「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-36)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
雨の船取街道
一日中雨。しかもバタバタ。午前中はDTP屋さんに突っ込めない仕事を自分でどうにかあれこれやって、それから、鎌ヶ谷。とんぼ帰りで商店街の打ちあわせ。


4月28日 木曜日
朝から雨。

昨夜はやっぱり飲み過ぎた。
楽しかったからいいけれど、その分、今日は大変。
早朝からバタバタしている。

幸い二日酔いにはなっていない。
良かった

昼、ネギを買いに出かける。
ネギを食べたかったのだ。
それとキムチ。



題してネギキムチ温そうめん。
この間、茂野さんの鶏ガラスープ温そうめんがあまりにも旨くて・・・。

今回のは、鶏コンソメが無かったので、麺つゆを薄めて、そしてキムチを載せただけ。
でも、ネギが効いているかな。
肉とか脂分とか一切入ってないが、旨い。

おそらくキムチの中の味付けに使っている魚介成分が染み出ているから旨いのかも。

ただ、そうめんが安物なので、しなやかさに欠けるかな?

さて、午後からは締切ギリギリのドキュメント制作。
生きるか死ぬか的なドタバタ劇。

ああ、でも、もう時間切れ。
移動しながらテキスト打ちこみ。

午後3時過ぎ、茂野さんの印刷物のデータ修正をする。
それと、某S印刷が麺接便の色校正を持ってくるので、私も現地へ向かう。

ひいひい。

船取街道が激混み。
激混みったっていつもと変わらないか。
連休前の混み方としてはマシなほうかも。

船取街道は今は船橋我孫子線というのが正式名称。
でも誰もそう呼ばないね。

午後、4時に到着。
すると、S印刷が色校正を持ってくるのは5時だという。

なんともはや。

仕方ないので、電話をかけたり、なんだかんだを車中でやって、時間があったので、デイツーでコピー用紙などの事務用品を買いに行く。
仕事やっていく上であれこれと必要なものってたくさんあるよね。

さて、色校正では茂野社長から画像について散々言われてしまった。
写真やら色調については好みもあるし、完全に納得しているわけじゃないが、クライアントさんのご指示には出来るだけお応えしなければならない。即ち、修正をしなくてはならない。

ご要望通りの修正はそう大変ではない。
けれど、いつも困ったときの伝家の宝刀、画像処理班のY川さんが激務に追われているので、私がやらねばならない雰囲気。
ああ、どう見積もっても、5、6時間はかかる。

やるっきゃないな。

ということで、再び雨中の船取街道を南下する。
19時から商店街の打ちあわせ。
かなりギリギリになりそうだ。

船橋市の駿河台交差点までは混んでいた。そこから先は比較的スムーズ。



約1時間打ちあわせしてから、8時半頃、ジャイネパール。
乾杯。

ビール飲んでいるのは私だけ。
竹見さんはきっぱりとアルコールを断っている。

あれ?
それって以前もここに書いたよね。

エライというか、なんつうか、私には出来ない。



帰ってから仕事だけど、ま、いいかぁ!!!
飲んじゃえ、食べちゃえ!!!!



えーと、これはカレースパかな?



いつものやつだね。
チリチキンだっけ。
違うかな。なんだっけ、これ。 > マヤさん




下がモモだよね。
上はなんだっけ?

ってなわけで、この後、カレーをパンで食べてから帰宅。
あー、物凄い疲労感。

明日からGWの人が多いのに、なんだかとんでもなく暗闇の中に突入してゆくような重苦しい気分になっているわたし。

そうだ、明日はさおりんの撮影がある。

さあ、仕事、仕事。
3時くらいまでに終わらせたい。

2016.4.26

▲このページの先頭へ





ベイタウンオリジナル商品を
さおりんがリポート



4月29日 金曜日
えーと、今日はなんだっけ、みどりの日だっけ。
昭和天皇の誕生日。
そして全国的にお休み。

だけど、わたしゃ、4時からずっと昼過ぎまで画像処理の仕事をせっせとやってた。
もうふらふら。眼も霞んでいる。おおげさじゃなくて。
長時間の画像処理は心身ともに、いや、眼にかなり負担がかかるね。

でも、美女を観たら治ったよ。(笑)

