「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。罵詈雑言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。すみません。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-37)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「一所懸命に草刈り」
9月になってもまだまだ暑い。そんな中、約2週間ぶりに山林の草刈り。
この時期2週間開けると、凄い勢いで草がぼうぼう。


9月2日 金曜日。
晴れ。暑い。

明日の昼間今日の分を含めた仕事すると誓って、今日は昼から木更津に。
ふと、ヤツルギの自販機を発見。
ほほう。



矢那川。
図書館のところの大正橋から。

ここと、もうひとつのどちらが大正で、どちらが昭和なのか、記憶がごっちゃになってしまって地図で調べたが、こちらが大正橋なのね。そうなると木高の前の通りの橋は昭和橋ってことになるな。確かに木高前の通りの橋は昭和に出来ているには違いない。あの道そのものが昭和50年代に出来たと思う。それまで、あの道よりも海寄りに欄干の無い木の橋が架かっていた。まだその頃はその近くに火葬場があった。

実家に到着して程なく昼食を食べに出かける。



昼食は以前から少々気になっていた安兵衛でそばを食べることにする。
久留里街道に面した割と昔からあるそば屋。
昔と言っても知ったのは10年くらい前かな。

建物の感じはそんなに新しくない。

建物は奥行があって、一番奥のほうは住居のようだ。
駐車場も割合広め。



店内は意外に広い。
そして割合綺麗。
先客は5人。

厨房はもっと広い。

千円ちょっとのセットものがいくつかあったので、ざるそば+ミニうな丼のセットにする。
税込で1,200円。



約10分くらいで登場。
そばは大盛り。

なかなかいいんじゃないかな。

ただ、そばは手打ちではない。
しゃきっと感はあまり感じられなかった。



うな丼はまずまず。
でも同店でつくっている感じはしない。

美味しかったから何も問題無いけれどね。

店の雰囲気もいいし、接客も悪くない。更にCP高め。
ただしかし、そばがイマイチなのはなんとも言い難い。
前回、久留里で食べたそばも同様、こういうのが昔からの街のそば屋さんのスタンダードなそばなんだけどね。決してまずくはなくとも、やはり専門店で食べるのは手打ちがいいな。



食事をしたその足で、草刈りに向かう。
途中、いつものように高倉農産物直売センターに寄る。

矢那の梨。
5ヶで1,200円と高級。



小櫃の田んぼは刈り取りの真っ最中。
この写真の中にコンバインは写ってない。

向こうのほうの田んぼはまさにこれから刈られるところだな。

その後、一心不乱に草刈り。
汗だく。

2週間のブランクでこんなに伸びるのかと驚く。
特に烏瓜の弦が細くて簡単にちぎれるが、たくさんはびこっていて大変だ。
回転軸のところに絡まってくる。

途中で何度も絡まった草を除去する作業が発生。

暗くなるまで草刈りをした。
暗くなってからは、炉で小枝などを燃やした。

かなり疲れた。

草刈りと言えば、先週のベイタウン夏祭りの盆踊り会場が草ぼうぼうで、育成委員会の人が必死に草刈りをされていた。その他のベイタウンの公園などはその日か次の日の日曜に市の作業が入って綺麗になってるというのに。山根さんは企業庁に対して、草刈りをして欲しい旨を伝えたのに断られたそうだ。なんだかなあ。



ノンアルのロング缶を立て続けに2本。
第3のビールと値段が変わらないのが勿体ない。



ツマミはタコ。



みりん漬けの魚で遅い夕飯。

幕張に帰るときに木更津やきそばに用事でちょいと顔を出す。
物凄く繁盛していた。
金曜の夜だからな。

帰宅して、FB見たら、さおりんのアカウントが乗っ取られている情報が入ってきた。
わーーー、どうしよう。
色々な方々にアドバイスを頂く。
皆さん心配されている。
彼女、大丈夫かなあ。

静岡県掛川市の「つま恋」が無くなってしまうらしい。
残念だ。

2016.9.2

▲このページの先頭へ





野音ライブのリハ


9月3日 土曜日
天気は下り坂というけれど、薄日が差したり、時には、かっと照りつけたりと、決して悪い天気ではなかった。それにしても暑い。昼までみっちり仕事。



ヒルメシはまたこんなうどんをつくって食べる。
なんかつい一昨日もこんなの食べたので、やや飽きてきた。



肉まんの季節がやってきた!!
今季初のデリヤマの肉まん。



夕刻。リハを始めるが、途中で五番街の夏祭りにちょっと寄る。
素晴らしいシチュエーション。
ジャズの流れるいい雰囲気。



ギターとサックスのデュオ。
素晴らしい。

PAは遠山自治会連合会長が担当している。



さて、そんなわけで、リハ再開。
藤田さんのギターがさく裂。



服部さんのハーモニカとデュオ。



生れてはじめての歌伴と言うが・・・。
あ、でも娘さんの結婚式の時があるじゃない!!!



