4月22日 土曜日
曇り。気温はやや低め。
筋肉がぴくぴく動くあの器具。
なんかテレビで観たような気がする。
あれって本当に運動と同じ効果があるんだろうか。
なんか副作用があるんじゃないだろうか。
などなど色々なことを考えてしまう。
そう言いつつも運動不足でまったく腹が引っ込まない私としてはちょっと気になるかも。
しかも安いし。(笑)
安いからこそ不安でもある。
そんなこと考えている土曜日。
今日は今年2回目のマリンの応援。1回目も今週だったので、贅沢。
今日も物凄く睡眠不足だけど、気晴らしにいいかも。
チケットは特等席。
茂野社長に頂いた。
有難うございます。
実は万全の態勢で野球観戦に臨めるわけではなく、かなりドタバタなのである。
なので、昼食はまあ月見そばをざざっと食べて出撃。
これ、例の茂野製麺さんの「味川柳 とろろそば」。
とろろツナギのそばなのだ。
先日は冷たくしたざるそばで食べた。
速攻で食べて、そしてバタバタしながらマリンに向かう。
小野さんとは13時30分に待ち合わせ。
ぎりちょんで間に合う。
これ。いいよね。
グランド整備の時間帯に入ったのって超久しぶりかも。
マー君とリーンちゃんがマリンズファンを鼓舞する。
先発は涌井。
頑張ってちょーだい!!!
勝利を祈念して乾杯。
小野さんのビールはちょうどタンクが空になってしまったということで、取替ちゅう。(笑)
この子です。
高校生っぽく見えるけれど、大学2年生だそうです。
改めて乾杯。
チューハイでも乾杯!!
試合は、ロッテが2回に2点を先取して、今日は勝てるぞと思っていたら、4回にオリックスに2点入れられて同点にされるも、その裏、なんとか1点を返し、一応勝ち越し。しかし、6回、7回に1点ずつ入れられて、結果としては負けてしまった。
ジェット風船も虚しい。
7回の裏の攻撃が終わった時点で別件の用事の為に駅近くのベローチェに行く。
でもまあ福浦の活躍も観られたのでいいか。
相手側だけど、T岡田のライトにライナーで飛び込むホームランも観られたし。(笑)
がははは。
打ちあわせ終了後、長崎皿うどん。
うどんと言ってもあのかた焼きそばのかりかりした細い麺のやつ。
久々。
旨いね。
後半もちろん酢をたっぷり降り掛けて味変。
帰り道。
小雨降る幕張タワープロジェクトの現場。
さて、早いところ戻って仕事に専念しなくては・・・。
あの人間椅子の「21世紀の精神異常者。
すげえ。
演奏が巧いのは知ってはいたもののまさかの3ピースでこれだけの演奏。
凄すぎる。
武田さんがエピタフをフォーリーブスが歌っているというのをスレッドに上げていたのから、その繋がりで発見する。
人間椅子も凄いが、クリムゾンもピンフロイドもなんだかんだオリジナルは凄いね。
改めて感動。
今日はプログレ特集だな。
わはははは。
山科けいすけさんの絵は最高だなあ。
2017.4.22
画像合成というか創作と言うか・・・
時々、レンタルポジというか、ネットからフリーの素材をダウンロードすることがある。
だいたいにおいてクライアントさんにお願いして使用料金をお支払するのであるが、予算を掛けずに無料で使えるようなものをチョイスする。
ところが、どうもオビに短し、タスキに長しというケースが往々にしてある。
仕方ないので、色々画像をいじって思い切り訂正を掛けたいところ。
ところがだ。
無料で使っていいよという画像でも、加工は絶対NGなのだ。
まあ、そうだよね。
そういうときの為に自分でたくさんの素材を撮っておいて、それを加工する分にはいちいち許諾だのなんだのって言われないのだ。
ということで、夜、その画像をあれこれといじっていた。
大変だよしかし。
予算があるときには長年お願いしているプロフェッショナルなおっさんが担当。
そうでないときは私がやる。(笑)
今日は電柱と電線消し1点、人物写真の背景の合成1点、それから茂野製麺のカタログの表紙を1点。合計3点の加工をした。
ま、こんな感じですな。
完璧かどうかはわからないっすが、かなり時間はかけたですよ。
さおりん達がスタジオ・ペンタで練習したようだ。
5月3日、楽しみっすね!!!
