還暦間近な老害予備軍による戯言
ブログ的なページですが、自分向けの備忘録の色合いが濃いです。すみません。
筆者は幕張ベイタウン在住のおやじ。いや、もうじじいの領域か。がははは。
しばざ記
しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-38)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)
「早朝 木更津に向かう」
徹夜明け。いやいや、2時間は寝たかな。でもかなり疲労こんばい。そんな状況で木更津へ。ベイタウンを6時前に出発したが、途中で何度も眠くなってダウン寸前。


2月22日 水曜日
ぼーっとしながらうっかり木更津じゃない方向へと進路を進めてしまった。
午前5時55分。気温3度。寒い。

昨夜、というよりも今朝は零時少し回った頃からずっと起きている。
もちろん仕事やってた。
遅れ気味の仕事を全力でやっつける。
いや、やっつけきれてない。

そのまま木更津へ向かうのだ。

母が目の手術をするので、その付添いなのだ。



まあ、とにかく気分転換。
時間はそんなに切羽詰まっているわけではない。眠いので、この出発のタイミング。
うっかり寝てしまうと、病院に行かねばならない10時には間に合わなくなる。

表に出て、この写真撮ったり、深呼吸したりして眠気を吹っ飛ばした。

再び木更津を目指してクルマを運転する。

道は結構スムーズで市原の辺りまでするするっと40分程度で到着。
高速は使っていない。

ところが、浜野のあの三差路を過ぎた辺りで、16号が渋滞。
困ったもんだ。

なので、八幡宿まで我慢して16号を走り、そして裏道へ。
白金通り。

おお、空いてるわ。
いい感じ。

それにクルマの中はぽっかぽか。
気温3度なのに、太陽は燦々。

すいているのはいいけれど、腹もすいてきた。(笑)
ま、それほど急ぎじゃないので、朝食を。



たまごかけごはんの朝定食。350円。
ベーコン&アスパラ付き。



TKG最高っ!!



いやぁ、このセットいいわ!!!

旨かった。

しかしながら、満腹になると急に眠くなるのが常。
困ったもんだわい。

しょうがないので、休憩して気持ちをリセットする。
1ヶ月くらい前にも寄った上総村上駅に行って、駅前で缶コーヒーを飲みながら冷たい空気に全身を晒す。ああ、清々しい。そしてなんと寒いんだろう。



駅舎はちゃんとガラス戸が閉まっている。



時刻は7時10分過ぎ。

女子高生がひとり駅舎内に入ってきた。
次の下り列車に乗るんだろうね。



逆光で眩しいホーム。



反対側から駅舎を眺める。



駅から少し下ったほうから、五井方面を望む。

こんなことやってるうちに目が覚めてきた。
いいぞ、いいぞ。



警報器の無い踏切があった。

おお。
この踏切は初めてだな。




踏切から下り方面を眺める。



下り列車がやってきた。



そして遠ざかったゆく。

むむむ。
車体に何か書いてあるぞ!!



これだ。
ICHIHARA ART*MIXだって。

http://ichihara-artmix.jp/

面白そうだ。
4月8日からの開催だって。
ちょっと行ってみたいな。





それほど経たないで、上り列車がやってきた。



駅に停車中。



寒いわけだ。
水たまりに氷が張っている。



再び木更津を目指す。

ご覧のようにこの時点では風は無い。

2017.2.22

▲このページの先頭へ





病院の周りをうろうろする


午前8時30分。
矢那川から富士が薄らと見える。
相変わらず晴れている。

夕刻から曇って、ところによって雨になるという予報なのだが、どうもそういう前触れもない。ただ、前述のようにひたすら寒い。

そして眠い。



実家で30分くらいうとうとしていた。
目を覚ますと、こんなイチゴが。

物凄くでかい。(笑)



午前10時。
眼科医へ。

母の手術は11時頃からだって。
白内障の手術。
80歳をとっくに過ぎている年齢で大丈夫なのかというのもあるけれど、まあ向上心があるので、ちゃんと治しておきたいという気持ちに感服。

因みに白内障の手術はそれほど難しいということはなくて、ワタシの知人のお母上などいくらでも例がある。費用はだいたい1万円プラスアルファくらいだ。もちろん保険適応ということで。



