還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-56)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「肉野菜ごろごろカレーをつくる」
昨日、ルンビニでカレーを食べたばかりなのに、またカレーが食べたくなった。ルンビニはインドカレーなので、今日は和風、いや、ワタシの手づくりカレー。


2月24日 土曜日

世間的には3連休の中日。
ワタシ的にはほぼ6連休の5日目。

ひさしぶりの太陽。
寒いけれどいい天気。

今日こそどこか遠出したいが、ちょっと我慢。
やはり体調はイマイチ。
メンタルもイマイチ。

もうすぐ良くなる。

昨日の金曜ロードショーの「SING」(アニメ)を観た。
単純だけど、面白かった。
音楽ファン必見だな。

昼食はどうしよう。
色々悩んでいるうちに正午になってしまった。

そうだ、またカレーをつくろう。
材料はベイパに買いにゆこう。
そうしよう。



外出して、ちょこっと気分転換。

やはり外出は大事。



今日出店の"きわみなチキン"さん。

最近ワタシの出勤が極めて少なくなっているので、ずいぶんお久しぶり。

その後、イオン・ベイパで肉などを買う。
カレーの材料。

今回のコンセプトは、肉野菜ごろごろカレー。
なので、それなりの肉を探す。



それと、小物をダイソーで購入。

店内撮影OKなんだね。
これは有難い。

サイズ確認とか、写真を撮ってくれば家に帰ってじっくり検討が出来る。
無駄な買い物をしなくて済む。



家の前。
ご近所さんと立ち話。

滅多にお会いすることの無い方。



13時40分頃。
カレーをつくり始める。

この肉、いつもよりもちょっとお高めのやつ。

大ぶりで柔らかい。

肉はちょこっとソテーして、それから鍋に入れて、野菜と煮込む。



くぅー。
いい香りがしてきたぜ。

今回はとろとろに煮込む。
前回はどっちかと言えばシチューに近い感じ。



完成。

いやぁ、実に旨い!!

肉と野菜のごろごろ感がたまらない。

カレーを食べて、かなり調子が戻ってきた。
いいぞ、いいぞ。



夕刻になった。

年金じじい、特に調子がそんなによくない時の年金じじいは、あっと言う間に一日が終わる。

そうなると、夕食をどうするかだ。

そう、夕食。
でも、カレーを食べたので、腹いっぱい。
食べるだけが楽しみの年金じじいが食べることをしなくなったら寝るしかない。

なので、寝ることにした。(笑)

うーむ、なにも生産性が無い。
それだから年金じじいなんだろうね。

21時過ぎに起きた。
空腹だ。

何か口に入れたい。
でも、家にあるものでは腹を満たしてはくれない。
何かをつくる気もしない。

慌てて外に出る。
でも、外食まではしたくない。

ひょっとしてスーパーの惣菜コーナーで半額の弁当を売ってるかも。

一応、行ってみた。

あった、あった!!!
ラッキー!!!



チキンの竜田揚げ?にオレンジソース(?)のクエスチョンだらけの弁当。
半額の約250円でゲット。
超嬉しい。



これもゲット。
こちらも半額の340円で。

うーむ、今夜食べようか、それとも明日の朝食にするのか思案どころ。



22時頃、これをツマミにお酒をちょっと飲んでしまった。

八海山。
面倒なので、お酒のカットは無し。

居酒屋に行ったら、こんなの当たり前だよね。
と、自分に言い訳。



津田沼のヨーカドーもクローズしちゃうんだな。
悲しい!!!

一時期よく使ったのになあ。



西村さんの写真。
有吉貝塚公園だって。

動きの速い鳥を見事に仕留めてますなあ。
拍手、拍手!!!

2024.2.24

このページの先頭へ





ケリー姫のバースデイパーティー


2月25日 日曜日

今日も寒い。
そして雨が降ってくる見込みだって。

昨日、寒かったとは言え、あんなに天気がよかったのにな。

13時からケリー姫のバースデーパーティー。

本当は2月29日。
だけど、4年に一度しか巡ってこない。

なので、今年はうるう年なので、ひときわめでたい。(笑)



シャンパンで乾杯!!!



見事な料理の数々。

これ、全部ケリー姫がおつくりあそばされた。
凄いっしっしょ!!???





見事な料理の数々。
これ、ぜーんぶケリー姫ひとりでつくってくれた。

誰も誕生日かわからないね。
我々はひたすら食べるだけ。(笑)
ありがとう!!!

素晴らしい!!



ビールも美味しいのだ!!




まだまだ料理は続く。

素晴らしい!!



アボカドも美味しい。



これ、なんつーやつだっけ?
ペンネ??

