「俺たち2」管理人による戯言
日記でもない、コラムでもない、単なる戯言。そんな感じ。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。結構、歳いってます。はい。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-30)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
U-1グランプリ 木更津マルシェ
内房をフィールドとする地域活性コーディネーターの方からお誘いを受けて、同イベントを見学に行く。思った以上に賑わっている。


木更津には一か月以上行ってないので、気にはなっていたのだが、U-1グランプリを観に行くことで、急遽電車に乗った。
上は蘇我駅。内房線の電車がちょうど来たところ。



木更津駅に到着。
お馴染みの風景。
ここ、何度撮影したことだろう。(笑)



久留里線の1車両だけのモード。
出発寸前。



1ヶ月ぶりとは言っても、物凄く懐かしい感じ。



相変わらず人のいない木更津駅西口。
本当にU-1グランプリなんてやっているのだろうかと不安になってくる。

上は、アクア木更津。
一階に入っていた生鮮食料品店が撤退して、ますます寂しくなってしまった。



待ち人、急用の為、遅れるということで、現地で昼食にしようと思っていたのを変更して、以前から行ってみたかった木村屋食堂に向かう。

みまち通りに珍しく木更津キャッツアイの名残を訪ねてきたであろう女子高生の二人にすれ違う。ふーむ、未だに人気があるんですかねえ。



でも基本的に人がいない。(泣)

2014.2.23

▲このページの先頭へ





木村屋食堂


この寂れ感がハンパじゃない佇まいの木村屋食堂。
以前からずっと行ってみたいと思っていた。

店内は、まあ、もちろん古いけれど、でも、外観から想像するよりもずっと小奇麗にしていた。お客さんは私の他に2人ずつ2組。つまり私を入れて計5人。


メニューは、色々あって、麺類の他のご飯ものもかなり充実している。
私は、ラーメンが食べたかったので、ラーメンと半チャーハンセットを注文する。

注文をして少し経ってから、中華鍋をガチャガチャ大きな音を立ててチャーハンづくりが始まる。この音がまたたまらなくいいね。



きたーっ!!
このビジュアル。
赤貧時代の私の大贅沢コース。(笑)



いや〜、このなんともいえない雰囲気。
昭和の香り。

スープをまずはひとすくい。

いやぁ〜、もう昔ながらの味だよ、これ。
うますぎ。



麺のマッチングもいいね。
このなんともいえない自然な感じ。

無理して、コシを出したり、もちもち感を強調している最近はやりのものとはまったく別の次元だね。ゆるいというか、単に昔からこうだったから、みたいな良さだな。



チャーハンも旨い。
おまけのチャーハンという感じじゃないな。
めちゃくちゃ真剣につくっているのが伝わってくる。
味付けは私好みだ。

いや〜、この店、本当に素晴らしい。



各テーブルに備え付けの梅干し。
こちらもひとつ頂く。

こういうサービスって、嬉しいね。

またいつか訪れたい店っす。
木更津は人は少ないけれど、こういう昔ながらの店が本当にいいんです。
是非、皆さんも行ってみてください。

2014.2.23



[木更津食べ歩き 03] [木更津食べ歩き 02] [木更津食べ歩き 01]

なんだかんだ偉そうに言って、高級店には行けないので、その辺りはご了承ください。(泣)

▲このページの先頭へ





U-1 グランプリ  木更津マルシェ

待ち人が更に遅くなるということで、待ち合せ場所の木更津駅に一旦戻っていたのにも関わらず、徒歩でU-1グランプリ会場の港まで行くことにした。会場に近づくに連れ、会場への行き帰りだと思われる人達が歩いていて、賑やかな雰囲気が伝わってくる。



入口。
ほほう、いい感じだ。

ベイタウン朝市もこのくらいの横断幕&ゲートが欲しいね。



いや〜、たくさんの人。
こんなに賑わっている木更津ってずいぶん久々に見たって感じ。

会場が港に面した公園というのもいいね。
港をもっともっと活性化したいよね。

ところで、U-1グランプリって、なんの略なんだろう。
内房ってことなのかな。
なんだかよくわからない。

で、Wikiで調べてみたら、お笑いユニット(?)が出てきたよ。
あと、うどん日本一グランプリ。

うーむ、タイトルがかぶっているけれど、大丈夫かな。
私は別にいいと思うけれどね。

右は、開催告知のポスター。
木更津市が主催なんだね。

音響とか、ステージカー(トラック)なども用意されていて、なかなかお金かけてるな。
スポンサーも、三井アウトレットを筆頭にたくさん。羨ましいな。ベイタウン朝市なんて、スポンサー無しでやってるんだよ。マジで、どこかの企業さん、スポンサーやってくださらない??
まじで。

