還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-56)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「明日は筑波山へ登山」
段々と暮れも押し詰まってきた12月23日、つまり明日、仲間達と筑波登山に行く。ケーブルカーとかロープウェイも使えるが、とりあえず頑張る。そういう覚悟。


12月22日 金曜日

いやぁ、寒いわ。
たぶん朝方は6度くらいじゃないかな。
天気はいいんだけどね。

そういえば、今日は冬至だ。
この字って、冬に至るって書くわけだよね。
つまりこれから本格的な冬になるのだ。

あ、このネタ、過去にいっぺん書いたような気がする。

さて、今日は連休と連休のはざまのパートへの出社日。
つまり2連休、今日出社、そしてまた2練休なのだ。
更に、その後1日出勤して、またお休み。
なんとお休みの多いシフトなんだろうね。

ま、先週5連勤やったからな。
そうそう、明日は筑波登山だ。
今日のうちに英気を養っておきたい。

写真は、久々に出社したら、たまたま久々に出社された方(女性)からのお土産。
お土産というか、足の手術で暫くお休みをされていたのだ。

人工関節だって。
大変でしたね。




昼食は吉野家のから揚げ丼が期間限定で10パーセントオフなので、行ってみた。
二回目。
うん、なかなか。

サラダは別だけど、単体で500円未満。
有難い。

その後、来春の音楽イベントのご提案ということである方と打合せ。
滅多に行かない普通の喫茶店。
イオンモールの中。
写真無し。

その後、業スーに寄る。
アルコール分を買う。



母が好きな”なつめチップス”。
最近木更津の業スーに置いてないので、この商品はもう無くなってしまったかと思ってた。

今日はこれ食べちゃうけれど、今度別途お土産に買ってゆこう。

その他、みかんも買った。



15時過ぎ。

再びイオンモールの並び。
OKに買い物。
OKというより、島忠のホームセンター。
収納に必要なものを買う。
それから、明日の筑波登山に必要なものを買う。
いや、買わなかった。
なんかあれば便利かなあと考えたが考えがまとまらない。
それよりも、途中で気になる電話などが入り、ちょっと...。

OKにも寄る。
急に思い出した。
明日の登山のおにぎりを安く買っておこうという企み。
OKのおにぎりは80円くらい。

ところが、OKに寄って、おにぎりを買うことを忘れいた。
つい条件反射みたいに、例の299円+税のロースかつ重弁当と、サラダを買って、あと、ちょこちょこっと買い物。

ああ、やっちまった。
今日はロースかつ重は要らなかったな。



20時過ぎ。
結局食べてしまった。
本当は明日の朝食にしようと思ってたのになあ。

ま、しょうがない。
でも野菜だけの野菜炒めと、サラダも一緒に食べたので、バランスはいいかな、なんてね。



これ、明日だ。
初めてだな、このイベントに参加しないのは...。
ちょっと寂しい。



しかも、おいたえりこさんのライブも明日なのだ。
他にも色々重なってしまっている。

残念の極み。



ネットから拾った写真。
航空ショーの事故。
機体が観客のいる真ん中に墜落した瞬間の写真。
この直後に爆発炎上したそうです。

2023.12.22

このページの先頭へ





明日の往路のスケジュール
じゅんちゃん調べ

〇国立組
■国立
|  中央線快速(東京行) 1.7km 5・7号車
|  05:50-05:52[2分]
|  945円
◇西国分寺 1番線着・4番線発 [乗換3分+待ち9分]
|  武蔵野線(海浜幕張行) 51.5km
|  06:04-06:59[55分]
|   ↓
■南流山 2番線着


〇幕張組
■海浜幕張
|  京葉線(東京行) 5.7km 2・5号車
|  06:19-06:27[8分]
|  483円
◇南船橋 4番線着 [乗換1分+待ち1分]
|  武蔵野線(府中本町行) 21.8km 5〜7号車
|  06:29-06:52[23分]
|   ↓
■南流山 1番線着