今日はさおりんがモデルさんになってくれて、ベイタウン商店街のオリジナル商品の撮影をするのである。ベイタウンオリジナルのプロモーションで、はっぴーもーるの次号の取材も兼ねている。ありがとうね、さおりん。
そしてカメラマンは酒井さん。



竹見さんの奥さんにも参加して頂く。
ありがとうございます。



これはベイタウンラーメン。
このドンブリは初代ベイタウンラーメンの撮影にも使ったものだ。

しかし、さおりんはどのポーズにしたってキマッテますな。
さすがモデルさん。



調理は竹見さんがやってくれた。
でも、トッピングは、さおりんが直々。(笑)



竹見さんとさおりん。
ベイタウンオリジナル商品について語り合う。

山根さんと藤田さんも来てくれた。



ベイタウンおこげ。

袋が無いと、なんだかわからない。
その他のアイテムの写真については酒井さんから送ってもらう。



ところで、これ・・・。
椙山さんの撮影。

ニコニコ超会議で特別に大阪から海浜幕張までの臨時夜行列車を走らせたってことだ。
凄いっすよね。
あのカシオペアで鉄ヲタの向谷さんの企画なんだって。
酒井さんも現地へ行ったそうだ。



おっと。矢部さんにお会いしたよ。
つーかタルブに最初からいたんだけど・・・。

いやぁ、この方、本当に精力的だわ。
お仕事ちょうだいね!!(ぺこり!)



今日はとっても爽やか。
風が強く、ちょっと寒い。

釧路では雪が降っているなんて情報が・・・。

明後日から5月だってえのに。



酒井さんから写真が来たよん。
私の撮った背景と合成してみました。
(背景ったって、手っ取り早くこの上の写真です。)



その後、今日和でランチとランチワイン。
スパゲティ、やたらに旨い。
えーと、なんだっけ、海老のバジルクリームソースだったかな。



カメラの設定を思い切り間違えたよ。w

さて、帰宅して仕事だ。
藤田さんはギターの練習だって。
明日大阪に帰るらしい。

あ、私もタケノコ倒しに行かないとな。
明日は仕事だから明後日かな。

2016.4.29

▲このページの先頭へ





よし 今日は俺も連休気分!


4月30日 土曜日
ああ、とうとう4月も終わりだ。
しかもいい天気。(泣)

ちょっと風が強くて、やや肌寒い。しかし、GWらしい観光日和。

午前中みっちり仕事したので、さて、これからオフに!!!
午後からの仕事がキャンセルになったのだ。

でも、どこに・・・。

ああ、しまった、午後からの仕事の体制でいたので、予定が空いてしまった。
嬉しいんだか悲しいんだかわらない。(笑)

そうだ。木更津のタケノコ倒しに・・・。
母に電話するが、親戚が来てタケノコを獲りに来るからダメちゅうことだ。
あらら。

っで、考えた挙句、自転車でどこかへ行こうということにした。
運動不足解消にもなるしね。

うーん。やばい。自転車は理由あって木更津の実家に置いてある。

よし、自転車を取りに行こう。
往きは電車、帰りを自転車ってことにすりゃ一挙両得。

ってわけで、お昼過ぎに家を出たのだった。



風薫る5月。
って、まだ4月だったね。
一日早いか。(笑)

ニコニコ超会議があって海浜幕張駅周辺は酷い混雑だろうと思って、検見川浜駅へ向かう。
どちらの駅で乗車しても木更津までは760円だ。



いつもの花見川緑地の桜の一帯。



さくらんぼが成長しているよん。



いいねえ。
新緑の検見川浜駅前。

こんなところで半日、ビールを飲んでダラダラ過ごしたい。



すんなりと五井駅通過。

小湊鉄道、また乗ってみたい。



このちらっと見えるのがまたいいのだ。



袖ヶ浦駅から、ソーラーの家。

この時点で13時27分。

2016.4.30

▲このページの先頭へ





さて木更津のランチはなにがいいかな?


