12月31日 木曜日
2020年の大晦日。
今年最後の夕焼け。
残念ながら海岸に行った時には一歩及ばず。
対岸の横浜辺りに太陽は沈んでいた。
今日も朝からパートの仕事だった。
明日、2021年も仕事。
缶ビールを仕入れに。
ビールと焼酎のお湯割りで密かに大晦日を満喫。
コロナの都内の一日の感染者が遂に1,000人を突破。
全国でも初の4,000人超えだって。
なんか凄いことになってきたな。
紅白を観るも、10分程で寝てしまった。
気づいたら大詰め。
内村、大泉、二階堂ふみが今年の司会。
どうだったのかな。
一瞬だけ聴いたけれど、なんかなあ。
でも大泉洋って嫌いじゃないないからOK。
紅組のトリはMISHA。
うん、さすがさすがの歌唱力。
でも、いかにも大御所っぽくなってしまって、以前のほうが好きだったかも。
昨夜届いたスマホのケース。
今日一日使った感想としては、バツグンにいいわ。
つーか、前のがダメダメだったかも。
と言いつつ、考えてみると、前のはあんなにボロボロになるまで使った。
気に入ってたんじゃん!
むむむ。
ベイパふれあい広場の今年最後のご挨拶。
思い返せば、もちろんコロナで散々の年だったけれど、しかし、ベイパふれあい広場で色々な文化がまたスタートしたような気がする。
音楽にしても食にしても。
今年は焼鳥じゅん、キッサンハンタというビッグヒットも生まれた。
有難う。
来年も本当によろしくお願いしたい。
コロナは簡単に無くならないし、ますますひどくなって行きそうなので、とにかくそこからか。
いったい、本当のところどうなんだろうね。
ワクチンだって怪しいしなあ。
私は怪しさがある限りワクチンなんて打たないぞ。
それにさあ、オリンピックはどうなのよ。
さすがにあんまり騒ぐ人いなくなったけどね。
小池さんもなんにも言わなくなったね。
オリンピックなんてとりあえずやめたほうがいいよ。
スリピラのパパやん。
来年もよろしくお願いいたします。
明日、明後日、つまり1月1日と2日、ベイパふれあい広場にたこ焼きおとちゃんが出店です。
初出店です。
どうぞよろしくお願いいたします。
2020.12.31
令和3年 元旦
午前6時17分。
会社のすぐ近く。
まもなく初日の出。
あけましておめでとうございます。
ま、ワタシがご覧のようにパート先に向かっている途中でございます。
なので正月気分ゼロ。
ってことで、Kawabe Keikoさんのテレビ画面から撮ったという元旦のダイヤモンド富士。
ついでにKeikoさんのつくったお節の写真。
凄いねえ。
お呼ばれしたい。(笑)
パパやんのFBから転載。
千葉みなとの初日の出。
11時頃、たこ焼き・おとちゃんの準備完了。
昼メシは売上協力も兼ねて、おとちゃんのたこ焼き。
ソースは色々選べて、少し迷ったが、オーソドックスのだしソースで。
うん、なかなか旨い。
けれど、外はカリカリ、中はとろとろの言葉とは裏腹に、カリカリじゃなかった。
アツアツじゃないからか。
明日は出来立てを食べてみたい。
その後、なんだかんだと内部の手伝い等をやって、勤務時間はいつもよりも一時間延長。
ちょっと疲れた。
仕事が終わってちょいとひと息。
テレビを観ながらビール。
ツマミはこれ。
ああ、もう眠くなってきた。
神田まつやの小高孝之大将のFBより。
神田まつや吉祥寺店からの富士。
素晴らしいっ!!
