還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-57)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
お帰りなさい直子さん 飲み会」
一ヶ月以上も前に直子さんがベイタウンに(一時的に)戻ってこられるということで、飲み会を開くことになっていた。幸い痛風も痛くはないので、予定通り参加。


5月22日 水曜日

曇り。

朝食は納豆&卵。
プリン体がどうのこうのって気にしない。

痛みはないが腫れはあまり引いてない。



久々の赤玉。



ばっちり旨かった。

6時30分。
まともに出勤してみた。
なんとか足手まといにならないように勤務。

靴は昨日履いていた左足をゆるゆる状態にしていたもの。
甲にかかる圧が殆ど無いもの。

昼過ぎ、帰宅。
お陰様で、足は痛くない。
腫れも酷くはなっていない。
というか、腫れたままだけど...。

さて、昼食。
何か食べに行こうか、それともあるもので間に合わせるか、迷ったが、夜の(直子さんのウェルカム)飲み会まで安静にしていよう。

んで、昼食。
卵を少し減らしたい。
刻みキャベツもある。

ま、そんなところかな。
鮭のふりかけもある。
ナメタケもある。

ま、適当に。

ネットで「卵は尿酸値が高いのか?」ということを調べてみた。
おお、なんと、プリン体は少ないということだ。

やったーっ!!
じゃあ、目玉焼き食べよう。




Wの目玉焼きにしてみた。

旨い!!


中尾彬さん死去。
81歳。
ショックだ。
木更津高校の時の先輩。
大先輩だな。
お会いしたことは1回だけ。
緊張して何を話したのかまったく覚えてない。
もう一度お会いしたかった。

午後2時過ぎ、5月20日放送の映像の世紀「カラシニコフ銃1億丁」を観た。
観た後、憂鬱になってしまった。

番組サイト:
「人類史上、最も多くの人を殺した武器」といわれるカラシニコフ銃。80年前、ソ連で密かに生まれたこの銃は、誰でも簡単に扱え、故障知らずで、1丁10ドルから手に入る。それゆえ、世界へ広がった。アメリカが敗れたベトナム戦争でも、アフリカ内戦の無差別殺りくでも、そして繰り返されるテロでも、使われたのはカラシニコフ銃だった。人々の憎しみに取りつき、コントロール不可能なまでに巨大化したモンスターの記録である。

なんか凄い内容だった。
ひと言では感想を言えるもんじゃない。
ショックだ。
ベトナム戦争、ソ連のアフガン侵攻、そして最近でもありとあらゆるところで、カラシニコフが使われていた。

こんなことも書いてあった。(以下)

銃が悪いのか、それとも人間が悪いのか
公開:2024年5月17日(金)午後7:01 更新:2024年5月21日(火)午前9:56
NHK :

10年前、アフリカ大陸を3か月間旅する中で出会ったスーダンの青年。彼には12歳から3年間、少年兵として 戦った過去がありました。「あの頃は、人を殺すことになんのためらいもなかった。AK-47を持っていれば、いつの間にか自分が強くなったように思えた。異常な精神状態だったよ。」

彼が語るように、銃は人間をとてつもなく暴力的にする力を持っています。ひとりが銃を持てば、対抗するために 周囲も銃を手に取り、それが社会の中で連鎖していく。壊れにくいカラシニコフ銃はどれだけ月日が経とうとも、 使用可能な状態で残りつづける。そして、人と人が殺し合い、憎しみ合う悲劇は拡大していく。

開発者のミハイル・カラシニコフは生前、「銃は悪くない、人間が悪いのだ。」と自らの罪を否定し続けました。 しかし死後、彼が教会に送った手紙が見つかりました。そこにはこう綴られています。「心の痛みは耐え難い。私の銃は人々の命を奪った。たとえ敵にわたった銃であっても、『人々の死への罪』は、私にあるのだろうか。」

カラシニコフの苦悩とは裏腹に、今なおカラシニコフ銃による殺し合いの連鎖は止まりません。番組の編集中に飛び込んできたのも、カラシニコフ銃を使ったモスクワのコンサートホール襲撃のテロ事件でした。こうした悲劇を知ることが、私たちが生きる世界の「負の側面」を見つめ直すきっかけになることを願っています。

(担当ディレクター)