2017.4.22
大人の遠足 蓮沼へ
守屋酒造・酒蔵コンサート
4月23日 日曜日
晴天。
午前8時20分。
爽やかなバレンタイン通り。
さて、これから海浜幕張駅に向かう。
相棒は藤田さん。
京葉線で蘇我、蘇我から外房線、そして大網白里、成東を経由して東金線の松尾で下車、そこからタクシーで蓮沼の守屋酒造へというルート。現地で三線のJIROさんご夫婦と合流する予定。
守屋酒造へは2年ぶりくらいかな。
今日のコンサート出演者は、三輪明子さん(ボーカル)、小暮哲也さん(ギター)、吉田豊さん(ベース)。楽しみ。
実は昨日はせっきーさんこと関口さん(ベース)が出演していたので、そちらへ行く予定だった。まあスケジュールは色々あって難しいっすね。もちろん小暮さんのギターも楽しみなのです。三輪さんの歌は以前何度かどこかのライブハウスで拝聴しております。
幕張海浜公園。
だいたい8時40分過ぎ。
蘇我の駅で。
外房線を待つ間に乾杯。
車窓の新緑を眺めながらいつの間にか大網白里駅。
蘇我からはあっと言う間。
グリーンだよ!!!(笑)
東金線のホームからの藤の花。
八重桜が見事。
東金線のホーム。
長閑だ。
成東行の東金線の車両。
空いていていいね。
成東駅に到着。
成東で乗り換える。
松尾までは1駅だけ総武本線。
成東の駅は線路がY字型に交差していて面白い。
大網白里の駅も同様。
成東から松尾の間はまるで「千と千尋の・・・」のあのシーンを彷彿させる風景が広がっている。
松尾駅。
おお、久々。
以前はここからとぼとぼ歩いた。
今回はタクシー。
最後まで(守屋酒造まで)タクシーに乗ると大人の遠足的ではないので、蓮沼郵便局まで乗って、そこから10分くらい歩くことにした。
折角のいい天気なので。
2017.4.23
蓮沼ハを歩く
前述の通り、ここでタクシーを降りる。(タクシー代は約2,000円)
まっすぐ行くと、オライ蓮沼、そして九十九里浜。
この交差点の名前は「蓮沼ハ」。
住所表示もそれ。
交差点に面したセブンイレブンで給油?(笑)
安い缶チューハイを買って飲む。(笑)
この道を歩いて守屋酒造へ。
この辺りの特徴はなんと言っても生垣だ。
主にマキの木。
マキは千葉県の県木だ。
スナックの跡?
佐藤紘孝さんによってリノベーションしてもらいたい。
おお。前回行った時に笑わせてもらった看板だ。
健在でなにより。
この神社、ちょっとお参りしてゆこう。
正面。
味わいのある建物だ。
で、うっかりお参りするのを忘れてしまった。
写真撮っただけ。
境内には小さな祠。
さて、あと100mくらい。
拡声器で何かの説明をしているような音が聴こえてくる。
2017.4.23
守屋酒造で旨い日本酒を試飲
到着。
今回はタクシーを使ったから楽々到着。
新酒が出来たことを知らせる杉玉。
酒好きの藤田さん。
この笑顔。(笑)
売店。
コンサートもそうなんだけど、試飲が楽しみだった。
あ、でもね、前回(3年前)に行ったときはお酒の店が出てたんですよね。
有料の店も出ていてほしかった。お酒以外のアルコールも飲みたかったので。w
ここでJIROさんと合流。
どうもおつきあい有難うございます。
美人の奥様の写真も撮りたかった。(すみません。)
JIROさんは同い年。
そう見えます???
後からお聞きしたら、実はもう既にお爺ちゃんなんだって。
なるほど、なるほど。
私の歳で既にお爺ちゃんというのは珍しくはない。
でもねえ、でもねえ・・・・。(笑)
JIROさんのスマホで。
有難う!!