今井さんちの年賀状。
FBより
2021.1.1
マジメにナマコの考察
あけましておめでとうございます。
一年バタバタとしていたらあっと言う間に2021年の正月で、昨年の正月から今まで何をしてたんだろうと深く反省。単にバタバタしているだけでこの一年、いや、一年だけに非ず。この数年、実になったものがあるのかと己に問うも無しのツブテ。毎年、正月に今年こそはと思い、そして大晦日に来年こそはと思う。その繰り返しで早くも六十余年。少年老い易く学成り難しとはよく言ったものだ。今さらどうにもならないから酔っぱらって誤魔化している。
今日は元旦。令和三年の元旦だ。実はワタシ的には元旦なんて全くどうでもよくなっている。昨年は一応元旦は実家で母と過ごす、今年も母に正月気分をさせてやりたいという生意気なことを考えていた。しかし、パートの職場の年末年始が繁忙期なので、大晦日から元旦、そして1月2日の3日間出勤なのだ。なので母には申し訳ない。しょうがないのだ。辛うじて、三が日の1月3日と翌4日のパートの休暇に初詣とかオセチを食べたりなんて元旦気分を味わう予定。遅れて正月がやってくるといったところだ。と、言いつつも、ワタシは元旦を演出する側なので、元旦の気分なんて自分で味わうような感覚はとうに失せている。あ、曜日の感覚も実はとうに無い。
ひょっとして、今のこのパートを辞めたらまた曜日の感覚とか祭日の気分が戻ってくるのだろうか。ま、完全に年金生活になってしまったら余計に休日も祭日も無くなってしまうのだろうな。この生活に飽きちゃって、パートを辞めてしまうか、あるいは体の関係でその日が突然やってくるのか、そりゃわからんが、でも仕事やらないで母の介護だけやっていたら逆に体がヘンになってしまうかもね。
あ、そりゃそうと、年賀状が届いていて驚いた。そう、そういうのも忘れてた。まだこちとら年賀状をつくってないわ。昨年は到頭つくらずに終わらせてしまった。その前年は正月明けからつくった。ほんと、皆さん、この体たらくをお許しください。年賀状もつくらずこんな作文やってるのも問題だね。
ところで、元旦のそのパートの仕事上がりにちょっとお世話になっている方へのご挨拶に伺って、そこでナマコの酢の物をゴチになった。いわゆる"なまこ酢"ってやつだ。コリコリとした食感がいい。ここからやっと本題。イントロ文が長くてまたまた申し訳ない。既に、ふざけるなの罵声が聴こえてきそう。
そのナマコを食べながら、ナマコっていったい何者だというようなことを考えた。海底でのそのそと泥と一緒に微生物を食っている奴らだが、まあ、海の掃除屋さんとか食物連鎖では重要な役割なんだろうな。だけど奴ら、攻撃力が無いよね。防御力も無い。ウニみたいなトゲトゲも無いし、フグみたいな猛毒も無い。簡単に捕まえられて、簡単になんか食われるだけじゃないか。そう思って、Wikipediaで調べてみたら、驚くべき防御力があった。なんと、危険が迫ると内臓の一部を肛門から外部に噴出する。物凄くネバネバとしたそれらは攻撃する者の動きを鈍らせるのだそうだ。更に驚くのは、更に更に刺激を与えていると、べろーんと、内臓全部を出してしまうらしい。
凄いね。それって、内臓全部だよ。で、その内臓は一ヶ月半から二ヶ月で再生するらしい。その間、絶食状態なのだが、絶食していても生きられるのだとか。へえ、そうなんだ。その内臓がべろんと出る瞬間はYOUTUBEで観た。ほんと便利な世の中だ。まさかそんな機能があるなんて、一介のジジイが知りたくても知る由もなかったと思うのだよね、今までは。更に微毒を持つ種もあるそうだ。そうなんだね。一応、身を守る術を持っていたんだ。なるほど。
ナマコの防御力はもうひとつあった。体の硬さを自由に変えられるのだ。殆どゼリー状になって岩のすき間に入り込んで、その後硬化させることによって、敵が攻撃出来ないようになるらしい。それも凄いね。水みたくなっちゃうのって、ターミネーター2みたいじゃないか。ずるいよね。そういう手を使えるからあんな太古からまったく進化してないような生物なのだな。敢えて進化しないのを選択しているのかもしれないね。
次に、ナマコって夢を見るのかしらということを本気で考えてみた。昔、宇津救命丸というクスリのメーカーがあって、「赤ちゃんって夢を見るのかしら」というフレーズのコマーシャルをやっていた。古い人は知っていると思う。そんな話の展開になりつつ、かなり眠くなってきた。テレビでは浜ちゃんが司会の芸能人の「格付け番付」をやっている。あのGACKTがとんでもなく凄いやつだ。なので、意識がそちらに行ってしまったののもあって、ここで強制終了。或いは気が向いたら続きを書くとする。
では、皆様、楽しい正月ライフを。ワタシは前述の通り明日もパートさんをきっちりとやる予定。ではでは。乱文をお許しあれ。
2021.1.1
たこ焼きを食べてから夕陽を観に
1月2日 土曜日
正月寒波で寒いベイパふれあい広場。
昨日に引き続いて今日もたこ焼きおとちゃん。
今日は梅ソース味を買う。
アツアツで、文字通り外はカリカリ、中はトロトロだった。
旨いねえ!!