- - -

うーむ、しばらく絶句だ。

あ、中尾彬さん、いっぺんじっくりお話ししたかった。
何度かチャンスがあったのになあ。
今となってみると、後悔だけ。

ニュースバラエティを観てると、カスハラ、即ちカスタマーハラスメントのことが話題になっている。
あるね、ワタシは直接なかったけれど、いや、若かりし頃あったかもしれない。
でも今、職場の周りにタバコのポイ捨てが多い。
これも一種のカスハラ。
人の家の庭にタバコ捨てるかねえ。
客だからいいってことはないね。



16時25分。
ああ、夕方になっている。

TODOが消化できていない。
痛風のせいじゃない。
やはりメンタルがダメだ。



18時50分頃。
19時を目指して飲み会の現場へ自転車で向かう。

靴を履く際にあれこれ工夫しているうちに時間が経ってしまい、ぎりぎりに。



ちょっとだけ遅刻。
ごめんね。

でもまだ裕子さんが来ていない。
とりあえず乾杯。

ワタシは野菜ミックスジュース。
腫れが引かないうちにアルコールを摂取すると余計に腫れるというお医者様のお言葉を肝に命じて。
しかしそビールを飲みたいとはそれほど思わないのである。





直子さん、相変わらずお美しい!!!



一番奥は松井さん。
元市議。

真ん中は藤田さん。



裕子さんも到着。



こんなに集まってくれた。
みんな有難う。





いつもの餃子とから揚げ。






そしてツマミ類はだいたいじゅんちゃんがチョイスしてくれた。







色々盛り上がった。

直子さんは明日もうお帰りになるそうだ。
その前にベイタウンのお友達とホテルでの食事会。

お忙しいのだ。

直子さんは「皆さんで是非博多へ」とお誘いくださっている。
わー、ほんと、行きたいな。

もちろんまずは痛風が完全によくならないとね。

それから、上手くゆくと直子さん、というか北村ご夫妻が3年でこちら(ベイタウン)に戻ってくるかもしれない。

そうなるといいな。



直子さんからのお土産。
女子と男子では内容が異なる。
男子(と言ってもワタスはじじいだが...)には”うまかっちゃん”。
この両方ともワタシはまだ食べたことがない。

食べるの楽しみ。

直子さん、ありがとね!!!!

2024.5.19

このページの先頭へ





スークの多謝でランチ


5月23日 木曜日

今日もパートに出勤。
天気は一応晴れだが、曇りがち。
過ごしやすい一日。

職務中は特に問題は無い。
ただ、歩くスピードが普段の半分だから職場に迷惑をかけているかも。

おお、富良野ビールが復活している。
買いたい。
いや、まだ我慢。

それにまだ足は腫れている。





12時過ぎ、自転車でベイタウンから新都心へ。
風が気持ちいい。

昼食は何にしようかな。
寿司やまとか、中華の多謝。

でも、寿司はプリン体がたっぷりのネタもあるから今は避けよう。(笑)

多謝だな。



同店は半年ぶりくらい。
注文は麻婆茄子定食。
税込みで850円。

惣菜は食べ放題。
でも、この一回だけ。

食べ過ぎないようにしたい。




わお。
麻婆茄子、思ったより辛い。
でも旨い。

ごはんもおかわりはしない。
それでもお腹いっぱい。



今日も静かに日が暮れる。

さ、痛風じじいは明日また2時間半だけパートをやって木更津。
痛風になってから初の木更津。
大丈夫かな。

今日は早めに寝よう。

ところで、ヘンに足をかばって歩いているせいか、色々なところが筋肉痛。
だから、朝足がつったりする。
それが怖くて、横になって寝るのが怖い。



夜はこれ。
どうも腹がすかないので、ちょっと無理やり食べた。

台湾緊張が高まっている。
しかしなあ、中国はちょっとやり過ぎだろ。

そういえば、急にヘンなことを思い出した。
小学校3年の頃、ワタシは物凄くウソつきだった。
妄想も激しかった。
それは、その頃、心から信じていた友達がいた。
でも、そいつがいつもウソをついていた。
途中でウソに気づいていたが、それでも騙されていた。
でも本当に気づかないことで、ワタシは深く傷ついた。
それ以来、ワタシも人と接触する時に身構えて、自分の本心を出さないこともになっていた。
しかも平気でウソをたくさんつくようなこどもになっていた。
まあ、それほど長くは続かなかったが、今でも冷や汗をかくくらいのウソつき野郎だったことは間違いない。
あの時周囲にいた仲間というか、誰が誰だか覚えてないけれど、ごめんね。
ほんと、申し訳ない。