模擬店は、私もよく知っている「どでかっちゃん」、「くうろん」、そして前回のU-1グランプリの覇者「美華房」など、木更津のグルメが大集結。近隣の地区からも出店されているとは思うものの、ちょっとわからなかった。

どの模擬店も長蛇の列。
でも、既に「売り切れました」と表示されている店もいくつかあった。
私も何か食べようかなと思いつつ、並ぶのが嫌だったし、ついさっき食べたラーメン+チャーハンが胃にまだずしんとしていたので、敬遠した。申し訳ない。



点数表。
来場者が、評価するのだ。
直接点数のシールを貼る。
集計が大変そう。
でも、公明正大でいいね、このシステム。



物販店は、統一したテントで。
こちらも荷物になるので、買えなかった。

でも、よく考えたら、後で実家で鍋をやるので、買ってもよかったかもしれない。


ところで、待ち人は、打ち合せが長引いて、開催時間内には到着しないということだ。
お忙しいっすね。

しょうがないので、会場を後にし、ぶらぶら歩きながら実家に向かうことにした。



会場のお隣にはこのように船も停泊している。
なかなかいい感じなのだ。



やはり会場の隣のエリアは、このような船溜まり。



会場近くの焼き鳥屋さん、3時開店と書いてあったので、少し待って、実家のお土産に焼き鳥を買ってゆこうかと思った。しかし、わんちゃんと15分くらい遊んで待っていたのにも関わらず、開店しなかった。確かに3時開店と書いてある。でも、別の看板には17時開店と書いてある。

あらら、やっぱ5時開店なのだろうか。



この店の看板犬。
こいつとは友達。

2014.2.23

▲このページの先頭へ





木更津に電車で行くと
色々な風景を楽しむことが出来る



理由有って、電車で木更津に来ているが、メリットとしては、のんびり景色を観ながら歩けるというところと、なんと言っても酒が飲めることだ。(うししし)

今夜は、まあ、なんというか、一人暮らしだから鍋を食べるといってもそういう機会が少ないだろうと、鍋をつくろうと決めている。楽しみだ。酒は、またかっぱハイにしよう。(笑)


上は、八釼神社。ほぼ木村屋食堂のところから撮影。
お参りしている人がいる。
お宮参りかな?



やはり木村屋食堂から、弁財天。
周辺に人がいない。



光明寺。
トシヤの眠る寺だ。



本堂の右に紅梅、左に白梅。
これはもちろん白梅。
紅梅のほうは蕾の状態だった。



なかなか綺麗な本堂なのである。



ペンショップ、マツイ。
まだまだ頑張って営業してほしいっす。



与三郎通りの入口。
周辺は殆どシャッターが下りたまま。
悲しい。



駅構内にある売店。
売れているのかなあ。
ここも頑張ってほしいよね。





木更津駅の北側の踏切にて。



はまだや。
建物がかっこいいので、せめてギャラリーとか、そういったものに転用できないだろうか。



この本屋さんは一度も利用したことがない。
まだ現役。
頑張ってほしい。



こちらも渋い。
自転車屋さん。
もちろん、現役。
おやじさん、というよりも、おじいちゃんかな。もう相当なお歳じゃないかと思われる。
いつまでも元気で頑張ってほしい。



この店は以前から気になっている。
それは店の前にいつも置いてあるバイク。
自転車のペダル付きのバイク。
今はそうそう手には入らないんじゃないかな。

業務内容はオリジナルのTシャツをつくります、というような、そんな感じ。

2014.2.23

▲このページの先頭へ





老母と二人でしみじみを鍋をつつく

今夜は木更津に来たときから決めていた鍋をつくっておふくろと二人食べようと計画していた。一人暮らしの年寄だから、なかなか鍋を食べる機会も無いのだ。だから、ま、ちょいとだけ親孝行のつもりなのだけど、いや、こんなのは親孝行には入らないか。実を言うと、私も鍋に飢えていて、食べたかったのだ。(笑)

そうだ、そうだ。1月に孫娘が鍋をつくってくれたとは言ってたな。

まずは買い出し。クルマで来てるわけじゃないので、徒歩で行かねばならない。でも、幸いなことに、実家から割合近いところに生鮮食料品店がオープンしていて、やや割高なものの、白菜、きのこ類、豚の小間などの材料を買ってきた。それと、キュウリ。これは例のかっぱハイの為のもの。でも、買い足りないもの、豆腐とか、焼酎、炭酸、まぐろ刺身、その他諸々をイオンまで行って買い足した。まぐろ刺身は置いといて、その他は近くのセイムスでも買えたと後で思い出し、あらら、失敗したと思ったが、ま、散歩をたくさんできたということで、おっけーということにしよう。