たっきーも登場。



田岡のおとうさんがコーラスで参加。




リハの終わった後、いつものように例の場所で打ち上げ。
楽しかった。
ちと、飲み過ぎた・・・。

2016.9.3

▲このページの先頭へ





カレーうどん「せんきち」津田沼店


9月4日 日曜日
夕刻、津田沼に用事があり、昨日、今日と運動をまったくしていないので、自転車で向かう。
17時ちょい過ぎの子守神社。
幕張本郷経由で、大久保にもちょっと寄ってみたい。



大宮神社に立入禁止の札が立っている。



こちらは、鳥居の向こうは草ぼうぼうで、先に進めない。



この行き止まりの道路は、ずいぶん久しぶりに来た。
ここの斜め左下のほうに上り車線のパサール幕張がある。

この場所は以下の地図の「ココ」って書いてあるところ。


2005年につくったベイタウン旅行倶楽部の以下のページより。

行き止まりの街「幕張本郷の考察」
http://baytown.dokkoisho.com/chiba/makuhari/makuharihongo.htm

我ながら馬鹿馬鹿しいページを作ったもんだ。
でも、未だに幕張本郷は「行き止まりの街」なのである。



かつて馬加(まくわり)城だったという幕張ハイツが良く観える。
手前のフェンスは京葉道路。



大久保のにぎわい。
実は大久保で、久々に二郎でも食べてゆくかな、ってことで寄ったのだが、日曜が定休日だってことを忘れていた。



わー。ヤバいポスターを見つけてしまった。
ヤバヤバ。(笑)



津田沼の用事が予定通りあっけなく終わって、さて、夕食。
ちょっと早いけどね。

富士そばでかつ丼もいいな。
だが待てよ。

そうそう、カレーうどんの「せんきち」が課題店だった。(笑)



おお。ここなのね。
津田沼パルコのビルの中に入っているので、めちゃ目立つ。

そうそう、この「せんきち」はいっぺん新木場で入った「千吉」の姉妹店。
お値段は新木場の店よりもお安い。

ま、それだからずっとBMしていたのだ。(笑)



まずは初心者としてオーソドックスで一番安い「せんきちカレーうどん」500円をチョイス。
白っぽいのは、ミルクが入っているから。

そして麺はやや茶色い全粒粉タイプを選ぶことが出来るので、それにする。

スープは本当にクリーミーで美味しい。
クリーミーなのに、ちょっと遅れてくるほのかな辛味。
旨い。

ワンコインだからというのがとても嬉しいのだ。



この全粒粉の麺がとてもイカシテる。
もちもちで、コシもある。
いやぁ、こりゃ旨いわ。

おそれいりました。

昨年、新木場の「千吉」のリベンジを果たしたような気がする。(笑)
http://www.oretachi.jp/shiba/zaki34/shibazaki_1692.htm#senkichi



パルコの反対側のちょっぴりエッチな店もある繁華街。
ずいぶん久々。
もちろん飲まずに単に通過するだけ。

帰宅して真田丸。
日曜は絶対に真田丸を観るから、8時までには帰宅するのだ。

今日は、悲しい「犬伏の別れ」。
なかなか良かったが、しかし、期待値が高すぎて、ちょっとだけがっくり。

犬伏って、佐野市だったんだ。
改めて行ってみたいな。

23時過ぎ。
今夜もジャックダニエル。
薄めの水割りで。

2016.9.4

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1824
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-37)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)





<PR>
茂野製麺 新商品がラインナップ!!

茂野製麺株式会社は、2016年、新商品がラインナップ。食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢そば」を販売中です。詳細は「しげのオンラインショップ」にて。どうぞご期待ください。
(写真右: 「味川柳・贅沢そば」の調理例

しげのオンラインショップ
茂野製麺株式会社オフィシャルサイト
http://www.shigeno.co.jp/


▲このページの先頭へ




2016/9/2〜4
しばざ記 1824-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2