「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-27)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
午後8時の東京駅
約1ヶ月ぶりの東京駅。
最近都内の仕事が激減していて、行く機会も減ってしまったのだ。(ちと寂しい)


日中は暖かだった。でも、なんかよくわからないけれど、思い切り鼻水、いや、はっきり言って青っぱなが出て体調が芳しくない。それと、仕事も思わしい方向じゃなくて、すげえ困ったことになっている。そう言えば、今日は月末だ。うーむ、また月処理のシメだし、加えて年末調整のこともある。あー、しんど。でもでも、大切な話をしに都内に出なければいけない。

午後6時半頃に京葉線の上り列車に乗る。
こんなに遅く都内に出るのは久々。

まずは東京駅下車。

思い切り空腹。

お、そうだ、「よもだそば」のカレーを食べよう。

というわけで、八重洲口から日本橋方面へ歩き、八重洲中央通りを北へ。



これがよもだカレー。

これはレベルが高いや!!!

いわゆる立ち食いそば屋のカレーとは全く違う。
ちゃんとしたインドカレー。
味も辛味も私好み。
骨付きのチキンも入っていて、これでワンコイン(480円?)というのが嬉しい。

たぬきそばとのセットで600円。

いやぁ〜〜幸せ!

食べるときがなんといっても一番幸せだね。



カレーを食べてから再び東京駅。今度は丸の内側に周り、まだ時間があるので、夜の東京駅の写真を撮る。丸の内の並木道のイルミネーションもついでに写真に収めてから都内の某所へ。

東京駅もそのイルミも、いずれもRX100の手持ちで撮影しているが、三脚を使って、もっと明るく撮ると結構いい写真になりそうだ。



その後、居酒屋に場所を移して、おでんで飲む。
100円のネタ1000円分。

2013.1.31

▲このページの先頭へ





青っぱな

朝から豪快に青っぱなが出まくっている。
今日だけでティッシュのひと箱が完全に無くなった。

こんなに出るのは何年ぶりだろうか。

いや、ここ10年くらい記憶にないくらいの重量感のある青っぱなだ。

しかし私は水っぱなよりは鼻のかみごたえのある青っぱなのほうが好きだ。鼻をかんでいるときには凄く気持ちがいい。ちょっと電車の中とか、歩いているときには周囲に気を使ってしまうけれどね。

あー、鼻の下がカッピカピだよ。(苦笑)

キモいネタですません。

2013.1.31

▲このページの先頭へ





カップヌードルのキングサイズ! 


このデカさ。
初めて購入。
もちろん右は普通のカップヌードルのサイズ。

実はこの間にもうひとつビッグというサイズがある。



早速食べてみた。
食感は、うーむ、、、、、、、、。
ま、はっきり言ってカップヌードルそのものですな。(笑)

ただね、カップヌードルちゅうと、ちょいと少なめなあのサイズだからこそ旨いのだ。
あともうちょいと食べたいってところがいいのであって、それが、これだけでかくなると、途中から完全に飽きてくる。

炭水化物と、強烈な塩分をこれでもかってくらい摂取させられているという状態。(笑)

悪いけれどもう絶対に買わないな、これ。
たぶん二十代の頃、この製品に巡り合っていたら狂ったように食べていただろうけれど。(笑)

2013.2.1

▲このページの先頭へ





声がまったく出ない!

いや、困った。
青っぱなだけじゃく、声も出なくなった。

でも、熱っぽくはなく、普通に生活している。
咳も出ない。

なんじゃこりゃ。

今日のミーティングは筆談だった。(まじで)

面白いのは、相手さんは喋れるのに、私に合わせて筆談で返してくる。

こんなに字を書いたのは久々。

しかも、殆どチャット状態。(笑)

こういうときにはやっぱ万年筆だね。

例の雑誌のおまけの万年筆は、手帳用とした。
電車の中で万年筆使ってる人ってたぶんいないよね。

ささやかなオンリーワンが嬉しい。(笑)

2013.2.2

▲このページの先頭へ





丸長@荻窪 


荻窪に行ったついでに、あの丸長に行った。
店はおじちゃんとおばちゃんお二人で運営している。

注文は、ラーメン。
ビジュアルは、私好みかな。
ひとくちスープをすする。
ウマい!

