[index-4] Vol.151〜200 (2006年〜2007年) HOME

幕張ベイタウンという街に暮らす中年おやじの戯言、愚痴、妬み、恨み、生意気口、陰口などの役に立たないページです。くだらないし、面白いものでもないのですが、お暇だったらどうぞご覧ください。誤字脱字、文章力はご愛嬌ってことでご勘弁を。

Vol.151 「I Wanna Play For You」 2006年1月4日
1980年頃、スタンリークラークの2枚組みのアルバムが発表された。それがこれ。

Vol.152 「どこまで続くか禁煙!」 2006年1月9日
タバコを吸い始めて四半世紀。今まで一度も禁煙しようなんて考えたことなかったのに、なんか急に禁煙してみたくなった。一時の気の迷いかもしれないので、また吸いはじめるかもしれない。

Vo.153 「今度は【いかレスラー】かよ!」 2006年1月11日
まさかねえ。この手は案外多いのかもしれない。でも、商売になるのかね、こんな映画出しちゃってさあ。

Vo.154 「コニカ・ミノルタが写真事業から撤退」 2006年1月20日
富士フィルムと小西六って、なにがなんでも写真に関することをず〜っとやっていってくれると思ったし、コニカはともかくミノルタってブランドもず〜〜っとあるもんだとばかり思っていた。なんせ、ニコンだって、写真に関する事業を縮小するって言ってるし、IT産業が発展してきた弊害として、こうした老舗がどんどん姿を消してゆくってことに、カメラ好きはたまらなく哀愁を感じるのである。

Vo.155 「多摩川の向こうに丹沢山塊が・・・」 2006年2月2日
そういえば、最近まったく山登りしてない。義弟のマンションから見えた丹沢の山々に思いを馳せる。 ▽田村直美 and 栗本修のライブ。 ▽私が今使っているギターは、モーリスのRumbler。

Vo.156 「アコースティック・ギターが好きっ!」 2006年2月16日
一度、このシリーズに「ギターにハマる」なんてタイトルで書いたことがあるが、あの続編。またまたギターが増えてきてしまった。もうそろそろオシマイにしないと・・・。

Vo.157 「GSは懐かしくって & かっこいいのだ!」 2006年3月17日
2月25日、千葉市中央ふれあいコンサートに行きました。バンドやってる人では、GSに対して賛否両論。でも、実際(コピーバンドやトリビュートバンドの)ライブを見ると、めちゃくちゃかっこいいのだ!

Vo.158 「原点はストリート(ライブ)にあり!って、ちょっとだけ思った」
 2006年4月1日
原宿で待ち合わせしていたところで、いきなりライブが始まった。ギター、ドラム、ボーカルの3人組なんだけど、なんかいい感じ。ロックおやじはこういうのが大好き。感化されてしまったのである。

Vo.159 「都一の『中華そば』は母の味だった」 2006年4月5日
たまたまスーパーで見つけた都一の「中華そば」。千葉県では案外有名。昔から変わらないシンプルなデザインのパッケージ。思わず買ってしまう。

Vo.160 「Kさんは自衛隊航空機のパイロットだった」 2006年4月6日
たくさん貴重な経験をお聞かせいただいた。ありがとうございます。お酒もたくさん、ご馳走になりました。いや〜、実に美味しかった。(笑)

Vo.161 「検見川無線送信所」 2006年4月8日
大正時代に建築家の吉田鉄郎が設計したというモダンな建物。近々取り壊されるという情報をShinさんから聞いて(ぶろぐ情報)、慌てて駆けつけた。私にとってのここの思い出は、とにかくだだっ広いところに、無数の鉄塔、そして、電線。荒涼とした風景だった。 ▽宮原永海ライブ@浦和。(2016.4.16)

Vo.162 「今日の昼メシ」 2006年4月18日
都内に通勤していた頃に、1週間に2〜3回は利用していた店。あんなに行ってたのに、行かなくなって2〜3年は経過しているだろうか。

Vo.163 「庭田清美さんとの食事会」 2006年4月21日
先日、トライアスリートでオリンピック選手の庭田清美さんとご一緒する機会があった。お会いしたのは、昨年の秋以来。世界の大会に出場しているので、滅多にベイタウンの家には戻ってこないのだ。

Vo.164 「意味の無いページ」 2006年4月21日
かつて、「日本一意味の無いページ」というのを主宰していた方のご登場です。単に意味が無いのもいいのですが、適当にデジカメを語ってみました。やっぱ、意味ねえか。

Vo.165 「越後屋さんとシンさん」 2006年4月21日
越後屋さんの企画で、新検見川にあるアットホームなレストランで会談しました。食事代は越後屋さんのおごりでした。すみません。ごっつぁんです!