◇南流山 1番線着・1番線発 [乗換5分+待ち12分]
|  つくばエクスプレス区間快速(つくば行) 36.2km 前/2号車
|  07:09-07:39[30分]
|  838円
■つくば 1・2番線着

■つくば
|  徒歩
|  -(08:00)[5分]
|  
◇つくばセンター のりば1発
|  [関東鉄道]つくばセンター〜筑波山神社入口〜つつじヶ丘(共同運行)(つつじヶ丘行)
|  08:00-08:36[36分]
|  720円
◇筑波山神社入口
|  徒歩 0.5km
|  (08:36)-(08:45)[9分]
|  
■筑波山神社

2023.12.22

このページの先頭へ





筑波山登山


12月23日 土曜日
天気は上々。
ただ、物凄く寒い。

海浜幕張駅に6時10分集合。
ワタシはご覧の通り、6時ジャストくらい幕張海浜公園。

そして6時19分発の上り列車に乗り、南船橋で武蔵野線に乗り換え。



6時56分頃、南流山駅着。

ここで、国立方面からこちらに向かっているヒロミさん(裕子さんの妹さん)と、その彼と合流。

そして、ここからつくばエクスプレス。
初めてなので、嬉しい。



つくばエクスプレスの改札。



TXの路線図。
終点のつくばまで行き、そこからバス。



TXの運転席隣からの撮影。
藤田さん。

ナイス!!



裕子さん撮影。

ありがとう!



7時38分。

終点のつくば駅。
筑波山が見事。

ここで下車し、バスに乗り換える。

改めてこうして近づくといい山だなあと思う。



ところで、今日の行程。
予定としては、筑波山神社のところまでバスで行って、そこから登り始める。
帰りも同じだが、疲労度に応じてケーブルカーで降りてくる。

そんな感じ。

直近、と言っても20年くらい前は、つつじヶ丘から登った。



つくば駅前のバス停。
非常に長い列が出来ている。

長距離なので、座れなかったら痛いぞ。

左端からマッシ―、ロミヒー(裕子さんの妹さん)、じゅんちゃん。
じゅんちゃんは相変わらずギターを背負っている。(笑)



バスは超満員。
しかし、ばらばらだけど、なんとか全員座れた。
よかった。

途中の車窓の景色はなかなかだったが、ワタシの席はちょっと撮れなかった。
筑波学園都市、ちらっちらっといい感じ。

それと筑波に昇り始めてからの景観は富士も見えるし、撮影しておきたかった。



これは藤田さん。
女体山だろうか。

ここからの景観はグーだな。

さて、筑波神社のバス停が近いが、なんと、つつじヶ丘へも行くというアナウンスがあった。
そうなんだ。
てっきりこのバスって筑波神社が終点だと思いこんでいた。

つつじヶ丘は若干運賃がそれなりにアップするが、そちらから登ったほうが、行き帰りのルートが異なる為に楽しいに決まっている。
良かった。

それに、筑波神社で半数以上お人が降りた。

急に快適さが増した。

そうそう、忘れるところだった。
バスの運転手のMCがめちゃいい。
楽しかった。



9時ちょうど頃。
つつじヶ丘で降りる。

運転手さん、ありがとう。



そして目の前にキッチュな風景が広がる。
そうそう、このダサい景色が筑波山のイメージとしてワタシの中では定着している。

まだあったんかい!!!と思わず叫んでしまいたいが、この風景もこの施設が老朽化しているので、そろそろ見納めかもしれない。
脳裡に焼き付けておこう。





トイレ休憩の後、すぐに登り始める。
藤田さんの撮影。

がまの巨体の横を通ってゆく。
なんだかヘンなところに来ちゃった感がある。(笑)



廃屋寸前のガマセンター(?)の屋根にガマの背中に乗ったキリンが...。
すげえ不気味。

こういうの好きっていう人もいるから一概に批判しているわけないよ。
ただ、こういうの見に現代人は来ない気がするんだけどね。



登山道はこの鳥居をくぐって、そして続いている。

なんか千と千尋の世界みたい。



少し登ったところで記念写真。

後にも先にも今日の登山で全員が写っているのはこれだけ。



更に登ったら、霞ヶ浦が見えた。

白い部分。
やはり大きな湖。

日本で二番目に大きい湖だっけ?