試飲は色々な銘柄が楽しめる。(笑)
うっかり守正という焼酎から行ったもんで一気に酔いが回る。(笑)
ツマミに色々な漬物も出ている。
有難い。
この2つがスペシャルなテイスト。
芳醇な味。
これは守正(焼酎)。
電車じゃなければ買って帰りたいところ。
前回はこれをお土産にした。
今回も同様。
大きいやつは荷物になるので。
すみません。
この猪口は買って帰ろうと思ったものの、うっかり忘れてしまった。
こちらは出来立ての杉玉。
会場内で杉玉作りのワークショップをやっていたので、そこでつくったものなのかな?
守屋社長と。
あ、すみません、偉そうに肩を抱いてしまいました。(笑)
私より年下だからいいよね。
でも、守屋社長は単なる社長ではなくて、凄い人なのだ。
後でこのイベントのお手伝いのご婦人の皆様が口々に言っていた。
2017.4.23
酒蔵コンサート
11時より酒蔵コンサート。
とてもいい雰囲気の会場だ。
守屋社長のごあいさつ。
そしてお三人の登場。
プロフィールはネットから採取。
-- 三輪 明子 --
山口県光市出身、市原市在住。20代前半の頃、会社の同期に誘われジャズライブに行き、伝説のシンガーと呼ばれるアニタオデイの声を聴いたことで、『自分もシンガーになる』と決心。「ジャズは揺れるようなリズムが特徴で、まさに目の前で世界がスイングしている感覚に陥ったんです。」(以下省略)
https://www.cl-shop.com/citylife/ichihara/2015/10/02/12388/
-- 小暮 哲也 -- 千葉県出身
14才のとき、ギターを始める。
チャーリー・クリスチャン、ウエス・モンゴメリーやジョー・パス、ケニー・バレルなど偉大なジャズギタリストたちの演奏を聴き、その後グラントグリーンの音楽と出会いその歌心の魅力に惹かれていく。
岡安芳明氏に師事。
サラリーマンとして働く傍らギターをひたすら練習し千葉県、都内、横浜のジャズクラブやライブハウスを中心に修行。
http://tetsuyakogure.com/
-- 吉田 豊 --
1975年、山口県防府市に生まれる。音楽教師である父の影響を受け、4歳からピアノ、バイオリンを習い始める。(バイオリンは二日で挫折、ピアノは5年で挫折)
13歳の頃から、ロック、ポップスに傾倒、ギターを演奏するが、17歳の時、ベニーグリーン、オスカーピーターソンのレコードを買い、衝撃を受け、ジャズに開眼。'94年筑波大学入学後、
ウッドベースを弾き始める。ジャズを金澤英明氏、クラッシック奏法を太田宏氏に師事。'97年、横島和裕(kazu)トリオに加入しプロデビュー。'98年大学卒業後活動を本格化し、
'99年春に、TOKUグループ、井手直行カルテットに参加する。その後、一旦就職、北海道高校教諭の経験を経て、'02年、再びシーンに復帰。
現在、海野雅威トリオ、植松孝夫グループ、紅野智彦トリオ、西尾健一グループ、小川高生・沢田一範クインテット、石崎忍トリオ等で活躍している。レイブラウン、イスラエルクロスビー、
ポールチェンバース、アーマドジャマル、 デュークエリントンを敬愛し、 彼等の影響を色濃く残しながら、新世代の感覚、日本人としての音楽性を混合したサウンドを追求している。現在、楽器はチェコ製1880年代(作者不明、フラットバック)、通称「チェ子」使用。
http://yaplog.jp/yutaaka/
三輪明子さん。
いや、びっくり。
素晴らしくお綺麗な方だ。
そして歌もいいですな。
小暮さんのギターは何度もお聴きしているが、とても魅力的で、どんどん引き込まれてゆく。単にギターが巧いというだけじゃないマインドを持っている。
木更津在住というのと、ベイタウンでも演奏してくれたことで個人的に愛着がある。
ベイタウンでは徳田雄一郎さんとのデュオだった。
吉田豊さん。
なんと、お母さんの実家が山口県の酒造だという。
びっくり。
そう言えば、この守屋酒造での以前のライブに出演された国貞雅子さんも下関の酒蔵の娘さんだったよね、確か。山口県というところも共通。
演奏終了。
有難うございました。
とても良かった!!!
