1月7日 火曜日
11時30分頃。
幕張インターの先の更科京屋。
どうしてもカレー南蛮そばが食べたくなって...。
ここなら駐車場もあるので有難い。
久々のカレーなんばん。
ここ、ビジュアルもいい。
具もたっぷり。
ああ、旨い。
嬉しいねえ。
15時20分頃、茜浜。
考え事をしに行く。
それと、色々メールとか。
ま、いわゆるリモホ。
昼寝もする。(笑)
夕食は、キャベツたっぷりのラーメン。
インスタント。
中央にごま油で味付けされた海苔。
これがいいアクセント。
夜、家飲みのツマミにと、寿司の降りを買ってきた。
当然ながら半額を狙っていた。
この間の東薫のどぶろくで、ちょいとクセになっている。
あれから2本目。
1本目の銘柄は忘れてしまった。
写真も撮り忘れた。
今夜は、飛騨のどぶ。
- - - - - RakutenのHPより
どぶろくの聖地飛騨でしか味わえないにごり酒【飛騨の酒】
渡辺酒造店 蓬莱 飛騨のどぶ 720ml 1本
【アルコール度数】17度
【商品紹介】
もろみたっぷり!飛騨で一番濃い限定瓶詰にごり“飛騨のどぶ”
数量限定で通年味わえるどぶろく風にごり酒「飛騨のどぶ」です。
「どぶ(どぶろく)」といっても、飛騨白川郷で有名などぶろく(濁酒)とは違い、 熟成したもろみを目の粗いふるいで漉して瓶詰めしてあるのでにごり酒(清酒)となります。
飲むというより、“食す”と言ったほうが合うくらい濃く、 濃さは飛騨のにごり酒の中で最も濃いです。
どぶろくと違い、微炭酸のピチピチ感や米のつぶつぶの食感、独特の酸っぱさはありませんが、濃厚な甘み・旨みがあります。
アルコール度数が18度あるにごり酒ですので、お好きな方やお酒が強い方はストレートをおすすめしますが、 あまり強くない方や軽く楽しみたい方はオンザロックやサイダー割りも美味です。
極寒仕込みの年間数量限定瓶詰めのにごり酒を、ぜひ一度お試しください。
- - - - -
ま、なかなか旨い。
でもなんだな。
飲み始めはいいけれど、甘みがちょっとめんどくさい感じ。
半分くらい飲んで冷蔵庫。
東薫の猪口。
すっかり気に入ってしまった。
当分これがマイ猪口。(笑)
うひょ。
これもネットから。
いいもん、いっぱい載ってるなあ。
これもワタシの好みとしてAIが引っ張ってきてるのかな。
わ!!! 残念!!!
年末だったのか。
今日だと思った。
んんん。
川波さん wrote:
釜飯は生のお米から炊きます。
炊き上がりまで30分くらいのお時間をいただきます。
ご予約頂けましたらご希望の時間に炊き上げます。
海鮮や鶏肉のお出汁が美味しいですよ♪
小鉢2種 お新香、お汁付き 1,400円
- - - -
おおお。
これ、食べに行きます!!!
2025.1.7

今日は家にカンヅメ。
朝から昨年の事を今頃やってます。
年賀状もせっかく用意してたのに、今、プリントです。
謹賀新年から寒中見舞いに文面を変更しました。
もうちょっとしたら、ポスティングに行きます。
いやぁ、しかし、なにもかもだめだめっすね。
今年もこんな調子です。m(__)m
16時40分。 八千代に出来た"資さんうどん"が未だに並んでるという情報が...。
実は年賀状をやっつけたら行こうとしていた。
でも寒いしなあ。
また今度にしようっと。(笑)
18:27 なんと、テレビでたった今、資さんうどん八千代店のプチ特集やってました。
ううう。
また注目されてしまう。
やめてくれーーーーっ!!
谷口さん、勝手にシェアさせて頂きました。
申し訳ございません。
ワタシも時々思い出したいので...。
というか一度もお会いしてないですが、何故か他人とは思えないです。
- - - - -
谷口 幸一さん wrote:
半年ぶりの投稿です。
昨年6月の我が家の次男、丞士朗の急逝(享年21歳)におかれましては多くの皆様に御心配をお掛けし申し訳ありませんでした。
どれだけ時間が経っても未だ悲しみに明け暮れ、枯れることの無い涙に覆われた日々を過ごしてます。
また急な葬儀にも関わらず駆けつけて下さった500名を超える皆様のみならず、本当に多くの方々から御悔やみとご心配の声をいただきました、この場を借りて心より御礼申し上げます。
50年間生きてきてこれほどまでに人生や運命、天命について熟慮したことはありませんし、悲観の末に夜な夜な最悪の選択すら頭を過る中、最終最後に辿り着いたのは『家族と仲間』への感謝でした。
世界中の誰が何と言おうと私達は史上最高の家族を築いてきました、お互いを思いやり、喧騒と泣き笑いに包まれ、かけがえのないひとときを共に過ごし、誰にも奪われることの無い慈しむべき思い出を共有し、そこにはこれからもいつまでも変わることのない愛おしい家族の笑顔が溢れ続けています、永遠に・・・
そんな私たち家族を温かく育んでくださったのが、諸先輩方、仲間たち、そしてお客様です。
今後は皆さまに恩返しできるよう少しづつではありますが、復帰していきますので引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
- - - - -
そうだったんだ。
悲しいですね。
謹んでご子息様のご冥福をお祈りいたします。
これもネットから。
最近、いい写真が多いわ。
遠藤 剛さん wrote:
諏訪湖と富士山ですね。国道20号塩尻峠から高ボッチ山に登って高ボッチ山から見た景色です。富士山の左は八ヶ岳連峰と霧ヶ峰高原富士山右手は南アルプス連峰です。国道20号塩尻峠を松本方面に3キロ程くだると東山地区にペンキのさびれた高ボッチの登り口看板が有ります。塩尻市を前に見て右方向の山道を登ります。(=^_^=)(=^・・^=)
Chako Matsumotoさん wrote:
元旦からすき焼き!!
口に入れるととろける〜
いいお肉 ( ‐w‐人)
- - - - -
うひょー、すげえわ!!
今年もよろしく!!!
こもり まさのブ さん wrote:
やりますよ!ワンワンマン(イヌだから^_^)今年をすてきにするお祭りだ?来てねー!!
徳元 真一朗さん wrote:
今度の日曜日はイヌスターヅ ワンマンライブ!新年!こもり誕生日!アルバム発売!おめでたいがいーっぱいの日です。ハレの日です。新横浜LiTでお待ちしてます!!豪華ゲストの方々も予定しておりますのでお楽しみに!!
- - - - -
行きますよ〜〜!!!
日本製鐵の社長がバイデン大統領を提訴。
ユニクロのファーストリテーリングが初任給などを11パーセントアップ。
いいなあ。
んで、初任給は33万円なんだって。
いいなあ。
もちろん物価高だけど、我々の時からは考えられない。
最強寒波が襲来。
今週末らしい。
日曜には関東でも雪になるかもしれないそうだ。
山火事の延焼で、ハリウッドの高級住宅街が壊滅状態。
2025.1.8