2024.5.23

このページの先頭へ





木更津へ行くが役立たずの痛風じじい


5月24日 金曜日

早朝から晴れている。
今日は暑くなりそうだという。

朝食は、すき家の”まぜのっけ定食”。
税込み290円。

いいね、これ。
以前食べた。

いや、以前食べたのはミニ牛皿が付いたやつだ。
付いてなくて、味噌汁と、このオクラに半熟卵の卵、味噌汁のセットは初めて。
かつぶしパックも付いている。



ちょっと醤油を多目にした。
最後に
いざとなったら(ごはんが残ってしまったら)、紅しょうががある。

ところで、最近、紅しょうがとは言わないらしい。
ごくローカルな情報なのだけど、ワタシの周囲で仕入れた。

あれ、つまり、紅こうじ問題。
なるほどねえ。
紅がつくだけでかぁ。
じゃあ、なんて言えばいいんだよ。

ま、そんなことはどうでもいい。

あ、むしろカツオブシって...。
カツオがプリン体をたくさん含むとなっているがカツオブシもダメなんだろうか。
カツオブシがダメだと殆どの出汁に入ってるだろうしな。
そこまで気にすることは無いね。

午後、本当だ。
暑くなってきた。
夏日は確実。
かな?

今日は木更津へ用事。
絶対に行く。
足の具合はそう悪くはない。

でもやることが多過ぎてなかなか出られない。

合間を利用して録画データの消化。

新美の巨人たち「浜離宮恩賜庭園」。
4月6日放送。
ざざっと観た。
ここは何度か行っている。
でも、なんというか、ワタシ的にはあまり印象深くはない。

あんまりいいタイミングで行ってなかったのもあると思う。



14時25分。

これから木更津へ向かう。
用事はあるけれど、大したことが出来ない。
それでも向かう。
どうしようか。
やめようか。
迷う。

一応やることはやる。

そんな感じ。

クルマの運転には痛い左足は殆ど使わない。
しかしだ、なんかストレスを感じる。

左足を使わないにしろクルマの運転には気を使う。
サイドブレーキは左足で深く踏んでオン。
再度深く踏めばオフになる。

でも、ちょっとだけ痛いので、右足でやる。
ちょっとややこしい。

運転疲れとやらで、千葉を過ぎた辺り、蘇我陸橋のところで、休憩したくなる。
気分転換に小湊鉄道のほうへ行ってみる。

いや、その前に食事だな。

このところ野菜をちゃんと摂取していないので、野菜をばりばり食べたい。
久々に”しゃぶ葉”にした。

五井の白金通りのところ。




野菜に豚バラ、豚ロース、鶏の食べ放題コースをチョイス。
でも、肉は控えめにした。

何も食べ放題じゃなくてもよかったかな。
ま、しょうがない。



わお、右側がアクがたくさん。
せめて写真を撮る前にもうちょい綺麗にすべきだった。



最後はカレー。

ごはんもこれだけ。
鍋(しゃぶしゃぶ)を食べている時は一切ごはんは食べなかった。

うーむ、あれだけバカみたいに食べていたワタシはどこへ行ってしまったのだろう。

さて、前述のように、ちょっと休憩をするために小湊鉄道の方向へ。



久々の海土有木の駅。
誰もいない。
静かだ。




東のほうから。

本物のレトロだな。




誰もいないと思ったら女子高生さんが一人、下りホームへ。
まだ下り列車が来るのに20分以上ある。

16時50分。
どうしちゃったんだろう。

第一この駅から下りってあんまり見かけたことないなあ。



まもなく下りがやってくる。



来た来た。

それほどご無沙汰じゃないが、なんか凄く懐かしく感じる。



停車中。

なんと10人くらい降車した。
うち中東系と思われる人が半分の5人くらいいた。

今や外国人労働者抜きで日本の経済は考えられない。

ありがとうございます。



そして下っていった。

その後、ぼーっとしながらクルマを走らせていたら、思わぬ方向に行ってしまった。
大失敗。

ぐるぐるヘンな山道を走る羽目に。

市原の奥地、本当に辺鄙だな。
ナビを使わずして、脱出。

あらら、元の大多喜へ向かう道に出た。
思い切りぐるぐると遠回りしていた。

ま、いいか。
今日はとにかく山仕事をしたって殆ど何も出来ない身だしな。

のんびり行こう。

写真は撮らなかったけれど、いいシーンをたくさん見ることが出来た。
もちろん新緑とか田んぼとかそっち系だけどね。

その後、また道を間違えた。
適当に走っていたら、どうも茂原寄りに進んでいた。