木更津駅に13時35分着。

久々に電車で木更津に来たので、この風景は懐かしい。



快速君津行だ。



駅のコンコースには大きな鯉のぼりが飾られている。
やるね、木更津。

駅周辺には、先日来たときよりも人が多いとは言え、しかし、やっぱりのんびりしているね。もう活気が無いのはずっと以前から同じだけど、GWという季節独特の良さは木更津だってあるような気がする。ま、それはさておいて、まだ昼メシを食べてないので、腹ペコ。何を食べようかなあ。電車で来ているので、飲めるぞ。帰りは自転車だ。少しだけなら実家で休息していれば大丈夫。

昼食候補としては、「山孝」、「しげ」、「三孝」、それに、そうだ久々に生蕎麦の「森田屋」に行ってみようかな。それがいい。森田屋がやってなければちょっとお洒落なRAKERUとか・・・。
ああ、想像しながら歩くのは楽しいよ。

仮にRAKERUがお休みだとしても、八幡様の近くの木村屋食堂やら、中華の栄屋、そばの「ふじやそば店」もあるしね。廃れてきても案外木更津も色々な店があるのだ。



山孝食堂の道を入る。
ついこの前通ったのに、懐かしい。
ここを歩くだけで、じーんとしてしまう。

このちょっと向こうに「山孝」、「しげ」がある。
そして正面は「森田屋」。



「しげ」からは賑やかな声が響いている。
今日も地元の人たちで盛り上がっているようだ。

三孝(中華)も満員のような気配。
いいね、活気があるのは本当に嬉しい。

しかし、残念ながら森田屋はお休みだった。
そうなると目指すはRAKERU。



かつてこの界隈には魚屋さんがたくさんあって、それが木更津のひとつの良さだった。
でも今はここだけになってしまった。

登志也の家ももう辞めてしまったようだし。

登志也と言えば、そうだ、最近墓参りしてなかったな。
今度来たときにしよう。



ほほう。
寄席があるんだ。



鯉のぼり。
そうだ、そうだ。
そういう季節だ。
改めて実感。

そういえば、今年も守屋酒造の酒蔵コンサートに行けなかったな。
あの長い距離を歩くのが楽しみだったのになあ。
鯉のぼりを観ると、あの田園風景を思い出す。



おや??
ここ。なんかまた業態の異なる店が入ったんだな。
いいね、いいね。
この店って、絶対に遺したい建物だもんな。
リノベーション、大いに結構!!!



ここも折角かっこいい外観なんだし、また営業してくれないかな。



この本屋さんもなんとかやっている感じ。
今の時代、こうした本屋さんで本を買う人ってあんまりいないだろうけれど、頑張ってほしいのだ。

そして、この店のほぼ正面がこれから入るRAKERU。

2016.4.30

▲このページの先頭へ





オムライスとハンバーグのランチ


ここ、ずっと以前は「モカ」という店だった。
あの当時も渋い、いい感じの店だった。
もう何十年も前のことだ。
何度か入ったことがある。

今はがらっと変わってしまった。
それも10年も前のことらしい。
渋谷のRAKERUというオムレツの店のフランチャイズということだ。



店内はお洒落。
木更津じゃないようだ。

たまたまこの角度で人があまりいないように撮っているけれど、実は賑やか。
私が入ってからも数組のお客さんが入ってこられた。

わお。人気店じゃないか。

素晴らしっす。



普段センベロっぽい店ばかり入っているので、こんな光景を観るのは久々。



注文は、とろとろタマゴのオムライスとデミグラスソースのハンバーグ。
いやいやいや、これは旨い。
本当にとろとろタマゴだ。
税抜で980円だったから税込で1,000円とちょっと。
いいじゃない!!