またよろしくお願いします。
ベイタウンでもライブをやってほしいです。
2017.4.23
テントの下でいわし丼を食べる
ライブ終了後は、皆で食事。
まずは会場内を物色。
色々な模擬店が出ている。
おー。君、君、元気だったかい?
あれ?
無視かよ。
若い女性が来たら、むくっと起き上がったが、私にはこんな無関心な目線。
どうも私のことは好きじゃないみたい。
ちくしょー!
JIROさんと藤田さんのチョイスした昼食。
なんだっけ? これ。
私は鳥皮の煮込み。
300円だったかな?
居酒屋 多楽福だって。
うん、旨かったぞ。
多楽福 =
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120503/12040146/
店はここ(上)かな?
そして、「オライはすぬま」のイワシ(フライ)丼。
400円。
うん、充実したランチだった。
テントの下で食べると楽しいね。
JIROさんの美人の奥様から玉子焼きのおすそ分け。
わーい。嬉しいなぁ。
うん、旨い。
これ、私もお土産で買おうと一瞬思ったけれど、忘れてしまった。(笑)
すげえ。
これ、ポロネギというらしい。
生だと辛くて食べられないが、煮たり焼いたりするととても甘くなるらしい。
杉玉づくり。
素晴らしいね。
なんか欲しいけれど、まさかこれを持って帰るのは嫌だ。(笑)
山武杉によるマイ箸づくり。
藤田さんがチャレンジ。
これはなんのタンクだ?
さんむし君。
JIROさんが焼酎ラベルづくりにチャレンジ。(笑)
ちょっと羨ましいけれど、私はパス。
JIROさんご夫妻、藤田さんが工場見学をしている間、私はまた試飲コーナーで少しお酒を頂き、それからちょっとだけ散歩。
駐車場にこれ。
なんだろう。
クルマに載せるタンクなのかな?
守屋酒造の東側に広がるネギ畑。
菜の花が咲いている。
急に寒くなってきた。
さて、そろそろ帰路へ。
”オライはすぬま”までJIROさんのクルマ(奥様が運転)で乗せて頂く。
有難うございます。
カレー味のイワシスティック。
お土産に買いたかったが、長蛇の列で諦め。
2017.4.23
成東駅前のそば屋で飲む
14時5分。
まっ昼間だけど、ここで飲んでゆくことに。
結城屋さん。
守屋酒造の舞桜の看板。
正面の看板の文字は欠損している。
ここいらで飲む場合は、お隣のラーメン屋さんかここになる。それ以外に店は見当たらない。
うわー、凄いね。
渋いというかなんというか。
メニューはたくさん。
そば屋のメニューもあるけれど、ありとあらゆる料理が。いや、料理というかツマミというか。
外見からは想像つかなかった。そば屋というよりも完全な居酒屋状態。嬉しいねえ、こういう店。
我々の横には常連さん達が酒盛りしているよ。(笑)
キリンラガーで乾杯。
ただ、私、日本酒を飲み過ぎのせいで、この時点でかなりクラクラ。
お通し。
たっぷりの漬物。
もちろんこれは自家製で旨いです。
小上がりというか座敷も広いので、宴会には良さそう。
ごぼうフライ。
イワシの丸干し。
もっと小さいものを想像していたのでびっくり。
旨いね。
苦味も効いている。
焼きそば。
海苔がたっぷり。
なかなか旨いね。
まあ、ごくごく普通っぽい味だけど・・・。
ビールを更に追加。
ご馳走様。
すげえ腹いっぱい。
そしてなんかとっても眠い。
結城屋 =
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120503/12010476/
ぽかーんとした成東駅前ストリート。
誰もいない。
そば屋の中にしか人がいないみたい。(笑)
成東から千葉行きの電車。
殆ど人がいない。
眠くなってくる。
車窓の風景。
藤田さんのつくった箸。
あー。ごめん。いつしか深い眠りに落ちた。
いつの間にか千葉駅。
藤田さんに起こしてもらった。
起してもらわなければまた戻っていたかも。
そして乗り換えて蘇我駅まで行って京葉線。
京葉線に乗った時におばあちゃんが「これ千葉駅に行きますか?」と、私の隣に座った女性に聴いていた。発車間際だったのにも関わらず、その女性はホームまでおばあちゃんを誘導していた。
いやぁ、なんかいいものを見たな。
その女性、すらっとしていて綺麗だし。
いいねえ!!!
