還暦になっちまった老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張在住のじじい。初老とは言いたくない。あくまでもじじいです。(笑)
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-59)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「外山安樹子トリオ・ライブ」
予定していた今日のミッションが諸事情でボツになったので、行きたかった外山安樹子トリオ@クリッパーに行った。ライブハウスでの演奏はずいぶん久々。


2月22日 土曜日

いい天気。
でも外は寒いだろうし、ってんで引き籠り状態。

アド街の「中野坂上」を観る。
1月11日放送。
あの界隈、もう20年くらいは歩いてない。
凄い変わったな。
神田川の花見橋だっけ?そこから西新宿の夜景を見てみたい。

今日は仕事ではないのだけど、あるミッションがあって、その準備を昨日からぼちぼちやっていたのだけど、どうやら先方も準備不足で、お流れになりそうな感じ。
それはだいたい昨日からそんな状況なので、そうだとしたら外山安樹子トリオのライブに行こうと思う。
まだ待機の状態。



14時過ぎ。
ミッションはどうやら延期になりそう。

その声を聴くと同時に、プシュッ!!
ビールは、クリッパーで飲むから、これで良し。

そう、ライブに行くことに決定!!!



天気はまあまあ。
でも、外は凄く寒いらしい。

まだこの時点で一歩も外に出ていない。

安樹子さんに「今日行きますよ!!」ってメッセージを打つ。
ああ、嬉しいなあ。
外山トリオをライブハウスで聴くのは久々だ。
何年振りだろうか。
たぶんクリッパーでの彼らの演奏は初めてかもしれない。


出かける時に、首の回りが寒いんじゃないかと、古いマフラーを引っ張り出した。

ところが、なんと穴が明いていた。
うわーっ!!
まあ、ケアしてなkったからなあ。
ちょっとお高い(ワタシが買うとしたら...)なのでちょっとショック。
これはもう10年くらい前の妻がワタシに買ってくれたものだ。

うーむ。
ごめん。

悲しい。





おお。
お久しぶり!!!
せっきーさんには割合会っているので、久しぶり感はあまり無い。(笑)



堆(あくつ)さんは、ちょっとご無沙汰。
右の方は、お初。

ウォーキング倶楽部のメンバーであるとか。



帰宅。

ああ、よき一日。
やはり外山安樹子トリオは素晴らしい。
いい音楽をたっぷり吸収することが出来た。
とっても得した気分。

さて、明日の準備というか、最後の告知というか、集客をやろうと思っていたら、なんとPCがおかしい。




去年の今頃かあ。
あれからまだ一度だけ行ったけれど、いっせんぼくまでは歩いていない。
また行きたい。



2年前。
昨日、たまたま富士見通りの電線埋設化の写真撮ったばかりだから、この写真、ことさら電柱が多いのが目立つ。



4年前だ。
確か検見川浜。



絶景事典さん wrote:
北アルプスの日本百名山。"筋骨隆々"と表現されるほど佇まいはどっしりとしており、力強さを感じさせる。長野県 白馬村から望む「五竜岳」。
via: https://www.instagram.com/p/DFGuuCrTzUZ/
photo by @aki_goodspeed
- - - - -

素晴らしい写真!!!
今は無理だけど、この写真を撮った場所に行ってみたい。



トリミング 1
スキーのジャンプ台。

こうやって遠目に見ても凄いっすね。
ワタシは絶対にやりたくないスポーツ。



トリミング 2
雪原を走る列車。
その左のほうに撮り鉄さんがいますね。
解像度高いですなあ。
いいな、いいな。

2025.2.22

このページの先頭へ





Clipper Music Selection Vol.5



















































星野 文武さん wrote:
遠見岬神社 勝浦市 ・

ドライブがてら勝浦のビッグひな祭りに行って来ました。
勝浦駅から神社までの商店街は所々にひな壇が飾られていて、ひな祭り一色でした。

2025.2.23

このページの先頭へ





*********


2月24日 月曜日・祝日

いい天気。
気温は10度まで上がるらしいが、北風が強く吹く寒い一日になりそう。

明日からは気温がぐぐっと上がるみたい。
そして今週末は一気に4月後半くらいの陽気になるという。




NHKスペシャル(日)夜9時(土)夜10時

この3年で女性兵士が急増したウクライナ軍。

英雄として人々を奮い立たせる存在となった
女性兵士もいる。
しかしむき出しの暴力の中で
人知れず絶望感に襲われていた。

戦場から遠い所にいた女性が前線に立つ、
戦争3年目の記録。

臨界世界 -ON THE EDGE-
女性兵士 絶望の戦場

23(日)夜9時〜[総合]
- - - - -

早朝からヘビーなもの(録画)を観た。
ナマナマしい。
だからとにかく早く戦争を終わらせたいというトランプの言ってることも一理あるな。

しかし、ウクライナの東部を占領して戦争が終われば、今後も武力で制圧すれば正義というのがまかり通ってしまう。今までと同様に。

徹子の部屋、、、
今日のゲストは伊東ゆかり。
園まりの形見のドレスで登場。
伊東ゆかりって、実はこどもの頃から好き。(笑)