母が点眼などをやったり待っている時間を利用して外に出て、応答しなくてはならない電話を片付けた。無意識のうちに歩く。



総武線〜内房線の快速電車。



今やいたるところにある一幸の事務センター。
こんなところにっていうところにある。

http://www.ichiko-susi.com/

一幸って社長の名前だったんだね。
まだお若いのに凄い。
おやじの法事みたいなものを同社の本店(畑沢)でやった。
その時はまだ店はそこだけだったのにね。

今や物凄く発展している。
本部はなんと海浜幕張のWBGの中だ。



久留里線の車両。



気がつけば駅まで行ってた。

ワシントンホテルの建設工事が始まっている。



木曜舎。
なかなか行けないな、ここ。

因みに曜という字はこれじゃない。
どう書くんだっけ?(笑)

手術が終わり、少し病院で休んで、それから処方箋持って薬局に行き、実家に戻ったのは13時頃だった。

とは言え、あっと言う間の治療ということになるね。



実家の周辺の景色がどんどん変化している。

ご覧のようにいつの間にかどんよりした空に。
この後、どんどん雲が厚くなっていった。



丸亀製麺に寄って、天ぷらのテイクアウト。

ほっけ、ちくわ、いか天。それに野菜天。

豪華、豪華。
そうだ。丸亀製麺のテイクアウトって初めてだな。



母が昨日からつくっておいたというカレー。

これを食べて、慌てて帰途へ就く。
自宅に戻って一刻も早く溜まっている仕事を片付けたいのだが、船橋の用事もあるので、そちらを優先する。眠気は収まったが疲労感アリアリ。




夕刻は必死にバタバタしながらのとんこつラーメン。
適当。



お。旨いわ、これ。
細麺だけどコシがあるし・・・。

ああ。疲れた。眠い。
21時過ぎ。
現在闘っている。
仕事、進まない。
明朝も未明に木更津に向けて出発しなければならない。

豊洲問題。根本的にどうしようかというところに英知を結集しないで、そのエネルギーを全部、誰が悪いという議論に注いでいるのが凄い。というかダメじゃんそれじゃ。みんなどうかしてるよ。

2017.2.22

▲このページの先頭へ





今朝も木更津


2月23日 木曜日

今日も母が眼科に行くので、その付添いで木更津へ。
実家への到着は午前7時半くらいだったかな。

物凄く風が強い。
雨も混じる。
気温は15度。20度近くまで上昇するらしい。

上は、木更津高校の通学風景。



9時15分。
これから病院。

今日はそれほど眠くない。
でも3時起き。

途中で眠くなる可能性大。

診察、治療は約30分。
眼帯が取れて母も嬉しそうだ。
保護メガネをかけている。
しばらくそれをかけないといけないらしい。

買い物に付き合ってから実家に戻る。
中には入らず、私はそのまま戻ることにした。

とにかく仕事が溜まっている。
午前10時半。
ベイタウンには昼前に帰れそうだ。

とは言うものの、少し疲れた。
港に隣接した駐車場で少し寝てゆこうかな。



港へやってきた。

駐車場にクルマを駐めた。
しかし、電話が立て続けにあって、やはり眠ってはおれんということになった。

11時少し過ぎ。

その時に魔がさした。
そうだ、20年以上行ってない林家に行ってみよう。

林家は房総半島における家系(いえけい)の走り。
私は林家で家系を知った。



ところで、11時過ぎてるとは言え、林家は営業しているだろうか。
ということで、林家のすぐ近くのJAに寄り道して野菜を眺めて時間を潰す。

上は1袋200円の泥ネギ。
買いました。



卵は10ヶで100円(税込)。
安い!!!
でもなあ、家に卵たくさんありそうだしな。



タマネギ6ヶで100円。はっさく7ヶで100円。
安すぎる!!!



菜の花。1袋100円。



これなんだっけ?

ロマネスコだって。
ふーん。

あ、そうそう、そういうわけで、お陰様で、母の眼の手術は大成功。
ご心配お掛けしました。

2017.2.23

▲このページの先頭へ





18年ぶりの横浜家系「林家」


私が結婚する以前に数回行った家系のラーメン屋。即ち20年以上前。
(と、思ったんだけど、実は18年前だって。おかしいなあ。そうだったっけ?)
当時はまだ家系はそれほどポピュラーじゃなかった。主なラーメン屋をだいたい分類すると、札幌ラーメンとか、博多ラーメンとか、くるまやラーメン、ラーメンショップ、あるいは青山のホープ軒、元気一杯、土佐っ子という感じだろうか。あ、東池袋の大勝軒もあったな。ベイタウンでは稲毛の揚州商人とかが人気だったね。

その中のラーメンショップ(通称ラーショ)で修行した現在の吉村家の大将が家系の創始者と言われている。林家さんも確かその流れ。割合上流に近いところにいるんじゃないかな。