鎌取のうどん屋「かまど」へ行く
1月9日 木曜日
本日から出店してくれる「ジジ&キキ」さん。
色々なメニューがある。
売れ筋はこのりんご飴のアイスらしい。
寒いのに売れるそうだ。
それと、カレーライスや、インスタントラーメンなんていうのもある。
面白い。
いままで、ベイパふれあい広場の前のクロスポートなどに出店していたそうだ。
そうなんだ。
気がつかなかった。
あ、そうだ、ジジ&キキさんのキッチンカーの全景を撮るのを忘れた。
ま、いいか。
今度にしよう。
ところで今日も「資さんうどん」の話題が身近なところで出た。
あああ、羨ましい。
並ぶけれど並ぶ価値はある、なんて話、聴きたくない。(笑)
Akiyamaさんから、資さんうどんはまだ混んでいるから、代わりに鎌取の「かまど」が旨いよという情報が入った。
それはいいかも。
行ってみたい。
でもなあ、鎌取もそこそこ遠いからなあ。
昼食はミニかつ丼。
250円+税。
ちょっと小腹が減った時にはいいかも。
しかし、何故これを食べているかというと...。
そう、心の片隅にかまどでうどんを食べたいと思っているから、昼めしをセーブしているのかもしれない。
とはいえ、ToDoが山盛りなので、とにかく帰宅する。
日の入りが16時40分を過ぎる。
千葉市富士見のビル解体工事の現場で天井が崩落する事故。
ああ、千葉市文化交流プラザ...!!!!
あの音楽ホールのあったあのビル。
そういえば、e-mailの迷惑メールが夕刻から入らなくなっている。
20時頃確認しても、そして現在(1月10日の午前3時過ぎ)も1通も来ていない。
なにかあったのか?
って、有難いことなんだけどね。
2024.1.9


毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
2025/1/7〜9
しばざ記 2904−HP版
イヌスターヅ ワンワンマンライブ2025
1/12(日) 新横浜LiT
イヌスターヅ ワンワンマンライブ2025
「Newアルバム『ヨコ・アリ!』リリースパーティ」
出演:イヌスターヅ (他、ゲスト予定)
open 16:30 start 17:00
前¥3000 当\3500(ドリンク代\600別)
ご予約は、こちら。
2024.12.31

栗本ライブ 2025 スタート
栗本修(Pf) ザック・クロックサル(B) ジェイ・スティックス(Drs)
1月21日(火)
開場18:30 開演19:30
南青山MANDALA
入場 ¥4000 +1drink別
ご予約:
https://tiget.net/events/365151
2024.12.31

2月は ミュージックセレクション at Clipper
2025年2月はクリッパー!!
ミュージックセレクションの第4回と第5回を開催することになりました。
是非ご来場ください。
詳細は追ってお知らせいたします。
MCは、2,000円を予定しております。
2025年2月11日(火・祝)
クリッパー・ミュージック・セレクション Vol.4
◇13:00〜 ジャム シャンテ
◇14:00〜 Som do Porto
(がっきー、オサム、中村かるろす)
◇15:00〜 本庄 Andy 寛国
2025年2月23日(日)
クリッパー・ミュージック・セレクション Vol.5
◇13:00〜 JUKE BOX
◇14:00〜 彩夢師 + みずほ with DAZS
◇15:00〜 岩橋百合
2024.12.31

2025/1/7〜9
しばざ記 2904−HP版
|