更に登ると富士も見えてきた。

逆光気味だけど、しっかり見える。

幕張でよく見ている富士だけど、関東平野の更に奥から見てるなんて、ちょっと感激。



気持ちのよい登山道。

道はよく整備されている。



屋根付きの休憩所。



9時56分。

分岐点。

この標識を見ると、つつじヶ丘まで1kmということになる。
ということは、上りの1kmを歩き始めから約50分でということになる。
まあ、のんびりだけど、極めて順調。
それで良し。



樹齢千年くらいの杉の切り口。

年輪に、歴史的な大きな事件などが記されたタグが付いている。

徐々に岩がごつごつ出てくるような道になる。
だが、道は極めて良好。
本当に歩きやすくて有難い。



凄い所。
ワタシが撮影しているこの場所の上が凄いことになっている。



別アングルから。

岩の裂け目にでかい丸い岩が落ちてきて止まったという感じ。
その下がトンネルのようになっている。

かなりスリリング。

いやぁ、ここって、以前の登山の時にもかなり驚いた光景だったけど、改めて凄いと思った。



この登山の最初の映えスポットだな。

































今年一年、目覚ましい活躍をしたDAZSのお二人。
来年も頑張れ〜!
ここ、実はとんでもなく怖いところ。
もう二歩くらい向こうへ行くと谷底。






筑波山に登ったのはたぶん二十年ぶり、いや、もっとか。
通算10回以上は登った山なんだけど、ブランクが長いとさすがに新鮮。
新鮮は通り越しているか。(笑)
単に以前の記憶が薄らいでいるだけか。(笑)








2023.12.23

このページの先頭へ





ビーフシチューが旨い


12月24日 日曜日

朝食はメンチカツのきしめん。
メンチかつときしめんの相性はグッド。

さすがに登山の翌日は疲れきっている。
幸い今日もパートはお休みだ。

今日も寒いようだ。
というのは、午前中まった外に出ていないので、実際のところは分からない。
しかもずっとエアコンで暖房している。

ニュースでは相変わらずガザ地区の悲惨な情報。
がれきの写真。
昨日だけで200人のパレスチナ人が亡くなったようだ。
しかも食糧不足。
既にパレスチナ人の死者は2万人をゆうに超えている。

こんなことでいいのだろうか。
もう悲しくてたまらない。

と言ってもワタシは何も出来ない。
生きてゆくことだけでも精一杯。

今は母のことでアタマがいっぱいだ。



こんにちは。
本日は”ゆうちゃんクレープ”の出店です。
ここ最近、ベイタウンで人気のお店です。
是非、ご利用ください。

オーナーはベイタウンの住民じゃないけれど、旦那さんがベイタウンでお仕事をされていて、ベイタウン住民にはちょっと有名な人なのだ。




夕刻、幕張の浜へ。

まだ日の入りの時刻じゃないのに、太陽は結構上のほうで消えた。



愛車と一緒に。

いいなあ。

最近、自転車に乗ってないわ。




徐々に暮れゆくスカツリ。



これ、凄い。

ヤシの木の幹の部分から別の植物、おそらくシャクナゲの一種?が育っている。



こちらはヤシの幹から、松の枝が。

これ、成長したら、ヤシの木は崩壊するんじゃないかな。



一瞬、雲の切れ間から光が差す。

一旦帰宅。
そして今後の色々なスケジュールなどを立てたり、仲間に連絡したりという時間を過ごす。

夕食はノープラン。

でも、松屋の立て幕に確かビーフシチューという大きな文字が躍っていたのを思い出した。

それだ。
それで行こう。

20時頃、幕張インターのちょい先の松屋へ行く。



うわ。
これはかなり本格的。

肉はでかくてほろほろ。

ニンジンもやわらかい。

うん、味も最高だね。



これを見ちゃうとがっくりだね。
いきなりの和定食。

せめて味噌汁は洋風の何かにチェンジしてくれないかなあ。

ま、いいか。

その後、某店で知人とビール飲んでいたら、テレビでM-1グランプリやってた。
ちょこっと観たけれど、いやぁ、つまらな過ぎ。
なんじゃこれは?
審査員も何やってんだ。