(*ネットで確認したら、実は上大岡に林家の本店があったらしい。今はもう無いみたいっすね。つまり家系の林家は木更津だけになってしまったようだ。)



このオレンジ色のカウンタ。
懐かしい。
ちょこっとハゲてるのがまたいい。



調味料の数々。
生のニンニク、豆板醤、ショウガ、ニンニクのチップ、胡椒が並んでいる。



おお。占いマシーン。

ダイヤルで血液型を指定するようになっている。
ま、それはいいとして、ダイヤルを回すことでパラメータが変化するのだろうか。w



知恵の輪なんて置いてあるよ。(笑)
混雑時などにいいかも。

いや、余計イライラするか。(笑)



私はラーメン(並)を注文。
700円。

もちろん、家系の特徴の具材であるチャーシュー、ホウレンソウ、海苔が入っている。
海苔はご覧のように大きめものをどんぶりのヘリに貼り付けている。



久々の家系。
意外にあっさりしているよね。

もちろん途中で味変の為に辛いやつとニンニクを入れる。



麺はえーと、なんだっけ、メーカー名忘れた。
太目でもちもちしている。

検索した。南蒲田の酒井製麺だった。



半ライスは無料。
もちろん、お願いする。
きゃー、ピンが外れた。



麺が無くなった後でごはんを投入。
これがいいんだよね。
海苔は3枚あって、そのうちの2枚を温存。

チャーシューは2枚。
低温調理っぽい。旨いね。
しかし、当時もこれだっけ?



ご馳走様でした。
満足、満足。
腹いっぱい過ぎ!!!

実は私も家系のルーツの吉村家を訪れている。
と言っても2011年だから最近だけどね。

しばざ記 No.1114 =
http://www.oretachi.jp/shiba/zaki23/shibazaki_1114.htm

2017.2.23

▲このページの先頭へ





あの煙突の姉崎火力発電所を近くで


ひえー。気温は18度に。
暖かい。
暖かすぎる!!!

やはり疲れ気味でへろへろしつつ、わざと旧道をのんびり走って姉ヶ崎まで来る。

すると、姉崎橋の上から火力発電所の白い大きな煙突が見える。

おお、まさにあれこそ幕張の浜から眺めているあの三本の煙突だ。
まったくの反対側からこうして眺めているのが不思議。というか、陸側からはあまり目立たないんだよね。

思わずクルマを停めて、しげしげ眺める。
雨はかなり収まった。
風は相変わらず強い。

右の写真は1月24日、つまり一ヶ月前に幕張の浜から眺めた姉崎の火力発電所。

そもそもこの煙突がこれだったのを教えてくださったのは、ヨット乗りの比護さん。お陰で、いいランドマークになって、単に眺めていた時よりもずっと景色を眺めるのが楽しくなった。



東側の景色。



そうそう、この魚屋さんに寄ってみたかったんだ。



ついでに近くの八坂神社に参拝。

ここは何十回も前を通って、いつか来なきゃならないなんて思ってた場所だ。



なかなか渋い神社だ。



御神木のイチョウ。
不思議なことに根元よりも、上のほうの枝分かれしているところのほうが太い。

暖かい。
薄日が出てきた。
クルマの温度計はなんと19度まで上昇した。

ベイタウンには12時50分頃に着。
疲れた。
さて、仕事、仕事。

2017.2.23

▲このページの先頭へ





「主婦の店」(長浦)の焼き鳥


皮とモモ。
塩焼きで。
これ、以前もここに書いた通り、1本58円(たぶん税別)だよ。

注意点は同店(主婦の店 長浦店)じゃなくて、「主婦の店 福王台店」には売ってない(100円の焼き鳥は扱っている)ことだ。それと「主婦の店」って珍しく大多喜に本社のある「宍倉」という会社が経営していることだ。まあつまり千葉県の南房総の地元ってことだね。ただ、更に三鷹のセルコというグループに属しているようだ。

宍倉(株) =
http://www.s-leo.com/

セルコグループ =
http://www.nihonselco.com/

千葉の「せんどう」もセルコグループの会員のようだ。



ジュース代わり。(笑)
明日の朝はそれほど早くないので。w

うん、これは甘さが控えめでいい感じ。
ウォッカでアルコールを増さなくても旨いね。



これも「主婦の店」で買ったえびかき揚げ。
結構クオリティ高いと思う。

アツアツのうどんの上にトッピング。
うん、ばっちりだな。

うどんはこのところ生麺を愛用している。
乾麺の在庫が無くなった為。そろそろ乾麺のうどんを補充しておかないとね。
たまには検見川の藤代製麺のうどんとかそばも食べてみたい。