新ジャポニズム 第1集MANGA わたしを解き放つ物語
初回放送日:2025年1月5日

シリーズ「新ジャポニズム」。第1集は「MANGA」。アニメも含めると世界の10億人がファンになっていると推計される。熱狂の理由は「世界の混沌」にあると海外の研究者は分析。日本マンガの多様で、真実味を帯びたキャラクターや物語に、厳しい現実を前にした人々が自分を重ねている。番組はウクライナ、ジンバブエなど世界各地のファンを取材、世界的なヒットマンガを生み出す現場にも迫る。ナビゲーターは俳優・横浜流星。

- - - - -

録画した翌日に半分ほど観て寝てしまったが、その後、2度ほどやはり途中で寝てしまった。
面白くないから寝てしまったわけじゃなくて、たまたま眠くて。

ということで、やっと観た。

この日本の漫画がどうして生まれてきたかが、ルーツは、大河ドラマでやっている江戸時代の浮世絵や狂歌だという。
抑圧されていたからこそそういう文化が出てきたのだと番組では解説している。

全然関係ないが、いや、関係あるとも思うがウッドストックのコンサートをYOUTUBEで昨夜うつらうつら観ていた。

ウッドストックもカウンターカルチャーだもんね。

イトーヨーカ堂は、きょう茨城県の「竜ヶ崎店」など3店舗をそれぞれ閉店します。
業績の不振が続くイトーヨーカ堂は経営計画で33店舗を削減するとしていましたが、これですべて完了します。
- - - - -
そうなんだ。
じゃあ、当初予定されていた幕張店はセーフだったのか。
良かった。
ヨーカドーの幕張店はワタシにとって重要なんだよね。
そんなに利用はしてないけど...。
ああ、でも、姉崎店はちょっと寂しいかな。
実は、ヨーカドー姉崎店は一度も利用したことが無い。
でも、木更津を拠点とすれば一番近いヨーカドーだわ。

兵庫県の斎藤知事がパワハラ疑惑などで告発されたことをめぐり、維新所属の兵庫県議がNHK党の立花氏に情報を提供した問題。維新はあす、処分内容を決めるということです。きのう、神戸市内で会見を開いた増山誠県…
- - - - -
これも酷い話だ。
法を侵さなきゃなんでもいいってわけじゃない。
重要なモラル違反だ。
自死した県議のプライベートを晒した。
まったく酷いわ。

埼玉県内で上水管の破損により歩道から水が噴き出る。
老朽化によるもの。

デスクトップPCに接続されているストレージ用のHDDがヤバい。
そろそろ満杯になってしまう。
どうしよう。
増設するのもいいけれど、外付けHDDがたくさん過ぎて、それをまとめなきゃ。
ああ、もうやることが有り過ぎて気が狂いそう。
ま、ちょっと狂ってきてはいる。(笑)




裕子さんは今日柴又だって。
いいねえ!!!



玉置さんだ。
竜君(息子くん)が撮った父の写真。

かっこいい!!!
渋いね。
年齢とともにかっこよくなる。
羨ましい。



いきなり、なんの脈絡もなく、昨年の6月29日のイベントのYOUTUBEをアップ。
これ、上大岡でのサザンDJ&ライブイベント。
一年前なんだけど、つい最近の気もするし、ずーっと前のような気もする。



松岡信二(信ちゃん)がたまたまアップしていた宮ノ上さんの動画。
実は何日か前、ワタシも偶然観ていた。
ってわけで、勝手に共有。
実にいいね!!!

2024.2.24

このページの先頭へ



毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2025/2/22〜24
しばざ記 2920−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2920
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-59)  しばざ記・ブログ版





外山安樹子トリオホームの一つであるクリッパー、2025年最初のライブです。ジャズスタンダードからオリジナルまで外山トリオ印のサウンドで千葉みなとの夜を一緒に楽しみませんか?
毎回盛り上げていただき満席に近くなることも多いので、是非お早めにご予約をいただけると嬉しいです。
お店または私(外山安樹子)まで。

お一人の方はイベントへの参加表明ボタンでも大丈夫ですが、複数名の方は人数をお書き添えの上お知らせいただけると助かります。(Facebookの場合)
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
※すでにご予約いただいた方にもご招待送っています。すみません。

2025年2月22日(土)千葉みなと「Clipper」
18:30開場19:00開演
予約・当日\3,000
外山安樹子(p)トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(ds)

https://fb.me/e/4kmyXYQpE (Facebook イベントページ)
https://clipper.live/ (千葉みなとクリッパー: 公式ページ)