京葉線が動き出した瞬間にまた寝てた。
いやぁ、お恥ずかしい。
また藤田さんに起こしてもらった。
ふわふわしながら海浜幕張駅前を歩く。
うわーすごい人。
なんか凄いたくさん人がいる。
わんさかわんさか。
さっきまで誰もいない成東にいたのに。(笑)
夕刻4時55分の幕張海浜公園。
あー、楽しかったけれど、猛烈に疲れたなあ。
たっぷり寝たのに、まだ眠い。帰宅て、暫くぼーっとPCでFBを眺めたり、JIROさんのアップした写真にコメント入れていたのだが、いつしか気絶するように寝ていた。再び目を覚ましたのは19時30分過ぎ。あー、よかった「おんな城主 直虎」を観ることが出来る。(笑)
2017.4.23
めんつゆで食べる中華麺
4月24日 午前5時50分。
今日もいい天気。
昨日のように寒くはならないと言ってた。
起床は4時50分。
昨夜は23時頃突然記憶を失っている。
いやぁ、やっぱり疲れているな。
仕事を追い込まなきゃならないのにエネルギー切れのような状態。
とにかく、仕事、仕事。
その間隙を縫って昨日の酒蔵コンサートのリポートを。(笑)
これ大事。(笑)
昼食は仕事を中断したくなかったので、家で済ます。
もちろん、それもあるが、さっぱりと茂野の「めんつゆで食べる中華麺」をほぼめんつゆオンリーで食べたかったのだ。ほぼめんつゆは、もちろん水で希釈するのと、それから、胡椒を入れる程度に留める。つまり脂分を使わないのだ。
これ、先日も食べて旨いと思ったので、またこの食べ方でのリピート。
案外旨いんだよね。
トッピングも無し。
茹で上がった後、冷水でよく水洗いをする。
冷たくて、つるつるしこしこ。
たまらないっすね。
午後から某代理店さんと某印刷会社へ打ち合わせに。
夕刻17時頃、ご近所で打ちあわせ。
その後、海辺まで少しだけ散歩。
散歩から戻ったら色々と下版絡みの仕事など仕事が山盛りなので、本当に僅かな時間を縫っての散歩になる。しかも明日は急な予定が入ってきて、エンタメ関係のめちゃ楽しいイベントも飛び込んできたので、その分も今夜頑張らねばならない。
帰宅したら、栄養ドリンク飲もうっと。(笑)
上の写真は三丁目公園のサツキ?
海は穏やか。
午後5時30分頃だがまだまだ日は沈まない。
あれ?
これ、旧型のシーマだよね。
スチールだよね。なんか大勢で撮影している。
なんでだろう。
浜昼顔が咲いている。
もう寒くない季節。
しかし、夕刻は上着無しだとやはり寒いね。
さて、戻って仕事だ。
「別れのサンバ」
長谷川きよしの手元ライブ動画。
亜弓美さんがTLでシェアしていたものを更にシェア。
いやぁ、素晴らしいな。
2017.4.24
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
Saori Project with Soul Syndicate
GWの5月3日にさおりんが食楽ICHIBAのステージに立ちます。
メンバーは、小亀さおり(Vo)、Soul Oz T.(Sax)、内山勝夫 (Bass)、阿部仁 (Dr)、しゃちょー (Key)、松岡信二 (Gt)というスペシャルな顔ぶれ。場所は千葉中央公園。あのパルコがあったところの隣の公園です。もちろん入場無料。ぜひぜひお越しください。
http://www.oretachi.jp/music/event/2017/20170503-saori.htm
幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/
茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
「ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。
http://www.shigeno.co.jp/ |
毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。
|
2017/4/22〜24
しばざ記 1918-HP版 |
|
|
|
|
|
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。 |
|
■ ご意見などは、メールにて。 |
|
■ HOME ← しばざ記 トップページ |
|
|
|