「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-28)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
BayChu-13 木更津ツアー
バンド仲間と木更津へ。港への散策の後、活き活き亭で海鮮焼きを楽しみ、そして、"木更津やきそば"にてセッション。高澤俊作氏の曲もやっちゃいました。


2013年9月7日(土曜日)。
こういう企画は久々。
大人の遠足です。かっこよく言えば演奏旅行。(笑)

夕刻木更津に到着。
楽器を木更津やきそばに預けて、港までそぞろ歩き。
S山さんは、大阪から直行です。(笑)
お疲れです。(笑)

私は、昨日、同じマンションの住民の方々と散々飲んで、かなり二日酔いでした。(苦笑)



中之島大橋に昇りました。
まっきーとほっそさんは初めて。S山さんは久々だそうです。
私はもちろん数えきれないほど来てますが、ここに来る度にとても郷愁を感じて、ずっといたくなります。



こんな抒情的な景色もあります。
活き活き亭の前。

それにしても、木更津の西口から港にかけては、土曜日の夕刻だっていうのに殆ど人が歩いていなくて寂しげでした。悲しいですな。

少し涼しく、秋の気配が漂っているのも余計に悲しい。



実は、活き活き亭の開店待ちです。(笑)
開店まで20分。
そして、名簿の順番でゆくと、19番。

中之島大橋に昇る前に記名しておけばよかった。



さて、そろそろ開店です。
その前に、こういうのを見つけて、記念撮影。(笑)
しかし、海老の胴体からの顔出しってのは、なんなんでしょうね。(笑)

なんだかんだいいながら、でも、楽しそうなお二人さん。(写真右)

実は、私も撮ってほしかった、なんちゃって。



開店時刻になっても、すぐに中に入れるわけではない。
名簿に記された順に名前を呼ばれ、入店するのですが、更に20分くらい待ちました。

まっきーさんによると、先週あたり、この店がテレビで紹介されていたそうです。

それにしても、凄い人気。
木更津でここが一番賑やかじゃないかなあ。
海ほたるに次いで。



はい。そんなわけで、やっとこれからお楽しみの焼き焼きです。私は、シンプルに、これ。貝を焼いて、そして生ビールって寸法です。(笑)
おしんこの下にはアサリめし。これがめちゃ旨かったです。
それと、大振りの焼き鳥。

これで1,750円だったかな。
安いんだか高いんだかわからないけれど、貝がめちゃでかくて、結構食べごたえはあった。焼き鳥も、この写真ではしょぼく見えるけれど、実際には凄いボリューム。なんたって270円だからね。

まっきーさんとほっそさんはエビを、S山さんは海鮮定食にサンマを焼いてという賢い選択。後から聞いたら、サンマは100円だということ。あー、それはいいね。私もそれを注文したかった。

アサリめしは210円で、結構大盛り。それが一番リーズナブルだな。



焼いているところです。
これがめちゃくちゃ楽しい。(笑)
食べ物を焼いて食べる。これが料理の原点だな。(笑)

焼きハマグリはポピュラーですが、これは最近流行りの東京湾産ホンビノス貝。結構、旨かったです。しかも、ハマグリの6割くらいのお値段。



これがホンビノス貝です。
生まれて初めて食べました。

しかも、めちゃくちゃでかい!!!



彼はホタテの串と、海老を絶賛してました。



木更津焼きそばの小倉さんが、バンジョーおじさんにも連絡してくれていて、バンジョー入りの楽しいセッションになりました。
我々のバンドでは普段、パーカッションを叩いている椙山さんがエレキで弾けてました。(笑)

いや〜、盛り上がったなあ。



めちゃくちゃ楽しいっす。
写真には写ってないけれど、高澤俊作氏もいて、彼のオリジナルもみんなで演奏しました。

後で、ほっそさんが、今までで一番いい出来だったんじゃないかと言ってました。
私もそう思います。
やっぱ、乗りなんだよね。(笑)
酒を飲みながらっていうのも一因というのは間違いない。(笑)

因みにあまりにも思い切りギターを弾き過ぎて、ずいぶん久々に1弦が切れました。(笑)



焼きそばドッグを注文したら、バンズが品切れで、これ(食パンのサンド)になりました。意外にいいかも。



終電で幕張に向かいます。
楽しかったけれど、でも、ちょいと疲れたかも。(笑)

ただ、コーフンさめやらず、駅から帰宅の途、まだまだ音楽談義で盛り上がってました。

2013.9.8

▲このページの先頭へ





東京開催決定!!!