このページの先頭へ





Clipper Music Selection Vol.5


Clipper Music Selection です。
第5弾になります。
実力派の素晴らしいアーティストさんがご出演致します。

館山からJUKEBOXさんがシリーズ初出演です。
テクニカルな演奏とボーカルのAkanoTanin(赤の他人)/ 彩夢師(g)+みずほ(vo.)、人気上昇中のDAZS / 小材裕子&有水淳のコラボ出演もあります。
そして大トリはベテラン中のベテラン、最高のジャズを岩針百合トリオが務めます。
是非、ご来場ください。

人気が予想されますので、ご予約をお願いいたします。

- - - - -

開催日:2025年2月23日(日曜日)
    12:00 開場  13:00 スタート
会 場:Clipper (JR 千葉みなと駅すぐ近く)
M C:2,000円 + オーダー
ご予約は、当ページをポチっとして頂く、または、Clipper WebPageから、それぞれの出演者宛てにダイレクトに、、、などなどでお願いいたします。

- - - - -

〜 Schedule 〜
1. 13:00〜13:45 JUKE BOX
2. 14:00〜14:45 Aka-no-Tanin with DAZS
3. 15:00〜15:50 岩橋百合トリオ
だいたいの目安です。
多少時間が前後することもあります。

* 出演者のプロフィールは以下です。



2月23日のライブの出演者をご紹介いたします。
まずは、館山から今回初出演のJUKEBOXさん。

〜プロフィール〜
JUKEBOX
館山市拠点のアコギ、ドラム、ボーカルの3ピースバンド。オファーはマルシェやおまつりなど野外イベントが多く、会場が心地よさに包まれるような「いつもそばにある音楽」を目指しています。JUKEBOXに出会った方が、良いご縁により「つながる、はじめる、たのしむ」なにかを見つけられるきっかけになれたら…それが私たちの幸せです。よろしくおねがいします!

出演時刻: 13:00




出演者 その2
Aka - no - Tanin with DAZS
出演時刻 14:00〜14:45

〜 プロフィール 〜

Aka - no - Tanin

彩夢師(さいむし):
云わずと知れたギターの達人。大小様々なライブや公共イベントに出演。コーラスやボーカルなどにも定評がある。小田和正のトリビュートバンドでギターを担当。全国レベルで人気。
みずほ
ライブ等の出演はまだそれほど実績があるということは無いが、竹内まりやのような低目の癒しボイスで徐々にファンを増やしている。昨年11月に海浜幕張駅前のイルミライブに出演。今回を含め、京葉線沿線エリアの出演機会が増えそう、


DAZS(ダッツ)

小材裕子
幕張ベイタウン在住。自ずとその周辺エリアが活動の場になる。正確なピッチやセンスのあるスキャットなど、歌唱力がバツグン。ポップス全般やジャズも徐々に歌えるよう努力している。ポテンシャルは大きい。
有水淳
音楽歴はかなり長い。メインはピアノ。しかし、ボーカル、コーラス、近年はギター、ベース、ドラムなどもこなす。年間のライブ出演数は界隈でも断トツで突出していて知名度も高い。作曲、編曲などの才能も高い。



出演者 その3
岩橋 百合
出演時刻 15:00〜15:50


〜 プロフィール 〜

岩橋 百合
25歳の頃、六本木のアンというジャススクールで学ぶ。村上京子、中本マリさんに師事。その後船橋のアマチュアバンドでボーカリストとして活動。千葉みなとクリッパーでライブをするようになって15年くらいになります。都内でも時々ライブしてます。(岩橋百合)
このシリーズ(ミュージック・セレクション)は二度目の出演。前回は百合さんのファンの方がたくさんご来場されて超満員でした。
写真はジャズの大御所、梶原まり子さんのご主人、橋本信二さん。
とても素晴らしいギタリストでした。残念ながら数年前に鬼籍に入りました。合掌(柴崎隆)

2025.2.19 「しばざ記」

このページの先頭へ





おいたえりこ ライブ


今年初めての代々木ナルライブです??
メンバーは、昨年たくさんご一緒していただいた、Pf.緑川愛さんと、Gt.唐沢英親さん。
気心知れたお二人との共演、私自身がとても楽しみです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2025.3.8(土)代々木ナル
18:30 open
19:15- start 2set
m. charge \3500

Vo.おいたえりこ Pf.緑川愛 Gt.唐沢英親

<代々木NARU>
03-3370-8154
東京都渋谷区代々木1-36-12 TC第77防雷ビルB1F

2025.2.18

このページの先頭へ




2025/2/22〜24
しばざ記 2920−HP版


<<< 前記事
しばざ記 No.2920
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-59)  しばざ記・ブログ版