Vo.166 「ベイタウンから南アルプスが見えた!」 2006年4月22日
そんなの、たいしたことないじゃん、と言われると身も蓋も無いのですが、まあ、そういうことです。この季節にしては、やけに空気が澄んでいたので、発見しました。

Vo.167 「事故自慢!」 2006年5月24日
事故は起こさないほうがいいに決まってる、のだ。

Vo.168 「クーリッシュ」 2006年6月13日
渡辺俊介選手のユニフォーム(?)付き?
ファンだったら、こんなものでも貰えるだけで嬉しいよね。それに手も冷たくならないし。
7月7日、ヒナちゃん、ケリーちゃんのいわゆる「食いしん坊トリオ」で幕張の人気カレー店「デュワン」に行った。旨かったし、楽しかったな。
▽ 給水塔と千葉刑務所。 ▽印旛沼までのサイクリング。 ▽稲毛市民ギャラリー。

Vo.169 「税込み80円の蕎麦を食べる」 2006年7月15日
安かろう悪かろうっていうのじゃなく、純粋に安くていいもの、安くてうまいものってのは絶対にある。でも、他社のと比べて半分以下の価格のこの蕎麦って、果たしてうまいの???

Vo.170 「友だちがいない」 2006年7月19日
気づいてみると自分ひとり。こんなことって俺だけかなあ。どうでもいいんだけど、自分の葬式には友人が一人も来ない、ってことになりそうな気もする。(苦笑)

Vo.171 「さあさ、みなさん、ごいっしょに歌いましょう!」 2006年7月20日
今月は、偶然だかなんだかご近所やら千葉などでのライブが多かった。凄かったのは、笠よし子さんのライブ。まるで昭和30年頃の歌声喫茶のような雰囲気。驚いた。

Vo.172 「結局、欽ちゃんはいい人なんだね。」 2006年7月24日
極楽とんぼっていう私の知らないお笑いコンビの山本ってやつが、問題を起こした。所属していた欽ちゃん球団の監督の萩本氏は、その当日、一度は責任を感じて球団の解散を決めた。が、数日後、ファンの署名運動などを受けて、解散の撤回。まあ、美談なんだけども・・・。

Vo.173 「詐欺商法」 2006年7月26日
2年前のことだから新鮮味には欠けてるけど、でも、あいかわらず多いね。詐欺商法ってのは。引っかからないためにも、皆さん、勉強しておきましょう。
▽息子と花島公園までサイクリング。

Vo.174 「会いたくても会えない」 2006年7月27日
まるで恋人同士のようなタイトルだけど、ジャズドラマーのジミー竹内氏のことを久々に書いてみた。
▽高校野球

Vo.175 「稲毛海岸野音ライブ」 2006年7月29日
今年も楽しく演奏させて頂きました。有難う!

Vo.176 「ミッキー・ロークの猫パンチ」 2006年8月4日
話題の亀田の茶番ボクシングで思い出されるのが1992年のこの「猫パンチ」。

Vo.177 「おじちゃんの絵日記」 2006年8月5日
暑いね。夏本番ってとこだね。ところで、亀田の試合の余波(インチキ判定のことで)はまだ続いてるけど、試合とか判定とかの前に、あの国歌独唱の酷さをもっと国民が大騒ぎしないといかん、と思っている。少なくともベイタウンで音楽といえば、この人、って言われるくらいのあのお方だって当然怒ってるのであります。

Vo.178 「絵日記・その2」 2006年8月22日
残暑が厳しい。でも、盆の海水浴も終わったし、高校野球(凄かったね。)も終わったし、ああ、夏がこうして終わろうとしているのだ。寂しい〜。

Vo.179 「大量の迷惑メール送信ソフト販売の悪徳業者」 2006年8月22日
どれだけの人間が、どれだけの迷惑を蒙っているのか。今、一番許せない奴らである。 ▽ベイタウン夏祭り2006。2万人の来場者でにぎわう。▽埼玉スバルでのライブ。 ▽運動会。息子の活躍にうるうる。