今日は定時で仕事を終わらせる。
明日、明後日と連休。
なので、やっと正月がやってくる気分。
家と実家に上の西京漬けなどの魚をお土産に買う。
さてと、どうしようかな。
今日、こちら(幕張)に泊まって、そして明日の朝木更津へ向かうか。
それとも、今日のうちに向こうへ行くか。
ちょっと迷う。
ま、その前に幕張の浜に夕陽を観に行くことにした。
今日はばっちりと綺麗な落日が拝めそうだ。
16時25分頃、浜に到着。
おー、素晴らしいコントラスト。
ばっちりの落日に違いない。
遠くアクアラインの横断道路もよく見える。
姉崎の火力発電所もよく見える。
それにしても人が多い。
やはり正月にどこにも行かない人が結構多いのだろうか。
富士山が徐々に色味を増してきた。
スカツリもくっきり見える。
ベストコンディションだな。
いよいよ落日の時。
あらぁ。この雲邪魔。
ま、いいか。
一応、ばっちり。
気分がいい。
これ、実は望遠は大したことないので、トリミングででかくしている。
まあ、クオリティとしては十分。
落日ポイントはランドマークタワーの左側。
つまりランドマークのやや南ということになる。
落日ショーにたくさんのギャラリー。
皆さん、満足したような顔。
あ、いや、顔はマスクで隠れていてわからない。
上の写真のトリミング。
こんな感じ。
さて帰ろう。
振り返ると大きな富士。
素晴らしい。
これもトリミングですが...。
再びベイパふれあい広場。
片付けに寄る。
おとちゃんのライトアップが素晴らしい。
閉店時刻の20分前、午後5時40分。
お疲れ様でした。
これで、おとちゃんの1月1日、2日の営業は終了。
聞くところによると、そこそこの売り上げだったとか。
嬉しいっすね。
これでレギュラー化間違いないですね。
スタッフのお二人とも感じのいい方なので、きっと皆さんから愛されるのは間違いない。
そして、1月15日より金曜日と月曜日のレギュラー化が決まる。
ますますベイパふれあい広場が活気づくと思う。
有難うございます。
ところで、やはり今日は少し疲れてしまったので、木更津に行くのは明日にすることに決めた。
そうなると、夕食。
どこで食べようか。
がつんと食べたくて、吉野家の牛すきにした。
むむむ。
店内は意外に混んでいた。
これこれ。(笑)
なんとごはんの大盛りも、おかわりも無料。
それは嬉しい。
もちろん大盛りにしてもらった。
吉牛の牛鍋は久々。
あー、しかし、直近で食べたすき家よりはこちらのほうが好み。
すき家は卵2個ついていてそれは嬉しいけれど、ごはんの大盛りが別途30円だし、追加は別途。
それに比べて、吉野家はごはんがお代わり自由。
そんなに食べないけれど、万が一、もうちょっと食べたいという時に吉牛のほうが圧倒的にいい。
満腹で帰宅。
なんだかんだやってるうちに寝てしまった。
そうだ、忘れてた。
とんねるずの番組観てたんだ。
石川佳純がやたらに可愛かった。
うちは娘がいないからか、ああいう子が自分達の娘だったらなあと...。
今更そういうのは無理だが、せめて息子の嫁に。
理想高すぎか。
とみーのFB投稿より。
娘さんと花見川CRを走り印旛沼に行ったらしい。
ほう、あのミウちゃんが...。
成長したなあ。
ミウちゃんには最近見かけないな。
会いたい。
2021.1.2
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
|
|
ヨーロッパの街並みのようなベイタウン。
周囲には、海があって緑豊かな畑がある恵まれた環境。
この立地を生かした街づくりを一緒に楽しみましょう。 |
|
|
幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 富木 毅
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
江戸の粋なおそば屋さんの代表格とも言える神田まつや監修による手折りめんのご紹介です。
乾麺ですから日持ちしますし、ご贈答にもぴったりです。乾麺といっても、茹で上がりはまるで生蕎麦。風味も喉越しも最高級です。神田まつやオリジナルのつゆ(缶)とセットで、3人前と6人前があります。そば通の方にも納得して頂けるはずです。
お買い求めは(神田まつやHP)でどうぞ!
http://www.kanda-matsuya.jp/p04.htm |
|
|
2020/12/31〜2021/1/2
しばざ記 2394-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|
|