5月2日 金曜日
今日の天気は雨の予報。
残念。
今日は草刈りに行く予定だったのになあ。
でも5時11分の空は、確かに曇っているけれど、雨は落ちてこないし、午前中早い時間帯だったら草刈りに行けそうな気もする。
デイサービスのケアマネ小野さんが退職して、後任のケアマネさんを紹介してくれることになっている。
どっちにしても木更津。
まあしょうがないので、デイサービスの後はなんか旨いものを食べに行こうかな。
いや、昨日川波さんで美味しいもの食べたから、今日はセーブしておくか。(笑)
朝食はガツンとカレーを食べたかったので、これ。
確信犯で、ずいぶん久々にこれを買った。
ごはんも大盛り。
食べごたえあり。
ちょっと食い過ぎか。
老人にはキツいかも。
このラッキョウがまた旨い。
最近家でのカレーにはラッキョウが付いている。(笑)
福神漬けよりも好き。
食後、まだ暫く悩む。
やることも多いから、出発を何時にするか。
デイサービスの約束の時刻の13時に間に合うように行けばいいのだけど、早めに行って、少し草刈りをしよう。
いや、着いた途端に大雨だったらどうしよう。
そんな想いが交錯する。
そう、今はまったく降りそうではない空模様だけど、降水確率は高いし、降るとなったら警報級の降水になるそうだ。
で、草刈りは諦め、出かけようとした11時頃。
遂に来た。
激しい雨。
これはたまらん。
様子を見る。
小降りになった。
おっと、11時40分を周っていた。
これはまずい。
慌ててスタート。
16号、市原を過ぎた辺り。
また雨が激しくなってきた。
渋滞が始まった。
これは5分とか10分のレベルで遅れるというわけにはゆかないな。
デイサービス。
結局、予定の時刻から20分くらい遅れた。
でも、小野さんは、こんな大雨だったら別に日にしてもよかったですね、とおっしゃってた。
お気遣い有難うございます。
八潮市の道路陥没事故。
運転手の救助活動。
しかし、死亡が確認。
本当に残念。
まだ遺体は現場にある。
11:50時点。
宮崎駿の「君たちはどう生きるか」を観たが、途中で寝てしまった。
ワタシ的には、なんか焼き直し的な感じ。
ちょっとイマイチ。
ま、もう一度観たら評価も変わるかもしれないが....。
Billboard Live TOKYOさん wrote:
【Live Photo】大好評につき連日満席となった『高中正義 Billboard Live 2025』公演の模様が到着??
LA公演を終え、ビルボードライブ東京に降り立った!
「この日を待っていました!」と言わんばかりの熱気が充満する空間で“あの”フレーズを噛みしめる、至高のひととき。
変わらないエネルギッシュな姿、ユーモラスなステージと衰え知らずのプレイ──
一分一秒たりとも見逃せない、気持ちが満たされるステージとなりました。
▼高中正義 Billboard Live 2025
3/31 (Mon)-4/1 (Tue) @billboardlive_osaka
4/16 (Wed) @billboardlive_yokohama
4/22 (Tue)&4/30 (Wed) @billboardlive_tokyo
今回のステージでテクニカルなプレイ披露していた柴田敏孝さん(Pf)が出演する『WonderWall-Yokohama 10th Anniversary Festival』のチケットも好評発売中!
あわせてチェックください。
▼WonderWall-Yokohama 10th Anniversary Festival
powered by Billboard Live YOKOHAMA
7/5 (Sat)@billboardlive_yokohama
ヒロ川島さんのFBより。
2025.5.2

5月3日 土曜日
いい天気。
とてもいい時間を過ごせた。
お腹もいっぱい。
テレビ(録画)を観てのんびり。
アド街(気仙沼)、4月26日放送分を観る。
行きたい街ではあるが、今行きたいところは西のほうなので、それと、宇都宮にも近々行くので、身を入れて観ることができなかった。
今日はコア練。
それまでのんびりしよう。
と、思っていたら、ヘルプ。
船橋の某所で、イベントの撤収に人員不足で、撤収が間に合わず。
ヘルプが入った。
色々な絡みのあるスタッフで、無下にできない。
あたふたと出かけた。
手伝った時間はそう長くはなかったものの、コア練に行くタイミングが遅れた。
ま、しょうがない。
こういうことは往々にしてあることだ。
明日は桑原さんとこれに行く。
平島さんがギターとボーカルを務めるラシーノ。
富津、君津では超人気のバンド。
楽しみ〜〜!!!
平島操さん wrote:
20名の仲間達がこんな席を設けてくれました!
ありがたや
おおおお。
いよいよ、本格稼働なのか。
がんばれっ!!!!
2025.5.3

アド街「吉祥寺」北口。
5月3日、つまり昨日放送。
ライブハウスなど、懐かしい映像も色々出た。
あと行列店、メンチのサトウとか、羊羹の小ざさとか。
でも、お洒落な店とか、なんか観てるだけで、うーん、となってしまう。
どうもお洒落な街がどんどん苦手になってきているな。
じじいだからしょうがない。
ラシーノ・ライブの前、Be Withのみんなと君津駅の近くの店でランチタイム。
Be Withのボーカル Nitomiさんの行きつけ、昼はラーメン屋、夜は居酒屋の、二毛作的な店。
いいんじゃない?こういうの。
ラーメン屋さんとしては、竹岡系。
スープはマイルド。
チャーシューは割合厚め。
うん、なかなかいいね。
好きな味だ。
リピートしたい。
ちょっと君津駅前って、意外にあまり寄らないけれど、これを機にまた来てみたい。
YOUTUBE:
ラシーノ ライブ
電池の残量の関係で、3分の1以下の録画です。
限定公開(ワタシのこのページのみ)です。
URLのコピペで拡散はご遠慮ください。
場合によっては、元のファイルを削除いたします。
明日は、食楽ICHIBAの3日目。
青山楓さん、13時10分〜、これに行こう!!!
引き続き、このページにも貼っておく。
2025.4.28


毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
2025/5/2〜4
しばざ記 2944−HP版

食楽ICHIBA 最終日
食楽ICHIBA、今年も枠を頂戴しました。
幕張ケリーは5月6日 最終日に登場します。
また、Meno mossoさんが食楽初出演。
楽しみです!!

BBQ & オールジャンル野外ライブ
(ビートルズ多め)
浅野 富貴雄さん wrote:
千葉のライブレストラン「ウッドストック」にて開催。
千葉県香取市岩部1821-15
自然の中でのBBQ&野外ライブは人生5本指の中に入る楽しさです。
楽器、BBQ食材は店にありますので、手ぶらでどうぞ。
日時:2025年5月25(日)
集合目安:11時〜11:30(BBQから参加の場合)
BBQ:12時〜13時半(演奏からの参加もOK)
演奏:13時半〜17時半
参加費:4000円 / バーベキュー&演奏会、ワンドリンク付き
未就学のお子様、ペットの入場は無料でOK!
小中学生は半額、高校生以上は大人同等料金
現地までの交通手段
@お車(自家用車で数人同乗)、オートバイでのご来場。駐車場あり。
A公共交通手段
東京駅から高速バス
乗車場所:東京ミッドタウン八重洲内
地下バスターミナル東京八重洲 14番乗り場
路線:東京銚子線(大栄・旭ルート)?重要
バス停:栗源(くりもと)
※注1:ルートが不安な場合は乗車の際、
栗源バス停で停車するか確認下さい!
運賃(片道2000円)・
時刻表:https://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/pdf/tm_chosi.pdf?231216
※千葉交通と京成バスの共同運行につき
時間によってどちらかのバスが運行してますw
バスターミナル東京八重洲発(大栄・旭ルート)〜栗源バス停着
9:25発ー10:55着
10:25発ー11:51着
11:15発ー12:34着
栗源バス停発〜バスターミナル東京八重洲
17:14発ー18:56着
20:00発ー21:23着
※注2:18時、19時台は運行自体ありませんので
20:00発に乗車の場合はウッド店内で待機OKです
※栗源バス停に着きましたら、私かみっくさんにご連絡ください。車で迎え行きます。
- - - - - -
うひゃ〜。満員だって。
残念!!
行こうと思ってたんだけど、、、、
そんなに人気があったんだな。(泣)
是非来年を楽しみに!!
2025.3.13 2025.5.1 更新

【Elias Bartholomeo&彩夢師 ツーマンlive】
彩夢師さん wrote:
Elias Bartholomeoさん、オーストラリア出身の凄腕ギタリスト
「イライアス・バルトロメオ」さんが来日
https://www.eliasbartholomeo.net/
トミー・エマニュエルとも共演した経歴を持ち、MatonギターAERアンプと提携しているだけでもレベルが分かります!!
そんな方の演奏が聴けるのにチャージはなんと投げ銭??このレベルの方の演奏を投げ銭で聴けるのは贅沢かと…次回来日時はブルーノートかも知れません。
ご予約はぜひお店か彩夢師まで
6月20日(金)19:30スタート
成田 jazzbar CLOUD9
成田市上町556−1 五番館ビル2階
0476−22−2532
ダンスミュージックシーンの頂点から
アンダーグラウンドの精鋭まで
世界屈指のアーティストが集結するビーチフェス
ダンスミュージックに特化した新たなビーチフェスティバル「THE BEACH 2025」が千葉県立幕張海浜公園にて2025年5月31日
(土) に初開催。
都心から電車でわずか約40分、抜群のアクセスを誇る東京湾に面したビーチで、世界最高峰の音を心ゆくまで浴びて踊れる同フェスのヘッドライナーには、エレクトロニックミュージック界のレジェンド The Chemical Brothers がなんと超貴重な2時間半のロング DJ SETにて登場!
更にカルト的な人気を誇る次世代テクノクイーン Sara Landry、日本のテクノシーンを牽引するパイオニア石野卓球、Qrion、\OU$UK? \UK1MAT$U 等、長らくシーンを見守ってきたダンスミュージックファンから、最先端を求める音楽ファンまでを惹きつけるラインナップが実現する。
ビーチエリアに設置される特設ステージ。快適に過ごせるデラックスエリア。海風を感じながら、世界トップクラスの DJ の音楽に身を委ねよう。
音楽シーンの精鋭たちが紡ぎ出す音に身体を突き動かされ、ビーチの砂浜を踏み締めて踊る自由な空気。清々しい青空、美しいサンセット、約1,000発の花火が彩るクライマックスの夜空を背景に、音楽と人々の興奮が溶け合う。ビーチフェスならではの特別な瞬間の一つ一つを、ぜひあなたにも体感してほしい。
2025.3.25

2025/5/2〜4
しばざ記 2944−HP版
|