Vo.180 「麺食い生活者」 2006年9月20日
1日一回はどこかで麺を食べている。でも飽きない。 ▽検見川のふじ竹に行く。検見川は個性的な店があっておもしろい。 ▽息子のピアノ発表会。スプリングスで食事。

Vo.181 「戦力外通告」 2006年10月3日
いわゆるクビってことだよね。鳴り物入りで入団し、将来のスター選手だったはずが・・・。 ▽検見川のラーメン屋「かぶとや!」と、そば処「ふじ竹」のハシゴ。 ▽連続3日で釣りをする。しかし、2日間はボウズ。息子も呆れていた。 ▽アカエイおじさん。 ▽ミッレミリア。ベイタウンの中をクラシックカーが走り抜ける。素晴らしい。(2008.10.17) ▽田村直美&栗本修・弦楽四重奏(2008.10.18)

Vo.182 「審査員の仕事」 2006年10月20日
全日本アマチュア歌謡選手権グランプリ大会の審査員をさせて頂いた。いや〜、しかし、初めてのことなので、かなり緊張した。以前、自分が関わっているロックやジャズのイベントでは審査員を務めたことがあるけど、しかし、歌謡曲ってのはまた独特のもので、全然雰囲気が違うね。当たり前だけど。

Vo.183 「筑波山」 2006年10月22日
幼い頃から眺めていた筑波山に二十数年ぶりで登ってきた。

Vo.184 「後藤輝夫 & ごめんね with 藤野めぐみ」 2006年10月31日
チャーミングで歌もバツグンのmegさんと、サックスの後藤さん率いるハモンドオルガンの特色を生かした「ごめんね」ライブに行った。会場は、なんと神楽坂の神社の境内にあるカフェ。いいね、こういうの。

Vo.185 「後藤輝夫 & ごめんね with 藤野めぐみ」 2006年11月10日
こんなに立て続けにライブに行くなんて滅多にないのだが、続いた。それも同一カードで。今回はタッキー氏と行く。

Vo.186 「路上ライブの若者に絡むおやじ達」 2006年11月10日
ま、多少酒が入ってたとして、まあ、みっともないとでもいいますでしょうか。でも、楽しかったね、じゅんさん!(笑)

Vo.187 「ミッキー・カーチス VS 長嶺ヤス子」 2006年11月8日
大物2人のチャリティ・ディナーショーが幕張のニューオータニで開催された。その裏舞台を栗本修が指揮をし、私が手伝うこととなった。

Vo.188 「東京ベイ幕張(APAホテル)グランドオープン」 2006年11月17日
今まで幕張プリンスだったあの超高層ホテルが150億円で買収され、装いも新たにAPAホテルとしてスタートしたのである。

Vo.189 「クラブ・イクスピアリ2周年記念パーティー」 2006年11月24日
早いもので、もう2年。今年は友人の栗本がたくさん出演させて頂いた。ありがたや、ありがたや。是非、来年もよろしくお願いいたしますのだ。

Vo.190 「泉奈応さんと初台」 2006年11月27日
演歌歌手の泉さんの件で、栗本が編曲を手がけたご縁で仕事をさせて頂くことになった。それと、初台。オペラシティには初めて行ったが凄いね。びっくり。

Vo.191 「続々々?哀愁の木更津」 2006年11月28日
昔、サカモト(デパート)だったところにどうやらマンションが出来るらしい。
サカモトの存在を知ってる人間も少なくなったと思う。

Vo.192 「武蔵野線の車両故障」 2006年11月29日
武蔵野線って、どうしてこうも車両故障とか、信号機の故障とか多いのだろうね。以前みたいに毎日通っていた時だったらわかる。しかし今、時々しか乗らないのに、それでも決まってなんかトラブルがある。逆に人身事故は少ないかな。

Vol.193 「日本丸@千葉みなと」 2006年12月2日
日本丸って確か横浜港に停泊してなかったっけ?
千葉で見るのは初めて。
珍しいので、慌ててデジカメの電池を買って撮影。