ま、美味しいからいいか。(笑)



恒例の動画。

盛り上がる。



そしてデザートタイム。

んで、一旦ミュージックタイム。
じゅんちゃんがギターを弾いている。

ワタシはうとうと。



夜になって、お腹すいたので、またゴチに。

そば。

うわー、これがまた旨い。

というわけで、午後から夜にかけて、ほぼ半日、いや、ほぼ一日パーティーを楽しませて頂く。
ありがとね、姫っ!!!



こんなのも貰った。

今日のお礼だって。

って、そうか、我々が誕生プレゼントしなきゃならない立場だったわ!!

ごめん、更に...
ピント、思い切り外してるわ!m(__)m



https://youtu.be/74lktmVIypU?si=yFOSKGlite6tZ7Ul

出てくる風景とかクルマとか、そんなに古いドラマだっけ?
改めて見ると、ちょっと驚き。
チー坊は可愛い!!

札幌のコンビニで店員が刺される。
1人死亡、2人怪我。

こんなこと絶対に許さない。
なんで店員が殺されなきゃならないんだよ。

タクシー強盗然り、極刑を求めたい。

ウクライナ、これまでに兵士が7万人以上亡くなっているそうだ。
そして兵士不足で、今幅広く募集しているような話。
国外へ兵士を求めている。
欠員があったって、それを埋めるのは、兵器を求めるのとはわけが違う。
生き物だからね。
そして死の確率高いからね。

ウクライナも徴兵逃れで国外に脱出しようとしている若者が多いらしい。
そりゃそうだ。

ああ、どうにもならないな。




肉の万世の秋葉原にある本店が3月をもって閉店。
すげえショック!!!

最近は行ってなかったけれど、以前は時々利用していた。
寂しい限り。



山中問答の山中さんの写真。
いいねえ、いい雰囲気。
平日の夜遅く、こんな感じ。
いいなあ。
うちの近所にもこんな店欲しい。

2024.2.25

このページの先頭へ





ハッピーテーブルの焼き芋屋さん


2月26日 月曜日

神田まつやの鶏南ばんそば。
久々。

本物が食べたい。



今日のベイパふれあい広場は、はなみだこ、コイランハンタに加えて...。



ハッピーテラスの焼き芋屋さんが初出店。
手づくりの餃子も販売するという。

楽しみ。



おおお。
いいねえ、廃材利用なんだね。
これぞSDGs。

あんまりよく分かってないけれど...。

で、ワタシは一旦現場を離れる。
そう、買い物を思い出した。



スーパーのコスモス。
その敷地内からの風景。

なんだかんだ、いつの間にかこのスーパーの常連になってるわい。
やっぱ、なんだかんだと近いからね。

そういえば、逆に福太郎に行かなくなった。





























懸案事項。

陳腐な絵だけど、この左の作業小屋の上にある枝、枝と言ってもひとつの木くらいある大きなものが、かなりしなってきていて、作業小屋に当りそう。

そこでこの枝を切らないといけない。
切断箇所は橙色のところ。
直径で20センチ以上はありそう。

ハシゴをかけるところはほぼワンポイント。
説明は難しいけれど、地面は平らの箇所が殆どない。
この土地をほぼ50年前にワタシの父が整地した時に邪魔になった砕石などをこの辺りに無造作に捨てたのが堆積している感じ。
更に建物のすぐ脇は溝がある。

そしてこの図の向こう側は、ちょっと入ってゆきたくない灌木地帯。
たぶん、そこはうちの敷地じゃないので、放っておくしかない。

そんなところ。

一番の問題は、枝は切るにしろ、切った枝が、どーんと落ちると、重量を考えると、建物の屋根が崩壊する。

なので、事前にその切断箇所の少し左側のところで、ロープでがっちりと上の枝から吊るようにしたい。
一旦切断した後で、ソフトに屋根の上に載せるようにしてから地面に引き摺り降ろしたい。

上の枝は、切断しようとしている枝のほぼ60センチくらいのところにあり、方向としてはほぼ同じなのだけど、途中から大きく作業小屋の上空から大きく逸れているので、将来的にも問題は無い。

