大がかりな感じ。

核店舗はスーパーのSENDOか。
駅に隣接したこの規模のSCは後発ならではのもの。
もちろん、木更津を凌ぐし、界隈で随一となった。

広大な駐車場の一角にヤマト(回転寿司)もある。
当分、ここの独り勝ちで、ますます木更津駅前の地盤沈下があると思われる。

相乗効果としてはアウトレットパーク木更津か。



久々の袖ヶ浦駅。

この駅の立派さも界隈一。
長い間ぼろっちい駅舎でよく耐えたご褒美ってことかも。

15時30分。
ゆっくりし過ぎたかな。
さてと、のんびりと北上を続けることにする。

次の目的地はブタメン。
この間ののりさん達の飲み会で、のりさんも旨いよと言ってたあの店。

ところで、前出の「かわの養蜂」絡みでゆりの里を検索したら、近くに「焼きそば 山半」という店があることが判明。

おお。こりゃええわ。
民家を改造したような店だという。

その写真が下。



この写真は私が撮ったものじゃなくて、食べログから拝借。

金、土、日の週3日しかやってないということだ。
メモ、メモっと。

今度、母と一緒に行きたいな。

2020.7.4

このページの先頭へ





恵比寿ブタメン 市原八幡店

16時半。
のんびりと走っていたら、なんとなくそういう時間に八幡宿近辺に到着。

最近、やたらに八幡宿に立ち寄ることが多いな。
で、恵比寿ブタメンに行ったら営業してなかった。

あ、びっくり。
営業は18時からだって。
ありゃまあ。一時間半もあるよ。

仕方ないので、時間潰すか。
いや、実はそれほど腹は減っていないので、その間散歩でもして腹を減らす作戦。

おっと、今日はコア練だ。
でも、心身ともに疲れ気味。
今日はパスしていいよね。



運河沿いの歩道を歩く。

この運河がこれだけ増水しているのは初めてみた。

その後、旧道のほうへ行ったり、トライアルに寄ったり、更に初めて白金通りのセカンドハウス(場外馬券場の前)に行ったりした。

ヘッドウェイの12万円くらいのアコギが目に留まったが、あまり眺めていると欲しくなっちゃうのでやめた。



そして18時少し前、現地に到着。

外観の写真は17時頃に撮った。

入口のところで5、6人並んでいる。
食券を買った後、カウンターにそれを渡して、ニンニク入れるかとか、麺かためとか、中盛りにするかとか、野菜マシにするかとかをオーダーする。それに時間がかかっているのだ。

でも、後ろでどういう作法なのかを聴けてよかった。

私の番になった。
ニンニク入れの野菜ちょっとだけマシ、中盛りをお願いした。



約15分程待ってブタメンが到着。

おお、いい感じじゃん。
ニンニクが多め。

今日は誰とも会わないようにしないとな。

まずはニンニクを混ぜて、そして野菜と麺を絡めて、とにかく混ぜる。
ひと口スープを飲む。

わー、濃いねえ。
旨いけれど。

うひょー、ニンニクもこりゃすげえわ。



次に麺。
太くて、全粒粉タイプなのかね。
ごわごわした感じ。

旨いことは旨い。

だが、やはり私にはちょっとしょっぱすぎかな。
もうちょいなんというか野菜を増せばちょうどよいのかな。

ま、次回は麺を普通にしてその分野菜を増そう。
ご馳走さんっす。



店を出た後はなんか落ち着いていたな。
これから夜にかけて混むのかねえ。




気がつけば高層ビルだらけの街に住んでいた。

ところで、明日はベイパ今年初の音楽ライブ。
高橋亜弓美さんのグループが出演。

いや、その筈だった。
残念ながら明日は雨が降る確率が高く、亜弓美さんのほうから中止するような要請があった。
残念である。
天気だけには勝てないね。

2020.7.4

このページの先頭へ





雨降りのイベントはキツいわ


7月5日 日曜日
朝は曇り。
この感じで推移すれば、そう悪くないんじゃないかと思いきや、昼前から降ってきた。

ああ、なんてこったい。



研ぎ陣さんもせっかく来てるのに。

しかも、結構降りが強くなった。
大道芸のAXEL翼君、SYUN君もがっかり。

彼らは一度もステージが出来ないまま退散するしかなかった。
申し訳ない気分になる。



昼食は例によって「まくはり屋」のからマヨ丼。

売上協力。

あ、売上協力と言ってもこの雨でもう売上どころか、お客さんがそもそもいない。

これはキツい。

そんな時に大塚和美さんが、「今日は辰巳シェフのカレー弁当無料の日ですよ。」という情報を持ってきてくれた。

まだからマヨ丼を食べる前、でも、せっかくなので、カレーも頂きにあがる。
すみませんっ!!



で、クロスポートの一階で、辰巳シェフ。

お久しぶりです。



そしてこれが辰巳シェフのカレー。

イオンのイートインで頂く。

旨いっ!!