右の写真がその藤代製麺のうどん。
2015年2月の写真だ。
ぶらりと行って、ぶらりと買ってきたのだ。
ああ、もう2年経ってしまったか。
早いもんだ。

そうだ。藤代製麺の社長の藤代さんとはFBの友達になったのに、まだ一度もお会いしたことがないな。共通の友達も何人かいるので、近いうちにお会いしたいな。

報道ステーションで少女像の件が・・・。
大使館の前に設置した件だ。

あれってさあ、日本人に対する反日の象徴という意味なんだろうけれど、もちろん日本人にとっても不快だけど、韓国人にとっても不快だと思うんだけどなあ。韓国人の知人も以前同様のことを言ってた。

宮崎さんは、あれを少女像と呼ぶのはやめない?という発言をしている。あれは明らかに反日像でしょう。そういうことなのだ。同感。

ま、あれが反日の象徴だとして、また日本人に対しての憎悪だとして、ま、そこまではいいとしても、それをあちこちにつくって、それで溜飲が下がっているのだろうか。なんかさあ、おかしいよな。

戦争の悲惨さを後世に伝えたいというというんだったらなんとなくわかる。それを敢えて日本大使館の前に置くか?

すみません、私の一個人の意見です。m(__)m

今日もラジオで過払い金のCMを何度聴いただろうか。
パチンコ屋のCMが少なくなったのでまだいいけれど・・・。
テレビのモバゲーのCMも実は嫌い。

ま、しょうがないんだろうね。
失礼。

考えてみれば私も末端にいるとは言ってもCMクリエーターの一人。
業種を選んでいる場合ではない。
本当に失礼しました。m(__)m

24時30分。
まつこデラックスの「夜の巷を徘徊する」で、池袋のごみ焼却場が・・・

以前から気になっていた所だ。
ごく最近に池袋行ったときも「あの煙突高いなあ。」なんてシミジミ思った。

やはりというか、サンシャイン60とそう遜色ない高さらしい。
ふーむ。

2017.2.23

▲このページの先頭へ





プレミアムフライデー

2月24日 金曜日
あーあ、とうとう金曜日だよ。
今週は、目標の10パーセントくらいの達成率だな。

あ。今日、プレゼンだよ。めちゃ緊張するぜよ。
それよりも資料作成に全力投球しないと・・・(汗)

ところで、今日からプレミアムフライデーというのが始ます。
なにがどうなのかってワタシは関係無いのでよくわからんが、以下のようなものだという。

「プレミアムフライデー」は政府が経団連などと連携して検討してきたもので、月末の金曜日に早めに仕事を切り上げ、夕方から買い物や飲食、旅行などを楽しんでもらうという消費喚起策。アメリカの「ブラックフライデー」にならい、デパートなどでセールを実施したり、特別な商品・サービスを提供することを想定しており、2017年2月24日からの実施を目指している。

うーむ。
そうなのか。

って、まだよく分かってないけどね。
かつてのノー残業デーみたいなやつ?

少なくとも私の周囲にその恩恵を受けているような人っていない。(笑)



上は、ペンタックスの小型一眼レフカメラQシリーズの現行モデル。
なんかこのカメラももうこれで終わりみたいね。
ニコンのハイエンドコンデジのDLシリーズが発売中止になったりと、デジカメの市場は冷え込んできたみたい。

ああ、そんなぁ。(泣)

私みたいにこれから高齢者に向かう者にとっては高価でやたらにハイスペック過ぎる高級なデジイチよりもそこそこ性能が良くて使い勝手の良いコンデジのほうが合っているのにさあ。

スマホのカメラではどうもねえ。

木更津のあの店、この店もいつの間にか閉店しちゃってるしさあ。
知人とか知人の絡んでいた店舗も知らず知らずの間に閉店。
悲しいな。
コンビニもいつの間にか無くなって空き地、というのもあるね。
木更津だけじゃない。千葉みなとのデリヤマとの交差点の対角線上のファミマも無くなってしまった。昨日その前を通って発見。

人口減少というのも大きいのかな。

現在10時30分。
おっと、うとうとしていた。
うとうとしている間に、粉雪が舞っていたらしい。
あー、やばい資料作り早いところ仕上げないと。(汗)

おー。第5回ベイカルの内容をとみーがつくってくれた。
(以下)

https://www.facebook.com/events/192258147927597/

皆様、3月11日(土) 13時から グランパティオス・エリストです。
今回はとみー博士(富木毅氏)が全面プロデュース。
のりしんのライブもあります。
参加料は無料。
是非是非ご参加ください。