「つまんねえぞ!!」と言ったらいいじゃん。

しかし、お客さんの誰かが、店の店主に言ったようでチャンネルが変わっていた。
それでいい。



NHKスペシャル「メッシと私」
初回放送日: 2023年2月20日
私たちは、アルゼンチン代表・メッシの挫折と栄光に人生を重ねた人々を追った。財産のすべてを捨てて、勝利の瞬間を目撃するためにカタールに駆けつけたアルゼンチン人の若者、メッシの故郷で巨大な壁画を描き続ける女性、内戦で足を失いながら、絶望から立ち上がる勇気を得たシリア難民の若者、東日本大震災で被災した少女は夢をあきらめないことの大切さを知った。メッシは、国籍を越え、苦難の中にある人たちを奮い立たせた。

実は、今日はまた旅に出ようかと思っていた。
しかし、もう本当ひ疲れてしまい。

3時半に起床して、そして5時にダウン。
また7時に起きて、そしてまた寝てという繰り返し。

そしてまた寝落ちして、10時半過ぎに再び起きて、上の「メッシと私」を観る。
興味のあるテーマなのに、何故か10か月も寝かしていた録画データ。

いや、実は時々観ていた。
観ていたのに、途中で寝落ちしていた。
なんちゅうことだ。



アド街「早稲田」を観た。
11月11日(土) 放送。
そこは学生街だけあって、安くてボリュームのある食堂がたくさん。
【どんぴしゃり】という店が素敵過ぎ。
国産の豚バラを甘辛ダレで炭焼きしたボリューム満点の「炭焼き豚丼」が名物。
写真はミックス丼。(ネットから...)
大隈講堂にも行ってみたい。
たぶん、写真撮ったことないかも。
【三品食堂】も押さえておきたいかな。



昨日の筑波登山で、ひろみさんが撮った写真。
これを眺めていたら、ウィッシュボーンアッシュのアーガスを聴きたくなってしまい、いや、ほんと、YOUTUBEで聴いてしまった。

涙が出るほど懐かしい。

ワタシが19歳だか20歳の時に、高円寺のロック喫茶(JIN JIN)で聴いていたアルバムだ。

右がそのジャケット。
もちろんヒプノシスの作。
ワタシが好きなジャケットの上位に入るのは間違いない。

アルバムの邦題は、「百眼の巨人 アーガス」だ。
当然レコードを買った。
いや、当時は貧乏だったので買えなかった。

30歳の頃確かCDで買ったなあ。
今、どこにあるんだろう。
中途半端な断舎利をやって捨ててしまったのかもしれない。





岩橋 百合さん Wrote:
昨日の写真をいただきました。
寒い中来ていただいた皆様ありがとうございました。
そして声をかけてくださったクリッパーの正垣さん、プロデュースをされた徳田さん、ありがとうございました。
終わった後、なんとジョナサンで打ち上げ。
熱燗を飲みたかったのですが、和食のお店は満員。
でも中々ジョナサンも良かったです。
ロボットがお料理や飲み物を運んで来るのが面白かったし。
その後もう一度会場に戻り徳田さんのステージを最後まで聴きました。
寒かったけど、最後は立ち上がって踊ってしまいました。
第2ステージの久保田ゆうかさんのステージもすごく良さそうだったので聴きたかったです。
今度彼女のライブに行ってみたいと思いました。

我々の登山とスケジュールが被ってしまって残念。
そういえば、おいたえりこさんの宇都宮でのライブも昨日だった。
せいしゅん18きっぷが使えたのに、こちらも残念。



2018年、つまり5年前の今日のFBから。

まやGの家に御邪魔して、レコード聴いたり、飲んだり、焼鳥食べたりと二人でわいわい過ごした。
ナポリタンもつくってもらった。
楽しかったなあ。

2023.12.24

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2023/12/22〜24
しばざ記 2766-HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2766
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-56)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)