ま、そんな作業をする予定。

問題は、ハシゴ。

かなり高所の作業をするのは、かなり不安

因みにハシゴから落ちたら、まず命は無い。

思案中。
既に数ヶ月前から思案中。



彼らは 1945 年に死の列車から解放されたユダヤ人囚人で、強制収容所へ向かう途中でした。彼らはおそらく全員殺され、その多くはほぼ即座に殺されただろう。

連合軍兵士がそれを阻止し、全員を解放した。

この電車は女性と子供が多いようです。600万人のユダヤ人が殺害されたが、一人の男とその支持者の飽くなき憎しみのせいでさらに何百万人ものユダヤ人が処刑された。

この写真が撮影されるまでに、乗客はこの列車が何を意味するのかを正確に理解していました。

あなたは、これらの人々が集団処刑では死ぬことはないと悟った「瞬間」を見つめています。

信じられないほど素晴らしい写真です。そして彼らが感じた安堵感は私には計り知れません。安堵という言葉では十分ではありません。


出典:Quora 英語版

辛い。
改めて、ボブディランの「風に吹かれて」を聴くと涙が出る。
戦争の無い世界はあり得ないのだろうか。



https://www.nicovideo.jp/watch/sm8992809
   ↑   ↑
  ニコニコ動画

REASONのセルフ・ライナーノーツ
 / 宮原 永海

M-1 「このまま」
この曲は最初の段階では「レゲエ」だったの。でも「ボサノバ」にしたら面白いかも・・・ってことになって、スタジオでベースの加瀬さん、ギターの小畑さん、パーカッションの伊達さんが演奏してくれた時、何とも言えない心地良さを感じた。聴いていて全然疲れないの。It's my favorite song!


M-2 「class of 1996」

落ち込んでいるある日、突然アメリカの友人からメッセージ付きの花束が届きました。彼は中学・高校時代の友人でメールや手紙のやり取りはしょっちゅうしていたんだけど、もう4年ぐらい会っていませんでした。私のことを想ってくれる人がいる。それだけで力が湧いてきたことを覚えています。タイトルは私が高校を卒業した年にちなんで。大好きなクラスメイト達へ・・・。


M-3 「虹」

“真実はどんな時でも一つしかない”〜これは私がとても尊敬するある人の言葉です。幸福は人が与えてくれるものではないことを心の中ではわかっていても、それに気付かないふりをして、ただ毎日を生きている。この曲を歌う度にそのことが心を突っつきます。一度しかない人生なら、精一杯生きていきたいな。そんな思い入れがある曲です。


M-4 「above the sky」

若くたって、年老いたって、貧乏だって、お金持ちだって、生きていれば皆、毎日いろんなことがある。立ち直れないぐらい悲しいことが起こっても、後で必ず笑ってそのことを話せる日が来る。だから自分であることに誇りを持って、真っ直ぐ歩いて行こう。

M-5 「falling」
この曲の歌詞は、日本語のと英語のと両方書いたんだけど、結局全部英語の詞にしたの。やっぱり英語で歌う方が、ニュアンスをたくさん出せるからいいな。この曲のギターの音が大好き。片思いしていると、凄く楽しかったりもするけど、やっぱり切ないよね。拒絶されるのが怖いから告白できないんだけど、この心のモヤモヤをどうにかしてくれ〜って感じになる。
If I can say the word"I love you"it will be so easy...


M-6 「Reason」

この曲は今回のCDリリースのきっかけになったデモテープの中の1曲だったの。そして栗本さんが一番最初に私に書いてくれた曲。この曲を歌う度に、いろんな思い出が蘇る。そして実感する。私は今もこれからも、歌を歌っていきたいんだって。

M-7 「Voices」
2001年9月に起こったニューヨークのテロ。ワールド・トレード・センターが一瞬で崩れ落ちる映像を見て、涙が出た。アメリカだけじゃなくて、世界中でいろんな悲しいことが起きている。凄くショックだった。心をナイフで刺されたみたいに痛かった。それからしばらくして、栗本さんからこの曲をもらって、聴いた瞬間に言葉が降りて来た。もうこれ以上、誰も苦しめないで下さい。子供たちに、たくさんの素晴らしい気持ちを知るチャンスを与えて下さい。お願い・・・

ここ最近、DAZSの持ち曲としてカバーさせて頂いているREASON。
もう20年以上前のアルバムだけど、発売してすぐに完売した後、色々なワケがあって、再叛せず。幻のアルバムになってしまった。
しかし、このアルバムは今でも多くのファンがいて、おそらくカバーしている人も多いと思う。

ライナーノーツは、永海ちゃんが19歳の時に書いたもの。
しっかりしてるわ。

たいしたもんじゃのう!!!

一方のワタシは今のこの年齢になってもこんなピュアな文章は書けない。
もとい、ピュアな文章は元々書けない。
むしろ年齢に伴ったそれなりの文章を書けないといけない。
お恥ずかしい限り。

2024.2.26

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2024/2/24〜26
しばざ記 2788-HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2788
次の記事 >>>




3月16日は吉川忠英さん、イダセイコさんのデュオ。
サポートに彩夢師さんという豪華なライブがあります。
是非、おでかけください。
2024.2.23 柴崎

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-56)  しばざ記・ブログ版  このページの先頭へ