軌道修正して、なんとか上総牛久方向へ。

またまた大幅な遠回り。
今日はダメダメな日だ。
もう諦めるしかない。





17時50分頃。

牛久の踏切のところにある人気のもつ焼き屋さん。

ちらりと覗いたら数組のお客さんのみ。
そうかぁ、平日の今頃の時刻に来ればすいているんだな。

今度改めて来よう。




せっかくなので上総牛久駅にも寄ってみよう。

2年ぶりかな。

写真ではそれほど分からないけれど、そこかしこに人がいる。
なんでこんなに賑わっているのだろう。

まあ、上り列車が来る5分前ってこともあるんだろうけれど...。



駅舎の中はたくさんの行燈でデコレートされていた。

いいね!!



上り列車がもうまもなく着。

待っている人多数。



来た、来た・



到着。



出発まで少し時間があるようなので、ちょっと移動。



トイレの上の展望スペースに行ってみた。



出発。

そうだ、右奥にお寺が見えるが、来た時に鐘が鳴っていた。



夕陽に向かって走る。



こちらは、駅の構内にある車両。・
展示しているのかもしれないが、どんどん朽ちてゆく感じ。

おそらくメンテする余裕が無いように思える。
もったいないな。



タクシーのりば。

タクシーは全部出ているようだ。



木更津の真里谷辺りからの落日。



21時20分頃。
鳥居崎。

一応、木更津での用事は終えた。
たいしたことは出来なかったが...。

幕張へと戻る。



プリン体70パーセントオフ。
これなら大丈夫だろうと、実は何本か買ってしまった。
今日、飲みたかったけれど、やはり腫れの状態を見ている限り、やめておいたほうがいいだろう。

うーむ、早く安心して飲みたい。



Tangled Up In Blue 2023

これ、知らなかった。
昨年のJIROKICHIだって!!

さすが山下達郎。
カッティング、最高っ!!!
もちろん歌も。

2024.5.24

このページの先頭へ





その後、非常に残念だけど、この山下達郎のライブが削除されてしまった。
これって、販売されているのかな。
買っても欲しい。
素晴らしいライブ。

なんたって、2023年のライブだから新しいし、確かアコギの山下達郎ともうひとかたのアコギのデュオという珍しいスタイル。
ビジュアルもよかった。

YOUTUBEで発見時、忙しかったので、ざざっと観て(聴いて)後日じっくり鑑賞しようと思ってたのに。

ああ、ダウンロードすりゃよかった。
ほんと、後悔。

2024.5.31 追記

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2024/5/22〜24
しばざ記 2823−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2823
次の記事 >>>






5月26日(日)
いとしのエリーズ@湘南祭ライブ
場所:サザンビーチ 特設ステージ
◇ メインステージライブ
  14時30分〜15時40分
  からの閉会式 15時50分〜フィナーレ アンコールライブ!
◇ 観覧無料

昨年のサザンオールスターズ の茅ヶ崎ライブの熱気もまだまだ冷めやらぬ聖地サザンビーチ。
ダンサーもホーンセクションもガッツリ出演し、たっぷりお届けいたします!
演奏メンバー、ダンサー フルメンバーで出演予定です。
皆さん応援よろしくお願いします!
そして今年もステージの海側辺りの砂浜でビーチパーティーをやりましょう。
是非敷物を持って、ビーチへいらしてください。各自お弁当や生楽器など持って来てピクニックしましょー。


2024.5.7

このページの先頭へ






おお。こんなのもあったか!!!
わ〜行きたい〜!!

どうしよう!!!

2024.5.17

このページの先頭へ






しゅうまちさん企画のライブ。
素晴らしいっすね。
いつもありがとうございます。

2024.5.7

このページの先頭へ



2024/5/22〜24
しばざ記 2823-HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2823
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-57)  しばざ記・ブログ版  このページの先頭へ