Vol.194 「日本一有名な取水口(塔)」 2006年12月3日
多くの日本人の心を動かしたあの名作(映画)の中に出てくるあの取水口です。

Vol.195 「三丁目の夕日とマギーとイケダマコト」 2006年12月4日
東京タワーが出てくるだけでじーんとする私なのであった。

Vol.196 「ただいま会議中です」 2006年12月4日
重要な会議なのは分かる。でもさ、お客が電話してるんだからさあ、とにかくまずは電話に出ろよ。いったい企業人の常識ってのは分からん。

Vol.197 「いろいろ(おじちゃんの絵日記)」 2006年12月10日
自分でおじちゃんなんていうのもちょっと恥ずかしくなってきたけど、ま、いいか。加齢に伴い、ある意味では恥ずかしいことも少なくなってきたような気もする。
というわけで、ダイジェスト版っす。

Vol.198 「いろいろ(おじちゃんの絵日記)」 2007年1月18日
あけましてごめんください。2007年最初の「しばざ記」は、またデジカメ絵日記です。
こういうスタイルでの日記は楽でいいかも。
Vol.198-02 猪苗代湖で初日の出     Vol.198-03 笠森観音と太東岬

Vol.199 「いろいろ(おじちゃんの絵日記)」 2007年2月2日
湯島天神に行ってきました。

Vol.200 「D51(SL)が内房線を走る」 2007年2月7日
蒸気機関車はかっこいい!
千葉を蒸気機関車が走るのはなんと37年ぶりだという。もう凄い騒ぎ。


ブログ版の「しばざ記」です。(情報はこっちのほうが新しいっす!)
ニフティのココログです。ほぼ毎日更新しております。
http://baytown-ore.cocolog-nifty.com/
2008/8/11〜

このページのTOPへ


前の50件 次の50件
しばざ記 最新情報(トップページ)




しばざ記 Vol.2301〜2350 しばざ記 Vol.2251〜2300
しばざ記 Vol.2201〜2250 しばざ記 Vol.2151〜2200 しばざ記 Vol.2101〜2150
しばざ記 Vol.2051〜2100 しばざ記 Vol.2001〜2050 しばざ記 Vol.1951〜2000
しばざ記 Vol.1901〜Vol.1950 しばざ記 Vol.1851〜Vol.1900 しばざ記 Vol.1801〜Vol.1850
しばざ記 Vol.1751〜Vol.1800 しばざ記 Vol.1701〜Vol.1750 しばざ記 Vol.1651〜Vol.1700
しばざ記 Vol.1601〜Vol.1650 しばざ記 Vol.1551〜Vol.1600 しばざ記 Vol.1501〜Vol.1550
しばざ記 Vol.1451〜Vol.1500 しばざ記 Vol.1401〜Vol.1450 しばざ記 Vol.1351〜Vol.1400
しばざ記 Vol.1301〜Vol.1350 しばざ記 Vol.1251〜Vol.1300 しばざ記 Vol.1201〜Vol.1250
しばざ記 Vol.1151〜Vol.1200 しばざ記 Vol.1101〜Vol.1150 しばざ記 Vol.1051〜Vol.1100
しばざ記 Vol.1001〜Vol.1050 しばざ記 Vol.951〜Vol.1000 しばざ記 Vol.901 〜 Vol.950
しばざ記 Vol.851 〜 Vol.900 しばざ記 Vol.801 〜 Vol.850 しばざ記 Vol.751 〜 Vol.800
しばざ記 Vol.701 〜 Vol.750 しばざ記 Vol.651 〜 Vol.700 しばざ記 Vol.601 〜 Vol.650
しばざ記 Vol.551 〜 Vol.600 しばざ記 Vol.501 〜 Vol.550 しばざ記 Vol.451 〜 Vol.500
しばざ記 Vol.401 〜 Vol.450 しばざ記 Vol.351 〜 Vol.400 しばざ記 Vol.301 〜 Vol.350
しばざ記 Vol.251 〜 Vol.300 しばざ記 Vol.201 〜 Vol.250 しばざ記 Vol.151〜200
しばざ記 Vol.101 〜 Vol.150 しばざ記 Vol.51 〜 Vol.100 しばざ記 Vol.1 〜 Vol.50

俺たちのホームページpart2・インデックスページ

俺たちゃ中年だ] [ベイタウン中年バンドの秘密] [お薦めライブ] [しばざ記] [中年ベーシストの嘆き