まあここは素直に喜んでおきたい。
これで私が生きている間に二度の東京五輪を体感できるわけだ。

と言っても、前回のとき観には言ってないし、今回(7年後)だっておそらく観には行かないと思う。でも、そのオリンピック景気なるものにちょいと期待。

果たしてその頃、俺はどうなっているだろうか。
かなりの不安もある。

2013.9.8

▲このページの先頭へ





外山安樹子トリオ 4th CD発売記念Live
〜『Nobody Goes Away』〜
2013年11月5日 火曜日 at Jz Brat(渋谷)


Members
外山安樹子(p) 関口宗之(b) 秋葉正樹(ds)
Show Time
1st:Open 17:30 Start 19:30 2nd:Start 21:00
Live System
入替なし 予約¥3,300 当日¥3,800 学生¥2,500(要学生証)

情熱的かつメロディアスなオリジナル曲が好評の外山安樹子が、待望の新作を引っ提げJZ Bratに2度目の登場。
今回はスタンダードを3曲収録。
今まで以上にジャズへの想いが滲み出る注目盤!
精緻で緊密なトリオサウンドの美しさと、熱く高まるアドリブのスリルの両方を楽しめるトリオです!

2013.9.8

▲このページの先頭へ





今日も木更津


土曜日には実家に寄る時間が無かったので改めて木更津へ。
今日は、クルマ。
ただ、平日だと道が混んでいて、1時間40分くらいかかってしまった。

午後2時半。
それにしても、直射日光は熱い。まだ8月のときのとさほど変わらない。
ただ、日陰に入ると空気が乾いているせいか、涼しい。

ところで、上の写真の真ん中辺り、川の水面に鳥がいるのがおわかりだろうか。
後から写真を見て築いた。
右が、そのトリミングしたもの。

そうそう、こんな鳥が確かに昔からいたな。
そもそも実家の周囲は田んぼがいっぱいあって、秋から冬、そして春まで、こんな鳥がそこかしこにいた。田んぼの中でエサになるドジョウとかアメリカザリガニ(たぶん)なんかを突っついていた。なんという種類の鳥なんだろう。シラサギかなあ。あまりにも日常の風景すぎてそういうことを意識したことがなかった。そう、スズメと同じくらいの感覚だった。スズメだって、しょっちゅう見かけるけれど、実はスズメのことをちゃんと調べたことがなくて、よくわかっていない。生物は教科の中で不得意ではなかったけれどね。

おー、今、ネットでシラサギを調べてみたら、正解だった。だが、そのシラサギの中にも色々種類があるんだな。うーむ、知らなかった。

さて、矢那川をウォッチしたその後、毎度のことながらクルマで山へ草刈りに。
草刈り機(本当は”草払い機”というらしい)の燃料を小高屋じゃなくて別のことろで買わなくてはならない。小高屋が混合ガソリンの販売をやめてしまったからだ。うーん、面倒。



途中、矢那の高倉観音の下にある春日精肉店に寄って、草刈りのおやつ代わりにコロッケを買う。以前から気になっていた店だ。
コロッケ=70円、ハムフライ=50円、メンチカツ=80円、あじフライ=70円という具合にかなりリーズナブル。今度はバンズを予め用意しておいてから買いに行きたい。



これだけ買った。
すぐに食べられるようにソースをかけてもらった。
コロッケ、メンチ、ハムフライをそれぞれ2個ずつ。
母の分も合わせて。

店はおじちゃん、おばちゃんでやっている。
おじちゃんはちょうど草刈り機をクルマ(軽トラ)に積んで、これから出発というところだった。色々草刈りに関する話を聴けた。燃料をどこで買うかとかということについて訊いてみる。私は農協とか、ガソリンスタンドとかという答えが返ってくると思った。けれど、D2で混合ガソリンとして売られている既製品ということだった。へえ、そうなんだ。私は今まで前述のように小高屋で、その場で調合してくれいるものを買っていた。値段は既製品の半分くらいの値段なのだ。