そして赤ワイン。
これも安いぞ。
税抜で180円。

いいね、ちょっと食べて、ちょっと飲んでという感じがいいな。
しかも、お洒落だし。

お洒落というよりは可愛い感じだな。
スタッフさんは全員若い。
そしてホール係りは皆さん若くて可愛らしい女性なのだ。

素晴らしい。

そんな店にこんなおやじがひとりで入るのって、物凄く気恥ずかしいんだけどね。
実際にお客さん皆さんお若い。

あー、ひょっとして私が年長だよ。
きゃぁ、恥ずかしい。

ご馳走さんでした。
美味しかったです。

2016.4.30

▲このページの先頭へ





せっかくなんで散歩の続き


ハマダヤの旧店舗。
確かここは小学校の時の同級生の家だったような・・・。

この店舗の前は呉服のハマダヤがある。
ロゴが同じなので、経営が一緒なのか、それとも親戚筋がやっているのかな。



八幡様に大きな鯉のぼり。



美容院「JUN」(← 名前合ってる?)の花。
綺麗だ。



みまち通り・
いつか活気が戻ってくると信じたい。



花の高浦の裏側の路地。
ここは以前、木更津のちょっとした隠れ家的な店とかがあったんだよね。
好きな通りでもあった。



成就寺の別名。山号。
へえ、満足山っていうんだ。
初めて知ったよ。

ああ、そうだ。
みまち通りって言えば、天ぷらの浜長もあったな。
ああ、食べたい店がたくさんあって迷う。



再び木更津駅。
写真には写ってないけれど、団体の観光客がいて賑やか。



木更津やきそばにも寄る。



お腹そんなに減ってないが、食べちゃえ。

旨いわ〜。



ひとりギタ練。
一ヶ月ぶりでギターに触ったよ。
最近、全然弾いてない。

おお。
楽しそうなイベントがあるんだね。
6月4日かぁ。

高澤俊作、頑張ってるなあ。

ダニー坊やというのは、一昨年の花火大会(海浜幕張まつり)に出演してくれたロッパのボーカルさん。弟は、あのキックボクシングの狂拳さん。

最近全然会ってないけど、元気でいるのかなあ。そうだ、あのビーチバレーの彼にも全然会ってない。

まあ暫く木更津やきそばで飲んでないからすっかり常連さんと疎遠になってしまったな。
連休中にもう一度木更津に来られるかな。

欣ちゃん、またゆっくり遊びにくるからね。



おお。木更津の検定ガイドブックだった。
なかなか面白そうだ。



途中で見かけたバイク。

木更津やきそばから、今度は太田山方向へ移動。
少し歩かなきゃ。

腹がたぷんたぷんしている。
なんとかひっこめたい。



太田山の展望台。



太田山は、いつもと違うところから登る。
いや、いつもはクルマだから違って当然。

マツモトキヨシのトイメンの散策路から。

緑の空気をたっぷり満喫。



そうだ。ここにこんなものがあったのを忘れていた。
これは、私が幼少の頃からある。かつてはこの辺りは荒地だった。けもの道みたいなものも一応あった。でもおそらく誰も足を踏み入れない場所だった。わざわざそこへ行く理由が無い。私が幼少の頃、探検隊と称して、近所の悪がきと一緒にここに来たのだ。
おそらくずっと以前からあった。
私の推理だと戦時中に飲料水の確保としてここに井戸をつくったんじゃないか。

いや、待てよ、うっすらとした記憶の中で、この一帯は整地したような後があったり、近くにシュロの木があったりと、住居があったような雰囲気も多少感じていた。
そうだとすると、そこに住んでいた人が井戸を掘ったのかなあ。
いやいや待てよ。しかしだな。この井戸を発見したのは昭和40年頃だったから、もしそれ以前そこに家が建っていたとしても、山の上にわざわざつくらないだろう。そんな世捨て人みたいな人がいたのだろうか。仮にいたとしても、私が発見した頃にわざわざ更地にする理由がない。

やっぱり戦時中に作ったんだな。

そうだ。これも忘れてかかっていた。太田山には砲台の後もあったのだ。
B-29を迎え撃つ為の高射砲が備えられていたと聞いた。

その跡地はどこだっけな。
正確には覚えてないな。

でも公園を整備するのにとっくに撤去されただろうね。



16時10分。
矢那川。
旧国道127号の橋から上流方向を眺める。

急ぎ実家に寄って、そして自転車で・・・

2016.4.30

▲このページの先頭へ





木更津から幕張まで(折り畳みの自転車で)
大激走!