右上は、実家の冷蔵庫の中に何故かたくさん入っているビールから一本。勢い付けに飲む。いいね、いいね。外は思いっきり寒くて、実家も木造なので寒いけれど、旨い。やっぱ、ビールは旨いね。缶ビール久々。(いつも缶といえば、第三のビールなのだ。w)



イオンからの帰り道。17時30分。矢那川から富士山のシルエットがまったく見えない。
ということは、稲毛海岸辺りからもダイヤモンド富士は見えなかったんだろうな。
寺井さん達(ダイヤモンド富士の缶バッチ隊)は、残念だったね。

それにしても寒い。

ところどころに雪が残っていて、ひょっとしたら幕張よりも残っている雪の量は多いのではないだろうか。木更津に雪が残っているなんて珍しいことだ。雪が降るだけでも珍しいのに。




なにはともあれ、早速鍋に行きましょう!
まずは、刺身に、時々キムチで、例のかっぱハイやります。
いや〜、かっぱハイ相変わらずイケますなあ。

かっぱハイは、このところ三夜連続。ついつい飲み過ぎてしまうんだよね。

刺身も最高っ!

私が買い物に行っている間、鍋の下地はおふくろが準備しておいてくれていたので、楽ちん。こたつの上で二人だけの鍋パーティーの始まり〜。

親子だけど、楽しいよ。



いい感じで肉が煮えてくる。
白菜とネギを追加。

あぶら揚げは私の希望で入れた。
これ、うまいんだよね。

そうそう、白菜とネギは異常に高かった。
たぶん、雪の影響なんだろうね。

肉は、高級じゃないけれど、そこそこ旨かった。
いや、すげえ旨かった。

隠し味として、結構、お高い日本酒(山田錦)をどばどば入れた。
これが旨さの秘訣かな。

あー、かっぱハイが進む。
またまた1本飲んでしまったよ。


鍋を食べ追わってから大河ドラマ「黒田官兵衛」。
やはりこの時代は面白い。
織田信長の江口洋介は、どうも馴染めないけれど、官兵衛、なかなかかっこいいし、竹中直人も秀吉役がハマってきた。過去に主役やってるからね。なんたって。

大河ドラマが終わり、ニュースの時に、幕張に向けて出発。
母ひとりを残して出発するのはいつも気がかり。
母もそんな気持ちなのかな。



21時27分。
木更津駅。

いや〜、寒い。

上の女子グループは別れを惜しむように、きっぷ売り場の前のスペースで話しをしている。
私もかつてはこの場所で出会いや別れを繰り返した。
ここ、そういう想い出の場所なんだよね。



上りの列車まで少し時間があったので、停車中の久留里線の電車の写真を撮りに来たら、先ほど上で話していた女子グループのうちの二人がホームに降りてきた。



さて私は、この電車に乗って帰る。
おふくろさん、また来ます。

ではでは。

木更津やきそばは、また今日もやってなかった。
最近、木更津に来る機会も少ないのだけど、来たときもタイミングが合わない。
ひょっとして今年になってから一度も行ってないかな?

2014.2.23 (2014.2.24 記)

▲このページの先頭へ






まくはりスポーツフェスタのお知らせ

 

まくはりスポーツフェスタ実行委員会では、
第3回 まくはりスポーツフェスタの開催を予定しております。
開催日時は、3月8日 9:00〜13:00です。会場は打瀬3丁目公園、通称スポーツ公園です。
幕張界隈のプロのスポーツ団体が協力してくれます。
参加費(100円)の全額を東日本大震災復興支援に寄付する予定です。
是非、皆様ご参加ください。
先行受付は2月25日頃よりパティスリータルブで開始する予定です。

上は、デザイナー&イラストレーターのEBATAさんによるパンフレット用のデザインです。只今、パンフレットを製作中です。



各スポーツ教室、ミニゲームに参加してくれたちびっこ達には、3月9日にQVCマリンフィールドで開催のオープン戦のチケットをプレゼントいたします。

スポフェスライブ!!
11:00より本部席(バスケットコート付近)付近にて、ちこ&じゅんのライブを行います。
もちろん、チャージ料金無し。
どうぞお楽しみに!

右の写真は昨年11月に開催されたベイタウン朝市に出演の”ちこ&じゅん”の様子です。たくさんのお客様に楽しんで頂けました。有難うございます。

2014.220 改訂
まくはりスポーツフェスタ実行委員会
実行委員長 山根 治仁 / 事務局 043-351-7751 竹見 茂雄
広報 柴崎 隆
イラストレーター・デザイナー  江畑 征徳


▲このページの先頭へ




2014/2/23〜
しばざ記 1454-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ


<<< 前の記事
次の記事 >>>

神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行
俺達のホームページ・パート2