ご馳走様です。

辰巳シェフとは今後ベイパふれあい広場でも色々とコラボをやってゆきたい。



で、「まくはり屋」とのコラボも近々トライしてみたいのでR。

よろしくお願いします。

その後、連絡がうまく出来てなくて、一年に一度会うか会わないかというような私のベイタウンの仲間達が高橋亜弓美さんのライブの為にぞろぞろとやってきてくれた。
かたじけない。

いや、しかし、現実はライブは中止なのだ。
いやはや、大変申し訳ないっす。

天気もライブ予定だった15時を回ったら回復の兆し。
これまたなんちゅうこったい。

ほんと、悲しいね。
梅雨だから仕方無いにしろ、夕刻には絶好のライブ日和になった。



そうそう。
幕張の写真を撮り続けている早坂先生もお越しになった。

辰巳シェフにもご紹介。
クロスポートの吉野さんにもご紹介。

今度、ベイパふれあい広場〜クロスポートと回遊できるような写真展を開催したい。
その旨、早坂先生とプレ打合せ。

企画に落としたいね。

夜、また雨になった。
とにかく殆ど一日雨の日曜日。
イベントもなんだかんだ中途半端で終わってしまった。

皆さん、お疲れ様でした。
いいこともたくさんあったものの、やはり疲労感がハンパないな。

ところで、上の写真の早坂先生、それとその上の辰巳シェフと小林さんのショットは、例のIXYで撮った。なんか他のどの写真よりもいい感じ。
ただ、予備バッテリーが無いので、一旦電池が無くなると充電しなきゃならないので、お休みになる。つまり登板機会が少なくなるのだ。



これ行きたいなあ。
でも、色々スケジュールも立て込んでいるんで...。(泣)

いけなかったらごめんなさい。 > さきさん



19時40分。

ちょいとひとり飲みしたくて外に出る。
あれこれ色々なことを考えたくて。

そうしたらデリヤマのところ(この写真を撮っている時)に山根さんに声を掛けられた。

例のコミュニティカフェの件。
色々とお知恵を貸してください、と言われた。

気に掛けてくださるのは有難いがどこまで入っていけばいいのか、いや、入ってゆけるのか皆目見当がつかない。

とりあえずはベイタウンぱれっとで「皆さんのご意見ください」という記事を掲載して全戸配布しているのだが....。



珍しく縦位置の六三郎。

あー、今日のビールは一段と旨いなあ。
沁みるわ〜〜。



そして珍しくスマホでも撮ってみる。
いい感じ。



白菜がこれまた旨い。
ビールのツマミにぴったり。



ちょっとローペース。

会計は千円ちょっとだった。
安いね。

ビールは190円+税で、それを2杯だけだからな。

ご馳走様。



凄いねこれ。

まったく知らなかったっす。(笑)

2020.7.5

このページの先頭へ





コミュニティカフェ まもなくオープン



7月6日 月曜日

雨が降ったりやんだりの一日。
朝はルーティン。
昼は打合せで海幕駅前。

最近新規のイベンターさんが面白い企画を持ってきてくださる。
たいてい、都内からわざわざお越しなので申し訳なく、せめてお迎えにと駅まで行くのだ。

だがしかし、待ち人はイオンモール幕張新都心へ行ってしまった。
ありゃまあ。

というわけで、一人ランチに切り替える。

駅前の連結バスのカラーリングが千葉動物公園のになってる。




ホウレンソウのパスタ。

食べ始めると、電話が次々に鳴る。
得てしてそういうものだ。



また雨が降ってきそう。

おっと、入れ違いにイオンモールへ行ってしまったお客さん、今度はベイパークに着とのこと。

わー、慌ただしい。
急いで戻る。

午後は主にイベントカレンダーの更新や、告知ポスターのプリントなど。

このページの下のほうにあるクレイン乗馬クラブの無料乗馬体験会のご案内など。



パート仕事を終え、帰宅してすぐのザ・リッチ。



夕食はちょっと早いが、久々の乾麺のそば。



わ。
これはめちゃくちゃいいわ。

思わずパッケージの裏面を見て、千葉県野田市の朝日商事の商品だということを知る。

それから、なんとなく、デリヤマでいつものメンバーでビールを買って、ちょい飲みをすることになった。
18時30分集合。

わいわいやってたら山根さんがコミュニティカフェをちょっと見てゆかないかと話しかけてきた。

ちょっとだけ観にゆくことにした。
というか、11番街だから目と鼻の先。



18日にプレオープンで、ミニマルシェのようなものをするそうだ。

さて、ここで何をするのか。
皆さんのご意見をお待ちしてます。



改めて乾杯!!




今度の土日、イオンスタイル幕張ベイパークで無料乗馬体験の説明会がある。
是非、お越しを!!

2020.7.6

このページの先頭へ






毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前記事
しばざ記 No.2334
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-47)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)






ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。


幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表  富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ





江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。

お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm

▲このページの先頭へ



2020/7/4〜6
しばざ記 2334-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2