実家で着替えたり、少しのんびりしたりと、でも、早いところ幕張に向かわないと夜になってしまう。ってことで、16時少し回ったところで、自転車でしこしこ出発する。

母は、バスでかすみストアに出かけた。

お隣の荻野さんの奥さんを久々に観た。
一所懸命庭の手入れをされていた。

さてさて、順調、順調。

油を差しているのが効いてるね。
と言ってもそれやったのって2ヶ月前だったかな。

チェーンとかギアの部分にたっぷりとオイルを施しているのだ。
いい感じ。

あっと言う間に木更津を脱出して、そして袖ヶ浦へ。
折り畳みの自転車だからスピードはそれほどでないが、でも、そうだな、19時くらいには幕張に到着したいな。それから少々仕事もしたいし。



順調だけど、ちょっとだけ休憩。
袖ヶ浦の新しい駅舎を観る。

ほほう。
素晴らしいね。



あ、この店って名前変わったんだね。
スタイルは同じだから、息子さんとかが経営を引き継いだのかな?

でも、ちっちゃく「HIYOKO」って書いてあるわ。w



旧16号沿い。
こんなかっこいい家があるんだな。

17時を少し回ったところ。
さて、ここからまた気合を入れて自転車こぐぞ。

それから約30分。
姉ヶ崎の駅に到着。

急に姉崎神社に寄ってみたくなった。
駅前の交番で場所を確認。
すぐに向かう。



17時44分。
姉崎神社の鳥居の前に立つ。

姉崎神社って、あまり記憶ないので、ひょっとしたら初めてかも。
今から30年前に本殿と神木を消失している。
その時に田丸と電話で話しているのははっきりと記憶に残っている。

そうかあ、あれから30年経ったか。



かなり急な石段。

石段の下に自転車を置いて、えっちらと登る。
おお、いい感じで筋肉が張ってきている。
そうだ、そう。その調子。w



そして、山の上の平たいところに出る。
やったね。
なるほど。これは素晴らしい神社だ。

この反対側の木々の間からは東京湾が見える。
と、言っても工場地帯だけどね。
強烈な逆光なので、写真は控えた。

昔は川崎、横浜方面が良く観えただろうね。
実は、下総三山の七年祭りにもこの神社は関係しているんだよね。



立派な本殿。
再建したとは思えない風格。

そうだよね、あれから30年も経っているわけだしね。



神輿庫の中をちら見。
すみません。

でかい神輿が3つも。
やっぱ、凄い神社なんだな。



これが消失した御神木なんだろうね。
無念だよな。



手水舎がまたいい感じ。
新緑のモミジが被っているのがたまらないね。



本殿を横から観たところ。
ほんと、大きな神社だよね。

境内も広い。



東側からの参道。
大きな駐車場もある。



18時15分。
五井を少し手前辺り。
確か養老川の辺りかな。

またちょっとケツが痛くなってきた。
長距離の自転車ってずいぶん久々だからな。

ちょっと休憩しよう。
そんなに腹減っているわけじゃないが、19時少し前。
八幡宿の辺り、平成通りの「ゆで太郎」に入る。



おお、素晴らしきかな。
このセット、豚バラ丼&そばで、500円。
いいねぇ〜〜〜。

ゆっくり休んで再び出発。
当初19時に幕張着を目指していたけれど、やっぱ無理だったな。

まあいいや、ゆっくり行こう。
寒くも暑くもなくてちょうどよい。



20時15分。
やっと帰ってきたよ。

検見川浜のデイリーヤマザキで小休止。

若干ふくらはぎの辺りが痛くなっているかな。
それと、ケツ。

2016.4.30

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1779
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-36)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





<PR>

5月21日はみんなでスポーツし、ましょう!
イオンモール前の豊砂公園に集合!
朝から夕方までお楽しみいっぱい!!
親子でダンス&スポーツ体験。キッズマラソンもあります。
詳しくは、以下にアクセス!
http://kids-aeonfantasy2016.com/
また、GW中に配布予定のベイタウンはっぴーもーる第31号(臨時増刊号)にも詳細が掲載させれます。
どうぞお楽しみに!!

▲このページの先頭へ





<PR>
この春 新商品がラインナップ!!

茂野製麺株式会社は、この春新商品がラインナップ。食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢そば」を発売いたします。詳細は新カタログにて。どうぞご期待ください。
(写真右: 「味川柳・贅沢そば」の調理例

しげのオンラインショップ
茂野製麺株式会社オフィシャルサイト
http://www.shigeno.co.jp/


▲このページの先頭へ




2016/4/29〜30
しばざ記 1779-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2