実はその時点で、勿体ないけれど、私もコメリで既製品を買っている。しょうがない、でも、次回はコメリで燃料タンクを購入してから小櫃の農協で買おうと思っている。

さて、コロッケを食べる。
うん、美味しかった。
みんな、冷えていたけれど、それでも美味しい。
揚げたてなら更にいいだろう。
また是非買いたい。

2013.9.9 MON

▲このページの先頭へ





JA君津 小櫃店(味楽囲)

次回の為に、混合燃料のことで、同店に寄ってみる。ガソリンスタンドが併設されていて、そこで値段を訊ねると、10リッターで約2,000円ということだ。うん、それなら小高屋とそうたいして変わらない。今使っている燃料が無くなったらここで買うことにしよう。



もちろん、店内も覗いてゆく。
うまそうな野菜類が並んでいる。
ここは観光ツアーのバスも来て、たくさんのお客さんで賑わっている。

でも、ちょいと値段は高めなんだよね。





2013.9.9 MON

▲このページの先頭へ





夕刻の久留里線


草刈りで汗を流し、ちょいと腰が痛くなってきたので、休憩。
例によって小櫃駅へ向かう。自販機で缶コーヒーを買い、そこで暫くのんびりする。

上の写真は、小櫃駅に向かう途中。
手前は山の影になっているので、望遠側で撮影。手前の山の影になっている部分をトリミング。(久々のK10D)



夕刻、小櫃駅にて列車を待つ。
誰かを出迎えに来たのではない。
でも、きっと知っている誰かが乗っているような気がして・・・。



当たり前だけど、私が待っている人はいなかった。
列車から降りてきたのは帰宅する高校生だけだ。



ホームには私以外には誰もいなくなった。
そしてディーゼルのエンジン音を轟かせ、列車は少しずつ遠ざかる。



小櫃駅前の道路。
馬来田方面を眺める。

2013.9.9 MON

▲このページの先頭へ





実家で夕食

草刈りの後、買い物等で色々寄り道したので、夕食は午後8時過ぎになる。
メインディッシュは、いなげやで買った刺身盛り合わせ(半額シール w)と、餃子。



左: 刺身は、まぐろぶつ、まぐろ中トロ、ぶり、サーモンが盛り合わせになっている。
 半額なので、かなり嬉しい。
 いつも、FBで太郎さんの写真を見てよだれを垂らしていた。(笑)
右: スーパーの餃子もなかなか旨い!!
 値段は、バーミヤンと同じ。(笑)



左: ヘルパーさんがつくってくれた獅子唐の炒めもの。ちょい味が濃いけれど、グー。
右:もろきゅう。



左: みょうがの漬物。これ、結構好き。
右: おくらのマヨネーズがけ。

2013.9.9 MON

▲このページの先頭へ





富津んロール(ふっつんろーる)


富津んロール!(ふっつんろーる)
富津弁のロックンロール。
これ、凄すぎる!!!
高澤俊作、おそるべし才能!(笑)

これ、もっともっとヒットしてもいいと思うんだけどなあ。

2013.9.9 MON

▲このページの先頭へ





近所のおやじとの飲み会


9月10日、なっきーさん、たっきーさんとバーミヤン。
なんかしょっちゅう飲んでいるようなイメージだけど、言い訳すると、今回は実は仕事の話。
でも、結局、かなり飲んでしまう。



左: バーミヤンのビールは、サッポロだったんすね!!
右: 絶対に注文するW餃子。旨い。



左: これ、梅入りのチャーハン。
 この時点でかなり酔っていてよく覚えてないんだけど、確かに旨かった。
右: ザーサイ。100円の紹興酒とこれさえあればだらだらいつまでも飲んでいる。



午前1時半過ぎのプロムナード。
しとしと小雨が降っている。

ちょいと疲れ気味。
千鳥足で帰宅。

おーっと、よく考えてみりゃ、今日の晩も飲み会(夏祭りの打ち上げ)だった。

2013.9.11

▲このページの先頭へ





2013/9/8〜11
しばざ記 1393-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
Index - 28
次の記事 >>>


神田まつや オフィシャルサイト ふじ竹のホームページ
俺達のホームページ・パート2