煮干味のいい感じのラーメンだ。

煮干の香が、店内にはまったく漂っていないのが不思議。

- * - * -

昨夜(2月2日〜3日の深夜)、半分眠りながら書いてたら、色々書き損じをしておりました。
よく寝ながらメール書いて、とんでもない内容になってしまうことあるけれど、そんな感じ。(笑)

そういう経験ってないっすか?
(って、この場合、誰に語りかけれいるかっちゅうと、皆様でございます。)

それはそうなんだけど、今朝起きたら、鼻の周りがまたまたカピカピに。(苦笑)

- * - * -


ここから続き、麺は太めで、ちょともちっとしていて、コシも適度でいい。

お値段は650円。

総合的に見ても、わたしゃぁ春木屋より好きかな。

ただ、チャーシューは私の苦手なぼそぼそしたタイプにかなり近い。
それと、メンマの味付けはちょいと酸っぱ味が強いかな。
と、まあ、それ以外は大好きなのだ。




2013.2.2 (2013.2.3 記)

▲このページの先頭へ





北湯口舞 初ソロライブ (Mai Songs) 



2013年2月2日(土) 午後8時開演
会場: 荻窪ルースター

体調が芳しくない中、必死に現地に向かった。
何がって、もうとにかく声がまったく出ない。
その代わり、青っぱなが信じられないほど出る。

幸いなことに熱はまったく無いので、それが楽。
咳もそれほどではない。

現地に到着したのは、その上のほうで書いた通り、丸長でラーメンを食べた後。
開演の15分くらい前か。ラーメンを食べてかなり元気にはなってきた。

現地は物凄く人がたくさんいて、地下にある店への階段で渋滞していた。
超満員。
すげえ。
舞ちゃん、人気あるんだね!!!!

チケットは2600円。

ドリンクは1ショットだいたい500円。
もちろん生ビール。

で、あまりの人で私はもう最初から諦めて、一番後ろで立ち見。

上はライブの様子をその席から撮影したものだけれど、ま、正直、ここからの写真はもう撮ってもあまり意味が無いという感じ。ただ、RX100の凄いところは、ISO3200でシャッタースピード1/150秒でも結構明るくちゃんと撮れているというところ。高感度ノイズもあまり出ていない。

素晴らしい。

と言ってもこの画角じゃ寂しいので、FBで他のお客さんが撮った写真を拝借して貼り付けることにする。以下がそれ。





上の写真にもあるように、豪華なバンド形式に加えて、ストリングス隊のサポートがあったりと、豪華な演奏陣。実に良かった。ギターの南利和氏のアレンジもグーだった。

あと、女性ベーシストさん(お名前失念)のベースとその容姿にちょいとひと目ぼれ。
かっこいいっす。

会場には亀さんとじょん吉さんのコンビもいらっしゃった。

2013.2.3


▲このページの先頭へ





少し声が出るようになってきました 

声が出るようになってきたのは嬉しいこと。でもね、昨年亡くなった大滝秀治さんの声がかなりか細くなったような感じなのである。

仮に、私が俳優だとして、病床にある臨終の役どころをやらせたら凄く上手に演じれるのにな、なんて思ったりして。(笑)

試しに、「小春、いままでのおとうちゃんのこと堪忍してな。おとうちゃんはほんま小春のこと好きなんや。おとうちゃんがいなくなっても、達者で暮らしてな。ほな、さよなら。」というセリフを言ってみた。

おお、素晴らしい!!
迫真の演技じゃないっすか!(当社比)

あ、このセリフは今咄嗟でつぶやいた、言わば創作です。(笑)

そしてもうひとつ、「南アルプスの天然水っ!」と叫んでみた。
おお、これも素晴らしい。(うそ)

声質は大滝秀治さんそのものだけど、音量が10分の1も出ていないかな。

それはいいんだけど、バンド練習なんぞをしようにも、これじゃ絶対にボーカルもコーラスも出来ない。バンドのボーカルが筆談というのもなあ・・・。

2013.2.3


▲このページの先頭へ






きしのりこ in ベイタウン朝市(2/16 SAT)


2013年2月16日(土) ベイタウン朝市に"きしのりこ"さんが登場。スマッシュヒットの「まくはりのうた」を歌ってくれます。CD販売会、サイン会もやります。入場無料。是非ご来場ください。会場はベイタウン・コア横のひろばです。

ライブのスケジュール
1: 11:00〜   2: 12:00〜

--きしのりこ--
千葉県市川市出身。幼少の頃より、長唄・長唄三味線を学ぶ。中学高校では、ミュージカル部に所属。声楽、ボイストレーニング、ダンスを学ぶ。2004年より作詞作曲を始め、LIVE活動を開始。2008年よりピアノ弾き語りでのLIVE活動を開始。現在までに、6枚のCDをリリース。毎年ワンマンLIVEを開催し、LIVE本数は年間100本を超える。「ありがとうと笑顔を届けたい」という想いで歌を歌い、日本全国に活動の場を広げ、精力的に活動している。2012年、幕張情報サイト「まくじょー(maku-jyo.com)」にて、幕張の方々と共作にて作詞・作曲をした「まくはりのうた」を製作、CD発売。千葉を盛り上げるべく、千葉での活動も本格化。FMうらやすパーソナリティー(Bay City Caller、きしのりこのほげほげradio)をつとめる。


プロモYUTUBE = http://youtu.be/zYHDX0NkEgk


2012.1.5

▲このページの先頭へ





2013/1/31〜2/3
しばざ記 1301-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
しばざ記 INDEX - 27
次の記事 >>>


神田まつや オフィシャルサイト ふじ竹のホームページ
俺達のホームページ・パート2