2017.2.24

▲このページの先頭へ





第5回 ベイタウン・カルチャー&ライフ
・キャラバン 開催のお知らせ




今回はとみー博士(富木毅氏)全面プロデュース。
3月11日(土) 13:00〜
会場はグランエクシア。(あさみん、お世話になります。)

料理教室は羽場さん。
料理コンテスト等で入賞経験もある方です。
テーマは「春の野菜を使った料理」です。

講座は、
(1)幕張界隈の野菜セミナー(農産物セミナー)
(2)投資について / 講師は椙山さん
ミニライブは、「のりしん」の春の楽曲となります。

参加費無料です。
どうぞお楽しみに。

*  *  *

上の写真(左)はアサリとタケノコのパエリア。
その下の左の写真はつくった人、今回の料理の講師を務めてくださる羽場(はば)さんです。このイベント初登場の羽場さんはベイタウン在住。
ご覧の通り、若くて、イケメンパパです。(笑)
菜の花のつくねハンバーグもつくります。
上の右の写真は”のりしん”の伊勢紀子さんです。

詳細は以下をご覧ください。
https://www.facebook.com/events/192258147927597/

尚、今回もリフォームステーション様のご協力によって開催することができます。
有難うございます。心から感謝申し上げます。

2017.2.24

▲このページの先頭へ





こちとらプレミアムでもなんでもない


確かに寒い。
寒いが風があまりないのが嬉しい。



遅い昼食はバーミヤンの日替わりランチ。647円。
今日の日替わりはとんかつ。

バーミのとんかつは初めてだ。
それに春巻き、水餃子が付く。
スープバー付き。



とんかつは肉が薄いけれど、まずまずかな?
まあ、この値段だったら御の字。

バーミでの日替わりランチはこれで二度目。
便利なので今後も利用したい。

ランチを終えて再び新都心。
行ったり来たり。(笑)



河津桜。
今が満開かな?



次にアパホテルの「肌と歯のクリニック」様へ。



夜は仕事をしつつも連夜のチューハイ。
やはりプレミアムじゃないいつもの金曜日。
しかも月末の金曜で課題満載。



おーーーっ!!!
幕張新都心にレンタル自転車があったんだ!!!
例のイオンのやつが無くなってからもう無いと思っていた。
これは外からの方にはいいね。
1回(1日) 700円は他の交通機関を色々使うことを考えると高くはない。

http://moris-bike.com/aparin/

2017.2.24

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


<<< 前の記事
しばざ記 No.1891
次の記事 >>>

しばざ記(最新インデックス) しばざ記(INDEX-38)  しばざ記・ブログ版  俺たちのHP(パート2)







幕張の都市の魅力、そして海と畑と、周囲の豊かな自然を満喫し、文化や情報と共有しましょう。誰でも講師。ご参加は自由。もちろん仲間になるのは無料です。各種講座、料理教室やミニコンサートのイベントを毎月開催する予定です。
ベイタウンぱれっと 代表 佐藤ともこ
ベイタウンぱれっと・オフィシャルページ= http://www.oretachi.jp/palette/

▲このページの先頭へ






茂野製麺の新商品は、食塩を使わない「そうめん」、「うどん」、石臼挽きの常陸秋そば粉を使った「贅沢ざるそば」の3品。いずれも原料と製法にこだわり、高級そば店で食べるような贅沢な味です。上の写真は「贅沢ざるそば」の調理例。右はパッケージ。是非ご愛顧ください。
同社の「しげのオンラインショップ」は、そば(日本そば)、うどん、ラーメンなど、豊富な品揃えの千葉県鎌ケ谷市、茂野製麺株式会社のサイトです。ご贈答などの組み合わせも自由なセットもあります。
茂野製麺は千葉を代表する「食」の企業。その発信力は全国区であり、世界にも名を轟かせています。
ベイタウンラーメン」の製造元でもお馴染みです。

http://www.shigeno.co.jp/

▲このページの先頭へ




毎度、「しばざ記」にお越しくださいましてありがとうございます。
何のお役にも立たないツマラナイ内容ですが、お時間があれば、隅々までご覧ください。


2017/2/22〜24
しばざ記 1891-HP版
■ 最新の「しばざ記」はブログ版をご覧ください。
■ ご意見などは、メールにて。
■ HOME ← しばざ記 トップページ

<<< 前の記事
次の記事 >>>
神田まつや オフィシャルサイト 茂野麺紀行 俺達のホームページ・パート2